2010年06月10日

〔参院選沖縄選挙区〕社民党は沖縄平和運動センター事務局長を擁立

第一報。

社民党沖縄県連は、参院選沖縄選挙区に、沖縄平和運動センターの山城博治事務局長を擁立する方針を固めた。

ラベル:山城博治
posted by はなゆー at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔普天間・辺野古〕与党から政府に沖縄の声を伝えるパイプが絶たれた

森原秀樹(社民党公認で参院選に出馬)
http://twitter.com/HidekiMorihara/statuses/15847902909

【RT希望】
本日、県内移設反対の与党182議員署名集めた沖縄等米軍基地問題議員懇が会合。普天間移設の日米合意につき外務・防衛省に説明要求するも、両省は当日になり「官邸の指示」で出席を拒否。与党から政府に沖縄の声をつなぐ回路が絶たれ、民主党内の心ある議員各位は落胆。深刻な事態。

ココナツ団子

ココナツ団子

価格:1,181円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「社民党と国新は案山子候補で良いから選挙区に擁立しろ」との声

848 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/06/10(木) 21:26:13 ID:ndD3dHoA

民主が第二自民党の可能性が非常に高くなったからといって
自民党や公明党に投票するのは論外だわな。それらの政党は昔のままなんだから。

乱立した新党も論外。その中で平沼新党は郵政の件などで期待出来るかと思ったが最近の様子を見ると自民党色が非常に強くなってきて何ら変わらない。

共産も自民別働の色が濃くなってきて以降は期待できなくなった。

社民、国新しか残らないな。
だが候補者が居ない選挙区が圧倒的に多い。


posted by はなゆー at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

敦賀原発1号機で「放射性物質を含む蒸気」が漏れた

運転開始から40年を超えて運転中の敦賀原発1号機のタービン建屋内で、放射性物質を含む蒸気が漏れた。


☆敦賀1号機で蒸気漏れ 手動停止、外部に影響なし
(共同通信)

http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061001000802.html

http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/582.html

蒸気漏れがあった部分だけを隔離して修復ができないため、日本原電は10日夜に原子炉を手動停止して原因を調べる。

チェルノブイリからの伝言

チェルノブイリからの伝言

価格:1,200円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 環境 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イラン国営通信が「福島みずほ大臣罷免」を詳細に報じた

☆アメリカの強情によって引き起こされた鳩山辞任
(IRIBイランイスラム共和国国営放送・国際放送ラジオ日本語。ホセイニー解説員)

http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&task=view&id=12494&Itemid=55

http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/275.html

社民党の福島党首は、鳩山政権で大臣のポストについていましたが、鳩山政権による日米共同声明の署名に抗議したため、罷免されました。彼女は最近の表明の中で、新首相は、沖縄でのアメリカ軍駐留を継続させる日米共同声明を支持しているものの、まずはじめに、沖縄県民の意見、そしてその後、他の地域に住む国民の意見を、アメリカ当局に伝えることを余儀なくされている、と語りました。なぜなら、日本国民との協議や支持を欠いたまま、日米共同声明を実施することは、非民主的な措置だからです。彼女は同時に、この合意の撤回、そして見直しが、日米関係において非常に重要な事柄だとしました。

アレクサンドロス大王東征記(上)

アレクサンドロス大王東征記(上)

価格:987円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「社民党は“消費税据え置き”を連呼して“案山子候補”を立てまくれ」

866 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/06/10(木) 17:08:56.83 ID:Lhn/1KHg [1/2]
消費税増税きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ
マジ最悪


873 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/06/10(木) 17:11:08.43 ID:Lhn/1KHg [2/2]
消費税を社会保障に使うきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
自民党詐欺詐欺政権のパクリきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ


876 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/06/10(木) 17:12:08.11 ID:jOsBh3gs [4/5]
所得税上げろよ馬鹿


883 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/06/10(木) 17:13:29.03 ID:qMBt3enw
社会保障という名の法人税埋め合わせ増税ですね


933 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/06/10(木) 17:26:00.96 ID:Kxrx1bZi [6/7]
社民は案山子たてまくれ。
そうすれば比例区の票が増える。
菅なんて増税路線の奴に何期待する。

図解孫子の兵法入門

図解孫子の兵法入門

価格:580円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夕刊フジ「“政治とカネ”爆弾が蓮舫、川端らにも飛び火」

☆荒井直撃“政治とカネ”爆弾 蓮舫、川端らにも飛び火
(夕刊フジ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/126313

http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/267.html

菅直人首相(63)の側近、荒井聡国家戦略担当相(64)を直撃した「政治とカネ」問題が、内閣の目玉・蓮舫行政刷新担当相(42)や川端達夫文部科学相(65)にも飛び火した。

〈横浜〉崎陽軒・シウマイ(6箱入)

〈横浜〉崎陽軒・シウマイ(6箱入)

価格:3,400円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔辺野古〕ルース駐日大使が近く沖縄経済界の有力者と会談

「(沖縄)県内の経済界の代表などとも会談することにしています」

「沖縄の発展のため、環境技術や教育、それに経済振興といった分野で協力を進めたいという考えを示しています」


☆米大使 沖縄県知事と会談へ調整 (NHK)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100610/t10015015461000.html

http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/250.html


ラベル:普天間
posted by はなゆー at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

闇の声氏「辻元清美議員が民主党に電撃移籍し即入閣のシナリオ」

724 名前:闇の声
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%C7%A4%CE%C0%BC
投稿日:2010/06/09(水) 23:24:53 ID:+HwZncX6 [1/3]

**参院選はどうなるか**

結果的に民主党が勝つのは当たり前の情勢であり、しかも比例区で相当票を伸ばすだろう。

特に都市部での好感度はかなりのモノで、殆ど根拠のない持て囃され振りだ。

期待の星とか、真打ち登場とか言われて、その勢いはそのまま選挙に持ち込まれる。

都市部で、民主か自民かと言う選択肢は有り得ない。
民主かみんなか・・・と言う選択肢であり、自民では石破や大島が口を開けばますます数字が悪くなっていく。

会期延長は避けてくれと参院民主は考えているらしいが、思い切って延長して自民党に言わせるだけ言わせた方が結果は民主大勝利となる。

衆院でも参院でも安定多数を占める結果となるが、しかしこの安定は国民にとっては極めて不幸な安定となり、かつてのヒース労働党政権の様な極めて不活性な状態に陥っていくだろう。



**菅内閣はどうなるか**

菅直人は参院選後に小規模な内閣改造を考えている。
その対象者は中井・北沢・川端・直嶋だ・・・

そして、全く実力がないにも関わらず前原を重用しようとしている。
荒井と蓮舫は菅直人の足を引っ張るだろう。

しかし、玄葉と・・・恐らく民主党に合流するだろう辻元が新たな顔になり
結果菅直人内閣は半年くらいは保つ。




730 名前:闇の声[]
投稿日:2010/06/09(水) 23:35:24 ID:+HwZncX6 [2/3]

半年と区切ったのは、所詮経済には素人であり、しかも沖縄問題で岡田と菅直人との対立が起き、経済と外交で行き詰まりを見せると思うからだ。

菅直人の欠点は舌禍事件を起こす危険性がある事であり、同時に経済には素人だがそれを認めず唯我独尊である事が挙げられる。
株価は下落し、円は円高に振れる・・・何よりも行き過ぎた福祉重視は、若年層の不満を招く事になり、徐々に民主党の支持率は下がり始めるだろう。

福祉は最終消費に近い位置づけであり、そこから何かを産む訳ではない。

老人が死んでしまえば・・・それも何十年も生きる訳ではない・・・せいぜい五年程度の先行き短い人にお金を掛けようとするだろうか?

福祉にお金を掛ければ雇用は増えるだろう・・・しかし、付加価値のある経済効果ではない。

新技術開発にお金を掛けて、もしかすると十倍にも二十倍にもなって帰ってくる投資とは違う。

先行きの見えた経済社会に、お金を投下する奇特な人はいるだろうか??
自分はいないと思う・・・菅直人はそれは皆さんがきっと投資してくれますよと、それを先鞭を付ける意味で増税してパイを大きくして投資を呼び込もうとするんだろうが上にも書いたが死に往く人間には無駄なお金を使わない様にするだろう・・・

だから行き過ぎた福祉重視は危険極まりない。




737 名前:闇の声[]
投稿日:2010/06/09(水) 23:48:27 ID:+HwZncX6 [3/3]

**小沢はどうなるか**

小沢にとって北朝鮮の魚雷はまさに運命の一弾だったのかも知れない。
あれで風向きががらっと変わってしまった。
外国人参政権のことだ・・・
今回の選挙で外国人参政権の事は触れずに済む。

これは小沢の思う壺で・・・民主党が安定勢力になり、陰から党中央を使って菅直人をコントロールして一気に外国人参政権を可決成立に持っていくだろう。

中途半端な状態で外国人参政権に触れるのではなく、国民全体がその問題を民主党への追い風の中で忘れている間に選挙を終わらせられる・・・理想的な推移だ。

小沢は菅直人が追い詰められるまで沈黙を保つだろう。
それは年末か・・・年明け二月くらいまでだと見ている。



**自民党はどうなるか**

恐らく、参院選の敗北を受けて・・・と言うか、選挙期間中に事実上解党状態になると思われる。

安倍晋三をトップとする右派と少数グループに分裂する各派閥の離合集散でどんどん勢力を縮小し
同時にお金の問題もあって清和会が自由民主党を名乗る・・・せいぜい40名程度の政党になると思われる。

各派閥の有力議員達はこぞって引退に追い込まれ、その借金返済で民事訴訟を起こされる羽目になるだろう。
コレは極めて不幸なことだ。

結果的に自民党を潰したのは安倍晋三だ。


posted by はなゆー at 09:42| Comment(3) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔普天間〕毎日新聞世論調査で「辺野古移設に賛成」51%

☆毎日新聞世論調査 菅内閣の支持率 66%の高率に

http://news.livedoor.com/article/detail/4817945/

http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/245.html

8月末に工法などを決める期限を迎えるが、菅首相は沖縄県名護市辺野古周辺に移設する日米合意を引き継ぐ考えを示している。世論調査では、合意通りに「進めるべきだ」との回答が51%と半数を超えた。5月調査では辺野古移設への賛成は41%で反対の52%を下回っていた。菅内閣への期待感が普天間問題や消費税を巡っても首相の姿勢を支持する形で表れた。




《2ちゃんねるより》

211 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/06/10(木) 00:22:38.32 ID:H4gxwZdA

社民党の連立離脱は失敗だったな。
本土の国民は沖縄の基地問題なんて興味がないんだよ。
(自分の)地元(に)さえこなければいいという立場。

福島(党首)は、辺野古への移設は沖縄と国民の声を無視していると言ったが、それはアンタの思い込み。

連立離脱した社民党の支持率が上がったのは、連立離脱という行為が格好よく見えたから。
政策が評価されたわけじゃない。

だから、社民党の支持率は元に戻った。
野党になった分、存在感が低下した。



215 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/06/10(木) 01:36:46.47 ID:9BEgxO1B
あっというまに空気になったね社民党



231 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage]
投稿日:2010/06/09(水) 23:25:18

朝日新聞世論調査

沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題で、菅首相が日米合意を踏まえて対応するとしていることについては「評価する」は49%で、「評価しない」26%を上回った。

これが現実

戦争広告代理店

戦争広告代理店

価格:650円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 07:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「社民党の連立離脱はやはり失敗だった」と見る向き

211 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/06/10(木) 00:22:38.32 ID:H4gxwZdA

社民党の連立離脱は失敗だったな。
本土の国民は沖縄の基地問題なんて興味がないんだよ。
(自分の)地元(に)さえこなければいいという立場。

福島(党首)は、辺野古への移設は沖縄と国民の声を無視していると言ったが、それはアンタの思い込み。

連立離脱した社民党の支持率が上がったのは、連立離脱という行為が格好よく見えたから。
政策が評価されたわけじゃない。

だから、社民党の支持率は元に戻った。
野党になった分、存在感が低下した。



215 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/06/10(木) 01:36:46.47 ID:9BEgxO1B
あっというまに空気になったね社民党



231 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage]
投稿日:2010/06/09(水) 23:25:18

朝日新聞世論調査

沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題で、菅首相が日米合意を踏まえて対応するとしていることについては「評価する」は49%で、「評価しない」26%を上回った。

これが現実

マキャベリの名著君主論の教え

マキャベリの名著君主論の教え

価格:1,260円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 07:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

金銭付き辺野古移設容認決議を可決しそうな「名護市議会」が開会

☆菅内閣発足と名護市議会の動き (沖縄在住の芥川賞作家・目取真俊氏のブログ)

http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/0cb428f6c81b57983af59126a051ec7c

名護市では稲嶺市長を包囲する動きがこの間進められてきたが、10日(木)に開会する名護市議会の冒頭に、野党から「辺野古移設の条件付き容認」決議が提案され、強行採決が目論まれていることが、以前から指摘されている。

(略)

辺野古の行政委員会に続いて市議会でも「条件付き容認」決議をあげ、地元の「民意」としてキャンペーンを張ろうという狙いが見える。



☆日本の中の『最小不幸社会』とは、『沖縄』のことか!?
(辺野古浜通信)

http://henoko.ti-da.net/e2915143.html

市議会議員の東恩納琢磨さんによると「今のところそのような動きはない」とのこと。

マキャベリの名著君主論の教え

マキャベリの名著君主論の教え

価格:1,260円(税込、送料別)

ラベル:普天間
posted by はなゆー at 06:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする