2009年03月30日

〔資料〕自由民主党東京都衆議院選挙区第二支部(PDF)

556 名前:大分者 ◆GVjPtgkKao [sage]
投稿日:2009/03/30(月) 14:03:27 ID:0bXGrOQl

自由民主党東京都衆議院選挙区第二支部 代表者鈴木栄治(森田健作)

※ 注:PDFファイルである。
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/19report/pdf/jimin/ji_205.pdf


ちなみに東京自民党の政党支部一覧
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/19report/19youshi_jimin.html


ついでに東京民主党の一覧
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/19report/19youshi_minshu.html



小林製薬 キトサン明日葉青汁 30g*30袋
posted by はなゆー at 14:50| Comment(2) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森田健作知事は自民党支部献金の一部を自身の団体に寄付 

☆森田健作氏 自民党支部献金の一部を自身の団体に寄付 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000048-mai-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/982.html

同支部は07年、都内や千葉県内の企業・団体から1852万円の献金を受け、その一部1168万円を森田氏の資金管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。



安倍晴明(上)
posted by はなゆー at 14:18| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森田健作知事は現在なお「自民党支部長」を務めている

☆「完全無所属」実は「自民支部長」…千葉知事当選の森田氏 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000515-yom-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/980.html

04〜07年には計1億6185万円の企業・団体献金を受け、同時期に計1億5030万円を、同支部と同じ事務所で、森田氏が代表を務める資金管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。



【Aポイント+メール便送料無料】森田健作 / 青春譜<NEW BEST>さらば涙と言おう (CD)
posted by はなゆー at 13:25| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「政治家に献金をして、それは見返りを期待した献金だと流布すれば」

逢坂誠二代議士(民主党)のメールマガジン・平成21年3月30日号より。

http://www.mag2.com/m/0000258665.html


ある種の団体が、何らかの見返りを期待して献金を行ったと主張する。

しかし、受け取った側が、そんなことは承知していないし、現にその見返りに応ずるようなことはしていないと主張する。

この場合、受け取った側が、贈収賄などがないことを説明するのは簡単ではありません。


================


以前にも書きましたが、政治家を陥れるのは簡単なのです。

献金をして、実はそれは見返りを期待した献金だと流布すればよいのです。

さらに、正当な手続きで落札した工事であっても、「実はあれは、その献金をした政治家に口を利いてもらった結果だ」と、流布すれば、十分に混乱します。

その真偽を見極めるのには時間を要しますし、政治家の側から、事実無根の証明をするのは、簡単ではありません。

その間に、さまざまな憶測が飛び交い、その政治家のイメージダウンは避けられません。

これで充分、その政治家を貶めることは可能なのです。

このように政治家は常に危うい立場にいるのだと思っています。



★この種の謀略に対抗するのは至難であることも確かであろうが、政党レベルでなんらかの対抗策を発見する努力は必要であろう。



町長室日記
ラベル:逢坂誠二
posted by はなゆー at 06:24| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森田健作知事「“かっこいい千葉県”つくりたい」

☆千葉知事選 「かっこいい千葉県つくりたい」初当選の森田健作さん勝利宣言 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090329-00000580-san-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/974.html

「これからは中央に堂々とものを申すかっこいい千葉県をつくっていきたい」


★衆院選においては、民主党は“かっこいい千葉県”ばりの、わかりやすいワンフレーズ、キャチコピーを駆使してB層有権者や無党派層有権者にアピールする必要がある。



洗脳選挙
ラベル:森田健作
posted by はなゆー at 05:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

無党派層の45%、野党支持層の32%が森田健作氏に投票

☆千葉県知事選 無党派45%森田氏に 本紙など出口調査 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090330-00000003-mai-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/973.html

森田氏は自民党の推薦を得ておらず、「政党隠し」選挙が一定の成果を上げたと言える。



 この商品は送料無料です。 森田健作/おれは男だ! DVD−BOXI
ラベル:森田健作
posted by はなゆー at 05:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森田健作知事:巧みな「自民党隠し」が奏功

☆千葉県知事選 森田健作氏、イメージ戦略奏功 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090329-00000070-mai-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/972.html

告示直前まで自民党県議のパーティーに連日出席し、組織固めを図った。しかし、告示後は遊説を見守る県議の名前も一切出さず、無党派を演出した。



 この商品は送料無料です。 森田健作/おれは男だ! DVD−BOXI
ラベル:森田健作
posted by はなゆー at 04:40| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広報弱者「民主党」のホームページは“外注丸投げ”の惨状 

☆民主党のウェブ運営は大半が外注だからな
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/963.html
投稿者 児童小説 日時 2009 年 3 月 30 日 01:12:42

ご存じの通り、民主党ホームページは、「インサイダー」の高野孟が運営する会社が作りました。96年のことです。つまりはじめから「外注」なんです。内部で作ってないんです。

僕が実際に、民主党議員事務所の人から聞いた話によると・・・・

・サイト制作は 党本部に限らず 外注が大半。
 
・しかもその制作会社に馬鹿高い金を払っている

・サイト制作管理人の政治思想は不明

・サイト制作管理人がそもそも党や政治家事務所に来ない

・はじめにちょっと打ち合わせするだけ

・あとはメールがやり取りする

・素材(画像やバナーに使う写真・映像など)を提供して、あとは放置

ようやく、内部にもウェブ担当がいるらしいのですが、
僕には窓口すら把握できませんでした。(笑)
サイト制作者とパスワード持ってるやつが別人とか、権限がばらばらとか、いろいろあってね。(笑)

ようするに外部に丸投げばっかりで 組織の近代化がなってないんです。

パソコン使えない年長の人だけでなく、若手のところも同じです。
民主党若手はちょうど30代後半からですから、Windows普及前に民間にいた人たちです。
「MS-DOSを使える」とかいう議員ならみたことありますが、そんなの意味ないです。

とりあえず外注丸投げはやめて、できるだけ内部に政治にもある程度詳しい人がウェブ担当になるべきなのだ。  



☆制作は外注でもかまわない。ウェブの重要性、役割、活用法を理解している人材が必要。
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/966.html
投稿者 南青山 日時 2009 年 3 月 30 日 01:40:47

ウェブ運営は内部でやる必要があるが、デザインや構築は専門家に任せるべきだろう。

久々に民主党のサイトを覗いたが、デザインがひどすぎる。
何年前に作ったんだ?と突っ込みを入れたくなるほどの低レベルで、中小企業のウェブ担当者が手作りしたサイトに毛が生えたような感じだ。

各党をざっと見たところでは、デザイン的にはなぜか社民党がいちばんよくできている。(笑)
きっと優れたウェブ制作会社がついているのだろう。

民主党は配布物やグッズにはデザインにも金をかけて良いものを作っているのだから、ウェブにももう少し力を入れるべきだろう。

腕のよいデザイナー、ウェブ制作会社をつけるだけで格段によくなるのだから(あいだに電通や博報堂などの代理店をかませると、金がかかるだけでろくなことはない)。

もちろん情報デザイン的な面でもブラッシュアップが必要だ。

その上で、何をどう伝えるか、それを決めるのが内部担当者で、ウェブの利点と弱点、利用法について最先端の情報も含めて深い理解が必要だ。

それにしても、そんなにお金がかかるわけではないので、もう少しがんばってほしいのだが。


posted by はなゆー at 03:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする