☆平野官房長官と会った「徳之島町議」どんな人たちなのか
(5月13日のJ-CASTテレビウォッチ)
http://news.livedoor.com/article/detail/4767194/http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/393.html「徳之島でいちばん大きい建設会社が徳之島町にあって、ここは移設に賛成なんだよ。ここの影響力は強くて、定数16人の徳之島町議のうち6人は押えている。官邸サイドは、会談には議会半数に届く8人に出席してほしいと言っていたから、後の2人の多数派工作は間違いなくやっていただろうな」
かつて徳之島は衆院選挙で島を二分する激しい対決があったが、移設反対で結束してきた島民が、いずれ激しく対立するのではと懸念する声が広がっているという。
(略)
スタジオでは、テレ朝コメンテーターの三反園訓が「5月末決着は難しくなったので、一生懸命やっていることを示すための環境整備の一環かなと私は見ている」と妥当な見方を示すと、ジャーナリストの鳥越俊太郎も「移設先として言われているのは天城町のほうで、徳之島町は海兵隊の部隊が来て、基地ができるなどの被害があるわけではない。一方、官邸が突破口を見つけられるのは徳之島町と思うのも不思議でない」と指摘する。
〔2ちゃんねるの反応〕
3 名前:名無しさん@十周年[]
投稿日:2010/05/14(金) 06:07:52 ID:QU6PYzxX0
土建屋押さえて村滅ぶ。
目先のことしか考えられないDQN
7 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2010/05/14(金) 06:15:29 ID:oD+2mfBk0
「コンクリートから人へ」なんて言ってたけど、結局コンクリートに戻るのかwww
15 名前:名無しさん@十周年[]
投稿日:2010/05/14(金) 06:18:11 ID:Mb9twVBL0 [1/4]
バカだな。ここは議員を抑えたからっておとなしく島民が従うような
ところじゃないんだよ。
16 名前:名無しさん@十周年[]
投稿日:2010/05/14(金) 06:18:13 ID:/+g+IaPE0 [1/2]
平野お前汚いことして恥さらすな
土建政治を否定した民主が土建に擦り寄っていきがるなよカスが
23 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2010/05/14(金) 06:22:24 ID:bB7JTtSU0 [1/2]
徳之島みたいに人が固定された島で分裂すると後々にまで引きずるぞ
空気よめない建設会社は潰した方がいい
基地問題が終わっても、賛成派と反対派、親子で意見が別れた場合は家族を巻き込んで傷を残すことになる
25 名前:名無しさん@十周年[]
投稿日:2010/05/14(金) 06:24:27 ID:nrJYbHwZ0 [1/2]
徳之島の住民運動って昔はかなり過激だったんだろ?
代替わりした若手の経営者とかが
町民の空気を読まずに独走してるんじゃないのかな
37 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2010/05/14(金) 06:30:16 ID:FuCC+7GO0
札束で頬を叩く民主と、目が¥になってる地元の権力者。
これはもう駄目かもわからんね。
40 名前:名無しさん@十周年[]
投稿日:2010/05/14(金) 06:31:32 ID:WFMaD21Z0
部隊が来てくれれば土建以外にも恩恵がある。
演習だけではそれは無い。
117 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2010/05/14(金) 07:56:20 ID:mcfTxtfU0
でも、肝心の空港は徳之島町じゃないんだよね?w
意味ないじゃん。
まさか、まさか、今ある空港の拡張じゃなくて、徳之島町に新たな米軍基地を作るとか?w
123 名前:名無しさん@十周年[]
投稿日:2010/05/14(金) 08:14:44 ID:foEeVqQV0
アホですか基地で地元民にはけっきょく金は落ちない。
基地ばかりの沖縄の地元民を見てるとよくわかるだろ
148 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2010/05/14(金) 08:44:38 ID:S4dPCm060 [1/2]
島最大の土建屋っつったってたかだか2万人の島民しかいない島の土建屋なんかたかが知れてるだろ。
そりゃ、土方にしてみりゃおいしい事業で賛成するのも理解できるが、土建屋の規模が小さすぎる。
こいつらが、ゼネコン規模の会社なら別だがな。
164 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2010/05/14(金) 09:10:38 ID:3CJKa2Jw0 [1/4]
基地があってそれが地域振興策になるなら沖縄なんて日本で一番所得が高くていいんじゃねぇの?
失うものが得るものより多いってのを理解しない土建屋ワロタ
そもそも思いやり予算って米軍の為じゃなくて土建屋の為の予算だしな
171 名前:名無しさん@十周年[]
投稿日:2010/05/14(金) 09:23:42 ID:1JxFQLG/0 [3/17]
基地利権は土建屋利権。
日米ともいっぱい企業が絡んでるからなあ。
そいつ等の名前挙げろよ!!!
188 名前:名無しさん@十周年[]
投稿日:2010/05/14(金) 09:50:09 ID:acRzPKjf0
闘牛ドーム3つ作れってほざく連中か?
209 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2010/05/14(金) 10:48:27 ID:Uc8ReR1A0
徳之島町で容認してる広大地主は徳之島に住んでないそうじゃないか
217 名前:名無しさん@十周年[sage]
投稿日:2010/05/14(金) 11:27:16 ID:poyS/Hrv0 [2/2]
結局、民主も土建屋利権の政治かよ
騙されたな、愚民どもよw
徳之島の定番焼酎【奄美】!!黒糖焼酎奄美25度 パック1800ml