2010年10月24日

社民党が「閣外協力」での連立政権復帰を目指して民主党に擦り寄り

☆擦り寄る社民 “閣外協力”で生き残り (東京新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010102402000043.html

http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/136.html

社民党内からは菅政権への接近について「利用できるところだけ使われて、切り捨てられるだけだ」と警戒する声が上がっている。

七瀬ふたたび 涅槃原則 NANASE THE ESP

七瀬ふたたび 涅槃原則 NANASE THE ESP

価格:3,591円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 10:36| Comment(5) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔奄美水害〕菅直人首相は被災者に見舞いの言葉を発していない

世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/statuses/28497910784
重大な問題があります。菅直人は、これまで公式に、一言も本人の口から奄美の人々にお見舞いの言葉を発していないのです。そして、皆さん、よく聞いて下さい。天皇皇后両陛下は、「心からのお見舞いを申し上げます」と宮内庁を通じて鹿児島県にお気持ち伝えられています。こんなことってありますか。


世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/statuses/28499206805
奄美のお年寄りたちが、避難所で不安な夜を過ごした3日間、菅直人は、高級料理屋とホテルで飲み食いに精を出していました。21日はグランドプリンス赤坂、22日は永田町「黒澤」とANAインターコンチネンタル。被災地には「新しい公共」という名の棄民政策を押しつけ、自分は美食三昧の酒池肉林。




☆首相動静(10月21日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000000-jij-pol

http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/942.html

同(注:午後7時)12分、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂着。同ホテル内のラウンジ「トップ オブ アカサカ」
http://www.princehotels.co.jp/akasaka/restaurant/top/
で加藤公一首相補佐官、阿久津幸彦内閣府政務官と懇談。同29分、同ホテル発。




☆首相動静(10月22日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000000-jij-pol

http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/132.html

同(午後7時)24分、東京・永田町の日本料理店「黒澤」
http://www.9638.net/nagata/index.html
着。民主党の江田五月前参院議長、藤田一枝衆院議員と食事。
午後9時、同所発。




《おまけ》

☆パンとサーカス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9

かつては政治と軍事の全てにおいて権威の源泉だった民衆は、
今では一心不乱に、専ら二つのものだけを熱心に求めるようになっている  すなわちパンと見世物を・・・



☆愚民政策
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9A%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96

愚民政策(ぐみんせいさく)とは人民の関心を政治に向けさせないことを目的として、意図的に人民を愚民化させるという政策。一般的には人民が好み、熱中し続けるような娯楽を提供し続けるという方策がとられている。



☆3S政策
http://ja.wikipedia.org/wiki/3S%E6%94%BF%E7%AD%96

3S政策(さんえすせいさく)とは、大衆の関心を政治に向けさせないように取る愚民政策のひとつ。3Sとは、Screen(スクリーン)、Sport(スポーツ)、Sex(セックス)の頭文字を取ったとされる。



☆ネロ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%AD

66年にはユダヤで大反乱が勃発する中、9月から68年初までギリシアに武者修行に出ている。イタリア凱旋時には、娯楽に飢えていた民衆に大歓迎されている。



☆足利義政
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E7%BE%A9%E6%94%BF

応仁元年(1467年)、遂に応仁の乱が起こる。戦乱は南朝の末裔(後南朝)まで参加するなど、収拾がつかない全国規模なものへ発展した。

しかし、義政は戦乱に対処せず、酒宴や連歌の会などに終始し、さらに花の御所(京都市上京区)から小川邸へ移り、将軍後継者問題で不和になった富子とも別居を始めた。

(略)

だが、皮肉にも実権を奪われたことで政務への関心を失った義政はその成果を幕府の権威回復や民衆の救済にではなく、趣味の建築や庭園に費やしてしまい、応仁の乱後の財政難の原因を作ってしまった。

ラベル:菅直人
posted by はなゆー at 07:44| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【殺人動画】ウィキリークス:イラク民間人が残虐に殺される瞬間

☆ウィキリークス、イラク戦争の米軍機密文書40万点を公開
(ロイター)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000030-reu-int

http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/184.html

同サイトは声明で「民間人が検問で無差別に殺されたとの報告や、連合軍部隊によるイラク人拘置者への拷問のほか、屋根に反政府勢力と疑わしい人物が1人いるという理由で、米軍兵士が民間施設を丸ごと爆破した報告がある」としている。

公開された文書によると、2007年には、米軍のアパッチヘリコプターが、投降の意志を示したイラク人2人を殺したケースもあった。また、イラク軍兵士が捕虜を処刑する場面を映したビデオの存在も明らかになったという。




ベルリン恭子(ベルリンで小さな飲み屋をやってます)
http://twitter.com/BERLINkyoko/status/28510872879
衝撃!シュピーゲル独紙より、ウィキリークスのビデオ映像
市民が残虐に殺されるシーン・・・

          ↓

http://www.spiegel.de/politik/ausland/0,1518,724482,00.html 



ラベル:イラク
posted by はなゆー at 06:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月23日

社民党の阿部知子政審会長が「離党」を示唆!辻元氏と合流?

☆社民・阿部氏が「『新党希望』つくりたい」 (カナロコ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000001-kana-l14

http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/116.html

また「『新党希望』をつくろうかと思ってる。まだ自分1人だけど」と「結党宣言」も飛び出した。




446 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/10/23(土) 09:33:08 ID:Jjwn4yOW
社民党・阿部知子が新党作成を目指してるみたい。
社民党の割に国防意識が高く、旧民社党に近い。


あおと
http://twitter.com/keiseiaoto/status/28462449078
阿部知子氏の「新党希望」って何だか。素直に親みずほ派が社民に残留、反みずほ派が民主に移籍すりゃいいのに。次回から「神奈川19区」ができるのはほぼ確定なんで、選挙区調整は困らないし。尤も移動しなくとも同じ12区(藤沢市)の中塚イッコーは不祥事が多いから普通に差し替えかも知れんがw


choro
11:37 AM Jul 27th
http://twitter.com/yukiwochoro/status/19622606083
もしも辻元・阿部知子新党が出来たら、現実的な中道左派+環境派を糾合した新しいオルタナティブができる様な気がする。支持するかどうかは別だけど。でも過度な期待は禁物だな。筋を通した穏健な中道右派政党になると思ってた与謝野・園田新党が何時の間にか極右政党になってた例もあるしさ。


Voyager
9:30 PM Jul 29th
http://twitter.com/Bon_voyage/status/19821918462
阿部知子氏や保坂展人氏は、社民党から「離脱」して国民新党に行くのが良いかもしれないと思った。民主党に行っても埋没するだけだし、なにより迎え入れる民主党側に議席数的なメリットが無い。国民新党を仲介とし、社民党と連携して行動すればいいのではないか。

ラベル:阿部知子
posted by はなゆー at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔沖縄県知事選〕民主党県連4区で「伊波候補を応援しろ」と突き上げ

☆大半が伊波氏を支持 民主4区総支部 (沖縄タイムス)

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-10-23_11378/

投開票が迫っていることなどを理由に、政策の近い前宜野湾市長の伊波洋一氏(58)支持の意見が大勢を占めた。

ラベル:伊波洋一
posted by はなゆー at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔ウィキリークス〕イラクでは組織的な拷問や強姦が数百件以上

☆ウィキリークス 強姦、殺害…イラク戦争の秘密文書公開
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000017-mai-int

http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/186.html

同紙の分析によると、イラク軍や警察当局により組織的に行われていた拷問や強姦(ごうかん)など数百件の事案について、米政府は情報を得ながらも放置していた。むち打ちや電気ショックなどによる拷問で、容疑者が死亡したことを報告する電報も6件見つかった。



☆Iraq war logs: secret files show how US ignored torture
(英紙「ガーディアン」)

http://www.guardian.co.uk/world/2010/oct/22/iraq-war-logs-military-leaks

The new logs detail how:

• US authorities failed to investigate hundreds of reports of abuse, torture, rape and even murder by Iraqi police and soldiers whose conduct appears to be systematic and normally unpunished.

• A US helicopter gunship involved in a notorious Baghdad incident had previously killed Iraqi insurgents after they tried to surrender.

• More than 15,000 civilians died in previously unknown incidents. US and UK officials have insisted that no official record of civilian casualties exists but the logs record 66,081 non-combatant deaths out of a total of 109,000 fatalities.

The numerous reports of detainee abuse, often supported by medical evidence, describe prisoners shackled, blindfolded and hung by wrists or ankles, and subjected to whipping, punching, kicking or electric shocks. Six reports end with a detainee's apparent death.




《おまけ》

☆イラク女性、レイプ証言 複数人権団体レポート
(2004年5月30日の「カウンターニュース」。なお記事中にはデッドリンクがある)

http://counternews.blogtribe.org/entry-742c01fb34d500302851d9429720ff8a.html

アブグレブに拘束されていた女性達がアメリカ人やイラク人らに強姦されていたとする複数レポートが登場した。これについてキミットはそのようなことは知らないし、確認もしていないとしている。

果たして男性だけに限って虐待が行われていたのだろうか。



以下の記事には次の証言が紹介されている。


*アメリカ兵士のいるところでイラク警察にレイプされた。それは1日で17回にも及ぶ。そして58時間意識を失った。
The International Occupation Watch Centre

*夫の目の前で米警備員(注:民間軍事会社の傭兵と思われる)にレイプ。夫の顔を見るように強要、服を脱がせレイプ。そして自殺。
Union of Detainees and Prisoners

*5月13日に釈放の女性はある部屋に捨て台詞を残しながらアメリカ人らが女性たちを連行していくのを見ていた。
Union of Detainees and Prisoners

*スンニ派宗教地域アル・アンバー出身の若い女性3名はアブグレイブを出たものの妊娠しており、家族に殺害された。
Union of Detainees and Prisoners、バクダッド大学教授


記事ではイラクではレイプは家族全体の名誉を汚すことになり、死んだ方がましだと考えられるということが指摘されている。虐待経験を証言することは誇り高いイラク人男性にとってさえ、決して気楽に行えることではないだろう。まして女性である。証言を行うことは男性以上の覚悟が必要となるということは想像に難くない。



☆SEXUALIZED VIOLENCE AGAINST IRAQI WOMEN
BY US OCCUPYING FORCES

http://bit.ly/d9mQpZ

Iman Khamas, head of the International Occupation Watch Center, a nongovernmental organization which gathers information on human rights abuses under coalition rule, has said; “one former detainee had recounted the alleged rape of her cell mate in Abu Ghraib.” According to Khamas, the prisoner said; “she had been rendered unconscious for 48 hours.” She claimed; “She had been raped 17 times in one day by Iraqi police in the presence of American solders”.

Another woman, "Nadia," reported that she was raped by US soldiers at Abu Ghraib prison. She continues to be "imprisoned" by painful memories that left her psychologically and physically scarred.

ラベル:イラク
posted by はなゆー at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

民主党の調査会が「武器輸出3原則」を緩和する方針で一致した

民主党の外交・安全保障調査会は役員会を開き「武器輸出3原則」を緩和する方針で一致した。


☆武器輸出3原則、緩和方針で一致…民主党調査会 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000021-yom-pol

http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/181.html

ラベル:中川正春
posted by はなゆー at 11:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔アルジャジーラ動画〕イラク政府公認の拷問や虐待を駐留米軍が「黙認」

「ウィキリークス」が機密文書を暴露。



☆イラクで市民殺害や拷問=ネットに米軍文書40万点超流出−中東衛星TVが特番 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000024-jij-int

http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/179.html

この中で同テレビは、米軍検問所で民間人数百人が殺害され、イラク政府公認で受刑者に対する拷問が続けられていたなどと報じた。

(略)

また、米政府はイラク側による拷問の実態を把握しながら、駐留米軍に介入しないよう命じていたという。




☆US forces turn a blind eye to torture (アルジャジーラ動画)

http://www.youtube.com/watch?v=c_yVP4HL4EM

The Iraq war documents from WikiLeaks contain thousands of allegations of abuse and torture committed by Iraqi security forces.

And a high-level Pentagon directive told US forces to look the other way.

ラベル:イラク
posted by はなゆー at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔アルジャジーラ動画〕民間軍事会社がイラクで民間人たちを殺害

☆米民間軍事会社「ブラックウォ−ター」側が先に発砲か
(2007年9月23日のAFP通信)

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2287728/2174976

http://www.asyura2.com/07/war96/msg/262.html

イラクの首都バグダッド(Baghdad)で16日、米民間軍事会社「ブラックウォーター(Blackwater)」の要員が関与する銃撃戦が発生、イラクの民間人が射殺された事件について地元の目撃者たちは、ブラックウォーター側が理由もなく先に銃を発射したと強固に主張している。

(略)

事件は16日、バグダッド西部のスンニ派(Sunni)居住区、ヤルムーク(Yarmukh)地区にある交通の密集した交差点で発生、イラクの民間人10人が死亡した。

ある当局者はAFPの取材に対し「(ブラックウォーターに雇われた)米国人たちは、護衛していた(米大使館の)車列がまず小規模の銃撃に遭ったとしているが、これはまったくのでたらめだ」とし、「われわれが尋問した目撃者は誰もそんな攻撃について語っていない」と述べた。

(略)

同当局者は「ブラックウォーターの要員たちは、何の理由もなく通行中の運転者たちに向けて発砲した。一発の攻撃だって受けるいわれのない人たちをだ」と強く主張した。

 


☆ブラックウォーターUSA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BCUSA

XeサービシズLLC(ゼー・サービシズLLC。旧ブラックウォーターUSA)は、アメリカ合衆国の民間軍事会社である。 1997年にアメリカ海軍特殊部隊SEALsを退役したエリック・プリンスにより、ブラックウォーターUSAとして創設された。

(略)

ブラックウォーターは、アメリカ政府の国務省が契約するコントラクターの中でも最大の会社であり、特にイラク戦争でのアメリカ軍の正規兵士の慢性的不足により傭兵の需要が増したことから急成長をとげた。年4万人以上の社員をトレーニングしている。

2007年9月より、社員によるイラク人射殺事件が表面化したことから、議論のまとになっている。また、武器の横流しやその辺の民間人を無差別に撃って遊ぶ「実弾演習」が常態化しているという噂もあり、これに対し、イラクでの反米派では、「ブラックウォーター社の社員は、犯罪者達だ」とする声も大きい。

民間軍事会社の『不祥事』で、駐留米軍と、イラクとの関係が悪化しかねないという懸念も強い。米国内に於いては、FBIが、これに関する事件の調査に乗り出すことを宣言するも、紛争地での捜査がまともに出来るかは、甚だ疑問である。民間軍事会社の犯罪を米国法の管轄下におく法律が、下院で可決されるも、ホワイトハウスが反対しており、寧ろ、「業者に頼るしかなく、その人達の能力、勇気を称えるべきだ」と民間軍事会社を弁護する考えが米政府内に多い。

2007年9月にイラク人を17人射殺する事件がおき、当初ブラックウォーター側は正当性を主張したが、合衆国政府は少なくとも14人の射殺には正当性が認められないと判断している。にもかかわらず、合衆国政府はブラックウォーター社との契約を「問題ない」と延長した。


2006年6月、青森県つがる市の航空自衛隊車力分屯基地で、ミサイル防衛用のレーダー:AN/TPY-2(Xバンドレーダー)の搬入の際、アメリカ政府と契約していたブラックウォーター社の要員が、車力分屯基地、及び、AN/TPY-2の警備にあたっていたことがある。レーダーの運用の為、開発元のレイセオン社から派遣された同社社員もそこにおり、つがる市に派遣された民間企業の要員は、ブラックウォーター社の人間と合わせて、100名であった(2名の米軍軍人が監督)。




☆イラクで市民殺害や拷問=ネットに米軍文書40万点超流出−中東衛星TVが特番 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000024-jij-int

http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/179.html

中東の衛星テレビ局アルジャジーラは22日、内部告発を公開する民間ウェブサイト「ウィキリークス」が入手した、イラク戦争に関する駐留米軍などの40万点以上の文書に基づく特別番組を放映した。




☆Blackwater in Iraq (アルジャジーラ動画)

http://www.youtube.com/watch?v=5pSH_6EYCtw

The Iraq war documents from WikiLeaks contain details of the shocking activities of Blackwater mercenaries in Iraq.

ラベル:イラク
posted by はなゆー at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔アルジャジーラ動画〕イラクの米軍検問所で民間人数百人が殺害された

「北部キルクークの検問所で75歳の男性が射殺されたことなどが隠ぺいされてきた」



☆イラクで市民殺害や拷問=ネットに米軍文書40万点超流出−中東衛星TVが特番 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000024-jij-int

http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/179.html

中東の衛星テレビ局アルジャジーラは22日、内部告発を公開する民間ウェブサイト「ウィキリークス」が入手した、イラク戦争に関する駐留米軍などの40万点以上の文書に基づく特別番組を放映した。この中で同テレビは、米軍検問所で民間人数百人が殺害され、イラク政府公認で受刑者に対する拷問が続けられていたなどと報じた。



☆Checkpoint Killings (アルジャジーラ動画)

http://www.youtube.com/watch?v=YOFL32BqhiE

The Iraq war documents from WikiLeaks contain details of hundreds of civilian deaths at US military checkpoints.



ラベル:イラク
posted by はなゆー at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔アルジャジーラ動画〕The Secret Iraq Files(米軍機密文書大量流出)

☆イラクで市民殺害や拷問=ネットに米軍文書40万点超流出−中東衛星TVが特番 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000024-jij-int

http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/179.html

中東の衛星テレビ局アルジャジーラは22日、内部告発を公開する民間ウェブサイト「ウィキリークス」が入手した、イラク戦争に関する駐留米軍などの40万点以上の文書に基づく特別番組を放映した。この中で同テレビは、米軍検問所で民間人数百人が殺害され、イラク政府公認で受刑者に対する拷問が続けられていたなどと報じた。



☆The Secret Iraq Files (アルジャジーラ動画ニュース)

http://www.youtube.com/watch?v=9U-s_S2E2Bo

Al Jazeera had full access to nearly 400,000 classified US military documents. Our coverage will begin at 2100 GMT, with full coverage starting at 2200 GMT.




☆Iraq files 'not surprising'  (アルジャジーラ動画ニュース)

http://www.youtube.com/watch?v=sD7AlgUzWxM

For the past 10 weeks, working with the Bureau of Investigative Journalism in London, Al Jazeera has analysed tens of thousands of documents, sourced through WikiLeaks, which cover six years of war - in the biggest leak of US military secrets in history.

The secret files reveal extensive abuse at Iraqi police stations, army bases and prisons.

According to the files, coalition troops reported the allegations to their superiors on more than 1,300 occasions.

Sabah al-Mukhtar, lawyer and president of the Arab Lawyers Association in London, spoke to Al Jazeera about the allegations of "torture", and said Iraqis will not be surprised by the findings.




ラベル:イラク
posted by はなゆー at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ウィキリークス」がイラク関連の米軍機密文書をまたも公開し騒然!

☆イラクで市民殺害や拷問=ネットに米軍文書40万点超流出−中東衛星TVが特番 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000024-jij-int

http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/179.html

また、米政府はイラク側による拷問の実態を把握しながら、駐留米軍に介入しないよう命じていたという。 


ラベル:イラク
posted by はなゆー at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔沖縄メモ〕喜納昌吉氏が「社民党ではなく民主党」に入党した経緯

ミュウタント
http://twitter.com/myth21hide/status/28415326821
喜納昌吉さん、すべての武器を楽器に、「花」が泣いていませんか、ティーダの会の人たちとも議論したことがあるが、政権を取る、政治を変えるためには理念の党ではなく、当選できる党、実現できる党ということで社民党ではない民主党から立候補した喜納を応援していくのかと 


いは(沖縄の農民)
http://twitter.com/18iha/status/28385395114
たまたま知名度だけで参議院比例で国会議員となり、簡単に民主沖縄県連の会長になった喜納昌吉は自分のことを大政治家と勘違いし、知事選に出馬すれば簡単に勝てるとも思っているふしがある。今回の暴挙
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-169113-storytopic-3.html
は暴走というより、それが彼のそのままの姿だと思う。



nao(辺野古浜通信の人)
http://twitter.com/_nao_/statuses/28374820731
喜納昌吉氏の意図は良くわかりません。でも下地議員と話をしている時点で、何かおかしな方向を向き始めていることは判ります。
抗議、意見先を書き出しました。 

          ↓

http://henoko.ti-da.net/e3117529.html


今朝の(沖縄)タイムス記事
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-10-21_11319/
を貼っておきます。


・・・「日米合意を尊重」とは

辺野古の海を埋め、基地建設をすすめるということであり


・・・立候補するのなら

当選する気はなく、埋め立てを推進する仲井真の為に伊波洋一引きずり落とす役割を買って出るということだ。


これを許すのなら民主党沖縄県連…終わっている。

喜納氏と民主党沖縄県連の連絡先こちらにご案内しておきます。どうぞお使いください。




《阿修羅掲示板より》

http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/891.html

02. 2010年10月21日 22:24:09: LzH9WGRSDM
よくわかりません。辺野古容認なら仲井真、県外なら伊波で、これほどハッキリした構図はないと思いますが・・・。
そこに第三の候補がしゃしゃり出てくるということは、沖縄県民に対する侮辱です。沖縄県民にまともな判断をさせないための撹乱でしかありません。地元のマスコミは厳しく糾弾すべきです。




03. 2010年10月22日 21:12:02: jCbmFxaURw

★喜納昌吉は地元沖縄で全く人気がなく、集票力=政治力皆無の無能人間であることつとに知れ渡っている。今年夏の参議院選挙で「見事」落選したが、歌手という知名度で民主党全国区比例序列で滑り込んでいたにすぎなかったのだ。だいたい言語能力に疑問符がつくような人物を歳費=国民の税金で養う必要がどこにある?

★集票力という点から見れば、国民新党の下地幹郎のほうが数段上。組織票を持っている。下地は地元建設土建業界の代表という立場であり、何としても沖縄県内に基地建設を呼び込む使命を与えられている。何せ地元業界は辺野古基地建設があるものとして、埋め立て用土砂採取のために多額の銀行融資を受け、ここかしこの山野を買い占めてしまっているのだ。

★この当初見積もり1兆円規模の土木利権が消えたら、仕事にありつけない上、多額の債務を抱え即倒産危機を迎える地元業界、回収不能の不良債権を抱えてしまう銀行業界、利権のおこぼれにあずかろうと、こっそり土地を買い占めていた自公政権時代の防衛省庁で頭をしていた自民党議員、現民主党政権の閣僚が頭を抱えるのはめになる。

★下地の場合、今回立候補したとして落選確実なのだが、知事選立候補のた(め)衆議院議員失職したとしても、補欠選挙でまず確実にカムバックできる目途があるのだ。

★ ただ下地が立候補した場合、現民主党政権にとって、すでに立候補を表明、現政権も支持している仲井間現知事の票を割るリスクを抱えている。だが下地は前回の知事選にも色気を出していたのだ。自ら立って建設にゴーサインを出したい欲があるはず。今回はそう簡単には引き下がらないだろう。グアム・サイパン(注:テニアンの誤記)といった対抗馬が出てきているのだから。

★民主党政権としては、当選さえすればいくらでも転がすことの出来る仲井間現知事を当選させたい思惑から、下地には今回因果を含め立候補を取り下げさせたいはずである。

★伊波候補の票を割るべく、第3者候補として「平和イメージ」で売ってきた喜納昌吉を立て、伊波候補の脚を引っ張り、仲井間候補を当選させたいところだろう。仙谷官房長官率いる現執行部としては、裏工作も含め利害得失計算に目下忙しいはずだ。

喜納昌吉/花

喜納昌吉/花

価格:2,100円(税込、送料別)

ラベル:喜納昌吉
posted by はなゆー at 06:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月22日

〔派遣法〕三宅雪子議員「内部留保がある会社は“派遣切り”をするな」

三宅雪子(民主党代議士。小沢ガールズ)
http://twitter.com/miyake_yukiko35/status/28391666868

継続審議になっている派遣法。
まさに、小泉構造改革のときに規制緩和などで、派遣社員が大幅に増えました。
私は内部留保がある会社が派遣切りをするのが許せません。
菅さんが、もっと財界にパイプを持ち、圧力をかけるべきだと思います。




《おまけ〜派遣工員のブログより》

☆派遣労働者諸君 自殺するな!社会に復讐しろ!
(2008年6月10日の「反米嫌日戦線」)

http://www.asyura2.com/07/social5/msg/562.html

http://anarchist.seesaa.net/article/100107814.html

負け組みのハケン社員。

税込み月収は20万前後でボーナス無し。一生懸命がんばって仕事しても昇給はナイ。しかも、いつ企業の都合でクビになるかわからない。おまけに職場環境は最悪。たいていは1週間ごとに日勤と夜勤が交互にシフト。カラダはボロボロだ(正社員は当然ながら夜勤手当がつく)。

そして、一度、ハケンになると、まず正社員になれないのが現実。(トヨタの季節工なんぞ、法律で3年以上勤務者は正社員にしなければならないので2年でクビにされてしまう)

一生を人間扱いされないハケン奴隷で生きることになるしかない人間が、鬱憤を晴らそうと無差別殺人に走るのもムリもないんじゃないか?
俺はそう考えるがね…。

(略)

俺も首切りで2年前に酷い目にあった。

年末最後の日、担当の係長に「よいお年を」なんて挨拶して寮に帰ったら、派遣会社の人間が来て「スミマセンガ…実は今日で最後だったんですよ」……

エッ…なんじゃそりゃ。さっきニコニコ挨拶してったんだぞ。辞めてもらうなんぞ一言もなかったのに…

年末に無職となった俺……。無職でも寮費(実際の相場より1万円ピンはねされてる)は給与から天引きされる…まったく絶望のどん底にあった。

(略)

俺が解雇されたのは、当日のことだった。その後も別の会社で1度解雇されたが、予告されたのは14日前のことであった。

俺がハケンに堕ちてから3年たったが、その間に職場の都合から2回も解雇されている…。

(略)

いまや日本の非正規社員は2200万人を越え、全労働人口の1/3を占めるようになっている。

そのうち、日本の未来を開く若者の1/2が非正社員。

夢も希望も無い若者が、生きていてもしょうがないと絶望して社会への復讐に走る、それは仕方がないことではないだろうか?

しかも、経団連は、そのような労働力の雇用形態が増大することを願っているのだ。

つまり、経団連は、無差別殺人を犯す若者の大量生産をしているってことだ。

255万人の派遣が、無差別殺人の予備軍となるスバラシイ日本。

湯浅誠が語る「現代の貧困」

湯浅誠が語る「現代の貧困」

価格:1,050円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔災害情報〕コミュニティFM局の出力は低いので電波が届く範囲が狭い

7091Tama
http://twitter.com/Travelin_Hi/status/28389150538
あまみFMの現在の放送が USTREAM →
http://www.ustream.tv/channel/amamifm
で聴けます。
奄美大島の現在の情報・状況が24時間で放送されています。




《メモ》

2004年の北陸地方の水害。本来は地域密着型の災害情報を伝えるはずのコミュニティFM局の出力が低いため、電波が届く範囲が狭く、期待ほどの効果がなかった。

            ↓

http://www.asyura2.com/0403/ishihara8/msg/361.html

61 :名無しさんダーバード :04/07/15 14:34 ID:3Tau/aBt
地元三条のコミュニティFMで、一昨日からずっと情報を流してる。
しかも被災者のために燕三条駅で専用ラジオを配っているみたいだ。


63 :名無しさんダーバード :04/07/15 14:40 ID:???
町bbsを見ると、ミニFM局の放送が結構聞こえないって地域が多いみたいだね。防災無線化するか、それを見越して出力アップを検討できないかな。


posted by はなゆー at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三宅雪子氏と福田衣里子氏以外の「小沢ガールズ」の動向が不審

☆小沢系“倒閣”決起110人 ガールズも!どん菅政治を猛烈批判
(夕刊フジ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000001-ykf-soci

http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/969.html

会場は、鳩山氏や山岡賢次副代表(67)のほか、「小沢ガールズ」の三宅雪子(45)、福田衣里子(29)両衆院議員ら小沢系議員で埋まった。


★田中美絵子代議士の名前がないことが気になる。

小説吉田学校

小説吉田学校

価格:4,536円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

憲法改定を目指して「民主・自民・公明・みんな」の4党が共同歩調か

森原秀樹(社民党)
http://twitter.com/HidekiMorihara/statuses/28364050714
参院憲法審査会規程の件。民主・自民・公明・みんなの各党は今国会での制定を決めたが、現時点では「これ以上進める気はない」と言っている。でも、規程が出来るということは、いつでも審査会を動かして憲法を変える手続きを進めることが可能になる。この4党が一緒に進めるという構図がとても危うい。


Teddy Tokita
http://twitter.com/buchikoneko/status/28381801180
民主党衆関係によれば、参院憲法審査会規程。民・自・公・み各党は今国会での制定を決めた。衆議院民主にも憲法擁護派がいるが参議院の動きを知らない。意見交換もない。その他議員も感心(原文ママ)がない。
参議院民主に慎重派のキーマンもいなくなった。議長を始めとするとする改憲派の動きに危機感を持つべき。




《おまけ》

☆「皇民化再現」を警戒 92歳、杖持つ手に決意
(2006年11月17日の琉球新報)

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-18961-storytopic-1.html

「教え子を戦場に送った者として」。衆院特別委員会で教育基本法改正案が通過した翌16日早朝、元教師の平敷りつ子さん(92)=西原町=は新聞に投稿するためにペンを執ろうとしていた。戦前戦後を通じて40年、教育現場にいた平敷さんは「学校の皇民化教育が再現される。改正案は体を張ってでも阻止しなければ」と参院通過まで、できる限りの行動を起こすことを決めている。

(略)

改正案に盛り込まれた「愛国心」を平敷さんは警戒する。戦前の国民学校では「修身」の授業で、生徒と一緒に目を閉じて「海ゆかば」を歌い、教育勅語を暗唱させた。「国を愛する心と聞けば聞こえはいいが、国に役立つ人間をつくること。国、天皇のために死ぬのが名誉だと教えていた私も愛国人間だった。戦場で命を散らせた子どもたちの顔を思い出すと胸がうずく」




☆中学公民教科書にみる自衛隊
(2004年5月26日の東京新聞・特報)
http://www.asyura2.com/0403/senkyo3/msg/652.html

「憲法が変わる前に、教科書が変わってしまっている」。

(略)

「友達は戦争でうんと死んでいる。特攻隊にしろ何にしろ、教科書の力は大きかった。教科書ほど恐ろしいものはない。戦争が始まった日に世の中が変わるわけではない。その前に変わっている」

インターネットが死ぬ日

インターネットが死ぬ日

価格:1,470円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔奄美水害〕社民党は国民に見えるように迅速に反応しろとの指摘

世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/28072288435
川内博史のツイッターには、「対策本部を立ち上げた」と昨日のツイートにありますが、これは党の対策本部であって、政府の対策本部ではないですね。その党の対策本部の件についても、テレビは全く報道しておらず、岡田克也の記者会見を流していない。アリバイだからであり、中身がない会見だからです。




☆足利義政
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E7%BE%A9%E6%94%BF

この問題に先に起こった斯波氏や畠山氏の家督相続問題が加わって、応仁元年(1467年)、遂に応仁の乱が起こる。戦乱は南朝の末裔(後南朝)まで参加するなど、収拾がつかない全国規模なものへ発展した。

しかし、義政は戦乱に対処せず、酒宴や連歌の会などに終始し、さらに花の御所(京都市上京区)から小川邸へ移り、将軍後継者問題で不和になった富子とも別居を始めた。





世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/28367379278
ネットで人気があると言われる保坂展人のTwitterも、一昨日から5件のツイートがありますが、八ッ場ダムと青少年条例の話だけ。奄美の件は一切なし。関心がないんでしょうね。政策テーマじゃないし、自分の選挙には関係ないし。票にならない僻地の事ならどうでもいいのでしょうか。



世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/28372534088
福島瑞穂、さっき(12時23分)にツイートを上げたと思ったら、自分の政治スクールの告知宣伝。この挑発的な奄美無視の厚顔。許せませんね。社民の奄美支部とか鹿児島支部とかないんですか。政府も野党も、右も左も、離島に住む弱者の立場の国民の生命と安全には何も関心を示さない。


世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/28374993449
調べると、自民党は昨日(10/21)対策本部設置を発表しているのですが、何と、初会合が来週の10/26なのですよ。開いた口がふさがりませんね。記者会見をしないはずだし、テレビ報道されないはずだ。「調査団派遣も視野に入れ」だそうです。野党なのに、何これ。政府以上にふざけていますね。


世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/28375655234
野党の方がフットワークが軽いんだから、一足先に現地に入って、救助に当たっている部隊や行政関係者から話を聞き、被災者から話を聞き、要請を纏めて政府に示すものでしょう。「政府は一刻も早く救援の手を」と被災住民の声を代弁するものでしょう。議員や政党が何をやっているのか全くわからない。


世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/28378217440
どうやら、結局、今日中の政府の災害対策本部の設置はない模様です。と言うことは、来週以降に持ち越し。マスコミも全く要求しない。脱力ですね。菅直人は、週末、奄美に入らない気でしょうか。まさか、(官僚に言われるままに)カネをケチって、災害対策本部を立てないつもりですかね。



世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/28378889370
災害対策本部を立てて、首相が防災服を着て、関係閣僚を連れてゾロゾロ現地入りするとなると、そこに予算がつくことになります。今年度予算の予備費から計上されるわけです。それをしたくないのでしょう。政府から直接に大型の資金を用意するのではなく、鹿児島県への交付金の調節で済ませたいのです。



大脇友さん(共産党を支持していると思われる人)
http://twitter.com/oowakitomosan/status/28372428868
政府の奄美大島の水害対策はあまりにも悠長!離島が持つ困難さも考えれば、自公時代よりもお粗末。対策を求める野党の姿も報道されない。
報道が無視?与党のみならず野党への批判も強い。志位さんも見舞い電報を打津(原文ママ)だけではなく官邸に行って強力な対策を強く求めるべきです。国民に見えるように。





《アーカイブより》

金本幸吉
http://twitter.com/naranotorakichi/status/28065324480
おはようございます。奄美の件ですが、政府は災害対策本部も設置しないのか?前から思っていることですがこの政権は血が通ってません。


ヨウ(名も無き一主婦)
http://twitter.com/Yosane0310/status/28065694269
同感です!このまま放置なんでしょうか。呆れます。


ヨウ(名も無き一主婦)
http://twitter.com/Yosane0310/status/28067377366
進言する人もいないんでしょ。興味が無いから。国民の命と安全を守るのは政府だと言うことを忘れてます。


shoebill-jp
http://twitter.com/hexaincense/status/28069558505
奄美の災害。まさかと思いましたが、政府は昨日夕方対策会議をしただけで災害対策本部を設置していない?国としての対策は?自衛隊を送ったのは鹿児島で、県しか動いていないんですか?内閣府どうなっているんだ。メディアは政府の対応なぜ報道しない。



まんまるはし__neko4
http://twitter.com/pachuneko/status/28070062967
民主党政権になって、災害対策本部が直ちに作られた記憶がないんですが…見守るだけなんですね。これが去年の夏、民主党に投票した国民が作り上げた「国民の生活が一番」の日本なのかー。生き地獄の間違いじゃ…


世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/28029594533
奄美大島の件ですが、政府による災害対策本部の設置はおろか、首相、官房長官、防災担当相から何の発言も出ませんね。どういうことですか。テレビも現地の映像を映すだけで、全く政府側の対応を報道しようとしない。菅直人に対して、どうしてぶら下がり取材で質問をして、その映像を流さないんですか。




《おまけ》

☆首相動静(10月20日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000000-jij-pol

http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/941.html

午後6時40分から同55分まで、寺田首相補佐官。同7時、執務室を出て大ホールへ。同1分から同6分まで、報道各社のインタビュー。「事業仕分け第3 弾でどの程度の財源確保につながることを期待しているか」に「徹底的にやってもらうことを期待する」。




☆首相動静(10月21日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000000-jij-pol

http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/942.html

同(注:午後7時)12分、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂着。同ホテル内のラウンジ「トップ オブ アカサカ」
http://www.princehotels.co.jp/akasaka/restaurant/top/
で加藤公一首相補佐官、阿久津幸彦内閣府政務官と懇談。同29分、同ホテル発。


             ↓


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/28033721755
奄美の豪雨災害から2日、もう何人も犠牲者が出てるのに、どうして政府は何のコメントも出さないのか?


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/28034598746
菅の昨日1日の動静を見ると奄美のアの字もない。普通なら最低でも担当相をすぐに現地視察に飛ばすところなのに、この人の頭の中には国内の災害のことなどミジンもないらしい。そんな首相に国民の1人として遺憾のイを表明しよう。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/28034840921
菅の昨日1日の動静を見ると、午前中の皇后のお祝いは仕方ないとしても、午後からはずっと自分の内閣の支持率を上げるための算段しかしていないことが分かる。なんだかな〜って感じ。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/28035164777
今日だって菅がやったことは内閣の宣伝を担当する内閣審議官に
元TBSの下村健一を起用したって発表しただけで、奄美の災害については完全にスルー。

妖怪(上)新装版

妖怪(上)新装版

価格:700円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 16:01| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「外国人出ていけ」福井のイスラム教礼拝所などに放火か

☆不審火? 福井のモスクで 「外国人出ていけ」壁に張り紙
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000016-maiall-soci

http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/519.html

福井署などによると、礼拝所の外壁に外国人は出ていけという趣旨の文言が書かれた紙が両面テープで張られていた。

ヴァイマール共和国史

ヴァイマール共和国史

価格:7,350円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の治安 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔奄美水害〕ツイッターでは民主党政権に「怨嗟」の声

☆ネロ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%AD

66年にはユダヤで大反乱が勃発する中、9月から68年初までギリシアに武者修行に出ている。イタリア凱旋時には、娯楽に飢えていた民衆に大歓迎されている。



☆首相動静(10月20日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000000-jij-pol

http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/941.html

午後6時40分から同55分まで、寺田首相補佐官。同7時、執務室を出て大ホールへ。同1分から同6分まで、報道各社のインタビュー。「事業仕分け第3 弾でどの程度の財源確保につながることを期待しているか」に「徹底的にやってもらうことを期待する」。




☆首相動静(10月21日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000000-jij-pol

http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/942.html

同(注:午後7時)12分、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂着。同ホテル内のラウンジ「トップ オブ アカサカ」
http://www.princehotels.co.jp/akasaka/restaurant/top/
で加藤公一首相補佐官、阿久津幸彦内閣府政務官と懇談。同29分、同ホテル発。


           ↓


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/28033721755
奄美の豪雨災害から2日、もう何人も犠牲者が出てるのに、どうして政府は何のコメントも出さないのか?


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/28034598746
菅の昨日1日の動静を見ると奄美のアの字もない。普通なら最低でも担当相をすぐに現地視察に飛ばすところなのに、この人の頭の中には国内の災害のことなどミジンもないらしい。そんな首相に国民の1人として遺憾のイを表明しよう。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/28034840921
菅の昨日1日の動静を見ると、午前中の皇后のお祝いは仕方ないとしても、午後からはずっと自分の内閣の支持率を上げるための算段しかしていないことが分かる。なんだかな〜って感じ。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/28035164777
今日だって菅がやったことは内閣の宣伝を担当する内閣審議官に
元TBSの下村健一を起用したって発表しただけで、奄美の災害については完全にスルー。



金本幸吉
http://twitter.com/naranotorakichi/status/28065324480
おはようございます。奄美の件ですが、政府は災害対策本部も設置しないのか?前から思っていることですがこの政権は血が通ってません。


ヨウ(名も無き一主婦)
http://twitter.com/Yosane0310/status/28065694269
同感です!このまま放置なんでしょうか。呆れます。


ヨウ(名も無き一主婦)
http://twitter.com/Yosane0310/status/28067377366
進言する人もいないんでしょ。興味が無いから。国民の命と安全を守るのは政府だと言うことを忘れてます。


shoebill-jp
http://twitter.com/hexaincense/status/28069558505
奄美の災害。まさかと思いましたが、政府は昨日夕方対策会議をしただけで災害対策本部を設置していない?国としての対策は?自衛隊を送ったのは鹿児島で、県しか動いていないんですか?内閣府どうなっているんだ。メディアは政府の対応なぜ報道しない。



世に倦む日日(「反米嫌日戦線」と並び日本左派ブログの横綱)
http://twitter.com/yoniumuhibi/status/28029594533
奄美大島の件ですが、政府による災害対策本部の設置はおろか、首相、官房長官、防災担当相から何の発言も出ませんね。どういうことですか。テレビも現地の映像を映すだけで、全く政府側の対応を報道しようとしない。菅直人に対して、どうしてぶら下がり取材で質問をして、その映像を流さないんですか。


まんまるはし__neko4
http://twitter.com/pachuneko/status/28070062967
民主党政権になって、災害対策本部が直ちに作られた記憶がないんですが…見守るだけなんですね。これが去年の夏、民主党に投票した国民が作り上げた「国民の生活が一番」の日本なのかー。生き地獄の間違いじゃ…

posted by はなゆー at 08:44| Comment(3) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする