2009年04月09日

森田健作知事が300万円の寄付金も収支報告せず

☆森田知事、山崎派から寄附300万円、収支報告せず! (地獄への階段)

http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/336026.html

http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/436.html

森田健作氏の資金管理団体「森田健作政経懇話会」17年分収支報告に、同年自民党山崎派「近未来研究会」からの寄附300万円が収支報告に記載されていないことがわかりました。

(略)

「近未来研究会」の17年分収支報告書p25の支出の目的(寄付金)を見て欲しい。300万円を17年2月14日に「森田健作政経懇話会」に寄附したとの記載がありますね。

(略)


「近未来研究会」17年分収支報告書
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000017986.pdf


「森田健作政経懇話会」17年分収支報告書
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000017572.pdf


(略)

単なる一政治団体からの寄附を公党からの寄附と偽装する行為をみなさんどう思いますか?考えれば甘利大臣と山崎派400万、ドンキホーテ1010万を合わせると1410万です。加えて政党偽装ですから・・・。



《関連記事》

☆森田知事、甘利大臣からの寄附を収支報告に記載せず。 (地獄への階段)

http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/312383.html

http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/413.html


甘利大臣の資金管理団体「甘山会」17年分収支報告、支出の目的(寄附)を見ると、17年2月24日付で、森田健作政経懇話会に対し100万円を寄附していること分かります。

「甘山会」17年分収支報告
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000017031.pdf


次に森田氏の資金管理団体「森田健作政経懇話会」17年分収支報告を確認すると、この年の政治団体からの寄附は80,611,420円であるとp2に記載、その内訳はp6〜10の(7)寄附の内訳 寄付者の区分(政治団体)にあります。ほぼ全額が自由民主党衆議院選挙区第二支部、すなわち森田健作氏が代表を務める政党支部からの寄附と記載されており、「甘山会」からの寄附100万円についての記載がありません。


「森田健作政経懇話会」17年分収支報告
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000017572.pdf



 おれは男だ! DVD−BOXII / 森田健作
posted by はなゆー at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔日テレ動画〕森田健作知事が千葉の県産品をPR

http://www.news24.jp/132816.html

いずれも県内の学生が考案し、野菜や豚肉など県内で生産された食材がふんだんに使われている。



たっぷり五穀茶漬 梅味 13g
ラベル:森田健作
posted by はなゆー at 19:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「口を開けば小沢批判“細田幹事長”アンタこそ説教強盗だ」 

☆口を開けば小沢批判「細田幹事長」アンタこそ説教強盗だ (日刊ゲンダイ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/73397

http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/428.html

これじゃあ贈収賄の疑いさえある。告発を受けて、東京地検は道路興運側を「起訴猶予」としたが、細田側はなぜか「不起訴」だった。



1000ml 飲む酢 グレープフルーツ黒酢
posted by はなゆー at 11:54| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日刊ゲンダイ「“ソマリア沖の海賊退治”防衛省発表は本当かね」 

☆“ソマリア沖 海賊退治”防衛省発表は本当かね (日刊ゲンダイ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/73400

http://www.asyura2.com/09/wara8/msg/221.html

「日本の軍隊は、昭和初期にも邦人保護の名目で“法律にない出兵”をして、満州事変、日中戦争を引き起こしました。ソマリア沖の一件は当時とそっくり。法律にない外国船の護衛を既成事実化しようとしているのでしょう。古今東西、人気のない政権は国際緊張を高め、国民の目を外に向けて延命を図ってきた。悪しき常套手段です」



1000ml 飲む酢 グレープフルーツ黒酢
ラベル:森田実 ソマリア
posted by はなゆー at 11:37| Comment(1) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミニブログ「Twitter」が東欧モルドバでの大規模反政府行動を誘発

☆モルドバ 野党支持者が暴動 議会選挙を再集計へ (4月8日13時15分配信。毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000054-mai-int

http://www.asyura2.com/09/kokusai4/msg/164.html


旧ソ連モルドバ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%90

の首都キシニョフで7日、議会選挙の結果に不満を抱いた野党支持者による暴動が発生した。与党共産党と野党指導者は緊急会談を開き、選挙結果を再集計することで合意し、騒乱の収拾を図っている。

(略)

ロイター通信などによると、学生が中心となった野党支持者は大統領府や議会になだれ込み、器物を破壊したほか、議会周辺に放火した。

(略)

5日に投票された議会選(比例代表制、定数101)では、与党共産党が約50%を獲得し、単独で大統領を指名できる61議席を確定した。しかし野党支持者は共産党体制の継続に反発を強め、抗議運動へ発展したとみられる。モルドバでは議会が大統領を選出する仕組みを取っており、01年から共産党の支配が続いている。



☆モルドバの学生たちの抗議活動がTwitter革命に変わりつつある (TechCrunch Japanese)

http://jp.techcrunch.com/archives/20090407student-protests-are-turning-into-a-twitter-revolution-in-moldova/

この48時間、モルドバの学生たちはTwitter上の発言を通じてほかの学生たちを反共産党のデモに誘ってきた。

(略)

広場では携帯電話の受信は十分にできないという報告もある(政府が接続を切ったのだろう)。そこで抗議者たちは、Twitterを使ってライブのアップデートを彼らの携帯電話のGPRSネットワークに送り込んでいる。

ラベル:モルドバ twitter
posted by はなゆー at 06:15| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔メモ〕甘山会から「森田健作政経懇話会」への寄付の日付

☆森田知事、甘利大臣からの寄附を収支報告に記載せず。 (地獄への階段)

http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/312383.html

http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/413.html


甘利大臣の資金管理団体「甘山会」17年分収支報告、支出の目的(寄附)を見ると、17年2月24日付で、森田健作政経懇話会に対し100万円を寄附していること分かります。

「甘山会」17年分収支報告
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000017031.pdf


次に森田氏の資金管理団体「森田健作政経懇話会」17年分収支報告を確認すると、この年の政治団体からの寄附は80,611,420円であるとp2に記載、その内訳はp6〜10の(7)寄附の内訳 寄付者の区分(政治団体)にあります。ほぼ全額が自由民主党衆議院選挙区第二支部、すなわち森田健作氏が代表を務める政党支部からの寄附と記載されており、「甘山会」からの寄附100万円についての記載がありません。

「森田健作政経懇話会」17年分収支報告
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000017572.pdf


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


596 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/04/09(木) 00:12:33 ID:Ok45R+3n

甘利議員の収支報告書をネットでみると、甘利側(甘山会)から森田側(森田健作政経懇話会)への政治資金の寄付は2005年2月24日付で行われた。

森田氏が惜敗した前回千葉県知事選の告示日は「2005年2月24日」(投票日は3月13日)だった。

甘利氏側としては、いわゆる「陣中見舞」の意図の拠出だったのだろう。しかし、森田氏の当該資金管理団体に記載がないといったいどうなのか。




599 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/04/09(木) 00:17:51 ID:Ok45R+3n

政治資金規正法違反の刑罰は、「収支報告書の不記載、虚偽記載」の場合、「5年以下の禁錮、100万円以下の罰金」である。

不記載は裏金処理したということで、重い罪となる。事実であればだが、そうだとすると大変な事態に発展する。

新聞社の千葉担当はどうも感度が鈍いというか取材していない。怠慢だね。



 この商品は送料無料です。 森田健作/おれは男だ! DVD−BOXII
posted by はなゆー at 05:42| Comment(1) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔北九州市議選〕ニセの投票用紙持ち込んだ4人を逮捕

北九州市議選の投票箱から偽の投票用紙66枚が見つかった事件で、福岡県警は、建設業・山村速人容疑者ら4人を詐欺容疑で逮捕した。


☆偽の投票用紙持ち込む、建設業者ら4人逮捕…北九州市議選 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000099-yom-soci

http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/420.html

山村容疑者は、次点で落選した立候補者の支援者だった。

(略)

古口、涌波両容疑者は山村容疑者の知人で、吉永容疑者は涌波容疑者の会社の部下という。



☆偽投票用紙 詐欺容疑で4人逮捕 北九州市議選で66枚 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000003-mai-soci

http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/421.html

山村容疑者の親族は候補者の選対幹部を務めていた。山村容疑者も選挙運動をしていたとみられる。



飲む玉葱(タマネギジュース) 200ml*10本
posted by はなゆー at 05:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする