2010年09月26日

〔普天間〕辺野古への移設はあきらめて「うるま市勝連沖」へ移設か

玉城デニー(民主党代議士)
http://twitter.com/tamakidenny/status/25557177437

うるま市議会議員選挙の水面下争点はやはり「普天間基地の勝連沖移設」と見た。漁業関係者と推進派議員が手を結んだとの怪情報。議会多数派による誘致議決、か。平野元長官が先週の選挙期間中に誘致派議員を表敬したという事実から噂が浮上。業者が動き出していることから推測が広がっている。許せん!




☆1020ヘクタール人工島を提案 勝連沖案の概要判明
(3月16日の琉球新報)

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-159280-storytopic-53.html

米軍普天間飛行場移設をめぐり、地元経済界関係者から政府側に伝えられた勝連半島沖埋め立て案は、うるま市浜比嘉島の沖合1300メートルのリーフ内に約1021ヘクタールを埋め立てて人工島を造成し、航空自衛隊那覇基地や米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の機能も併せ持つ集約案であることが15日までに分かった。滑走路は3000メートル1本と3600メートル2本の計3本を擁し、人工島は架橋で浜比嘉島と宮城島にそれぞれ接続させる。




《おまけ》

369 名前:○民主党●[sage]
投稿日:2010/04/11(日) 04:39:26

今の情勢だと沖縄県勝連沖に大規模な埋め立てを行って一体運用が可能な基地建設しか米海兵隊は認めないだろうな。

沖縄県民に不満は残ると思うけど、実質的に鎖国時代の出島の様相となるから問題ないと思う。



372 名前:○民主党●[sage]
投稿日:2010/04/11(日) 05:22:50

民主党の弱腰とマスコミによる国益無視の米国寄り報道で米海兵隊の無茶な要求を受け容れるしか無くなったとみて良いだろう。

後はもう米海兵隊の要求どおりに大規模な米軍基地(軍港含む)を建設するしか無いわけでそうなると沖縄県勝連沖に大規模な埋め立てを行うことを表明するしか残されていない、もちろん嘉手納基地も将来的にここへ統合することも発表し突き進むしか無いだろう。



377 名前:○民主党●[sage]
投稿日:2010/04/11(日) 07:26:18

マスコミの造反により今の民主党政権には米海兵隊の無謀な要求を拒否するだけの力は残されていないのが実情だ。

民主党議員の腰が引けた姿を見れば一目瞭然だろう。所詮は胆力がある集団では無いのだよ。

「軍事植民地」沖縄

「軍事植民地」沖縄

価格:1,995円(税込、送料別)


ラベル:玉城デニー
posted by はなゆー at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔やぶ蛇〕対日領土問題で中国とロシアが共闘する気配

☆“中ロ 歴史わい曲を許さず” (NHK)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100926/t10014206811000.html

http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/741.html

このあと、旧日本軍との戦闘に参加した元軍人と面談し、「歴史的真実をねじ曲げようと試みる勢力がいるが、われわれは大戦についての真実を主張していかなければならない」と述べ、中ロ両国が歴史のわい曲を許さないために、ともに努力すべきだとする考えを示しました。

戦争と平和(DVD) ◆20%OFF!

戦争と平和(DVD) ◆20%OFF!

価格:1,200円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔尖閣諸島紛争〕日米同盟についてユーストリームで語る孫崎享氏

※ 孫崎享氏は外務省国際局長を経て防衛大学校教授を経て現在は隠居の身。

http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/740.html



82 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 16:51:59 ID:a87JjyFO [3/20]

日米同盟について孫崎享氏インタビュー放送中


視聴者の意見(15分経過時点)

自衛隊が戦うことになっているが、自衛隊が負けて、中国に占領されたとすると、実効支配は中国となって対象から外れる

孫崎氏:管轄という言葉が重要。もし自衛隊が負けて尖閣が一時的に占領された場合、管轄地は中国、対象から外れる。

国民が思っている安保と米国がしようとしている安保の矛盾、これが問題だ

孫崎さん「3:実行支配が戦争などで中国に及んだときは米は最早参加出来ない。日本人が多くの人が思っていること実態に齟齬」

岩上さんが外務省会見で引き出したもの!5・11岡田元大臣「一義的に日本を守るのは自衛隊、手に負えない時米に頼る事もある」「今の自衛隊の能力で島嶼部守れるか議論のひとつ」





99 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 17:45:45 ID:NVadwJMB [2/2]

これは非常にするどい指摘だと思う。正直こんなやり方があるとは
思いつかなかった


>>(日本の領土・領海で何か起これば)自衛隊が戦うことになっているが、

>>>>>自衛隊が負けて、中国に占領されたとすると、実効支配は中国となって

!!!!(日米安保の)対象から外れる !!!!!!



これはすごい上手な戦略だな、と思う。たとえ尖閣が支那の領土となってもアメリカは「思いやり予算が足りなかった」だの「領土後は規定外」と言って正当化できるわけだ・・




101 名前:名無しさん@3周年[]
投稿日:2010/09/26(日) 17:56:30 ID:7zOAE3Hb [3/3]

尖閣諸島の領有権をめぐる米国の立場は示さない。
とクローリー国務次官補にも釘を挿されている。

つまり、日本が実効支配をできるなら、そこも安保5条の範囲に入るが、日本が実効支配できないなら、アメリカは守らないということです。




86 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 17:00:47 ID:a87JjyFO [4/20]

視聴者の意見

日米安保誤った認識は、米軍が日本にいることを説明しなくてはならないことからきているのか。

日本を守るのは自衛隊か、と思えばいいと岩上氏。不必要に米軍駐屯している言い訳として錯覚させるために米軍を用心棒と刷り込み。

国家の根幹である、安全保障に関しては、国民は明確に知っておかなければいけない重要事項。こんな刷り込みをされたら、たまったものではない!!

孫崎氏:尖閣列島で紛争が起こった時、米軍が出てこなくても何ら不思議ではない条約でそのように定められている

米国が思いやり予算の増額を要求!尖閣諸島問題を利用して!




89 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 17:10:36 ID:a87JjyFO [5/20]

視聴者の意見

日本の「思いやり予算」に関しては、米国に対する軍備予算において世界一、驚くべきことに、その約5割を負担している。にも拘らず、米国は、「日本はもっと米軍に予算を割くべき」という風潮を強めて
思いやり予算、米国の軍予算が米国で減額されている中で、人のいい日本は英の20倍、ドイツ3倍、世界中の半分負担している。

「アメリカに騙されていた」と日本国民が気づくことが、米国にとって一番の脅威。だからこそ、それがバレる前に、中国人船長を返し、米国に都合の良い結末に導いた。

今回の事件が米のためになったという評価が、米の中に出てくる。日本が中国よりになるのではないかという懸念があった

孫崎氏:中国が勢力圏を増すのでは、日本が中国べったりになるのではという危惧。今回の件で再度米国回帰、米が喜んでいる

米国に軍事協力している全世界の国々の米国への拠出金総額の中で、日本の拠出金の占める割合は5割を占める。なのに如何にも安保只乗り論がマスメディアから流される。



90 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 17:17:16 ID:a87JjyFO [6/20]

視聴者の意見

孫崎氏:尖閣の問題点。漁船拿捕になぜ踏み切ったか。この事態を予測しなかった事が大問題。日中関係問題起こらないだろうと。外務省海上保安庁2回官房長官に説明、危機を伝えたか

孫崎「起こった時に、大したことないだろう、とみていた外務省の報道官。問題。官房長官に説明したときに危ないことになるとは。」

戦略なき実力行使、お子チャマな外交戦術。サポ−トしない外務官僚。
政府の拿捕後の予測の未熟さが問題。外務省と海上保安庁が説明した時に、危機の認識がどこまでできていたか?甘さ!!

孫崎氏:ある報道関係者、官房長官も同様拿捕が大問題にならないと述べたと。外務省の説明に乗ったため。日本の判断の甘さ、危機管理体制の危うさ。

孫崎氏:今回の尖閣列島問題で事実として日本が中国に屈したと内外に広がったのは、このような事件が起こる危機認識が日本に不足しているから。危機管理体制の未熟だから。

孫崎さん「官邸官房長官が拿捕することに甘い危機意識。非常に危うい」

孫崎氏:中ソ紛争でも拿捕が発端。中国はソ連の公権力が発動された時激しく反応した。紛争地とみなすかどうか。今政権は尖閣は問題はないと言っている。非常に唯我独尊な判断




91 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 17:22:34 ID:a87JjyFO [7/20]

視聴者の意見

孫崎「係争地であるという認識で慎重であるべきだった。他国が怒っているときに。」岩上整理。

公権力を行使するということに関しては非常に慎重にならなければならない。中国側が「領土問題だ」と怒っている時に、日本が「領土問題ではない(から、慎重になる必要もない)」的な態度ではダメ!

政府の「領土問題は存在しない」てのは、実は単に他国との交渉ごとに関わりたくない逃げの姿勢の表れなのかも知れんね。相手は問題化してる訳だから勝手過ぎるといや勝手過ぎる。

孫崎さん「現政権は最初から領有権の問題は何もないとした。相手から見れば係争地。日本は係争地の認識なく行動(公権力行使)してしまった。これまでは慎重だった。」

中国は、複数の周辺国と領有権でもめている。日本がこんな情けない対応をしたら、中国の周辺国からも、日本は問題視されるし、信頼を失う。

尖閣問題は、領土問題ではないが係争地である事の認識が不足していた。口先の強気論ではどうにもならない。戦略不足。

今度の政権は、尖閣列島は領土権の争いはないと言っている。しかし、中国は問題だとしている。相手が怒っているのに何の問題もないとしている。

情けない政治の誤った判断の結果。

今の内閣が、いかに危機管理が無いのか

「相手国がどういう国で?どういう行動を起こしうるか?」をシッカリ把握した上で、外交上の建前とは別に、実際のデリケートな状況に対応することは重要。




93 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 17:30:25 ID:a87JjyFO [8/20]

視聴者の意見

尖閣問題は、領土問題ではないが係争地である事の認識が不足していた。

孫崎氏:主義主張はいい。それに抵触した場合紛争に繋がらないようすべき。日中双方が。従来と全く違う行動を日本が取った。漁船を拿捕した事が一番大きい問題。

あーあ。菅さん&民主党吹っ飛ぶな

そういえば90年代にソ連のベアー爆撃機がしばしば新潟の領空を侵犯してたな。自衛隊機がスクランブルしても国際問題を起こさない緊張感が当時あった。

今回の尖閣問題は、従来の慣行を無視して海上保安庁が拿捕する行動に移った事。戦略なき強硬論がもたらした結果。事後処理を考えずに。

現政権の見通しの甘さが事の発端と言うことか。菅、前原、仙石の罪は重い。

尖閣問題の発端は日本側が中国漁船を拿捕したことだ。これまでの慣例を破ったのは、日本。菅政権が問題の発端をつくったのだ。

(独り言)そりゃ、常識的に考えて、米国が今中国と直接戦闘を行うわけないよ。条約上義務があってもやらないでしょう。ましてや義務はないんだから。

『逮捕』したこと自体に問題があった。

(孫崎)なぜこれまでと違う姿勢を海保がとったか。

孫崎「東アジア構想の鳩山政権では歓迎されなかった。慎重に行動したと思う。産経のニュースで、菅内閣の答弁書を閣議決定。」誰だー質問主意書を出したのは。

尖閣諸島が日本の領土である事を主張し続ける事と、外交上漁船の領海侵犯程度で、国際政治上の最重要マターに引き上げてしまう対応を取る事は別であり、周辺諸国の力関係に影響する大変大きな問題だ。

領土問題がないから拿捕は当然という、前原外相の論理はナンセンス。中国が問題視している以上、公権力の発動は極めて慎重であるべきなのが常識。以前から漁船の領海侵犯はあった。

岩崎「名護の担当官も政権中枢のメッセージとしてとらえた。那覇地検も拘置延長した。今になって官邸は知らないと。」

所詮、現政権に日本は守れないということでしょ

菅内閣は、初会議で、解決すべき領有権の問題は存在しないとした。官僚海上保安庁に対して、領土として行動せよとの強いメッセージとなった。



94 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 17:38:15 ID:a87JjyFO [9/20]

視聴者の意見

岩上さん「最初は強気、最後は弱気。検察の責任にしているが、誰がどうみても官邸が支持。菅政権の初閣議で尖閣の問題存せずということ。これまでに中国船は沢山入って来てる」

朝生で辻元清美衆院議員も似たようなことを言っていた。「これまでは『国外追放』という手段で結果的に穏便に済ませていた。逮捕という公権力の行使を国境紛争地ですることは相当な覚悟が要る。」

政府が「領土問題ではない」と言うのなら、領土侵犯として対処すべきで、拿捕して当然。でも、同時に、必ずしも日中友好推進を妨げることにはならないという態度も取らないと。

米国に従属か、日本が核兵器・空母等軍拡か、2択で無く、日本以前に台・韓や東南アジア、インド、露、中央アジア等も中国と係争してきており、これらと共に大国と交渉すべきですね!

菅内閣は、初会議で、解決すべき領有権の問題は存在しないとした。この閣議決定の持つ重さを菅、仙石、前原は理解していなかった。

今回こそ紛争地であるという認定を政府が明らかにしないと、二の舞が続くということでは?

孫崎氏:1996年、中国活動家等の態度酷かった。現状で中国政府抑制してきただろうと。

毎日のように中国による領海侵犯は行われているわけで、それは中国政府のコントロール下にある情況であると思って良い。

孫崎さん「今の現状はある程度の抑制(これまで活動家達等より多くの船が来ていた」岩上さん「様子見していた中国が日本(新政権)の反応でさらに強硬になった」

「中国も1996年尖閣諸島問題時の大規模な半日対応とは違う。はるかに規模が小さい。中国事態が活動家達をコントロールした結果だろう」(孫崎氏)



97 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 17:42:47 ID:a87JjyFO [10/20]

視聴者の意見

思いやり予算は米国駐留経費の80パーセント

岩上「4・20外務省会見。村田良平氏遺書。おもいやり予算ひどい。これを軽減して不平等条約改正が必要ではないかと書いている。自主防衛の比重を高めることも含めて、頼りにならない現実を埋め

岩上氏「自主的外交、自主防衛の比重を徐々に高めていく必要がある」賛成。

4・20岡田会見 村田りょうへい元大使亡くなり遺書あり。駐留経費の80%思いやり予算はあまりに酷い。米のいいなりでなく自主防衛を。自主防衛をと質問。自主防衛となればかなりの軍事費必要

日米同盟の深化ではなく、まず日本の外交機能能力の高度化。サバイバルを息の来る道はここから始まる。

自衛隊を増強し、思いやり予算を削減しよう!

国民負担を増やさなくてはならない。自衛隊攻撃的能力持つ事に参道えられるとは思えない。在日米軍に一定に役割を分担してもらう必要あり、と岡田会見。

米国が守ってくれているという呪縛をこの国から解かないかぎり、日本は永遠にかわらない。

立憲政体論なしに体裁だけ近代化した国の不幸というか、無知だな。バカバカしい。防衛の前に、各国の憲法と国連憲章確かめてみろよ。

岩上さん「岡田外相の4月20日会見から。(質問)米軍に対する思いやり予算が駐留経費の80%は重い。自主防衛すべきでは?(大臣)自衛隊が攻撃的能力を持つのは国民理解得られず。

3、4倍軍事費駐留経費の80%も負担しているおもいやり予算。米国のいいなりから、自主外交に移行しないと。米軍が頼りにならない現実がある。

岩上「やったとたんに3、4倍になると大臣答弁。」孫崎「各国の軍事費。フランス63億ドル英58日本51、基本的に英露仏なみ。」
「沖縄の米軍は本当に日本にとって役に立つのか?自国でやってはどうか?」という質問に対し、岡田大臣は「もし、日本がそれをやったら、費用は今の2〜3倍になるかもしれない」と。この発言にどれほ
お金の話。日本の国防予算は英、独、仏と同等。




100 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 17:54:46 ID:a87JjyFO [11/20]

視聴者の意見

日本の防衛費はアメリカの世界戦略の補強の為に使われてるのではないのか。日本の防衛に役立つのか不明。

孫崎さん「給油艦は日本には必要ないが、米国には必要。」岩上さん「日米の一体化といえば聞こえは良いが、隷属化していて自分たちの防衛にお金使っているないしいざという時に助けない」

日米安保同盟、よく見ると、いざ有事の時はしないよとの事

つまり、日本にとって脅威の筈の中国や北朝鮮向けの為の防衛手法には何一つお金をかけていないのに、「日本に不必要なヘリだの大海軍用の装備」=米軍の為に莫大な経費をかけている。

「自衛隊の米軍との一体化」というと美しいが、これは「隷属化」。侵略でなく日本の防衛だけ考えるなら、もっとコンパクトかつ効果的な装備で充分だ。現在のような装備は不要。(孫崎)

岩上「一体化より隷属化。自主防衛ができない。しかもいざというときに防衛してくれないかも。」孫崎「ラムフ一つずつの事案ごとに利益を感じる国が集まればいい。

孫崎さん「ラムズフェルドはかつて、同盟は問題が起こった案件毎に構築していけばいいと。これは今の米の考え方。これはAで協力したからと言ってBでは協力するとは限らず」

同盟がどうあるべきかアメリカで議論となっている。2002年ラムズフェルドは、すべてのところで同盟は難しい、一つ一つ関心がある人たちが集まればいい。例えば、朝鮮半島だと、朝鮮半島に。




102 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 18:00:57 ID:a87JjyFO [12/20]

視聴者の意見


マスコミ朝日毎日読売日経、拿捕の後に統一した見解!捏造メディアか!

孫崎氏「新聞が違うにもかかわらず意見が統一されている、これは非常に怖いことである」 

ホンットに同意です

新聞は全社同じ記事を書いている。おかしい。
拿捕に対する、新聞各社の見解が、統一されている不可思議。
Aという同盟グループに貢献したからといって、Bに貢献するということはない。朝鮮半島を守ってもらうために、イラクへ行かなければならないということにはならない。

マスコミの談合。

メディアには官僚から”投げ込み”という慣習がある。同じ記事になるのも当然か?

マスコミの横並びの記事。尖閣諸島の問題もどの新聞も「拿捕は当然」と統一。非常に恐ろしい、と孫崎さん。

メディアはこの数年、徹底的にアメリカ追従を強めているだけでなく、各社社説の違いすらなく、拿捕は当然と統一。これはものすごく恐ろしい事(孫崎)。

これは暗黙の合意もしくは談合(岩上)。

岩上さん「情報における明確な談合。代表選においても小沢に関し「政治と金」繰り返し世論調査し空気つくる。個々のジャーナリストとして自分の頭で考えなくなった」

孫崎「私はイランに居たが、マスコミについて言えば、実に様々な論調があり(日本より)はるかにしっかりしていた。ロシアより(共産主義時代のソ連も含め)遥かに劣る。」 

岩上「現在世界でさいてい記者クラブ制度。情報における明確な談合。日本は世界で最も異常な新聞を作っている。by 岩上さん

今の記者クラブ制に基づいた新聞・TVはソ連時代のマスコミよりも酷い。

日本のマスコミは横一線の報道。イランの新聞の方がしっかりしている。5紙あれば5紙の論調がある。ロシアより劣っている。ホントに、日本はマスコミの機能不全が深刻な問題ですよね。

孫崎さん「ジャーナリズムはイランの方がもっと意見があった。ロシアよりも劣っている」岩上さん「韓国は記者クラブあったが解体。情報統制され世界でもっとも異常。ネットで違う情報を流す重要性」



103 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 18:07:28 ID:a87JjyFO [13/20]

視聴者の意見

【必見】岩上さん孫崎享氏の緊急インタビュー中。尖閣問題についてお話しいただいています。アーミテージとラクダの顔をした赤い悪魔は何を話したのか・・尖閣?

ジャパンハンドラーのアーミテージが「ざまあみろ」。それが全新聞に掲載。

ブッシュ時代の国務次官アーミテージ、極端に右よりネオコン代表格、今回の拿捕事件にそれ見たことか中国はやはり怖いでしょ日米同盟は必要でしょということを匂わせることを発言して、全紙に載った

岩上さん「ネット、ツイッター等で洗脳されたメディアから国益を守っていくことが可能と」「ジャパンハンドラー、安保マフィアのアーミテージが中国驚異言い日米同盟の重要性解く。」

菅政権は、新米的⇒属米的。。。>岩上氏

米国、グアム移転は延長

大手の新聞記者さんたちはこの状況をどう考えてるんだろう。仕事だから仕方ない?

岩崎さん「普天間に関しては?」孫崎さん「(在留米軍移転)グアムのテンポが遅くなっている」「沖縄知事が仮に政府側の意思に沿うと県民は大反発。新しい展開として住民の意思尊重する方法ありうる」

いままで納めた税金のうちどれだけアメリカの国益のために使われたんだろう・・

普天間移転問題に関しては、沖縄の人々の思いを汲み取るような政治的判断は難しい。なぜなら、日本のメディアにも拘らず、米国のメディアのような論調で世論を作ってしまい、中国の脅威それみたことか、俺必要だろ?だったらみかじめ料もっとよこせや!



104 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 18:13:57 ID:a87JjyFO [14/20]

視聴者の意見

「米国はやはり日本にとって重要だ」「米国を怒らせてはいけない」といったメディアによる世論形成により、米国に都合よく煽動されつつある危険性大

米国だけにべったりするリスクを政府は計算していない!

日本自身が米国に飼育されている事すら感じていない

米国は長い間、外交安全保障に関わる人々を洗脳してきた。しかし当の当事者は、それに気づかず、「貴方のやっていることは日本の国益に反する」というと凄く反発する官僚も多い。

岩上氏 「属米でいることは信仰のようなもの」  そうですね。米軍ポチでいることは楽ですよ。comfortable

前原の単調さは大変危険。by 岩上さん

岩上さん:ワシントンの言うことに従うのが国益と洗脳されていていくら言っても否定する、メディア・官僚の中に。前原さん、長島さんなど野党時代から親米教育されている。岡田さんもおもったより親米
岩上さん「前原、長島は 野党時代から 米国に飼育されていた政治家。 岡田さんも思ったより親米だったが、前原の単調さは更に危険。]
菅さんは米国ではなく、その手先の官僚に飼育された口。前原さんより情けない(^^)

「名護市に何が起きているか?」に関して最近(孫崎氏の)書いたツイッターを参考に。

孫崎さん:民主党の多くの政治家はそう(親米)じゃない。ツイッターで書いたのは名護市のこと。普天間で前市長の頃交付金。今の市長は反対。移転料がストップ。交付金として中学校補修費までも。
沖縄では中学校の補修費を凍結。最低だ。

孫崎さん:民主党の普天間反対に署名した人はこのことを容認するのか。一般の人が反対することを民生の約束もストップして生活を圧迫。民主党はこれでいいのかとツイッターで書いた。



106 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 18:19:29 ID:a87JjyFO [15/20]

視聴者の意見

名護市、前の市長は普天間移転賛成で多くの交付金約束。今の市長、辺野古へ移転反対、移転料がストップ。軍の関係だけでなく、中学校の補修費などがストップする。

交付金の件は岩国の艦載機移転でもやられた。当時は自民党政権だったが政権が変わっても、やることは同じ。

孫崎さん「移転に絡み民政支援の約束反故で住民窮地を民主党の議員はどう考えているのか(力入って)」岩上さん「小沢氏は代表選で地方へ一括交付金。地域の人達が自立へとすると先の締め上げ不可能に

名護市への中学校の補修費までストップしてまで基地問題の解決のための圧力をかけようとしている。権力の正当な公使といえるのか、倫理上、もはや犯罪ではないか。菅直人支持者は同罪。

交付金・補助金行政は自民党時代から日本全国で続いています。行政官僚の武器ですよ。

民生の分野で霞が関からの締め上げ、つまり不当な権力行使を止めさせるのは、やはり一括交付金。辺野古の問題は民主党の代表選と繋がっている。なるほどね。

岩上さん:民主党代表選で小沢さんが一番強調したのは地域主権、「紐付きでない一括交付金を」と。地方自ら監視、公開重要。辺野古での不当な権力濫用を日本人は殆ど知らない。

米軍基地受け入れを拒否すると、政府は、沖縄県民の生活に直結した予算を凍結している!民主党はこのままで良いのか?

辺野古に賛成した人は民生分野を削ることを許すのか?民主党は、一般の人たちが反対しているのを無理に変えるために民生のところで約束してきたことを止めるという政策でいいのか?

公権力を危機意識なく使用したのが問題



109 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 18:25:47 ID:a87JjyFO [16/20]

視聴者の意見

岩上さん「事件の対応で政府の良い点悪い点」孫崎さん「悪い:公権力行使、良い:早期の釈放」

ブロッキングがスタートしたら、このような放送も監視対象を免れないだろう。

日本人の多くは 沖縄,名護では小中学校の補修費用と米軍基地が天秤にかけなければならず、その結果 基地を容認しなければならないという現実を知らない。知らされない。(孫崎)

日本政府は最悪のタイミングで、最悪の選択をして行動にうつしたわけですね

してやったりのアメリカ。鴨ネギの日本。神話はもう崩れてる。

日本よ、『真の国益』に沿って行動せよ 米国神話を崩壊させよ
米軍は動いてくれない。

日米安保は嘘!

血が流れる事は望ましくはないが、長い事ソレが無い所為で現実感の喪失が起きているのも事実。

これから緊迫してたらますます、米国のいいようにはめられる

中国が言いがかりをつけ、日本から巻き上げる。アメリカが用心棒を買って出る代わりに、日本に用心棒代を要求する。都合良くあしらわれる無策の日本。

アメリカとメディアに作られた傀儡の政権。お坊ちゃん集団の末路ですね。

岩上さん「米に追従しなければというあきらめの国民」「菅政権はメディアと米に作られているのでそれらに足向けられない」

メディアとアメリカによってつくられた菅政権。従ってメディアとアメリカに逆らうことはできない岩上氏

民主党の大多数の議員は安保について理解が不足か

まーた税金と時間を使って勉強会かーー!

民主党の大多数の議員は、安全保障問題に関して勉強しなければならない。

お坊ちゃん集団の末路というより日本の末路。

Q 安保条約を理解している民主党議員はどのくらい居るんでしょうか。 

A「大多数は安全保障問題についての勉強が必要」

不思議なんですけど、既存メディアの方々って、日米安保や日米同盟の条文を読んでるのですかね。というか、普通は読むだろう。記者として。


111 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 18:31:28 ID:a87JjyFO [17/20]

視聴者の意見

領土問題の処理は非常に難しい。ナショナリズムをかき立てられる。日中で火を噴くといいうことだってありうる。

戦争に巻き込まれる危険はあるか?「領土問題は難しい。」と孫崎さん。

「今回取ったような態度を取り続ければ、必ずいつか武力紛争に至る」
政府が領土問題はないとい言い続ける。相手は必ず入ってくる、いつか紛争が起きる。

孫崎さん「領土問題は両方の国民のナショナリズムかき立てる。したがって非常に解決は難しい」「政府が領土問題なしとしていくと武力紛争に繋がる。少なくとも係争地という認識要す。智恵がいる」

領土問題は、国民のナショナリズムを刺激する。領土問題の処理は非常に難しい。このような危機意識ないまま、公権力を安易に行使した菅・前原外交の幼稚さ。

でも現実問題、尖閣諸島は領土問題になってしまった、ぶっちゃけ
米国、クリントンに利用された日本の尖閣諸島問題

(再開)

今後日本が再び戦争に巻き込まれる懼れはあるか?領土問題は当事者国民のナショナリズムを煽り易くなり危険。逆に係争地と認め、すでに充分な防衛費をシッカリ日本の為に使い対話

手前での外交戦略の構築、銃を使わない勝利を目指す。

今回の問題は、米国のプレゼンスがますのに貢献した。そういう誘導下かどうかは分からない。

岩上さん「今回、米国はどう関わっている?」孫崎さん「米は今回の件で米の地位高まると評価。もし米が陰謀あったとすれば私がツイッターで書いたこと通りになっている=現実」(意訳)



112 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 18:46:55 ID:a87JjyFO [18/20]

視聴者の意見

大手メディアは沖縄の状況をほとんど伝えていない。

孫崎さん 沖縄をこれだけ痛めつけて沖縄の気持ちを考えない感度の鈍さが問題。

普天間の問題は、沖縄の問題。県民85%が反対している事に、本土は無頓着。本土側の感度の鈍さ、良心の鈍さは異常。

RT @dugongjazz 岩上さん「〜小沢さんはやや唐突的だったが沖縄奄美は領土で守ると。この点の背景など取り上げるメディアなかった。」

無知の一人として反省・・

孫崎さん「本土の人は沖縄に無頓着。配慮ない。これだけ無視して何の抵抗ないと感じている。」

岩上さん「同じ国民として見てない」

孫崎さん「一般の人は無知なのだ」

岩上さん「沖縄の人は差別されてる

(続)

民主代表選で菅氏が外交では日米合意遵守とのみ(米国向け?)言ったのに対し、小沢氏は尖閣沖縄は明確に日本!と(日本沖縄+中国に対しても)表明、が殆ど大マスコミ等は取り上げなかった。

米国メディアは影響力が強いから、何でも米国中心に動いてるように報道されるけど、実態はまるで違う。孫崎さんはその話をしている。
EUが出来たのは、過去の反省から戦争をしないという意識から出来た!

EUは外交で問題解決するための高度な多国間組織。友愛外交。
日本・中国がEUのような複合的相互関係はできるのか。

EUの成り立ち、戦争を無くそう、という意識から。日本と中国で同じ似た状態になれるかどうか・・・平和的な融和、武力衝突がマイナスである事を共有。

日本を怒らせたらまずいと思わせるほどの気概と力をもった上での日中の友好にしなければと岩上さん

孫崎さん:EU設立理由は戦争をやめることが何より重要という意識。戦争しないのが外交安全保障の中で重要。日中がその動きを取るとアメリカが妨害するかも。だが日本は平和的融和の関係を築くべき。


113 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 19:00:22 ID:a87JjyFO [19/20]

視聴者の意見

岩上さん「外相が米国務長官にお伺いたてるのは?
(岩上さん:属国だから)」/「衝突の意図は?」

孫崎さん「海保はこの政権の判断で領土内だから拿捕にした。中国は行動し捕まる迄考慮してない」

話しを聞いていて、「無知とは幸せな傲慢、無垢な恥知らず」ということだったな、と反省。

中国はこの時期、中央委員会という将来の指導者選びに繋がる非常に微妙な時期だった、というのが大きい。現在の経済優先の人達は日本との対立望んでいないだろうと。

孫崎氏「この時期は中央委員会を控えた微妙な時期。現中枢部は経済・福祉優先で日本と事を構える気はないが、弱腰と批判されるのを恐れた」

中国や米国など他国が一枚岩だと思うのは危険

岩上氏:船長釈放の支持が米からあったとは思えないが、ひっこみのつかない事になり、米が正体を曝される。それが不都合・・・という可能性高い

中国がいま権力闘争の時期だなんて全く知らなかった。ほんま、無知は恥ずかしいわ。

岩上さん「船長釈放の指示が米からあった?」「米は直接的な指示招待を見せず管理された緊張の中で解決」

岩上さん;アメリカは正体を見せないが、日本か中国を失望させ、管理された緊張のままでおきたいという筋が蓋然性が高い
→孫崎さん「100%同意です」

尖閣、管理された緊張をアメリカは望んでいる。暴発して自らの正体を見せたくない。

米国と中国の軍事バランスが変わった時、日本のリスクが増大する



114 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/09/26(日) 19:07:10 ID:a87JjyFO [20/20]

視聴者の意見

日本はアメリカに 中国と代理戦争させられる可能性には要注意。 尖閣諸島問題などで変に刺激されて、ナショナリズムを高揚させると、まんまとアメリカの策に陥る可能性大。と。

孫崎氏:尖閣、ケーススタディを日中の間で議論すべき。緊張の起こらない形のマニュアルを作るべき

岩上さん「尖閣上陸などの場合は?」孫崎さん「中国政府の支援ある場合とない場合ある。日本はパトロール強化で上陸させぬ。そして緊張が起こらぬようにマニュアル作りなど」

問題は、現政権に、中国との間のパイプが、全くないということなんだろう。

鳩山さんはやはり米としたら邪魔で仕方なかったんだろうなぁ。だからマスコミと検察を使って失脚させた。そう考えるのが普通だろうね。

「領土問題」自体と、「領土問題から紛争に至らない為に何すべきかの問題」は全く別。しかし混同する人多数。

アメポチに飼育されかけていた私にはショッキングなお話でした。無知を反省します。自立するんだ!!

孫崎さん:攻撃を避けるには攻撃することのコストを高くする努力が重要。

防衛とは抵抗力。あそこを攻撃するためには非常に高いコストがかかると思わせることが肝要。

百獣の王は攻撃力を高めるが、究極の防衛力は猛毒を持つ事。論理的だ。

孫崎さん:外務省をわたしは立派だと思っていませんからね(笑)

中国は、近々に併呑したい領土はないと。上り調子の中国政府が、領土問題で紛争を起こしたいと言う判断をする事はないだろうと。

地位による評価はもう止める時期に来ている。何を発信しているかで評価するべき。

孫崎さん「日本人は愛国心がしっかり理解できる。今までは事実を伝えてこられなかった」

岩上「新聞読む止め、単行本読んだり・・・ツイッターみれば知的レベル高い」 

本の宣伝 

日本人のための戦略的思考入門、帯には米国追従では、もう乗り切れない、

おわり

日本人のための戦略的思考入門

日本人のための戦略的思考入門

価格:840円(税込、送料別)

ラベル:孫崎享
posted by はなゆー at 20:09| Comment(1) | TrackBack(1) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

穀倉国家ベトナムがキューバに穀物を大量輸出

☆Vietnam to export 200,000 tonnes of rice to Cuba
(ベトナム国際放送)

http://english.vovnews.vn/Home/Vietnam-to-export-200000-tonnes-of-rice-to-Cuba/20109/119891.vov

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/116.html

The Vietnam Northern Food Corporation (VINAFOOD 1) has signed a contract to export 200,000 tonnes of rice to Cuba, announced the Vietnam Food Association (VFA).

posted by はなゆー at 19:20| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシア国際放送「ロシア大統領が中国に到着した」

☆メドヴェージェフ大統領 中国を公式訪問 (ロシア国際放送)

http://japanese.ruvr.ru/2010/09/26/22359673.html

大統領は訪問を前に中国紙「人民日報」からのインタビューに応え、今回の訪問では貿易・経済関係の発展、及びエネルギー分野のプロジェクトに力を注ぐとの声明を表した。 

ロシアは、中国からのハイテクノロジー産業への投資に関心を持っていると述べ、輸送と機械工業分野の発展おける協力に大きな展望があるとの見解を表した。


メドヴェージェフ大統領 中国を公式訪問



26.09.2010, 11:16


 ロシアのメドヴェージェフ大統領は26日から3日間の日程で公式訪問する中国に到着した。

 大統領は訪問を前に中国紙「人民日報」からのインタビューに応え、今回の訪問では貿易・経済関係の発展、及びエネルギー分野のプロジェクトに力を注ぐとの声明を表した。 

 ロシアは、中国からのハイテクノロジー産業への投資に関心を持っていると述べ、輸送と機械工業分野の発展おける協力に大きな展望があるとの見解を表した。


posted by はなゆー at 18:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

外務省が発表「米国務長官『日米安保第5条が尖閣諸島に適用』」

外務省ホームページより。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/visit/1009_gk.html


日米外相会談(概要)
平成22年9月23日

ニューヨークを訪問中の前原外務大臣は,23日(木曜日)午前8時30分から約50分間,クリントン米国務長官と会談したところ,概要以下のとおり。

(略)

クリントン長官からは,日米安保条約第5条が尖閣諸島に適用されるという米国の立場について発言があった。




★しかしながら、アメリカ側のソースとしては、国務省のクローリー国務次官補の記者会見のテキストが発表されているだけである。その中で、クリントン国務長官は「日本と中国がこの問題を早期に解決するように求める」ということを繰り返しているだけで、クリントン国務長官が「安保」に触れたとはひと言も記録していない。

              ↓

http://peacephilosophy.blogspot.com/2010/09/blog-post.html

In terms of regional issues, they talked about North Korea, they
talked about Iran, talked about Afghanistan. The minister did bring up
the current tensions with China and just provided Japan’s perspective
on the incident involving the fishing boat and the coast guard vessel,
and indicated that Japan was working this in accordance with both its
legal process and international law. The Secretary’s response was
simply to encourage dialogue and hope that the issue can be resolved
soon since relations between Japan and China are vitally important to
regional stability.
(クリントン長官の反応は、地域の安定にとって日中の関係は非常に重要なので、対話を奨励し、この問題が早期に解決されることを望むというものだった。)


This is an issue that two mature countries like Japan - and Japan are
fully capable of resolving. And our sense is that neither side wants
to see the situation escalate to the point that it has long-term
regional impact, and that is really our view.
(日本のような成熟した国なら、この問題を解決する能力があるはずだ。長期的に地域に影響が及ぶような事態にまでエスカレートすることは両国とも望んでいないはずだ、と我々は見ている。)




《備考》

☆「尖閣諸島は日米安保の適用範囲」は日本メディアの歪曲=中国
(サーチナ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000009-scn-cn

http://www.asyura2.com/09/china02/msg/543.html

中国網(チャイナネット)は24日、「クリントン米国務長官が日本メディアに対して発言内容を歪曲(わいきょく)しないよう要求した」と報じた。

チャイナネットによれば、23日(日本時間同日夜)に行われた前原誠司外相との会談の際、クリントン米国務長官は「尖閣諸島は日米安全保障条約の適用範囲」と述べたのではなく、「双方が対話を行ない、できるだけ早く問題を解決するよう望む」と述べたという。

またチャイナネットは、クリントン米国務長官の広報を担当するクローリー次官補は「日中関係はアジアの安定において非常に重要であるが、米国は調停やどちらか一方だけを支持することはない」とし、「成熟した国家の間で起きた問題であり、日中両国は自分たちだけで問題を解決する能力があるはずだ」と述べたと伝えた。

小村寿太郎とその時代新装版

小村寿太郎とその時代新装版

価格:1,260円(税込、送料別)

ラベル:前原誠司
posted by はなゆー at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【テロ速報】長崎の中国総領事館に「発煙筒」が投げ込まれた

[毎日jp速報]
http://twitter.com/pb_mainichi/status/25567321206
軽犯罪法違反:長崎の中国総領事館に発煙筒 容疑で男逮捕
posted by はなゆー at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔尖閣〕中国進出の日系企業幹部のスキャンダルがリークされる?

989 名前:闇の声
投稿日:2010/09/26(日) 09:50:02 ID:eECdUxqd

別ルートで聞いた話だが、フジタの件で日本がさほどモノを言ってこないのでそれならと国務院と公安の双方で日本企業を徹底的に締め付ける構えらしい。

中国女性を愛人にして囲っている連中は間違いなく取り調べとプライバシーを暴露されるだろう。

そして待っているのは国外追放と取締りに名を借りた内部精査、そしてありもしない脱税のでっち上げ。

やればやるほど大衆は熱狂し、その責任者は名を上げる事が出来る。
ありもしない話だと思っていた時期はついこの前で、それが劇的に変わってしまった。

まさに文革と同じ様な大衆扇動が成功したと言う事だろう。

菅直人はこの事態を正確に国民に説明し、同時に様々な外交的根回しをしなければならない。




990 名前:闇の声
投稿日:2010/09/26(日) 10:03:55 ID:eECdUxqd [2/2]

そうなると、民主党の言う政治主導って何なんだと・・・自分達で
何でも出来ますと大見得を切ってやった事は国民の財産を失わせる結果に繋がってくるだろうな。

中国進出の事を悪く書く人が多いが、止むにやまれず出て行ったケースが多いし、しかも中小企業は海外進出しないと融資を打ち切る何て脅されて仕方なくやったケースも少なくない。

やっと軌道に乗った処で、全部中国に取られて終わりだ。

まさかそこまではしないとは思いたいが、少なくとも税制の優遇措置等は撤廃される事になるだろう。

それと頻発する労働争議でまともな稼働は望めなくなる。

その結果中国から出て行く企業が増える・・・のが常識的な判断だが、それをさせないだろうと言う見方があって、片っぱしから密告させて逮捕監禁する事もやりかねない。

文革の嵐を考えると、少なくとも三年から四年は熱狂状態は続くだろうし、それを止める事は共産党自体では不可能だ。

困ったね・・・


posted by はなゆー at 10:17| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシア国際放送「中国外相が中露のパートナー関係を高く評価」

☆中国の楊外相 中露のパートナー関係を高評価
(ロシア国際放送)

http://japanese.ruvr.ru/2010/09/25/22272668.html

外相は、両国間には、「重要かつ信頼できる」というもっとも大切な要素を備えた協力関係が存在すると締めくくった。


中国の楊外相 中露のパートナー関係を高評価



25.09.2010, 17:42


 26日から始まるロシアのメドヴェージェフ大統領の中国訪問を前に、中国の楊潔●(●=たけかんむりに厂、なかに虎)外相はマスコミからのインタビューに応え、両国の戦略的パートナー関係は、これまでになく高いレベルに達したとの声明を表した。

 外相は、両国の間では、首脳、政府トップ、議員らによる定期会談を含めた交流および協力に関する総合的なメカニズムが作られたほか、政治的な信頼関係は絶えず深化し、あらゆる分野において関係が拡大されていると指摘した上で、重要な国際・地域問題に関する相互協力も日々、より緊密になっていると強調した。

 外相は、両国間には、「重要かつ信頼できる」というもっとも大切な要素を備えた協力関係が存在すると締めくくった。


posted by はなゆー at 09:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシア国際放送「中国とロシアの協力関係がさらに密接に」

☆政治から経済へ さらに拡大する露中の協力
(ロシア国際放送)

http://japanese.ruvr.ru/2010/09/25/22273065.html

メドヴェージェフ大統領の中国訪問は、かつてのロシア領で、多くのロシア人兵士が眠る旅順からスタートする。


政治から経済へ さらに拡大する露中の協力



25.09.2010, 15:58


 ロシアのドミトリー・メドヴェージェフ大統領は26日から中国を訪問、27日には北京で胡錦濤国家主席と今年5度目となる首脳会談を行う。両者は政治、経済の各分野で互いの意見を摺り合わせる。

 会談では国際舞台における協力と長期的な経済協力について話し合われ、複数の契約が締結される予定。政治と経済、果たして主要なテーマとなるのはどちらなのか。ロシア科学アカデミー極東研究所のセルゲイ・ルジャニン所長は、「両国の信頼関係の基礎を成しているのは政治における協力だ」と指摘する。

 ―露中間の信頼関係は経済における要素だけに支えられているわけではない。もちろん、貿易や投資面での協力は、アメリカと中国との関係の比ではない。またロシアと中国の首脳同士の個人的な交流を見れば、両者が互いを信頼していることは明らかだ。中国とロシアとの関係をより近いものにしているのは、地域問題だろう。

 イラン問題、アフガン情勢、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)問題といった差し迫った国際問題においても、ロシアと中国には共通した戦略行動がある。両者の間にこうした信頼関係があるのは、ロシア、中国がともに情勢不安定な地域と隣り合っているためだ。アフガンで製造される麻薬はロシアと中国を通過して運ばれる。またアフガンで活動するタリバン勢力やモジャヘド(イスラム戦士)の軍事抵抗はロシアと中国を含む地域の安定を揺るがす深刻な脅威となっている。

 また両国にとっては経済的な利益も無視することはできない。現在、二国間協力の主軸となっているのは燃料エネルギー部門だ。メドヴェージェフ大統領は今回の中国訪問の枠内で、胡錦濤国家主席とともに、最近、完成したスコヴォルディノ(アムール州)と大慶(黒竜江市)をつなぐ石油パイプライン(東シベリア−太平洋パイプラインの支線)の開通セレモニーに出席する。また会談では、露中共同で進められている田湾原子力発電所(江蘇州)の第3、第4号発電ユニットの建設に関する契約が締結される見通しとなっている。

 さらに人道部門の協力も無視できない。中国におけるロシア年となっている2010年、北京ではロシア文化センターが開設された。ここでは教育、文化、科学、スポーツ分野での協力促進に大きな注意が払われるとのこと。

 メドヴェージェフ大統領の中国訪問は、かつてのロシア領で、多くのロシア人兵士が眠る旅順からスタートする。


posted by はなゆー at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日米首脳会談は1時間だったが米中首脳会談は2時間だった

☆日米首脳会談 対中関係、緊密に連携 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000032-mai-pol

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/726.html

菅直人首相は23日夕(日本時間24日午前)、ニューヨーク市内のホテルでオバマ米大統領と約1時間、会談した。



☆菅政権、対米関係でも敗北 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000585-san-int

http://www.asyura2.com/10/senkyo96/msg/104.html

2時間近く行われた米中首脳会談でも、「尖閣諸島は議題にならなかった」(ベーダー氏)という。米側は首脳レベルでは明らかに、日本よりも世界第2の経済大国となった中国への配慮を優先させたといえる。

大本営報道部

大本営報道部

価格:700円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2時間近い米中首脳会談で「尖閣諸島問題」は話題にならなかった

オバマ大統領は「米国は中国との対話を通じて意見の相違を克服し、中国と共通利益を促進し、有力な協力関係を発展させることについて自信を持っている」と述べた。



☆菅政権、対米関係でも敗北 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000585-san-int

http://www.asyura2.com/10/senkyo96/msg/104.html

首脳会談に同席したホワイトハウスの国家安全保障会議(NSC)のベーダー・アジア上級部長は23日の記者会見で、「米国は仲裁していないし、その役割を果たすつもりもない」と日本側を突き放した。2時間近く行われた米中首脳会談でも、「尖閣諸島は議題にならなかった」(ベーダー氏)という。米側は首脳レベルでは明らかに、日本よりも世界第2の経済大国となった中国への配慮を優先させたといえる。

日本政府は、尖閣諸島への日米安保条約の適用をハイレベルで再確認した。しかし、同盟国のオバマ大統領が中国に直接、事態の沈静化を働きかけたフシはどこにも見あたらない。



《関連記事》

☆温家宝総理とオバマ大統領が会談 (人民日報)

http://j.peopledaily.com.cn/94474/7149844.html

オバマ大統領は「米国政府は中国と積極的な全面協力関係を打ち立てた。米中はG20の中で効果的な協力を行い、共同で金融危機に対応してきた。これは世界にとって非常に重要なことだ。双方は戦略・経済対話を強め、 G20が達成した共通認識を着実に実施し、世界経済の持続的な回復を促進していかねばならない」としたほか、「米国は中国による人民元レート形成メカニズム改革推進に歓迎の意を表す。両国企業の相互投資拡大を奨励し、中国とエネルギー、環境保護などの分野での協力を強め、両国の貿易関係を根本的に改善する効果的な方法について共同研究していきたい。米国は中国との対話を通じて意見の相違を克服し、中国と共通利益を促進し、有力な協力関係を発展させることについて自信を持っている」と述べた。

オバマ大統領はまた、G20およびAPECの非公式首脳会議期間中に胡錦濤主席と会談することを表明、胡主席の来年の米国訪問を期待していると述べた。

小村寿太郎とその時代新装版

小村寿太郎とその時代新装版

価格:1,260円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔短報〕韓国国際放送の日本時間7時からの定時ニュース

韓国国際放送「KBS WORLD」の日本時間7時からの定時ニュース。


トップニュースは南北朝鮮の赤十字。
「Red Cross Talks Break up over Venue」

http://world.kbs.co.kr/english/news/news_IK_detail.htm?No=75881

The second round of working-level talks to discuss preparations for a reunion of separated families between South and North Korean Red Cross officials has failed to reach an agreement regarding the venue.

古代の日本と加耶

古代の日本と加耶

価格:840円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 07:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔エルサレム〕Palestinians throw firebomb at Jerusalem flat

ynetnews.com
http://twitter.com/ynetnewscom/status/25532012664
Palestinians throw firebomb at Jerusalem flat

            ↓

http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3959780,00.html

In aftermath of holiday riots in east Jerusalem over Silwan man's death, more low key protests held throughout West Bank. Molotov cocktail thrown at Abu Tor home; no injuries

ユダヤ五○○○年の知恵

ユダヤ五○○○年の知恵

価格:777円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 06:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔短報〕フランス24の日本時間6時からの定時ニュース

「フランス24」の日本時間6時からの定時ニュース。


トップニュースは、イギリス労働党の人事。

              ↓

「Ed Miliband defeats brother to become new Labour Party leader」

http://www.france24.com/en/20100925-ed-miliband-defeats-older-brother-david-labour-leadership-race-uk-politics

Former energy secretary Ed Miliband has taken the helm of the UK's opposition Labour Party after beating his older brother David Miliband and three other candidates in a cliffhanger internal vote.



その次はパレスチナの動き。

         ↓

Jerusalem in lockdown following violent protests

http://www.france24.com/en/20100924-jerusalem-lockdown-following-violent-protests-israeli-police-arab-protests-clashes-riots

Israeli authorities have blocked access to certain zones in Old Jerusalem following days of violent protests and clashes between demonstrators and police.

ナポレオン

ナポレオン

価格:1,701円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 06:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする