111 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:47:35 ID:Yss2SxLP
http://deaimail.from.tv/up/src/up0321.jpg↑
+で自民信者がうpしてた「請求書」の画像
無罪確定wwww
114 名前:社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs [sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:48:28 ID:xsqsR69/
民主党って書いてあるじゃんw
117 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:49:27 ID:f3PAy5CK
陸山会じゃない話だね。つまらんネタだなぁ。
でも、エグい印象操作ではある。
118 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:49:27 ID:Zte9LCsX
……どう見ても党支部からの請求書じゃねーかw
124 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:51:13 ID:EEDqKkQF
第21条3
3 何人も、会社、労働組合、職員団体その他の団体(政治団体を除く。)に対して、政治活動に関する寄附(政党及び政治資金団体に対するものを除く。)をすることを勧誘し、又は要求してはならない。
まあセーフです
125 名前:四代目@請求書はNHKにある(酷使様談)
◆Wg12u2MAZU []
投稿日:2009/03/10(火) 16:51:44 ID:hOV3A/ef
日付映してないのはなんで?
一番大事なのは日付だよ
126 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:51:47 ID:DuD8c/cw
あのね。振込み書がついてても、例えば商品のダイレクトメールで振り込み書がついてる場合でも振り込むか振り込まないかに何らかの強制力がない限り、「請求書」にはならない。
あくまで支払いは「自由意志」にまかせられている。振り込まなくても何も起こらない。
一方、水道料金のように、払わないと水止められたり、ペナルティが強制力としてついてる場合は振り込み書がついてなくたって「請求書」になるんだよ。
130 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/03/10(火) 16:52:38 ID:Z+A2lWTd
民主党支部からの合法献金じゃん。
企業あてだと、経理処理上の問題もあるから、
「献金のお願い」という表題ではなくて、
いちおう「請求書」ということになるわな。
相手に失礼にならないよう、
「献金のお願い」の文も別紙で同封していると思われる。
131 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:52:44 ID:+E1HiYR3
岩手県第4総支部からなら全く違法性はないじゃねーかよw
陸山会からなら完全にアウトだが
132 名前:四代目@請求書はNHKにある(酷使様談) ◆Wg12u2MAZU [] 投稿日:2009/03/10(火) 16:52:59 ID:hOV3A/ef
請求書なのに金額も映してないやん(´・ω・`)
138 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:54:22 ID:uTeKScsO
リークする以上、どんな凄い証拠なのかと期待してみたら……
検察オワタ
139 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:54:32 ID:0Iv51XOA
請求書ワロタ
NHKもひどすぎw
142 名前:衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik [sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:55:03 ID:zE62EF/g
政党支部からの請求書じゃないか!
全然問題ないぞ!
特捜はこれが証拠になると思ってるのか?
143 名前:大坂三郎[sage]
投稿日:2009/03/10(火) 16:55:30 ID:yBw2a3f2
大体、正式の請求書だったら代表印(角印)を押すはずなんだが・・
あまりにありきたりなフォームなので、捏造じゃないかと思うくらい。
144 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 16:55:54 ID:uTeKScsO
つか、マジこれが証拠なのか?
逮捕までしてこれじゃ冗談にならないし笑えないぞ
北海道限定 マルちゃんダブルラーメン みそ
posted by はなゆー at 17:13| ☔|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
床屋政談
|

|