2009年02月22日

〔史料〕NHK解説主幹「長谷川浩」氏の怪死(2001年10月)

http://www.asyura.com/0311/war44/msg/288.html

NHK解説主幹の長谷川浩さん(55)が東京都渋谷区神南のNHK放送センターで転落死していたことが、17日分かった。

NHKによると、長谷川さんは15日午前、同センターの敷地内で倒れており、間もなく死亡した。警視庁代々木署は「事件性はない」と話している。

長谷川さんは71年にNHKに入局。政治部、バンコク支局長などを経て、98年から解説主幹を務めていた。安全保障などが専門で、最近では10月10日放送の「特集・あすを読む」で米国同時多発テロ関連の解説をした。


―――――――――――――――――――――――――――


米中枢同時テロなどの解説を担当していたNHK解説主幹の長谷川浩さん(55)が、15日に亡くなった。

NHKによると、長谷川さんは15日午前11時ごろ、東京・渋谷の放送センター敷地内で倒れているのが見つかった。救急隊が駆けつけたが、間もなく死亡した。上層階からの転落死とみられる。代々木署が原因などを調べているが「事件性はない」としている。遺書などはなかったという。

長谷川さんは東大法学部卒業後、71年入局。政治部、バンコク支局長などを経て、97年から解説委員、98年から解説主幹を務め、現在はラジオ第1の「ラジオ夕刊」などを担当。同時テロ関連では、10日夜放送の「特集・あすを読む」などに出演し、今後の見通しなどを解説していた。



昭和史発掘(4)新装版
ラベル:長谷川浩
posted by はなゆー at 19:06| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 史料倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「NHK室蘭放送局」玄関前の外灯5基が根本から折られた

☆NHK室蘭放送局前の外灯5基壊される、器物損壊で捜査 (2月17日の室蘭民報・朝刊)

http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2009/02/17/20090217m_04.html

http://www.asyura2.com/09/lunchbreak16/msg/203.html


室蘭市山手町のNHK室蘭放送局

http://www.nhk.or.jp/muroran/

前にある室蘭出身の鉄のゲージツ家、篠原勝之さん制作のモニュメントをライトアップする外灯5基が16日朝、壊されているのが見つかった。



鉄の街の人気者が、当店限定モデルで登場!【8周年記念】北海道お土産探検隊オリジナル『ボルタ』
posted by はなゆー at 18:48| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【第二報】NHK福岡放送局の玄関付近で爆発 

午後6時前、福岡市中央区のNHK福岡放送局の玄関付近でガソリンが爆発した。けが人はいない。

2009/02/22 18:13 【共同通信】
posted by はなゆー at 18:34| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハローワーク職員が「過重労働かつサービス残業」と内部告発

濱口桂一郎氏(労働法学者・労働政策学者)

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%DF%C0%B8%FD%B7%CB%B0%EC%CF%BA

のブログのコメント欄より。


        ↓

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-d08c.html#comment-55002873

来年度、ハロワの職員250名削減だそうですね。
ハロワ自体もかなりなくなるようですね。

投稿: はろわ 2009年2月21日 (土) 19時27分




ハロワ職員です。財源の不足から、残業時間の上限が内々に通知されているのが現状です。

例えば私は一月20時間(笑)。一日に換算すると約1時間しか残業できないことになります。

そんな時間でこなせるわけない!次々と新しい施策が降ってくる!来庁者はどんどん増える!

およそ一月30時間がサービス残業です。行政破壊。。。。。

投稿: はろわサービス残業 2009年2月22日 (日) 10時39分



飲む玉葱(タマネギジュース) 200ml*10本
posted by はなゆー at 18:09| ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

麻生首相の青森講演は客席が「ガラガラ」だった模様

☆民主の国会対応批判=自民青森県連で講演−麻生首相 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090222-00000036-jij-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/294.html

麻生太郎首相は22日、青森市で開かれた自民党青森県連政経セミナーで講演し、2008年度第2次補正予算や09年度予算案に盛り込まれた景気対策を速やかに実行に移す必要性を訴えるとともに、「(2次補正)予算が成立したのに、実行させないと言って(参院で)関連法案を通そうとしないのが民主党だ」と述べ、民主党の対応を厳しく批判した。 



〔「2ちゃんねる」より〕

774 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/02/22(日) 17:39:13 ID:8SZWDgDq

つ〜か、青森での麻生の講演のニューステレビで観たが・・・


会場ガラガラでワロタwwwwww

歴代首相で地方公演でのガラガラぶりを観たら、
自民地方で大惨敗だと解かるわww



639 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/02/22(日) 17:37:06 ID:5DDZA8ol

麻生の講演、ガラガラですね



葉とらずりんごを丸ごと絞った100%ストレートジュース★リンゴジュースランキング1位常連★当店...
ラベル:麻生太郎
posted by はなゆー at 17:56| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「女性首相」誕生なら与党逆転勝利と見るむき

449 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/02/22(日) 17:29:31 ID:1hvE7e/1

野田聖子か小池百合子が総理になって演説で感極まって泣いて見せればどっと自民に票は流れる、日本人はそんな国民



450 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/02/22(日) 17:30:26 ID:I02QHfex

同感。



松田聖子と中森明菜
posted by はなゆー at 17:40| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中川昭一氏は「スペイン国王」夫妻を招いた席でも醜態

☆十八番だった「酒と薬」の言い訳 (日刊ゲンダイ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/67210

http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/288.html

昨年11月にも、スペイン国王夫妻を招いた宮中晩餐会で酔っぱらい、「帰る」と大声で叫んで騒ぎを起こしている。



【甘酒】篠崎「国菊甘酒」ノンアルコール900ml【篠崎】
ラベル:中川昭一
posted by はなゆー at 12:00| ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日刊ゲンダイ「中川昭一前財務相に酒と女を用意した4人の財務官僚」 

「記者を呼んだのは玉木局長」
「誘った女性は大臣好みの美女でした」


☆コイツらも同罪!酩酊大臣に酒と女を用意した4人の財務官僚 (日刊ゲンダイ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/67212

http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/287.html

随行したのは、財務省事務方ナンバー2の篠原尚之・財務官をはじめ、玉木林太郎・国際局長、中尾武彦・同局次長、岡村健司・同局国際機構課長の4人。



【甘酒】篠崎「国菊甘酒」ノンアルコール900ml【篠崎】
ラベル:中川昭一
posted by はなゆー at 11:44| ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パキスタン政府がタリバン連携の武装勢力と「恒久停戦」

☆パキスタン タリバン連携の武装勢力と「恒久停戦」合意 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090222-00000002-mai-int

http://www.asyura2.com/09/wara7/msg/129.html

アフガニスタンの旧支配勢力タリバンと連携関係にあるこの武装勢力は16日、同地区へのイスラム法導入を条件に、武力闘争を放棄することでパキスタン政府と合意している。



自衛隊交戦!
ラベル:パキスタン
posted by はなゆー at 07:02| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔アフガン〕タリバンが使う「仕掛け爆弾」が電子部品で機能向上

☆アフガンで英軍悩ます仕掛け爆弾に英国からの電子部品=テレグラフ紙 (AFP通信→時事通信)

http://news.livedoor.com/article/detail/4028665/

http://www.asyura2.com/09/wara7/msg/128.html

英国防省スポークスマンは、アフガンの武装勢力は戦術を変え、以前より仕掛け爆弾を多用するようになったと指摘。



人民の戦争・人民の軍隊
posted by はなゆー at 06:06| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

謙遜と謙譲の音楽「会話(98)」

老獪なブロガーである「やきとり」氏による政治パロディー。
 

☆会話(98) (謙遜と謙譲の音楽)

http://ch10670.kitaguni.tv/e854929.html

http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/275.html

O:しかし中川という男はいつか何かヤラかすとは思っていたが、あそこまで失態を演じるとは驚いたな。

H:あのベロンベロン会見を首相官邸で見ていた麻生総理もさすがに衝撃を受けたらしいですね。

O:「アルツハイマーかと思った」と言ったらしいな。

H:そんなことは言ってませんよ。しかし日頃「愛国心を持て」とか「日本の誇りを取り戻せ」とか勇ましいことを言っている男が、率先して世界に日本の恥をさらしたんですから、きっと当人は穴があったら入りたい心境でしょう。

O:だから病院に逃げ込んだちゅうことだ。

(略)

O:給付金は税金のムダ使いというだけでなく、他にも色々と問題が多いぞ。本当に1万2千円を必要としている国民に届かないと言うしな。

H:あれは住んでいる場所に住民票が無いともらえないんですよ。たとえばホームレスとか、ネットカフェ難民とか。

O:丸川珠代とか。



【やきとりの一平】室蘭やきとり 20本セット
posted by はなゆー at 05:27| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「北方領土」返還を求めない北海道人たち

北海道人「ジャンクキング」氏のブログのコメント欄に、北海道人「死ぬのはやつらだ」氏

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%BF%CA%C6%B7%F9%C6%FC%C0%EF%C0%FE

が出現。

             ↓

http://junkworldking2006.blog54.fc2.com/blog-entry-801.html


和人は誰も何もない北方領土には住まないべ

北方領土に住んでいたのは、アイヌ人だった。
それを強制退去させたのは明治政府だったんだ。

そんなことを知らぬふりなのか?

「返せ北方領土」がいまだに返還運動のスローガンとなっていることに唖然とする。

現実的な話として、根室の漁業関係者は漁業権さへ貰えればよいと考えているはずだ。

誰があんな過酷な土地に住もうとするだろうか?
派遣村でも作るってかw

やつらだ



やつらだアニキへ

連日、マイナス10度が続いて、
今日は、猛吹雪。
北海度に開発なぞというものは、本当は必要無いのかも。

昨日のニュースでアイヌの人たちが言ってました。
「アイヌの『あ』の字も無い」

クリル諸島を日本に返したら、
加森観光あたりが喜ぶだけでしょう。
かんぽの宿で儲けようとしてたオリックスとか。
昔からの自然がかなり残っているようですから、
日本には帰って来ないほうがいいと思います。

JUNK



【白老温泉健康事業部】白老温泉 スパウォーター 1.5L 8本入1箱
posted by はなゆー at 03:11| ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月21日

女優の「高木美保」さんが衆院選出馬を否定した

☆渡辺喜美元行改相の「刺客候補」?高木美保さんが衆院選出馬否定 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090221-00000544-san-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/257.html

自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相に対し、次期衆院選で自民党の「刺客」候補として名前が挙がっていた女優の高木美保さんが21日、自身がパーソナリティーを務める文化放送のラジオ番組「クロウス・トゥ・ユー」で、出馬を否定した。



★女優といえば「斉藤慶子」さんも衆院選への出馬を噂されている 

            ↓

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159146372/

藤原紀香、永井美奈子、麻木久仁子……。ゴチャゴチャ取りざたされている中では、この人が一番出馬の可能性が高いのだという。斉藤慶子(45)だ。

ある芸能リポーターが言う。

「森前首相と親しいらしく、6月に開かれた森派のパーティーにも出席していました。本人自身も政界への熱意をあまり隠さず、昨年の総選挙の際には“私も出ちゃおうかしら”なんて周囲に語っていたそうです」

03年の衆院選では、青森1区の新人候補の応援に駆けつけた。陣営は斉藤の応援を「最後の切り札」と位置付け、斉藤もその気で乗り込んだが、残念ながら当選させるには至らなかったが……。



女王蜂(リマスター版)(DVD) ◆20%OFF!
posted by はなゆー at 19:11| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「アメリカが支援したもう一つの大惨事―ソマリアの悪夢」

☆アメリカが支援したもう一つの大惨事―ソマリアの悪夢 (マスコミに載らない海外記事)

http://eigokiji.justblog.jp/blog/2009/02/--3990.html

シカゴ・トリビューンの記事によると、ソマリア侵略は、"CIAが腐敗した軍閥長連中を採用して、イスラム教徒の過激派を狩り出し、拉致し ...彼らを秘かに沖合の、アメリカ軍艦上に投獄するという秘密の戦争だった。



旅行情報誌「るるぶ」トラベルシリーズ!るるぶスーツケースベルト
ラベル:ソマリア
posted by はなゆー at 08:03| ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔スリランカ〕反政府軍が最大都市に「カミカゼ特攻」か

 スリランカ最大の都市コロンボ(Colombo)で20日夜、反政府勢力「タミル・イーラム解放のトラ(Liberation Tigers of Tamil Eelam、LTTE)」による空爆があり、少なくとも2人が死亡、44人が負傷した。医療関係者が明らかにした。

 スリランカ政府軍によると、空爆を実施したLTTEの軽飛行機2機のうち、1機はコロンボ国際空港の近くで撃墜。2機目は、攻撃を受けた内国歳入庁の建物内で残がいが発見された。今回の攻撃は、空からの自爆攻撃だった可能性もあるという。

 一方、航空当局によると、この攻撃でスリランカ唯一の国際空港が閉鎖されたため、航空便は隣国インドへ回されている。


ラベル:スリランカ
posted by はなゆー at 07:40| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

豊田市で男が食物を万引き、鉄パイプを振り回し逃走

☆豊田で事後強盗、ベトナム人を任意同行 (中京テレビのニュース)

http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=35317

20日午前、愛知県豊田市のショッピングセンターで万引きをした男が鉄パイプを振り回しながら逃げた。

posted by はなゆー at 07:03| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の治安 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月20日

〔MX動画〕築地仲卸組合の理事長選で移転容認派が勝利

移転問題で混迷 築地仲卸組合の理事長選 結果は

http://www.youtube.com/watch?v=KKY6g1iPvyQ

移転の賛否をめぐって新しい理事長が決まらない状態が続いていた築地市場最大の団体「東京魚市場卸協同組合」で、きょう5回目の理事長選挙が行われ、移転を容認する現職の伊藤宏之氏が理事長に選ばれました。

築地市場のおよそ770の水産仲卸業者でつくる組合の理事長選挙には、移転を容認する 現職の伊藤宏之氏と、反対する「市場を考える会」代表幹事の山崎治雄氏が立候補していて、4回の投票で決着がつかない状態が続いていました。前回 の提案は候補者2人が協議しましたが、不調に終り、結局5回目の投票が行われました。 その結果16対14で容認派の伊藤氏が当選しました。

posted by はなゆー at 21:10| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画史料 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする