2009年01月31日

〔かんぽの宿疑惑〕謎の株式会社「レッドスロープ」

☆郵政公社が178物件を一括で売却、コスモスイニシアなど7社に (日経不動産マーケット情報。2007年3月5日)

http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q1/527243/

日本郵政公社は2月26日、全国178カ所の社宅や保養施設などを一般競争入札で一括売却した。入札には2グループが参加し、コスモスイニシアなど7社で構成するグループが総額約115億円で落札した。

落札したのはコスモスイニシア、東急リバブル、長谷工コーポレーション、穴吹工務店、穴吹不動産センター、リーテック、有限会社レッドスロープのグループ。売却物件の多くは地方の社宅で、東京都内では豊島区巣鴨5丁目にある巣鴨一号社宅跡地の1物件だけだった。地方の大型物件としては、大阪府枚方市の枚方レクセンター(土地面積2万673m2、延べ床面積417m2)、鹿児島県指宿市の指宿簡易保険保養センター(土地面積1万9442m2、延べ床面積 5768m2)などがある。




579 名前:名無しさん@九周年[sage]
投稿日:2009/01/30(金) 22:30:13 ID:RVVQ3KKK0

株式会社レッドスロープ

免許証番号 第東京都知事(1)第87246号

最初の免許取得年月日 平成19年3月9日

http://tinyurl.com/bevub3

つまり去年の2月26日の一括売却時、レッドスロープは宅建免許もなかったということか

代表者の田島安希彦でググると速読本の著者だったりw

どう考えてもトンネル会社です、どうもありがとうございました



【送料無料選択可!】メモリーズ イン スイス / 岡田有希子
posted by はなゆー at 20:29| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夕刊フジ「派遣労働者シンガー・叉葉賢(または・けん)」

☆派遣労働者シンガー、叉葉賢さんが職探しのコツを伝授 (夕刊フジ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/64443

http://www.asyura2.com/08/news7/msg/201.html

「同僚や上司の会話のニュアンスから人員削減がわかる。それと、事業所の駐車場に停めてある車の数はバロメーター。減り始めたら要注意」

叉葉さんがこの8年間で無職になったのは、たった1週間。「職種は選ばない。給料が安くても、いったん入ってそこでまた探す。最初から待遇のよい職場があるはずはない」。


☆叉葉賢さんのブログ「賢のよろピコ ハッケン伝」→

http://ameblo.jp/matahaken/


posted by はなゆー at 18:36| Comment(1) | TrackBack(0) | キーパーソンの最新動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔ベネズエラ〕日系工場の争議で労働者と警官衝突、2人死亡 

南米ベネズエラ東部バルセロナにある三菱などの自動車を製造している日系工場で労働争議が起き、工場を占拠していた労働者と警官隊が衝突。労働者ら2人が撃たれて死亡、警官2人が負傷した。


☆ベネズエラ 日系工場の争議で労働者と警官衝突、2人死亡 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000040-mai-int

http://www.asyura2.com/08/kokusai3/msg/567.html

20日から同工場従業員と清掃業者の従業員ら約200人が、清掃業者との再契約を要求して工場を占拠していた。

同工場は大手商社「双日」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%97%A5

などが出資、三菱や韓国の現代自動車の車の組み立てを行っている。



《おまけ〜昨年末に解雇された派遣自動車工のブログより》

☆大晦日に (反米嫌日戦線)

http://anarchist.seesaa.net/article/111973722.html

日本を背負えるか?

この言葉は、派遣の首切りで経営した気分になっているトヨタやキヤノンら大企業の経営者にぶつけたい。

日本は法人税が高い。
人件費が高い。
このままでは、日本から企業から逃げていく。

口を開けば、恫喝のような言葉が出てくる。

企業の社会保険負担は小さいし、消費税負担も少ないことを誤魔化しているというのに、よくもイケシャアシャアと云えるよ。

(略)

日本から出て行くなら出て行け。

どうぞご自由に。

派遣労働者に幸あれ。

大企業の役員、正社員とその家族は地獄に堕ちますように。



〔コメント欄より〕

今、アメリカで滅びようとしているGMも、人件費削減を狙って主力のライトトラック生産ラインをメキシコに移してデトロイトを見捨てた結果がこの有様。ザマアミロです。自国の従業員を見捨てたバチだ。

キャノンもトヨタも、「法人税がまだ高い、人件費が高い」言うのであれば、日本から出て行けばいい、ていうか、もう出て行って欲しい。まるで、不要書類をシュレッダーに掛けるが如く人斬りをして、国内景気冷やしておいて、政権与党とツルんで社内留保倍増の寄生虫は、ハッキリ言ってこの国には要りません。

Posted by bronks at 2008年12月31日 22:30




そうでしたね。
GMはメキシコに工場を建て、デトロイトは死の街と化したわけです。
愛知県の税収が3000億円も減ったのもトヨタに頼った県政を続けてきたツケです。
友人が言ってましたが、たぶん愛知県は破綻するでしょう。ザマオミロ。

Posted by やつらだ@ bronks殿 at 2009年01月01日 10:13



ラベル:ベネズエラ 双日
posted by はなゆー at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

橋下徹知事が自民党次期総裁の座を狙うとも解釈できる動き

☆麻生政権支持の方針転換を示唆 「大戸川」巡り知事 (読売新聞・関西版)

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90131b.htm

滋賀、京都、大阪、三重の4府県知事が白紙撤回を求めている国事業「大戸川ダム」(大津市)建設を巡り、大阪府の橋下徹知事は30日、政府の2009年度予算案に同ダム予定地の付け替え道路の整備費が見送られたことについて、「麻生政権を支えますと言ってきたのに、大きく方針転換しなければならない」と述べた。橋下知事は08年1月の知事選で自民、公明両党の支援を受けており、波紋を広げそうだ。


★橋下徹知事は「麻生政権に対して反旗を翻す」ことを示唆しているが、自民・公明両党に対して反旗を翻すことを示唆しているわけではない。これはひょっとすると、自身の圧倒的人気

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/519.html

を背景に自民党次期総裁の座を狙っているのではないかとも思う。



《備考〜自民党の山本一太・参院議員のブログには以下の記述が》

2008年12月7日

http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2008-12-07-1

議員C:
「国会議員にこだわる必要はないんじゃないですか?来年の9月(任期満了)まで引っ張って、その上で宮崎県の東国原知事とか、大阪府の橋本知事とかを党の総裁に迎える。この2人のどちらかが自民党総裁なら、逆風を跳ね返せるかもしれません!」



《備考〜民主党・馬淵澄夫代議士のブログには以下の記述が》

2009年1月12日。

http://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-9b4c.html

そろそろ麻生総理ではない想像もつかないような人材が自民党総裁に就いて解散を打ってくるような、「ものすごく可能性は低いけれどもそれがあった時には逆に民主党が窮地に立つことがあるかもしれない」レベルの危機管理の感覚も持っておくべし。

下がる支持率などのトレンドで、楽観論が大勢を占めてしまわないようにしなければ。


posted by はなゆー at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日刊ゲンダイ「日本郵政 110万人顧客名簿も“叩き売り”」 

「日本郵政が譲渡するのは施設だけではありません。オリックスにとっては、同時に手に入る“顧客名簿”も宝の山なのです。何しろ、団塊世代を中心とした『かんぽの宿メンバーズ会員』は、全国で110万人。ほとんどが簡保に加入する“手堅い客”なので、名簿を活用すれば、さまざまなビジネスに結び付けることができる。」



☆日本郵政110万人顧客名簿も“叩き売り” (日刊ゲンダイ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/64400

http://www.asyura2.com/08/news7/msg/200.html

オリックスは早くも投資家向けのリリースで、「かんぽの宿メンバーズ会員の皆さまに、新たなリテール商品・サービス提供も可能です」と宣伝している。


★「郵政民営化=国民資産の投げ売り・叩き売り」の構図が見えてきたようだ。



《おまけ》

59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0

やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。



298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO

(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝



362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0

あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。



511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU
2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0

自民単独300議席予想おめでとー!



820 名前: 名無しさん@6周年
2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0

自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ



961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0

自民に入れた俺は勝ち組



995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0

wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww



小泉の勝利メディアの敗北
posted by はなゆー at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日刊ゲンダイ「“公的資金注入”注目35社、内部保留リスト」 

政府は金融機関だけでなく一般企業へも、公的資金を注入する制度を新設する方針だ。


☆“公的資金注入”注目35社、内部保留リスト (日刊ゲンダイ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/64395

http://www.asyura2.com/09/hasan61/msg/345.html

公的資金を受けた企業は、体力回復のため一段とリストラを迫られる。首切りが横行し、失業者がいま以上にあふれかねない。お先真っ暗だ。


◇社名/内部留保

◆トヨタ自動車/12兆2931億円
◆ホンダ/4兆5754億円
◆日産自動車/2兆8204億円
◆スズキ/7457億円
◆富士重工業/2093億円
◆いすゞ自動車/2074億円
◆マツダ/1910億円
◆三菱自動車/▲7030億円
◆パナソニック/2兆8729億円
◆ソニー/2兆850億円
◆日立製作所/1兆3428億円
◆シャープ/8340億円
◆村田製作所/7087億円
◆ローム/6901億円
◆TDK/6377億円
◆東芝/3840億円
◆NEC/1724億円
◆富士電機HD/1002億円
◆パイオニア/325億円
◆曙ブレーキ工業/238億円
◆エルピーダメモリ/▲111億円
◆荏原製作所/184億円
◆三洋電機/▲7683億円
◆コマツ/7911億円
◆日立建機/1684億円
◆セブン&アイHD/1兆2556億円
◆イオン/4112億円
◆高島屋/1691億円
◆三越伊勢丹HD/1259億円
◆J。フロント リテイリング/704億円
◆サイゼリヤ/262億円
◆ロイヤルHD/138億円
◆田崎真珠/▲157億円
◆ANA/1501億円
◆JAL/779億円

(08年度の通期、四半期決算ベースの利益剰余金などから算出)



《関連記事》

☆一般企業に公的資金、資本増強で再建支援…政府方針 (1月24日の読売新聞)

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/440.html

政府は24日、事実上、公的資金を使って一般企業の財務体質を強化する新制度を作る方針を固めた。

日本政策投資銀行や民間の金融機関が、経営再建中の企業へ出資し、出資金に損失が生じた場合、一定割合を公的資金で穴埋めする。

(略)

具体的には、技術やサービスが優れているが、急速な景気悪化で、一時的に資本不足に陥った企業を支援対象とする。



☆ANALになぁーれ (ネットゲリラ)

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/01/anal_733a.html

そう、日本航空救済だよね、目的は。


〔コメント欄より〕

話は若干違いますが、墜落後2時間で現地上空に到着した米空軍特殊部隊「Air Rescue」を「一番乗りが米軍ではまずい」とメンツのために拒否して生存者を見殺しにし、「米軍の現場発見は誤報」と発表してみたり。

「親会社」及び「その関係者」が「飛べない豚」ばっかり。

投稿 半透明 2009/01/29 11:24



沈まぬ太陽(3(御巣鷹山篇))
ラベル:日本航空
posted by はなゆー at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔キヤノン工事脱税疑惑〕東京地検特捜部が鹿島社員から事情聴取 

☆キヤノン工事脱税疑惑 鹿島社員ら聴取 東京地検特捜部 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000012-mai-soci

http://www.asyura2.com/08/news7/msg/199.html

一連の脱税疑惑で特捜部による捜査開始が判明したのは初めて。

(略)

大光の大賀社長は実兄が御手洗冨士夫キヤノン会長(日本経団連会長)と大分県立佐伯鶴城高校(大分県佐伯市)の同級生で、自らも同窓。

(略)

キヤノンは大賀社長について「御手洗会長と同郷の知人で、休日などに会食で一緒になったことがある」と説明し「大賀氏の業者選定への関与は承知していない」としている。



〔「2ちゃんねる」より〕

467 名前:大分者 ◆GVjPtgkKao [sage]
投稿日:2009/01/31(土) 03:04:03 ID:uozerXKW

御手洗富士夫の横浜市の自宅新築工事は、この記事にある「大光」の大賀社長の兄が請け負ってるんですよ



476 名前:大分者 ◆GVjPtgkKao [sage]
投稿日:2009/01/31(土) 03:14:57 ID:uozerXKW

御手洗富士夫はその他にも、この「大光」に、キヤノン本社役員室の家具や備品、内装工事などを直接発注している大分の湯布院にあるキヤノンの豪華保養所の建設にあたって、キヤノンが建設用地を買い取ったわけだが、その土地は大光が所有。建設工事の一部も直接発注している



大分銘菓ざびえる本舗 瑠異沙(るいさ)(18個入)
posted by はなゆー at 06:13| Comment(5) | TrackBack(1) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

解雇された派遣社員が自殺 所持金は2200円

☆派遣解雇の男性自殺か 埼玉、列車に飛び込み (共同通信)

http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013001001202.html

http://www.asyura2.com/08/news7/msg/198.html

所持金は約2200円だった。



「生きづらさ」の臨界
posted by はなゆー at 05:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月30日

週刊文春に拠る「かんぽの宿」関連のキナくさい断片的情報

994 名前:名無しさん@3周年[]
投稿日:2009/01/30(金) 20:17:10 ID:PX4uRdL7

『竹中平蔵・三井住友西川頭取・外資ゴールドマンサックス会長
極秘三者密談』(「週刊文春」2003年3月13日号)


綜合規制改革会議 議長宮内義彦オリックス(外資)会長、
委員の一人に村山利栄ゴールドマン・サックス証券会社マネージ
ング・ディレクター経営管理室長。

西川義文 元三井住友銀行頭取、後にゴールドマンサックスのアド
バイザリーボードも務める。

2005年11月、小泉純一郎首相と竹中平蔵総務相の後押しで鳴り物
入りで西川義文が日本郵政社長に就任。

「首相・竹中サイド」と旧郵政省側との確執もあった。総務省の旧郵政省系幹部らは10月末、別の民間企業経営者を起用する初代社長人事案をまとめ、政府・与党内の根回しに入ったものの、察知した首相官邸側にストップをかけられたとされる。  

竹中氏は総務相就任直後、同省幹部に対し、「そんな話は聞いてい
ない」と白紙撤回させたという。

ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社が郵便貯金資金の委託運用会社の一つに指名される。

2009年1月 かんぽの宿+社宅がオリックスにただ同然で払い下げられることが露呈して問題になる。

西川社長は白紙撤回を否定。




《おまけ〜関西在住者からの情報》

http://alcyone.seesaa.net/article/113406833.html

関西テレビの「ニュースアンカー」。今日のコメンテーターは政治評論家の森田実さん。

(略)

かんぽの宿、鳩山総務大臣が噛み付いていて、盛り上がっていますが、この件で森田さんのところに内部告発もあり、森田さんはテレビでは名前を挙げませんでしたが、後ろにアメリカ1位のファンドがついているとの事です。さらに、この件で鳩山総務相が評判を上げていて、次の総理候補は鳩山氏で決まりとの説もあるそうです。



posted by はなゆー at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔史料〕郵政公社が178物件を一括で売却、入札は2グループ参加

☆郵政公社が178物件を一括で売却、コスモスイニシアなど7社に (日経不動産マーケット情報。2007年3月5日)

http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q1/527243/

日本郵政公社は2月26日、全国178カ所の社宅や保養施設などを一般競争入札で一括売却した。入札には2グループが参加し、コスモスイニシアなど7社で構成するグループが総額約115億円で落札した。

落札したのはコスモスイニシア、東急リバブル、長谷工コーポレーション、穴吹工務店、穴吹不動産センター、リーテック、有限会社レッドスロープのグループ。売却物件の多くは地方の社宅で、東京都内では豊島区巣鴨5丁目にある巣鴨一号社宅跡地の1物件だけだった。地方の大型物件としては、大阪府枚方市の枚方レクセンター(土地面積2万673m2、延べ床面積417m2)、鹿児島県指宿市の指宿簡易保険保養センター(土地面積1万9442m2、延べ床面積5768m2)などがある。



979 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2009/01/30(金) 19:09:27 ID:XU5TKK4m

売却先の会社の株主構成とか関係先とか詳しく精査したらいろいろ出てきそうだな。
昔の骨のあるジャーナリストなら間違いなくいろいろスッパ抜いただろうに。
今いるのはぬるま湯に漬かって自公にゴマをするような自称ジャーナリスト(笑)の恥ずかしいチンドン屋ばかりだからな。

ラベル:郵政公社
posted by はなゆー at 19:33| Comment(5) | TrackBack(0) | 史料倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔かんぽの宿〕鳩山邦夫総務相の言動を不審がる人もいる

359 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/01/30(金) 17:46:28 ID:3erfnyS3

かんぽの宿騒動がプロレス臭いのも確かなんだよね。
鳩山も西川も入札自体の正当性には触れていない。



367 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/01/30(金) 17:49:23 ID:3erfnyS3

うん。怪しいのは入札そのものなのよ。
でもそこを殊更に強調せず収めたいみたいな雰囲気を感じてね。



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


グリーンピアは年金保険料1,953億円を投じ、売却総額はわずか約48億円。

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/623.html

投稿者 taked4700 日時 2009 年 1 月 30 日 18:27:47


 かんぽの宿についていろいろ言われていますが、同様なことは数年前にも起っています。それはグリーンピアです。「年金保険料1,953億円を投じたグリーンピアの売却総額は、わずか約48億円であった。」

 かんぽの宿で問題なのは、「ラフレさいたま」とか「首都圏社宅9施設」など、それぞれ100億円、50億円で売れると思える資産が含まれていて、いくらなんでも「かんぽの宿」70施設一括売却で109億円は安いと思えること。

 鳩山総務相は、疑義を述べるのなら、まず「ラフレさいたま」と「首都圏社宅9施設」について述べるべきだが、なぜか、このことについては言っていない。

 また、もともと、日本郵政の監督官庁は総務省であり、鳩山邦夫は総務大臣だ。だから、新聞記事を見て疑問に思ったということ自体不自然であり、元々、ラフレさいたまとか首都圏社宅9施設についてのカラクリを知っていた可能性が高い。彼は、今後、日本郵政の株売却に影響力を与えることができる立場にある。今回の件で国民からの信頼感を勝ち得て、日本郵政株売却について恣意的な操作をしようとするおそれがある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%A2
より引用:

グリーンピアは、日本列島改造論を掲げる田中角栄内閣の計画のもとで厚生省(現・厚生労働省)が被保険者、年金受給者等のための保養施設として、旧年金福祉事業団(年金資金運用基金)が1980年から1988年にかけて13ヶ所設置したが、2005年度までに廃止することが2001年12月に閣議決定された。公的施設として引き続き活用されるように地方公共団体等への譲渡を進め、2005年12月にすべてのグリーンピアの譲渡が完了した。


譲渡の経緯


グリーンピア(大規模年金保養基地)は、厚生年金保険及び国民年金等の受給者が生きがいある有意義な老後生活を送るための場を提供するとともに、これら年金制度の加入者及びその家族等の有効な余暇利用に資すること等を目的として、年金資金運用基金(旧厚生省所管の特殊法人年金福祉事業団)が、旧大蔵省資金運用部から貸付けを受けて設置し、地方自治体等に委託して運営していた。

しかし、計画性なく無駄に資金を投入し、元来不安定な年金システムに更なる打撃を与える事になり、グリーンピア自体も当然のごとく経営不振になったことにより、2001年12月の特殊法人等整理合理化計画(閣議決定)において、「2005年度までに廃止、特に赤字施設についてはできるだけ早期に廃止する」とされた。また、年金積立金管理運用独立行政法人法(平成16(2004)年法律第105号)により、2005年度末までに全国13ヶ所のすべてのグリーンピアを廃止することになった。13ヶ所の内、8ヶ所が歴代厚生大臣の地元であったことなどから、建設利権も指摘されている。

グリーンピアは、公共的な施設として設置・運営されてきた経緯に照らし、また、地域の状況や周辺の自然環境の保全、雇用の確保を図る等の観点から、できるだけ一括して公共的、公益的な施設として引き続き利用されるように、まず施設所在道県等へ譲渡、それが進まない場合には民間へに譲渡するという方針の下で譲渡を進め、グリーンピア三木(兵庫県三木市)の譲渡により廃止・譲渡がすべて終了した。年金保険料 1,953億円を投じたグリーンピアの売却総額は、わずか約48億円であった。グリーンピアの廃止・譲渡が終了後、年金資金運用基金を廃止し、2006年 4月に資金運用業務に特化した「年金積立金管理運用独立行政法人」を設立した。


譲渡の状況

払い下げ先一覧


年金資金運用基金は、指宿と横浪(民間に売却)以外の11ヶ所を所在地の自治体に払い下げたが、公共利用と10年間の転売禁止が課せられている。南紀(紀南)と恵那(中央高原)を除く9ヶ所で2004年以降、ホテルやレジャー施設が順次営業を再開している。


* グリーンピア大沼(北海道) 2005年3月に森町へ譲渡。

* グリーンピア田老(岩手県) 2005年3月に田老町へ譲渡。

* グリーンピア岩沼(宮城県) 2003年3月末運営停止。2003年11月に岩沼市へ譲渡。

* グリーンピア二本松(福島県) 2002年6月末運営停止。2004年1月に二本松市へ譲渡。

* グリーンピア津南(新潟県) 2005年9月に津南町へ譲渡。

* グリーンピア中央高原(岐阜県) 2000年4月末運営停止。2004年9月に恵那市へ譲渡。

* グリーンピア三木(兵庫県) 2005年12月に兵庫県へ譲渡。

* グリーンピア南紀(和歌山県) 2003年3月末運営停止。2005年7月に那智勝浦町・太地町へ譲渡。

* グリーンピア安浦(広島県) 2005年6月に呉市へ譲渡。

* グリーンピア横浪(高知県) 竜地区を2000年8月に学校法人明徳義塾へ譲渡。他の地区を2004年3月末に運営停止し、2005年8月に民間企業へ譲渡。

* グリーンピア八女(福岡県) 2004年11月に黒木町へ譲渡。

* グリーンピア南阿蘇(熊本県) 2003年5月末運営停止。2004年12月に久木野村へ譲渡。

* グリーンピア指宿(鹿児島県) 2002年5月末運営停止。2004年9月に民間企業へ譲渡。


グリーンピア南紀に関する疑惑

グリーンピア南紀の跡地開発をめぐり、所有する那智勝浦町に中国のリゾート会社『香港BOAO』の蒋暁松を紹介したのは、地元政界に強い影響力を持つ二階俊博自民党総務会長だと報じられている。跡地は賃貸後の2015年に無償で業者へ譲渡されるという異例の契約となっており、地元で批判が高まっている。グリーンピア跡地の大半が公募で請負先を決めている中では異例だった。

2007年11月1日に、町議会特別委員会で町長から賃貸借契約を解除する話しあいがまとまったことが報告された。また、『香港BOAO』なる会社自体、実体がないペーパーカンパニーであるなど、一部報道で更なる疑惑を指摘されている。



posted by はなゆー at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

与党が民主党・鳩山幹事長に対する「懲罰動議」を提出した

自民・公明両党は、民主党の鳩山由紀夫幹事長に対する懲罰動議を衆院事務局に共同で提出した。


☆民主・鳩山氏に懲罰動議=定額給付金批判に反発−自公

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009013000752

与党は理由について、鳩山氏が29日の衆院本会議での代表質問で、定額給付金を「究極の大愚策であり、悪質な選挙買収であり、税金の無駄遣いだ」と批判したことを取り上げ、「不穏当な発言で事実と異なる」としている。

ラベル:鳩山由紀夫
posted by はなゆー at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森田実氏「“かんぽの宿”売却の背後に米国最大ファンドがいる」

《関西在住者からの情報》

関西テレビの「ニュースアンカー」。今日のコメンテーターは政治評論家の森田実さん。

かんぽの宿と、雇用情勢に関して話がありました。

かんぽの宿、鳩山総務大臣が噛み付いていて、盛り上がっていますが、この件で森田さんのところに内部告発もあり、森田さんはテレビでは名前を挙げませんでしたが、後ろにアメリカ1位のファンドがついているとの事です。さらに、この件で鳩山総務相が評判を上げていて、次の総理候補は鳩山氏で決まりとの説もあるそうです。

さらに、本日、失業率が4.4%と悪化しましたが、日本では少しでも収入があると失業者に数えられないので、実態はもっと悪い。企業はこの機に乗って一気に人減らしをしようとしており、加えて、賃金カットは法律違反にならない2割のカットを計画しており、春闘で問題になるとの事です。



政治大恐慌
posted by はなゆー at 17:58| Comment(1) | TrackBack(1) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「郵政民営化委員会」の人選が不審であったとの指摘

☆「かんぽの宿」追い込まれた日本郵政 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000607-san-pol

http://www.asyura2.com/08/news7/msg/193.html

ただ、日本郵政にも言い分はある。郵政民営化に際し、「かんぽの宿」は5年以内の売却か廃止を義務づけられている上、従業員の雇用確保という「足かせ」も付けられたからだ。しかも、日本郵政が19年秋に日本郵政公社から資産を引き継ぐ際、総務省は70施設の簿価(当時126億円)を了承していた。



934 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2009/01/30(金) 10:20:17 ID:KeF/Jm8Y

それにしたって2000億が100億なんて安すぎる。
そもそもオリックスは郵政民営化に一枚噛んでる。怪しすぎる。

分割して地方の団体の買い手がついたとこから順次売っていくってことできねーの?

てかそもそも郵政が物件個別の資産価格の開示を拒否してるのが謎。

言い分あるのはわかるが、全ては情報開示からだぜ?郵政さん。



955 名前:名無しさん@3周年[]
投稿日:2009/01/30(金) 16:13:03 ID:ji7JjcNj

19年秋というと増田が総務相のときだね。

どちらにしても竹中が「公正のための監視」と作った郵政民営化委員会のめんばーみてごらん

チームポリシーウオッチに属する売国奴がはいってるから。

座長の田中直毅も小泉のブレーンの売国奴だし、もち竹中ともつながってるし、冨山和彦は、産業再生機構という名前の利益きり売り委員会の長だったし、野村修也も売国奴。

冨山と野村はチームポリシーウオッチ、竹中チームのメンバーだ。
辻なんとかという女性は太田弘子の後釜。

審議ロクみると、みんなお仲間家で仲良くはなしてきめてるってかんじですよ


議事録

http://www.yuseimineika.go.jp/iinkai/kaisai.html

http://www.yuseimineika.go.jp/iinkai/meibo.pdf
(注:PDFファイルである)



▼ 郵政民営化委員会委員名簿(五十音順・敬称略) ▼

田中直毅
国際公共政策研究センター理事長

飯泉嘉門
徳島県知事

辻山栄子
早稲田大学商学部教授

冨山和彦
株式会社経営共創基盤
代表取締役最高経営責任者

野村修也
中央大学法科大学院教授



小泉の勝利メディアの敗北
posted by はなゆー at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

総合規制改革会議(宮内義彦議長)は「議事録」を作成せず 

☆「かんぽの宿」追い込まれた日本郵政 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000607-san-pol

http://www.asyura2.com/08/news7/msg/193.html

日本郵政が29日、ついにオリックスグループへの「かんぽの宿」の一括譲渡を断念した。きっかけは「国民は納得しない」という鳩山邦夫総務相の「直感」だったが、国会で与野党そろい踏みで鳩山氏を支持したこともあり、日本郵政は厳しい立場に追い込まれた。

鳩山氏が疑義を唱えた理由は、オリックスグループの宮内義彦最高経営責任者(CEO)が総合規制改革会議議長など政府の政策決定にかかわってきたためだ。



☆かんぽの宿、公平な競争は行われたのか (保坂展人のどこどこ日記)

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/ceb5989ed74a8b84e13308259fce8c32

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/591.html

ヒアリングの最後で、国民新党の議員から注目すべき事実が公表された。なんと、宮内義彦氏自身が2001年刊行の著書で「かんぽの宿」を強く批判して、民間が対抗出来ない官営事業だと指摘しているという。この議論は、おそらく当時、私も同様の内容でしてきたが、問題は宮内氏が小泉内閣で「改革の司令塔」に立って指揮棒をふるう立場となり、「民営化」後にフタをあけてみたら安値で買い取りましたという当事者としても登場する、「出来レース」(鳩山総務大臣) 的な位置にいることだ。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


しかしながら、小泉純一郎首相の諮問機関であった「総合規制改革会議(議長:宮内義彦オリックス会長)」は、内閣府設置法に基づく規則で定められた議事録を作成していなかった。したがって証拠は残っていないのではないか?

             ↓


☆総合規制改革会議:設置法で定めた議事録作成せず (毎日新聞。 2006年4月5日3時00分)

http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2006/04/07082825/

規制緩和を推進するため内閣府に設置されていた小泉純一郎首相の諮問機関、総合規制改革会議(議長、宮内義彦オリックス会長)が、内閣府設置法に基づく規則で定められた議事録を作成していなかったことが分かった。毎日新聞の情報公開請求に、内閣府が「作成していない」として、不開示を決定した。公表されているのは発言者名のない議事概要だけで、規制緩和の政策決定過程が検証できないことになり、ずさんな会議運営が問われそうだ。

同会議は01年4月、内閣府設置法に基づいて設けられ、構造改革特区の創設を提言したほか、約900項目の規制改革を首相に答申した。04年3月末で廃止され、宮内会長が引き続き議長を務める現在の規制改革・民間開放推進会議に役割を引き継いだ。

毎日新聞は3月2日、規制緩和の検討内容を調べるため、情報公開法に基づいて計6回分の議事録の公開を請求した。これに対し、内閣府は「当該文書を作成しておらず、保有していない」と不開示を決定した。

内閣府設置法の総合規制改革会議令に基づく同会議運営規則は「議長は議事録を作成し、一定の期間を経過した後に公表する」と定めている。

内閣府の担当者は、3年分すべての議事録を作成していなかったことを認めたうえで「議事録を作成する担当者を置いておらず、当時の職員に聞いても記憶があやふやではっきりしない」と説明している。一部は手書きの速記録があったがテープは残っておらず、議事録を作成し直すことは不可能という。


堀部政男・中央大法科大学院教授(情報法)の話 
きわめてお粗末な話だ。規制緩和は国民の関心が高く、会議でどういう議論があり、メンバーがどう発言したのか議事録に残し、検証される必要があった。作成しなかった原因を政府として究明し、同様のことが起こらないよう努めるべきだ。



posted by はなゆー at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔国会〕麻生太郎首相が「発足」を「はっそく」と読んだ模様

929 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/01/30(金) 11:00:53 ID:9p33Zx+Y

麻生が又読み間違えた!
発足 = 麻生読み はっそく。



930 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/01/30(金) 11:01:32 ID:WEH7Nip5

今テレビで「オバマ新政権はっそく」って言ったな
またやっちゃったか



2007年01月26日発売天才バカボン DVD−BOX
posted by はなゆー at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自民党幹事長が「就業者の節約は“罪”」

自民党の細田博之幹事長は「雇用されているみなさんが消費をいたずらに削減(節約)するのは、むしろ罪なことだ。そういうことは避けなければいけない」と述べた。


☆就業者の節約は「罪」 細田氏、積極消費促す (共同通信)

http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013001000419.html

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/613.html

景気情勢が悪化し、国民の将来不安が増しているだけに、節約行為を否定したとも受け取れる発言は論議を呼びそうだ。


★庶民生活、庶民感覚から遊離した発言。



李家幽竹の金運・おサイフ風水
posted by はなゆー at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日刊ゲンダイ「一般向け公的資金1.5兆円」

☆一般向け公的資金1.5兆円 (日刊ゲンダイ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/64255

http://www.asyura2.com/09/hasan61/msg/327.html

日本政策投資銀行による一般企業への出資を政府が保証する制度をめぐり、融資と合わせて最大約1.5兆円の損失を想定していることが分かった。


《関連記事》

☆一般企業に公的資金、資本増強で再建支援…政府方針 (1月24日の読売新聞)

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/440.html

政府は24日、事実上、公的資金を使って一般企業の財務体質を強化する新制度を作る方針を固めた。

日本政策投資銀行や民間の金融機関が、経営再建中の企業へ出資し、出資金に損失が生じた場合、一定割合を公的資金で穴埋めする。

(略)

具体的には、技術やサービスが優れているが、急速な景気悪化で、一時的に資本不足に陥った企業を支援対象とする。



Dr.コパの夢をかなえ富を築く2009年金運風水
posted by はなゆー at 12:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔かんぽの宿〕麻生首相が他人事のような無気力な応対

☆麻生首相、渡り「世論じゃないでしょうか」 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000617-san-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/600.html

 −−かんぽの宿について…

 「なんの宿?」

 −−かんぽの宿について

 「ああ、かんぽの宿」

 −−日本郵政の西川善文社長が原点に立ち戻って検討すべきと発言をしているが、首相自身はかんぽの宿の評価額と譲渡額に大きな差があるという批判についてどう考えるか

 「ちょっと、その前の『原点に戻って』ってそれは西川さんが言ったの?」

 −−はい、西川社長の発言です

 「ああ、あのちょっと僕はこの経緯を全然知りませんので、あの、それが実際いくらの評価なのか僕は、現場を、どの話になってんだか、なんとかとか、いろんな話があったんで、正直これは、鳩山、あのなに、自治大臣じゃなかった総務大臣が担当しておられるんで、その話は鳩山(邦夫)さんに聞いていただかないと。ちょっと原点に戻って見直すという意味がちょっとよく、誰かが言った話をあなたから間接的に言われても、ちょっとほんとかねえと思いますんで。原点に戻ってという意味がちょっとよくわかり、なにを意味されているのかよく分かりませんけど。少なくともいろんなご意見が出てくるということだと思いますんで、その評価に耐える、きちんとして公正だ、こんなもんだろうなという評価がきっとあると思いますんで、その評価に耐えるところが肝心なところかなと思いますが、鳩山大臣の担当ですから、鳩山さんに聞いてください」


★些事ならともかく、国家を揺るがしかねない重大問題を「鳩山大臣の担当ですから、鳩山さんに聞いてください」と突き放して対応するのは問題。というか、これはどうも、首相と所管大臣の連絡がうまくとれていないのではないか。



《おまけ》

☆Yahoo!百科事典「開拓使官有物払下げ事件」の項→

http://tinyurl.com/d96sby

1881年(明治14)開拓使の所有する船舶、工場、農園、倉庫、鉱山などを開拓使官吏や政商らに払い下げようとして世論の厳しい批判を受けた事件。

82年の開拓使廃止を予想し、その事業の継続を意図した開拓長官黒田清隆(きよたか)(薩摩(さつま)藩出身)は、開拓使の諸事業を開拓使上級官僚の結社や鹿児島出身の政商五代友厚(ごだいともあつ)らの関西貿易商会に払い下げようとして太政官(だじょうかん)の許可を得たが、開拓使官吏への払下げ条件が38万7000余円、無利息30年賦という極端に恩恵的なものだったから、薩摩閥が結託して公の財産を私するものだという激しい非難がおこった。

民権派は活気づき、政府内の意見対立も強まった。窮地に陥った政府は払下げを取り消し、国会開設の詔勅を発するとともに、国会早期開設を唱えた筆頭参議大隈重信(おおくましげのぶ)以下の官吏を罷免して態勢の立て直しを図った。この政府の変動を明治十四年の政変という。

[執筆者:永井秀夫]



☆ウィキペディア「開拓使官有物払下げ事件」→

http://tinyurl.com/ck8drk

開拓使官有物払下げ事件(かいたくしかんゆうぶつはらいさげじけん)は、北海道開拓使長官の黒田清隆が開拓使の官有物払下げを決定したところ、世論の厳しい批判を浴び、払下げ中止となった事件を指す。明治十四年の政変のきっかけとなり、伊藤博文が大隈重信を政府から追放。また、国会開設の詔勅が出された。

開拓使は、北方開拓のために1869年(明治2年)7月から1882年(明治15年)2月まで置かれた官庁である。

黒田はロシアに対抗する国力を充実させるため北海道の開拓に力を入れるべきだという建議を行った。これに従い、1871年(明治4年)8月19日に10年間1000万両をもって総額とするという大規模予算計画、いわゆる開拓使十年計画が決定された。

黒田は米国人ホーレス・ケプロンらのお雇い外国人を招いて、政策の助言と技術の伝習を行った。開拓使は潤沢な予算を用いて様々な開拓事業を推進したが、なおも全てを完遂するには不足であり、測量・道路などの基礎的事業を早々に切り上げ、産業育成に重点をおいた。

十年計画の満期が近くなった1881年(明治14年)に開拓使の廃止方針が固まった。黒田は開拓使の事業を継承させるために、部下の官吏を退職させて企業を起こし、官有の施設・設備を安値で払い下げることにした。

黒田は、事業には私利で動かない官吏出身者をあてるべきだと主張し、また事業が赤字であったことを理由に、非常な安値を付けた。払下げの対象は船舶、倉庫、農園、炭鉱、ビール・砂糖工場などで、およそ1400万円の費用を投じたものを38万円(無利息30年賦)で払下げるというものであった。開拓使大書記官であった安田定則らの作った北海社が工場経営などの事業に当たるが、資本がないため関西貿易商会(黒田と同郷で薩摩出身の五代友厚らの経営)が払下げを引受けることになった。

政府内でも批判の声が起こり、特に払下げの規則を作った前大蔵卿の大隈が反対した。7月に払下げ計画が新聞にすっぱ抜かれると、大隈が秘密を漏らしたのだろうと疑われた。これ以前に三菱の岩崎弥太郎が開拓使の船舶の払下げを願い出て却下された経緯があった。このため世間では、三菱と大隈が結びついて、薩摩に対抗していると見られた。更に大隈が登用した大蔵官僚の間にも払い下げ中止を求める意見が出された事から、払い下げ中止を目的として大隈が仕掛けたいう説が広まった。

黒田は強引に天皇の裁許を得て払下げを決定した。批判の声は益々高まり、御用新聞の東京日日新聞までが政府批判を行ったほか、各地で弾劾の演説会が催された。

天皇は地方行幸に赴き、大隈はこれに同行していた。その間に伊藤らは収拾策の方針を決定。天皇が10月11日に帰京すると裁許を仰ぎ、翌12日、大隈の追放、国会開設の詔勅、払下げ中止などを発表した。一種のクーデターである(明治十四年の政変)。その後、黒田も開拓長官を辞めて内閣顧問の閑職に退いた。

開拓使は翌1882年(明治15年)に廃止され、北海道は函館県、札幌県、根室県に分けられた。

posted by はなゆー at 06:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする