2010年05月04日

首都圏の住民にとって「普天間問題」はどうでもいい問題

44 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/05/04(火) 18:28:52 ID:clWSq5b6 [4/11]

沖縄報道の視聴率よりB級グルメや激安スーパーのほうが数字が格段に違う

自己中もはなはだしい首都圏民



ツイッタースターティングガイド
posted by はなゆー at 21:25| Comment(6) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

きっこ氏「社民党は政権与党に残って平和憲法を守る使命がある」

きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/13359748783
社民党は連立離脱しませんよ。普天間の問題がすべてではないからです。憲法を改悪しようとしている時代錯誤のクルクルパーがいる以上、社民党は政権与党に残って平和憲法を守る使命があるからです。



《備考》

保坂展人
http://twitter.com/hosakanobuto/status/13359938126
鳩山総理の沖縄訪問は、「沖縄にも基地負担を」という予想通りの案の提示で終わったようです。きわめて残念です。もっと智恵を出し、難局を乗り切る力がなかったのかとあえて言いたい。これで、普天間基地問題が解決したと考える人は誰もいないでしょう。それなら、仕切り直しは早いうちにした方が。



30分で達人になるツイッター
posted by はなゆー at 20:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔JNN動画〕福島社民党党首が連立政権からの離脱を否定

福島党首、連立政権からの離脱は否定

http://www.youtube.com/watch?v=EHKUk0g7EIM

鳩山総理は、普天間基地の一部の機能を沖縄県内に移設せざるを得ない考えを明言しましたが、連立政権の中で「県外、国外への移設」を求めてきた社民党の福島党首がインタビューに応じました。

posted by はなゆー at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔普天間〕きっこ氏は社民党が連立政権から離脱することに懐疑的

社民党が連立政権から離脱したところで、入れ替わりに公明党が連立政権に加わり、民主党にとっては痛くもかゆくもない結果となることは目に見えているだけに、きっこ氏の思考法は、これはこれでひとつの方略であろう。

       ↓

ニューヨーク在住の社民党支持者
http://twitter.com/SDPJmania/status/13343749238
鳩山政権、終わりましたね。はやく社民党も公約違反の集団に三下り半を突き付けて下さい。


ニューヨーク在住の社民党支持者
http://twitter.com/SDPJmania/status/13344050708
こんな政治をしていては、政治不信が深まるばかり。選挙をマニフェスト重視といって戦った本人達が、選挙後はマニフェストを平気で破る。これではマニフェストも公約も何も用意しなくていいことになってしまう。


ニューヨーク在住の社民党支持者
http://twitter.com/SDPJmania/status/13344096445
雰囲気で勝利した政党が、政党政治を潰す行為に邁進するのは、我慢できない。有権者を馬鹿にするのもいい加減にして欲しい。


ニューヨーク在住の社民党支持者
http://twitter.com/SDPJmania/status/13348119944
社民党が一致団結して公約遵守を訴え連立離脱するなら、義は社民党にあり。そして国民にきちんと連立離脱の理由を説明するべし。毅然とした態度で。そして今後閣外協力とか姑息的なことを言わず、参院選の議席増に賭けて欲しい。



きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/13353108192
私の沖縄の友人も意見は様々です。でも多くの人が口をそろえて言っているのは「自民党政権に戻ったら終わり」という点。そのために迷走する鳩山さんを批判しつつも「何とかがんばって欲しい」と願うしかないのが現状では?


れもん(沖縄県民)
http://twitter.com/remon_5/status/13355557035
沖縄県民ですが、少なくとも私の周りでは違います。鳩山総理に失望しており、民主党に期待したことを後悔し、散々振り回された民主党への反発心でいっぱいです。一部の方々は民主党へ期待しているのかも知れませんが。


れもん(沖縄県民)
http://twitter.com/remon_5/status/13355956683
沖縄県内のニュースでは、県民の民主党への怒り、落胆の声が報道されています。何のためにここまで引っ張ってきたのか・・・。総理の「現実逃避」の結果に唖然とするばかりです。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/13356706405
おっしゃることはごもっともです。しかし自民党政権に戻って、また民意を踏みにじる暴挙が繰り返されることを望んでいる人は少ないのでは?それなら民主党だけでは強行できない現連立政権のほうが僅かでも希望が持てると思います。


れもん(沖縄県民)
http://twitter.com/remon_5/status/13356830584
お返事ありがとうございます。真剣に米軍基地と向き合うにはどうしたらよいのか。私を含めて県民もただ反対するばかりでなく、勉強しなければと今回の普天間報道で感じました。そして最善の策を選択・実行していくにはどの政党を選ぶべきかを考えなければいけませんね。



30分でわかるツイッター
posted by はなゆー at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔普天間〕福島みずほ大臣から「きっこ」氏への公開ツイート

福島みずほ
http://twitter.com/mizuhofukushima/status/13351441372
きっこさん、こんにちは。普天間基地問題は、しっかり解決しなければなりません。沖縄の人たちの民意をしっかり受け止める政治でなければなりません。多くの人と力を合わせ、しぶとくがんばります。普天間基地問題は、それこそみんなの問題です。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/13351794787
政権与党で主張が終始一貫しているのはオムライス党だけ。憲法の問題も含めて政権のブレーキ役としてのみずほ大臣に期待してます!



野球狂の詩(水原勇気編 1)新装版
posted by はなゆー at 19:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

沖縄入りした鳩山首相だが「民意」を聞くつもりがなかったようだ

ソウル・フラワー・ユニオン(闇鍋音楽集団)
http://twitter.com/soulflowerunion/status/13346175597
鳩山が到着したばかりの普天間第二小にいるヒデ坊と電話。
沖縄の怒りはピークに達している。
普天間第二小の傍聴席は30のみ。
何しに沖縄へ行ってるのか、鳩山。
結局自民党と同じ植民地ゼネコン政治をやる訳か?おい!


ユノマ
http://twitter.com/postalsheep57/statuses/13346613280
来沖事実作りだけで話聞く気無さそう。


Noriko
http://twitter.com/n0ck0/statuses/13346688828
担当の美容師さんが沖縄出身で、まさにこの普天間第二小の出身だと。戦闘機の音で何度も授業が中断するんですって。そして彼のお母様は軍関係の仕事されてるとか。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/13344681636
「沖縄の皆さんの声を聞きたい」と言いながら「大手ゼネコンの声」しか聞いていない鳩山さんにイエローカード2枚目!



 【DVD】バイオニック・ウーマン DVD-BOX洋画
posted by はなゆー at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔普天間〕琉球新報「鳩山首相が沖縄県内移設を表明」

☆県内移設への協力求める 普天間で鳩山首相、知事に伝達
(琉球新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100504-00000015-ryu-oki

http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/662.html

国外移設は不可能と明言し、県外への全面移設は困難との認識を伝えた。



 【DVD】バイオニック・ウーマン DVD-BOX洋画
posted by はなゆー at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「検察審査員」の選出方法を疑った人物が暗殺されそうになった

charlie(橿原在住)
http://twitter.com/sukiforumcom/status/12974019280
検察審査会の検察審査員は、無作為に抽選で選出されていませんよ。
随分前ですが審査員の方からふさわしい人を推薦してほしいと依頼があったので推薦しました。任期は6か月、そのうち半数が3か月ごとに改選されていません。推薦した方は審査員会会長も歴任されました。


Kouhei Matsuda(理学博士のようである)
http://twitter.com/km_jetta/status/12998846179
概算ですが、現在の運営費で、検察審査会の構成員を完全無作為抽出で選べる確率は有権者に個別番号を付与していない限り、
11/(44001**2)と有り得ない値になります。


Kouhei Matsuda(理学博士のようである)
http://twitter.com/km_jetta/status/13003115090
私は、検察審査会など有権者から抽選で選出される委員会などは、
予めランダムなシノニムが発生しない番号を全有権者に葉書で送付して、宝くじのように抽選を公開にしない限り校正(原文ママ)とは絶対に認めがたい。

        ↓      

Kouhei Matsuda(理学博士のようである)
http://twitter.com/km_jetta/status/13342183841
私も東京地検に行後、国会議事堂前駅で乗り換えようとホーム先端で待っていたら、電車進入直前に何者かに背中を押され線路に落ちそうになり、突然2人の男から腋に手を入れ引き上げられました。お礼を言おうと振り向くと2人は足早に去っていました。怖かったです。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


ヘンコオヤジ(現在地:酒樽の中)
http://twitter.com/senbayasiimaiti

20年以上前だけど某地方自治体選挙管理委員会事務局に居た私は毎年検察審査員候補者を選挙人名簿からクジで抽出していましたよ。その結果を選管委員会に図ったうえで検審事務局に送付するのです。クジの細かい作業規程もありました。


QT:選管委員会は自民党地方議員の天下り先
<これは言い過ぎ、まあ地域によるが共産党や婦人団体など案外公平


地方自治法 選挙管理委員会は、4人の選挙管理委員で組織される。(第181条第2項)選挙管理委員は、選挙権を有する者で、人格が高潔で、政治及び選挙に関し公正な識見を有するもののうちから、普通地方公共団体の議会においてこれを選挙する(同第182 条)。

ちなみに私が事務局で仕事をした頃の某地方の4人は地域婦人会の会長、元特定郵便局長(保護司)、某学会関係者、共産党関係者であった。ほぼ自自公共と地域の選出議員割合にある程度準拠しているものであった。

んでもって委員会の会議に出す検審候補者名簿は私がクジであらかじめ選挙人名簿から抽出した一覧から再度委員会でクジを引き確定させ検審事務局へ送付。当時検察審査会の知名度は低く選出の時期にあわせて新聞などは関連記事がちょっと出たりした。


検察審査会事務局の人は当たった候補者やその勤め先などに協力をお願いするのが大変なんだとよく嘆いていました。



調べていくと法改正に伴い昨年 検察審査会の配置の見直しで東京は一挙に4つも審査会をふやしている、大都会において要因確保が従前の手続きどおり法に則って行われたのかという疑念が生じてきました。
http://bit.ly/bk9I0o 

というのも選管で候補者を抽出して事務局がいざ資料を送っても都会では宛先不明で戻ってきたり、高齢などを理由に辞退したり非協力的なケースは多々あると推測されるからです。(自治会役員や国勢調査員などもどこも苦労しているはず)

一つの検審だけで審査員と補助員それぞれ4群合計88人を集めるのが事務局の仕事それまで東京は2つだったから176名、これが一挙に3倍528名も集めることになったのだなあ。

ヒョットしてこんな組織に応援を求めたりしちゃったりってことはないでしょうね。 
http://bit.ly/9OOobW


審査補助員(リーガルアドバイザー)に関しては一夜漬けですがこんなの文章も見ました。
(注:PDFファイルである)
http://blog.canpan.info/nagoyakensin/img/64/30siryou1.pdf


【民意を反映させて】が曲者ですね。メディアに煽られた【民意】の文字がどの段階で潜り込まされたのか気になります。

東京第5検察審査会長って誰よ?事務局長って誰よ?米沢弁護士や在特会の櫻井なんか末端の捨駒でしか無いと思う



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



《おまけ》

http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/380.html

03. 2010年4月29日 09:30:21: nFVLRKHM5s

http://www.courts.go.jp/about/sihonomado/pdf/mado73/05.pdf
(注:PDFファイルである)

一般市民がただくじ引きで選ばれて検察審査をする単純な組織ではないことは確か

http://www4.ocn.ne.jp/~kensin/50years.pdf
(注:PDFファイルである)


検察審査会協会連合会なるものが
あるのも始めて知った

わかることは毎年総会はリゾートホテルまたは有名温泉地で開かれている?

知らなかった
中学校の教科書にも啓蒙してたの始めて知った
習った覚えもない
馬鹿だから。



 【DVD】バイオニック・ウーマン DVD-BOX洋画
posted by はなゆー at 12:12| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米澤敏雄氏は裁判官時代に「平和相互銀行事件」も裁いた

☆検察審査会の敵意むき出し 議決文の陰にヤメ険弁護士
(日刊ゲンダイ5月1日掲載)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/121312

http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/658.html

「米澤氏は61年に検事に任官し、5年後に裁判官に転身。岐阜地裁や静岡地裁の所長を務め、東芝ココム規制違反事件やリクルート裁判も扱ったベテランです。90年の平和相互銀行不正融資事件の判決文では、特別背任罪に問われた元監査役に対し『邪道な行為』とキツイ言葉で断じている。第5検審の議決文にも米澤氏が関わっているのは間違いない」(司法記者)



《おまけ》

☆普天間移設 馬毛島に飛び交ったダーティーマネー20億円
(日刊ゲンダイ12月7日掲載)
http://www.asyura2.com/09/senkyo75/msg/806.html

鳩山首相が年内決着を断念して以来、混乱が続く、米軍普天間飛行場(沖縄・宜野湾市)の移設問題。新たな移設先として鹿児島・種子島沖の“無人島”が浮上した。

(略)

また、この島は旧平和相互銀行の乱脈融資事件の舞台となった“利権の島”としての顔も持つ。

「馬毛島開発は立石社長の手に渡る以前は、平和相銀の関連会社でした。1974年頃から平和相銀の融資を受け、レジャー施設の建設を計画したが、石油危機などで挫折。その後、金利負担の増大から馬毛島の一括売却が平和相銀の最大の懸案となったのです」(事件を取材したジャーナリスト)

平和相銀サイドは83年に超水平線レーダー用地として防衛庁に売却しようと大物右翼に政界工作を依頼。この大物から、20億円もの政治資金がバラまかれたとされる。

「ところが、この大物は現金を贈った議員の名前については口を割らず、東京地検の捜査も86年で打ち切られた。大物が皇民党にも間接的につながっていたことから、竹下登元首相の『ホメ殺し』の遠因になった、と当時は囁かれました」(前出のジャーナリスト)



倫理的な戦争
posted by はなゆー at 11:42| Comment(2) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高遠菜穂子氏が那覇市民会館で講演した

☆高遠さん、非暴力訴え 各地で憲法の集い (沖縄タイムス)

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-05-04_6238/

http://www.asyura2.com/10/warb4/msg/356.html

また、高遠さんは、イラクで撮影した映像などで、米軍がイラク国民に対して行った非人道的な行為などを紹介。こうした米兵を輸送したのが日本の自衛隊だったことを考えてほしいと問いかけた。

posted by はなゆー at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「外交改憲」の手法で憲法第9条を形骸化する流れが強まると思う

K_藤巻
http://twitter.com/k_fujimaki/status/13305804517
憲法9条2項の真価は、軍備を持たなくてもよい状態、すなわち恒久の平和こそが、国際社会のあるべき姿だということを、我々国民に銘記させることである。現実との不一致という程度の理由で廃止してはならないと思う。


K_藤巻
http://twitter.com/k_fujimaki/status/13300090301
鳩山氏も小沢氏も、憲法9条2項廃止論者であり、国連の軍事活動への参加を肯定している。これは、他人(国)の評価を気にして周囲に合わせようとする、日本人にありがちな思考の結果ではないか? 鳩山氏が憲法前文の「名誉ある地位」をさもしい名誉欲と捉えているのも、この線で理解できる気がする。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆条文改憲の動きの狙いは「目くらまし」か?久留米市での憲法集会
(ペガサス・ブログ版)

http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2010-05-03

久留米の憲法集会に参加した.メインの講演は元九大教授の斎藤文男氏.

(略)

「民主党政権で憲法改正はどうなる?」と題して,憲法九条を中心に据えて,その「改正」の4つのカテゴリーについて論じた.つまり,(1)条文改憲,つまり九条の条文そのものを変える,(2)解釈改憲,(3)立法改憲,(4)外交改憲,の4つである.

1と2は説明不要だが,3と4は聞き慣れない言葉だ.3は要するに憲法を無視した法律を作って,実質改憲してしまうこと,4は外国との「共同声明」などで,違憲の約束をしてしまうことだ.

(略)

斎藤氏は,護憲勢力は1の条文改憲にばかり目を奪われて,他の3つの「手口」によって実質改憲されている事態から,そして今後もそれが進められるだろうという危険の重大性から,視線が逸れていると批判した.


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆小泉内閣が憲法違反の軍事介入条約を国民に隠して調印した疑惑
(2月14日の拙ブログ)

http://alcyone.seesaa.net/article/141074942.html


706 名前:○民主党●[sage]
投稿日:2010/02/14(日) 05:22:18 0

日米安保条約が日米同盟にすり替えられた現実を知ってびっくり

2005年10月29日 日米同盟 未来の為の変革と再編
町村外務大臣、大野防衛庁長官

おいおい、一体どうなっている? 小泉内閣は買国内閣だったのか?
集団的自衛権どころの話じゃねぇじゃん、米国が認知した紛争地域に日本が米国と協調して軍事介入可能とか・・・・
憲法違反の条約を小泉内閣は国民に隠して調印していましたとさ・・・・



孫崎享氏インタビュー (元外務省国際情報局長)
http://www.youtube.com/watch?v=cJxUP6r-r1U



☆ 「対等な日米関係」のすすめ―孫崎享
(マル激トーク・オン・ディマンド )
http://www.asyura2.com/09/senkyo71/msg/171.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2009 年 9 月 12 日

また、外務省で情報畑を歩んできた孫崎氏は、ソ連の崩壊後、日本の経済力がアメリカにとって真の脅威となったことも、日米同盟の変質を促す要因となったと言う。アメリカの軍事力にただ乗りしながら、軽武装で経済に専念することで、経済的にアメリカを脅かすまでになった日本の国力を殺ぐために、その頃からアメリカは、自国の国際的な軍事戦略に日本を巻き込むためのさまざまな工作を行うようになった。

それが実を結んだのが、安保成立当時からの明確な「縛り」だった極東条項を「周辺地域」にまで広げ、事実上日米安保の地理的概念を取っ払うことに成功した97年の日米新ガイドライン合意であり、 99年の周辺事態法の成立だった。

そして、アメリカの日本巻き込み戦略の集大成とも呼ぶべき成果が、05年に両国の外務・防衛大臣(アメリカは国務長官と国防長官)の間で合意された、いわゆる2+2合意「日米同盟:未来のための変革と再編」だった。孫崎氏はこの合意によって、日米同盟は締結当時とは全く異なる代物に変質したと言い切る。それは、元々日本の防衛のために存在したはずの日米安保が、遂には全世界の秩序維持のための協力関係へと変わってしまったからだ。

2+2合意は、日米安保の根幹を成していた国連憲章の尊重も放棄し、国際安全保障環境を改善するために日米共通の課題に取り組むことが掲げられている。そして作戦、戦略、運用、訓練と全ての分野において細かく定められた規定によって、米軍と自衛隊との部隊レベルでの一体化が既に進んでいるという。

05年の2+2合意はそれだけ重要な安保政策の転換を意味するものでありながら、国会でもほとんど議論されず、マスコミでもその意味を解説する記事は皆無だったと孫崎氏は言う。日本の安全保障の根幹を成す日米同盟に本質的な変更を加える政策転換が、一握りの外務官僚とその重要性をほとんど理解していない政治家によって実行されていたことになる。



《外務省ホームページより》

日米同盟:未来のための変革と再編(仮訳)

http://www.mofa.go.jp/%5Cmofaj/area/usa/hosho/henkaku_saihen.html

ライス国務長官
ラムズフェルド国防長官

町村外務大臣


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



☆小泉・竹中構造改革を総括するための資料
(戸倉多香子氏のブログ)

http://ttokura.exblog.jp/12186323/

この問題もそのひとつではないでしょうか?はなゆーさんが、この記事をUPされた時、Twitterで、


その安保政策を大転換したくて小沢さんが大連立構想に乗ろうとされたんですよね?
http://ttokura.exblog.jp/6756834/  

天木直人さんも、「本来ならば安保条約改定、憲法9条改憲という形で国会、国民の前で議論さるべき歴史的一大事を、政府間の合意文書で応じてしまった。」と。

小沢さんが、2003年に何もかも受け入れて民由合併をいそがれた理由は、こういう小泉内閣の動きへの危機感だったと平野貞夫さんがどこかで言われていたような−。


と書きましたが、その後、いろんな情報の中に埋もれて行ってしまい、大きな議論にならなかったように思います。これまで何度も書きましたが、こういう問題に危機感を抱いて、ブログを書き続けてきたわけで、やはり、やりすごすわけにはいきません。

2005年当時、ブログを書いていた方々の中に、国会で議論されずに、政府だけでこの問題(2+2)を決めていいのか、というような主張があったように記憶するのですが、残念ながら、その頃の私は、まだ、この問題の重要性を認識する力がなく、自分の中で噛み砕いて考えたことがありませんでした。私が、この問題に注目し理解したいと思い始めたのは、、「沖縄密約」以後の日米同盟の変質 西山太吉さん講演会で話を聞いた時や、小沢さんの大連立構想の問題がおきた頃だと思います。恥ずかしい話ですが・・・。

ブログを始めるまでは、ほとんど、こういう問題についての知識がなかった私です。でも、ブログを書き続けてきた中で、いろんな方々の記事にふれ、今、あらためて、『この国は大変なことになっている』という認識がさらにさらに強くなっています。『いつからこんな日本になったのでしょうか?』の答を探しながら、もう4年半もすぎようとしています。

漠然と抱いていた不安は、《日米安保条約が日米同盟にすり替えられた現実》につながっていると確信した今、やはり、小泉俊明議員の言われた「この小泉構造改革の真実は何であったか。」を総括する際、日米安保の変容を国民に説明することなく(孫崎享氏によれば、外相も防衛相も認識することなく)進められたことについて、与党も野党も、徹底的に検証すべきだと、声をあげなければならないと思いました。

これをやらずに、米軍再編の見直しなどできるはずもない、と昨日、岩国であった北沢防衛大臣を迎えての「米軍再編と岩国」を考えるフォーラムで会場から出された市民の方々の声を聞きながら、思いました。



ラベル:戸倉多香子
posted by はなゆー at 10:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松田光世氏「小泉純一郎・元首相の父方の祖母は北朝鮮籍」

Schwarzenbeck
http://twitter.com/Guttie_bohnum/status/13320182951

上海万博の北朝鮮パビリオンで小泉純一郎の切手を発売
http://rocketnews24.com/?p=31942
これを受けて、このような見解。新ベンチャー革命「小泉元首相:北朝鮮の英雄だった?」
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/13438320.html



松田光世(菅直人副首相の元政策秘書)
http://twitter.com/matsudadoraemon/statuses/13320539061
小泉の父親、小泉純也は、母親が北朝鮮籍(なぜか戸籍は焼失)。
つまり、小泉は北朝鮮クオーター。



《備考》

☆「小泉首相の父親、在日朝鮮人の北朝鮮送還事業を主導」
(朝鮮日報)
http://www.asyura2.com/0510/senkyo15/msg/922.html
投稿者 あっしら 日時 2005 年 10 月 21 日

日本の小泉純一郎首相の父親で自民党所属の国会議員だった小泉純也氏(1969年死去)が1950年代末、在日朝鮮人の北朝鮮送還事業に中心的な役割を果たしていたことがわかった。

(略)

その後、北朝鮮に送還された在日朝鮮人たちは、「不穏分子」「親日」「日帝のスパイ」などと濡れ衣を着せられ、弾圧された。そのうちの多くが強制労動収容所に収容させられ、消息を絶った。

小泉首相の父である純也氏は当時、自民党の国会議員でありながら「在日朝鮮人の帰国協力会」の代表委員に就任し、在日朝鮮人の北朝鮮送還のため積極的に活動したことが確認された。

(略)

歳川さんは20日、本社の記者に会い「小泉首相の父親が、在日朝鮮人の北朝鮮送還の中心人物だったことは、小泉首相にとって最大のタブー」とし、「靖国神社参拜にこだわる小泉首相の姿勢と一見、矛盾するかのように見えるが、日朝国交正常化にこだわっている理由も父親の政治的背景と決して無縁ではない」と主張した。

歳川さんによると、在日朝鮮人帰国協力会は、共産党と社会党の影響力が強かった「日朝協会」の主導によって結成され、日朝協会の山口熊一会長、自民党の小泉純也議員、岩本信行議員の3人が代表委員を務めた。

歳川さんは、小泉首相の父親が在日朝鮮人の北朝鮮送還に積極的だった理由について「当時、純也氏の選挙区である神奈川3区に多数の在日朝鮮人が居住している川崎市が含まれていたためと推定している」とし、「冷戦の真最中だった当時、自民党議員の身分で社会党や共産党と超党派の会合を開くこと自体が異例だった」と述べた。



☆小泉首相の出自
http://www.asyura2.com/0505/senkyo12/msg/336.html
投稿者 近藤勇 日時 2005 年 8 月 24 日



《おまけ》

☆ウィキペディア「朴敬元」の項→
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E6%95%AC%E5%85%83

朴敬元(パク・ギョンウォン)は朝鮮で最初の女性パイロット。慶尚道大邱出身。

1925年に訪日し、立川にあった東京日本飛行学校に入学。1927年に 3等操縦士資格を取得。1928年には2等操縦士資格を取得。1933年8月7日、女性初の日本海横断飛行に挑んだが、静岡県田方郡多賀村(現熱海市)の玄ケ獄山中に墜落、死亡した。2005年にはその生涯を描いた映画『青燕』が公開された(ちなみに青燕は飛行機の名前)。

植民地支配という厳しい現実の中で夢をかなえる手段として日本に協力せざるを得なかったことから一部では親日派扱いされることもある。映画でもその苦悩と葛藤が描かれている。映画は親日派であるなどの批判もあり興行的に失敗した。

熱海市梅園町にある「熱海梅園」内の韓国庭園の一隅には「朴飛行士記念碑」が建てられており、朴敬元の記憶をとどめている。



☆レビュー〜韓国初の女性飛行士の生涯を描いた『青燕』 
(朝鮮日報)
http://www.asyura2.com/0510/asia3/msg/474.html
投稿者 片瀬テルミドール夏希 日時 2006 年 1 月 03 日

 吸引力の強いドラマに比べて見どころに欠け、圧倒的なスペクタクルに達することが出来ない弱いプロットで観客を失望させた忠武路(韓国映画の中心地)大作の悲しい記憶は『青燕』(29日公開)を見れば相当部分を忘れられそうだ。大義名分よりは夢のために生きた女性の飛翔と墜落は、数千メートル上空に昇り、すぐ墜落した複葉機の放物線とそっくりそのまま重ねられる。『青燕』が贈る悲劇のスペクタクルは意外に深く、広い波紋をスクリーンに巻き起こすだろう。

 夜はタクシー運転手、昼は飛行学校の生徒として学ぶ朴敬元(パク・キョンウォン、チャン・ジニョン扮す)の夢は最高の女性飛行士。「朝鮮人と日本人、男と女を区分しない空が一番好き」と言う彼女には、奪われた祖国を取り戻すという雄大な独立運動の意志も、ささやかな家庭を築くといった素朴な想いも後回しだ。

 デビュー作『鳥肌』で専門家らの高い評価を受けたユン・ジョンチャン監督は、約10 倍の制作費(約100億ウォン)を投じた超大作でも独自の執拗さと沈着さを失っていない。派手なイメージばかりで人間を後回しにしていた先輩監督たちを反面教師にし、敬元というキャラクターにすべてを投じて『青燕』のドラマに熱い想いを吹き込む。

 敬元を愛する裕福層の息子ハン・ジヒョク (キム・ジュヒョク)やライバルで親友の日本人女性操縦士、木部雅子(ユミン)のキャラクターも同じだ。植民地女性のヒロイン話ではなく、当時も今も紆余曲折を生きる人間の弱さを立体的に照明する。

 全日本飛行大会で朴敬元の飛行機が雲の上に聳え立ち、360度回転する映画の中盤シーンや、失敗を予感しながらも暴雨に挑んで山脈を越えようとする最後の飛行シーンは『青燕』のクライマックス。最新のCGを確認すると同時に、「スペクタクルにドラマを加える」という表現が意味することが何であるかを如実に見せてくれる名場面だ。そのダイナミックな飛行は朴敬元の希望と挫折、そして怒りと悲しみを切々と伝える。

 複雑な時代を描いた映画『青燕』には事実と虚構が混在している。朴敬元を「親日派」として見る観客にも、「時代の犠牲者」として見る観客にも監督は満足感を与えない。いや、是非そうした両分されたイデオロギーの呪縛から脱することを切望する。まるで朴敬元の故郷の空を横切った青い燕の滑降のように。




☆6月24日〜女性パイロットの朴敬元が出生 (朝鮮日報)
投稿者 佐藤巧 日時 2006 年 1 月 02 日

http://asyura2.com/0510/asia3/msg/473.html

韓国初の女性パイロット 朴敬元(パク・ギョンウォン)が1901年6月24日に生まれた。操縦士として日本に知られたのは、1927年1月の「3等操縦士試験」に合格してからだった。

 当時の東京・朝日新聞は「朝鮮出身の女性飛行士1号誕生」という見出しの記事を掲載し、彼女の存在を伝えた。

 故国の空を飛びたかった朴敬元にチャンスが訪れたのは1933年。ソウル軽油で中国・長春まで「日・満親善、皇軍慰安」のための長距離飛行が許されたのだ。



 操縦する飛行機がない彼女に救援の手をさし伸ばした人は、小泉純一郎・日本首相の祖父である小泉又二郎・逓信相だった。以降、2人は神社参拝に同行するなど会うことは頻繁になり、2人のスキャンダルが日本新聞に取り上げられたりもした。



 1933年8月7日午前、朴敬元が2000キロの飛行のため、故国に向かう「青燕号」を操縦して羽田空港を離陸した。

 しかし、離陸から50分で彼女の“愛機”は箱根の中腹に墜落してしまった。青燕号の胴体は真っ二つになり、朴敬元はハンドルを握ったまま死亡した。

(朝鮮日報2003年6月24日)

posted by はなゆー at 09:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする