2010年11月03日

〔米国中間選挙〕デニス・クシニッチ下院議員は議席を守った!

deepthroat
http://twitter.com/gloomynews/status/29546009633
あらーウィスコンシン州上院現職ラス・ファインゴールド議員が共和党新人に敗北。


deepthroat
http://twitter.com/gloomynews/statuses/29549395780
ファインゴールド議員は敗退したけど、米議会ウルトラリベラル派の二人、下院のデニス・クシニッチと上院のバーバラ・ボクサーはあっさり議席を守ったご様子。



☆デニス・クシニッチ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%81

デニス・ジョン・クシニッチ(Dennis John Kucinich、1946年10月8日 - )はアメリカ合衆国の政治家。民主党議員。

(略)

1996年に民主党下院議員に初当選し、「米国平和省」設立を目指すクシニッチはイラク戦争に一貫して反対してきた。




《おまけ〜日本の憲法改定についてコメントするクシニッチ下院議員》

2005年5月15日。イラク戦争には一貫して反対の立場をとり続けてきたデニス・クシニッチ米国下院議員(オハイオ州選出。民主党)に、きくちゆみ氏が、ロサンゼルスでインタビューをおこなった。


(きくち)日本で憲法改正の動きが高まっているのはご存知ですか?

(デニス・クシニッチ)日本のみなさんは、日本が平和の文化を維持出来るというモデルになることを全世界が期待しているのを知るべきです。それは日本が世界へ贈る偉大な贈物です。それは平和文化の理解を世界に伝えることであり、我が国が必要としているものです。

残念ながら、日本の憲法を変えて欲しいと思っている人たちがいます。彼らは憲法第9条を変えよう、といいます。9条こそが日本の平和貢献を保っているのに。私たちはいま生きているこの時代をしっかり見据えなければいけません。そうすればアメリカ政府が平和に貢献していないどころか、世界に戦争原則を広げていることが分かります。

日本のみなさんが人類の連帯の名の下に、日本のためだけではなく世界のために憲法9条を宝として守ることが大変重要なのです。


(きくち)どうもありがとうございます。しかしアメリカから(改憲の)圧力がきていることを知っていますか?そして日本政府は私たちよりもホワイトハウスの言うことを聞く傾向があるのです。それに対して私たちはなにができるでしょうか。

(クシニッチ)私はアメリカ合衆国連邦議会の一議員として発言しています。米国政府はイラクに関して間違いを犯しました。アメリカ国民はウソをつかれました。私たちに攻撃もしていない国とアメリカは戦争をしています。その結果、私たちと何も問題などない人びとに惨禍をもたらしました。アメリカはいまや非常に困難な時期を迎えています。アメリカの過ちを日本が共有する理由はどこにもありません。アメリカがこのような時期にあるときこそ、私たちは人類連帯の名の下に世界の人びとと再結合するのです。今日、私たちの指導者たちは国際社会から私たちを分離させようとしています。日本を国際社会から分離させてはいけません。世界平和への願望から引き離してはいけません。



▼ 以下は原文

Dennis Kucinich Interview

May 15 in Los Angeles at Upton Sinclair Freedom of Expression Award

The People of Japan should be aware that the whole world is looking to Japan to help demonstrate that it is possible to maintain a culutre of peace, that now is Japan's great gift to the world, to tramsmit to the world the understanding of a culture of peace that something we need in this country.
Unfortunately there're some who want Japan to change the constitution of Japan and change Article 9 which keeps Japan dedicated to peace. And we have to look at the time that we're living in and see that our US administration is not dedicated to peace and they're trying to spread the priciple of war all over the world.
It is so important that the people of Japan in the name of human solidarity hold on Article 9 as a treasure, not only for Japan but for the world.

Thank you veru much. But you know the pressure is coming from the US. And our government tends to listen to Whitehouse more than us. What can we do about it?

I'm speaking now as a member of US Congress. Our adminstration has been wrong about Iraq. The American people were lied to. We are into war against the nation that didn't attack us. And as such we brought misery to people who had no quarrel with us. The US is going through very difficult period right now. There's no reason why Japan should have to share in the mistakes of US. And so the US has come through this period where we will reunite with the people of the world in the name of human solidarity. Today we have leaders are separating us from the world community. Do not let them cause Japan to be separated from the world community and our aspirations for peace in the world.


ラベル:きくちゆみ
posted by はなゆー at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日の「東京スポーツ」一面トップ「三宅雪子議員は自殺未遂か?」

小沢ガールズで民主党の三宅雪子衆院議員が自宅マンション4階から転落し、腰の骨を折る重傷を負った。事故原因をめぐっては三宅氏の主張するアクシデント説に不可解な点が噴出。災害研究家は「いくら泥酔していたとしても、自分の意思で乗り越えない限り、転落することはありえない」と疑問視する。

http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak43/msg/680.html

ベストアルバム?中毒

ベストアルバム?中毒

価格:2,039円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 16:00| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔殴り書き〕厚生事務次官と「赤い羽根募金」「日本盲導犬協会」

☆赤い羽根の共同募金会が義援金詐偽!?
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/431.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2010 年 10 月 30 日


私たちから集められた義援金や募金の使途は、社会福祉協議会や共同募金会の運営のために使うことが第一に優先され、給料やボーナス分などを経費として「まずさし引いてから」被災地に届けられていたのですね。

100億円、200億円集まっても、被災地には大して届いていなかったんですか。




☆時事問題意見交換掲示板より
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/432.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2010 年 10 月 30 日

災害などで集められる義援金や募金は、100%被災地に届くと思っている人がいるかもしれませんが、共同募金会オフィスの賃料や事務職員たちの人件費やボーナスにも使われます。

職員の住宅手当・家族手当・残業手当や交通費、歓送迎会や親睦会など、一般企業と同等に支出されるもののほぼすべてが、皆さんからの善意によって集められた募金や義援金から支出されています。

(略)

また、天下ってくるお役人を好待遇で迎えるのですが、その年間数千万円の役員付き人件費も募金や義援金から。

こうした天下り役員は出勤して頂いても仕事がないし、居れば居たで役職にふさわしいスペースも確保しなければならなくなる・・。

そこで、大半は出勤しなくてもいい非常勤役職扱いです。出勤(仕事)しないのに超高給取り。そのようなお役人が、ほぼ毎年どんどん天下って来ますから、入れ替えるその天下り役員の、今度は退職金も必要です。(まさか、それも募金から? はい、そうです。)

退職金額は、それまでの月収や年収から算出されますから、2年ほど腰掛けるだけで軽く1億円くらいは稼ぐのでしょうか。

募金や義援金の使い途は、あなたがイメージしていた本来の目的以外に、実はかくも多様に使われているのです。




☆疑惑の赤い羽根 被災地支援の義援金を募る「銀行口座」の謎
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/844.html
投稿者 転法輪印 日時 2010 年 10 月 31 日

調べながら僕が不審に感じたのは、たとえば災害発生時の義援金の集め方ですが、(日本赤十字も含めて)被災地の共同募金会や社会福祉協議会が、義援金を受け付ける口座を告知して義援金募金を募るのは当然としても、他の都府県や市の社会福祉協議会や共同募金会が、被災した現地の共同募金会や社会福祉協議会の義捐金受付口座を案内するのではなく、自分たちの口座に送金するように誘導していることです。

阪神淡路神戸の大震災や新潟中越地震など、他に宮崎の口蹄疫被害、台風や豪雨、最近では奄美の大雨災害など災害の規模が大きいほど、あちこちの社会福祉協議会や共同募金会が一斉に声を上げて、
「義援金最新情報=こちらでも災害義捐金の受付をしていますよ。振込み口座はこちらになります」とnet拡声します。

(略)

遠方地域の送金手数料負担の軽減のため、というのは理由にならないと思いますよ。全国どこからでも送金手数料がかからない金融機関もあるのに、それも自分たちの口座に誘導していますから。

やはり、自分たちの口座になんとしても集めたいんですね。
各地で引き抜かれたら、そりゃ減りますよね。




☆東京都社会福祉協議会 理事・評議員等名簿
(平成22年9月1日現在)

http://www.tcsw.tvac.or.jp/about/aboutus02.html

http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/435.html

■会長  古川貞二郎
元内閣官房副長官、(福)恩賜財団母子愛育会 理事長




☆古川貞二郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%B7%9D%E8%B2%9E%E4%BA%8C%E9%83%8E

古川 貞二郎(ふるかわ ていじろう、1934年9月11日 - )は、日本の厚生官僚。社会福祉法人恩賜財団母子愛育会理事長。

厚生事務次官、内閣官房副長官、株式会社麻生監査役などを歴任した。

(略)

また、麻生太郎が大株主であり、現在は麻生太郎の弟である麻生泰が経営する株式会社「麻生」にて、役員に就任し、監査役を務めていた。





《風間ゆたか・世田谷区議のブログより》

http://www.kazamayutaka.com/2010/03/22_1.php

今回は以下のような天下りがあるようです。


道路整備部長 → 世田谷区社会福祉協議会(外郭団体)

みどりとみず政策担当部長 → 世田谷区社会福祉事業団(外郭団体)

教育委員会事務局教育次長 → せたがや文化財団(外郭団体)

社会福祉協議会総務部長(出向) → 世田谷区社会福祉事業団(外郭団体)

世田谷保健所健康企画課長 → エフエム世田谷(外郭団体)

世田谷サービス公社管理部長(出向) → 世田谷ボランティア協会

 


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○



☆〔日本盲導犬協会〕森ゆうこ議員(民主党)のツイッターに不穏な情報
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/601.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2010 年 11 月 02 日


まず、政府参考人に伺いたいんですけれども、盲導犬育成団体、九団体ございますが、そのうち唯一厚生労働省が認可している財団法人日本盲導犬協会につきまして、昨年度の予算額は幾らでしたでしょうか。



▼ コメント

04. 2010年11月03日 01:47:12: G1C3ad0bnM
「厚生労働省」と「犬」?
当時の「事務次官」は誰だ?
まさか殺害されたY氏?
だが、何もわからない。んー。



05. taked4700 2010年11月03日 03:40:27:
9XFNe/BiX575U : lGNDKvYXUp
>五億の予算額でわずか十七頭しか育成できない。これは常識的に考えて経費が掛かり過ぎるのではないかと

これは確かにそう思う。一体何が起こっているのか?



07. 2010年11月03日 08:32:58: k5filPsxlU
福祉関係の講師を頼まれて「謝礼を渡すから、数字を書かないで」
とSさんは依頼窓口から言われたらしい。
そのS講師は疑問に思って、謝礼を断わった。
そのS講師は私の知り合いだった。
次の年から、別の講師が指名された。講師謝礼が2倍になっていた?
つまり半分がそれまで「裏金」になっているという推理。
S講師は、そのシステムに従っていれば、その組織からご指名されて、
つづけられたのだろう。
こうやって、世の中はシステムに従わない人物を邪魔者として
排除してゆく。改革なんて、とんでもない。
小沢一郎が官僚に嫌われるのは、改革と透明性を求めているからなのだ。
だからこそ、ぼくらは小沢一郎を守りたい。
小沢をつぶす側こそ邪悪だと、ぼくは確信している。




《「日本盲導犬協会」の決算報告書が不自然のようである》

http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-281.html

盲導犬はユニセフよりひどいかったような気がします。一度調べた記憶があったので本ブログを検索したらありました
http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-187.html


うちのブログの場合、タイトルから横道に逸れるのが珍しくなく、記事が埋もれてますが、中盤にちょっと書いてあります。が…。当時なかった決算報告書がいつの間にか上がってるし、今から見るとダメダメ記事ですねぇ…(お恥ずかしい)。

財団法人 日本盲導犬協会 平成16年度決算報告書
(注:既にデッドリンクである)

ただ、決算報告書を見ると、ユニセフよりひどい気がします。
犬よりも人間にカネかけすぎてるのは否めませんし、支出の部の数字は合算値と単独値が混在していて悪意を感じます。例えば「犬育成費」は「犬購入費」〜「犬輸送費」までの合計値のようで、独立してません(給与手当も同様)、人件費関連は予算オーバーしているのに、犬関係はことごとく予算を下回ってますし。



http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-187.html
最初、全国盲導犬施設連合会のHPをみるがお決まり文句が多い上、財務面が一切公開されていない。複数の財団法人の連合体のせいなのか?。とても明瞭とは思えない。そこで連合体の一つ、財団法人
日本盲導犬協会を見ると、こちらには財務報告があった。ただ、驚いたことに決算報告書がない。収支予算書、事業計画書のみ。なので、いくら募金が集まったかが分からない。いいのか、これ?。しょうがないので収支予算書を見ると募金の予算額が凄い。

平成17年度の募金箱収入額、実に1億4,000万円。うはー。さらに平成16年度を見ると1億3,000万円となっており、1,000万円増額されてるのが何とも。きっと今年の決算で1億3,000万円以上は集まったのだろう。ちなみに寄付金を含めると予算は5億円。その割には、犬購入費が700万円、犬飼育費が330万円と心許ない。今回は募金を追っているのでこれ以上は書かないが、ちょっと考えてしまった。


posted by はなゆー at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三宅雪子代議士は転落ではなく「転倒」で負傷した可能性 

☆民主・三宅議員、マンション4階から転落 (デイリースポーツ)

http://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/11/03/0003579439.shtml

http://www.asyura2.com/09/news8/msg/386.html

実際に同議員の部屋の階下にある敷地内の植え込みに、転落した形跡は見当たらなかった。



★要するに帰宅途中に地上を歩行している際に転倒して負傷したのだが、本人は泥酔しているので4階にある自宅マンションの部屋のベランダから落ちたと思い込んだ(記憶の錯乱・混濁)可能性がもっとも高いように思われる。



《備考》

☆複数の建築士が「三宅雪子代議士の転落は本来ありえないこと」
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/583.html
投稿者 スタン反戦 日時 2010 年 11 月 02 日

千歳鶴 『金箔入り』純米酒 1.8L

千歳鶴 『金箔入り』純米酒 1.8L

価格:3,024円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北方領土訪問のロシア大統領専用機に対して自衛隊機が発進した?

☆北方領土訪問に露が護衛戦闘機、自衛隊機発進で (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101103-00000201-yom-int

http://www.asyura2.com/09/news8/msg/385.html

国後島訪問に先立ち、大統領専用機が小型機への乗り換えのためサハリン州ユジノサハリンスクに着陸しようとした時、自衛隊機が発進したのを受けた措置だったとしている。

家庭で作れるロシア料理

家庭で作れるロシア料理

価格:1,680円(税込、送料別)


ラベル:ロシア
posted by はなゆー at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔メモ〕陸軍機密費を調査していた石田基検事の怪死(1926年)

☆陸軍機密費横領問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E5%AF%86%E8%B2%BB%E6%A8%AA%E9%A0%98%E5%95%8F%E9%A1%8C

陸軍機密費横領問題(りくぐんきみつひおうりょうもんだい)は、田中義一が立憲政友会入りする際の「持参金」300万円の出所に関わる疑惑である。

陸軍大将であった田中が1925年に政界に転身し、立憲政友会入りをした際に、300万円の持参金を用意していた。出所について尋ねられた田中は、神戸の実業家・乾新兵衛から借りたと言っていたが、シベリア出兵の際の陸軍機密費を横領して乾に渡し、それを乾が公債に替えて田中に渡したものではないか、という疑惑が持上った。

国会でも審議されたが、この問題を追及していた検事・石田基が大森―蒲田間の鉄橋下で変死体となって発見され(1926年10月)、疑惑はうやむやのうちに終わった。

昭和史発掘(1)新装版

昭和史発掘(1)新装版

価格:870円(税込、送料別)

ラベル:石田基
posted by はなゆー at 09:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔メモ〕佐分利貞男・駐支那公使(左利き)の怪死(1929年)

☆佐分利貞男
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E5%88%86%E5%88%A9%E8%B2%9E%E7%94%B7

1929年(昭和4年)8月、浜口雄幸内閣の外相幣原喜重郎に乞われて、駐支那公使に就任。張作霖爆殺事件後に悪化した対支外交の打開を期待されていたが、一時帰国中の同年11月29日、箱根宮ノ下の富士屋ホテルにおいて変死体で発見され、自殺とされた。


1929年(昭和4年)11月29日、佐分利は箱根宮ノ下富士屋ホテルにおいて死体で発見された。死因はピストルで頭部を打ち抜いたことによる即死だった。警察当局は、佐分利が右手にピストルを握っており、外部からの侵入者の形跡もないため、自殺と断定した。佐分利は大変な愛妻家として知られていたが、1925年(大正14年)に妻を亡くしており、亡妻を慕うあまりの後追い自殺であろうと推測された。また、対支外交の将来を悲観しての自殺とも囁かれた。しかし遺族からは自殺には疑問が呈されていた。

死体は右手にピストルを握っていたが、佐分利は左利きであった。

遺書もなかった。

また、佐分利は日頃から護身用に小型のピストルを所持していたが、使用された拳銃は銃身六インチもある出所不明の三十八口径大型コルト八連発拳銃であり、ホルスターも見つからなかった。

また、身綺麗な外交官に相応しくない寝間着姿での自殺は不自然であり、翌日の行動予定もあった。

犯人は大陸浪人説、中国国民党工作員説などがあるが真相は不明である。

昭和史発掘(2)新装版

昭和史発掘(2)新装版

価格:870円(税込、送料別)



ラベル:佐分利貞男
posted by はなゆー at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔雑感〕ルワンダ化する日本

☆ルワンダ、カガメ大統領再選確実視 (8月10日の産経新聞)

http://www.asyura2.com/09/kokusai4/msg/859.html

カガメ氏は、世界的な経済危機後もプラス成長を達成した手腕が評価されているが、野党幹部や記者の殺人事件が続発。

ルワンダの涙

ルワンダの涙

価格:3,591円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 08:53| Comment(1) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする