☆小沢氏側に献金リスト提出 西松など、ダミーの認識裏付け (産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000505-san-socihttp://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/448.html東京地検特捜部は、小沢氏側がゼネコンからの事実上の企業献金の総額を、リストを使って確認して、受注調整に反映させていたとみているもようだ。
企業献金の受け皿となっていた主な政治団体は、小沢氏が代表を務める「民主党岩手県第4区総支部」(4区支部)。平成12年の改正規正法の施行で、資金管理団体への企業献金が禁止されるまでは、陸山会も受け皿となっていた。
〔「2ちゃんねる」の反応〕
258 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/03/19(木) 05:36:15 ID:9m6cuBCY
それは政党支部への献金だろ
259 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/03/19(木) 05:58:07 ID:dyb2jTNZ
権限ないのにどうやって受注調整なんてするんだ?
って疑問が存在し続けるのになんの答えもないまま受注調整連発しても意味ないよ。
だいたい、リスト提出しないと帳簿につけらんないじゃんwwww
260 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/03/19(木) 06:10:08 ID:9m6cuBCY
企業献金の受け皿→民主党岩手県第4区総支部 問題無し
パーティー券→大久保秘書が代表の政治団体 問題無し
263 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/03/19(木) 07:57:19 ID:z5fXsqfA
>平成12年の改正規正法の施行で、資金管理団体への企業献金が禁止されるまでは陸山会も受け皿となっていた・・・・
それまでは法で認められていたものを、現在では違法であるから今頃になって非難する。
このように記述するというのは意図的以外のなにものでもない。
例えて言えば、野球のルールが変わったとしても
それまでの試合が間違いで無効になるなんてことは無い。
639 名前:名無しさん@3周年[]
投稿日:2009/03/19(木) 11:11:13 ID:zrxrQNVw
日本のテレビと新聞よ!
毎日大騒ぎだったキヤノンの裏金どうなった。
西松建設問題が出たら、その前の大問題は胡散霧散か。
いやさ、そのための西松か?このインチキ、トンチキめ!
523 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/03/19(木) 09:27:53 ID:4QvfkGd0
>小沢氏側に献金リスト提出 西松など、ダミーの認識裏付け
もはやノリノリなのは産経だけになってきた。
政治資金規正法のみでしか起訴できなさそうな現状で、
ここまで仄めかしまくるのって、後が大変だと思うよなぁ・・・
一説によると事件化して社会部記者も担当するようになって、
違法か否かという面はあまり重要視されていないそうだ。
“読売ジャイアンツ”選手フォトうちわ(原監督)
posted by はなゆー at 11:43| ☁|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
床屋政談
|

|