2009年02月07日

謙遜と謙譲の音楽「会話(96)」 

老獪なブロガー「やきとり」氏による政治パロディー。


☆会話(96) (謙遜と謙譲の音楽)

http://ch10670.kitaguni.tv/e837395.html

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/913.html

A:「ご当地検定」など検定ブームの一方で、出版業界は右肩下がりに景気が悪化しているそうだね。

N:昨年は『月刊現代』や『論座』など名だたる雑誌が次々と廃刊したしな。

A:でも毎号付いてくるパーツを集めながら、本格的な蒸気機関車やオートバイを完成させる雑誌は人気らしいね。

N:ディアゴスティーニ社が出している「ふろく付き雑誌」な。最近は「天体模型」や「お城」まであるらしいぞ。

A:あとは第三文明社が出している「仏壇」を作る「ふろく付き雑誌」とかね。

N:そんな雑誌は出てねえよ。



【やきとりの一平】室蘭やきとり 20本セット
posted by はなゆー at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ソマリアにおけるアメリカの利害関係は何か?

☆ソマリア:「アメリカ製の」もうひとつの戦争 (マスコミに載らない海外記事)

http://eigokiji.justblog.jp/blog/2009/02/post-a2c8.html

ソマリアには石油とガス資源がある。1986年、多国籍の石油大企業4社が初めてソマリア大統領モハメド・シアド・バーレから石油探査の許可を得た。そして彼らは重要な油田を発見した。



ヨギティー レモンジンジャー

ラベル:ソマリア
posted by はなゆー at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

厚労省は昨年12月の失業者のうち3分の2が「正社員」と推定

やまのい和則=山井和則代議士(民主党)のメールマガジンより。


http://archive.mag2.com/0000027832/20090207185320000.html

昨年12月には1ヶ月に34万人が新たに失業。
うち3分の2が正社員と推定されることが、厚生労働省の担当者の話で わかりました。

非正規労働者の「派遣切り」が社会問題になっています。
しかし、正社員のリストラも増える危険が高いです。


★古人いわく「クチビル滅びて歯寒し」。派遣社員解雇ラッシュの次は、正社員解雇ラッシュになりそうだ。



ヨギティー レモンジンジャー
posted by はなゆー at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

麻生首相「沖縄での不発弾探査は費用が高いからやらない」

☆不発弾探査「工事費高くなるからしない」 首相、国会で答弁 (琉球新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000003-ryu-oki

http://www.asyura2.com/09/wara6/msg/570.html

麻生首相は「今でも(事故が)起こっていて極めて問題だ」としながらも、発生経緯について「(不発弾の探査には)かなりの金がかかり、工事費がかなり高くなる。したがってそれをしない。そうなると、とたんに不発弾に当たってユンボ(パワーショベル)がいきなり吹っ飛ぶというような話になっている」と述べた。

不発弾の発見数にも触れ「必ず年に1度とか2度とか多いときにはもっと出る」と答弁した。

陸上自衛隊の調べによると、事故が発生してから2週間で445発もの不発弾が県内で見つかっている。



《1945年6月6日夜、沖縄の海軍陸戦隊司令官・大田実少将は、東京政府あてに「沖縄県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。」と打電したのだが…》

沖縄県民の実状に関しては、県知事より報告せらるべきも、県にはすでに通信力なく、第三十二軍指令部又通信の余力なしと認めらるるに付、本職、県知事の依頼を受けたるにあらざれども、現状を看過するに忍びず、之に代って緊急御通知申し上ぐ。

沖縄島に敵攻略を開始以来、陸海軍方面とも防衛戦闘に専念し、県民に関しては殆んど顧みるに暇なかりき。然れども、本職の知れる範囲においては、県民は、青壮年の全部を防衛召集に捧げ、残る老幼婦女子のみが、相次ぐ砲爆撃に家屋と財産の全部を焼却せられ、わずかに身をもって、軍の作戦に差し支えなき場所の小防空壕に避難、尚,爆撃下(不明)、風雨にさらされつつ乏しき生活に甘んじありたり。

しかも若き婦人は率先軍に身をささげ、看護婦、炊事婦はもとより、砲弾運び、挺身斬込隊すら申出る者あり。所詮、敵来りなば老人子供は殺さるべく婦女子は後方に運び去られて毒牙に供せらるべしとて、親子生き別れ、娘を軍営門に捨つる親あり。

看護婦に至りては、軍移動に際し、衛生兵すでに出発し、身よりなき重傷者を助けて(不明)、真面目にして一時の感情にはせられたるものとは思はれず。更に軍において作戦の大転換あるや、自給自足、夜の中にはるかに遠隔地方の住民地区を指定せられ、輸送力皆無の者、黙々として雨中を移動するあり。

之を要するに、陸海軍沖縄に進駐以来、終始一貫、物質節約を強要せられて、ご奉公の(不明)を胸に抱きつつ遂に(不明)ことなくして、本戦闘の末期と沖縄島は実状形(不明) 一木一草焦土と化せん。糧食六月一杯を支ふるのみなりと謂ふ。沖縄県民かく戦えり。

県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。



激動の昭和史 沖縄決戦(DVD) ◆20%OFF!
ラベル:麻生太郎
posted by はなゆー at 18:17| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日刊ゲンダイ「“かんぽの宿”を落札したレッドスロープ社」 

「実はこの会社、同じ落札グループの1社で、49物件を手に入れた『リーテック』の100%子会社なのです。『レッドスロープ』の田島社長は同社の取締役も兼ねています。しかも、『リーテック』の平松克敏社長は『コスモスイニシア』の元社員。つまりグループ7社中3社はほとんど“同じ顔”なのです。」


☆「かんぽの宿」1万円落札は幽霊会社 (日刊ゲンダイ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/65328

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/902.html



菊池桃子/スペシャル・セレクションI
posted by はなゆー at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「かんぽの宿」の売値を決めたのはなんとオリックス関係者?

「オリックスに関係する人物が資産評価していたのである。」


☆続、「かんぽの宿」が1万円 (2月4日の「九州企業特報」)

http://www.data-max.co.jp/2009/02/1_118.html

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/893.html

現在日本郵政によるオリックスへの一括売却凍結が取り沙汰されているが、売却物件の資産評価委員にオリックス関係者が就任していたことが明らかになっている。問題の評価委員は奥田かつ枝氏で、緒方不動産鑑定事務所の取締役。


☆「かんぽの宿」問題/オリックス関係の企業役員/資産評価メンバーに/300億円を129億円に圧縮 (2月4日の赤旗)

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/796.html

その“学識経験者”の一人が、不動産鑑定業界大手の「緒方不動産鑑定事務所」(東京・港区、資本金二千万円)の奥田かつ枝取締役です。奥田氏は、評価委員会内に設置された調査部会(五人)のメンバーにもなっています。


★要するにオリックスは、自分が買う「かんぽの宿」の値段を自分自身で決めていた可能性があるということである。



ネスレ ミロ 180g 【特定保健用食品(トクホ)】[骨の健康が気になる方に]
posted by はなゆー at 07:18| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国鉄清算事業団による「大宮操車場」跡地売却にも不審な点?

国鉄清算事業団による大宮操車場跡地売却もおかしなことだった。
http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/892.html
投稿者 taked4700 日時 2009 年 2 月 07 日 05:51:23


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%9C%89%E9%89%84%E9%81%93%E6%B8%85%E7%AE%97%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%9B%A3

より引用:


債務償還計画の根拠となった土地などの売却益が著しく低く見込まれていたり(前述の国鉄資産不正処分監視委員会が公示価格などを参考にして行なった試算によれば、当局の売却益見積もりが7兆7千億円であったのに対し、その資産価値は14兆7300億円であったという)、その一方で優良な資産については当初の「できる限り高く売却して債務の償還に努める」という目的に反した処分が行なわれたと指摘されている。

* 大宮操車場跡地や新鶴見操車場跡地は「自治体が公共の用に供する」として安く譲渡されたが、それらの土地はさらに民間に売却され、「民間が巨大な優良地を安く手に入れるために公共団体をトンネルとして利用した」と指摘された。

* 汐留駅跡地やJR東日本株(第2次以降の売却)は「地価や株価の高騰を煽る」として売却が凍結された(当時はバブル景気の最中であった)。

* 東京駅周辺の土地については、10年間の期限付きであった清算事業団が解散間際に投げ売りをするのを期待して、周辺を勢力下においている大企業が意図的に応札を阻害したという噂もある(実際にほとんどの遊休地が清算事業団の解散直前に安価で放出されたとされている)。


結局、売却できずにいた優良資産はその後のバブル崩壊などによって当初見積もりよりもさらに安価に放出せざるを得ず、売れずにいた資産は清算事業団の解散直前に一斉処分が行なわれた(ほとんど投げ売りであった)ということもあり、債務償還計画はほぼ崩壊という結果となった。

国鉄の分割・民営化においては、大企業の清算によく見られる「債権の(一部)放棄」や「利払いの停止」が行なわれず、その一方で「事業の継続による収入」がないばかりか、清算事業に関わる人件費の拠出や資産売却の不調も相まって、ほとんどの売却可能資産を処分し、またJR各社(特に本州3社)に追加の債務負担をさせたにも拘らず、約30兆円もの長期債務が返済できないまま(むしろ利払いなどにより増加してしまった)、1998年10月22日に日本国有鉄道清算事業団法の廃止と共に解散した。  



★特価★【携帯限定P10倍 2/7 9:59迄】ネスレ ミロ 270g
posted by はなゆー at 06:21| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔史料〕麻生首相「私は郵政民営化を担当した大臣です」

自民党総裁候補討論会(2008年9月12日)より。

麻生太郎候補
「経営者として申しあげさせていただけば、まず間違えていただいては困るのは、私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。私が総務大臣として担当しておりました。私が担当としてやらせていただきましたので。郵政民営化を国営に戻すかのごとき話がばらまかれているのを知っていますけれども、私はその種の話をしたことは一回もないと存じます。」

http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=364
5ページ目左上
(注:PDFファイルである)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


《しかしながら…》

☆麻生首相「郵政民営化に反対だった」 (日本テレビ動画ニュース)

http://www.news24.jp/128505.html

麻生首相「小泉首相の下で賛成ではなかったんで、私の場合は。たった一つだけ言わせてください。みんな勘違いしているが(総務相だったが)郵政民営化担当相ではなかったんです」

現在の与党の議席は「郵政民営化は改革の本丸だ」と訴えて圧勝した4年前の総選挙の結果で、麻生首相の発言は自分が寄って立つ議席の根拠を否定するものとして今後も波紋を広げそうだ。



☆麻生太郎オフィシャルサイトより「2005年8月号『郵政民営化』」

http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2005_8.html

http://www.webcitation.org/5eMXP3HLp

さて、今回の郵政民営化の話しですが、小泉総理は小さな政府を目指し、「民」で出来ることは「民」で、をスローガンに掲げ、自民党総裁選を戦い抜き、総裁・総理になってから、これまで参議院2回、衆議院1回の国政選挙で、郵政民営化を自民党のマニフェストに掲示してきたんですから、今更その公約を実行しようとする話しを内側から崩しにかかるのは筋から言って通らない話しではないでしょうかね。



☆各党、大物応援ラッシュ 自民・武部、麻生氏ら来県 (2005年9月6日の朝日新聞・岐阜版)

http://www2.asahi.com/senkyo2005/local_news/gifu/NGY200509060009.html

http://s02.megalodon.jp/2009-0205-2245-32/www2.asahi.com/senkyo2005/local_news/gifu/NGY200509060009.html

麻生総務相は各務原市の党公認候補の事務所前で演説。今回の衆院選を「郵政民営化に賛成か反対かを国民に問う国民投票のようなもの」と位置付けた。


☆自民党2005年衆院選公約の表→
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg



posted by はなゆー at 06:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 史料倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする