2010年11月04日

〔ドイツ〕ネオナチは音楽とネットを活用して若者を取り込む傾向

☆ネットラジオ通じナチ音楽宣伝で21人逮捕 (共同通信)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20101104-698147.html

ネオナチは最近、音楽とネットを利用して、若者に接近する傾向があるという。

ヒトラーが勝利する世界

ヒトラーが勝利する世界

価格:3,780円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

このあと18時半から伊波洋一・沖縄県知事候補の「ネット集会」を決行

平良識子(那覇市議。沖縄社会大衆党の副書記長)
http://twitter.com/satokukku/status/29647919969
本日ツイッター集会
ツイッターユーザーとの中継を18:30より開始します。
みなさま、USTでご覧ください。



平良識子(那覇市議。沖縄社会大衆党の副書記長)
http://twitter.com/satokukku/status/29648107891
さて、私はいまから岩上安身氏を空港にお迎えに行ってきます。
たぶん開始18:30ぎりぎりにしか会場に到着できないでしょう。
息はあはあして、本番に臨みます



          ↓

http://ihayoichi.ti-da.net/e3103465.html

放送開始は18:30から2時間!

ゲスト出演も盛りだくさんですよ!!

あくまでも支持者集会ではありません。ツイッターと言う新しいツールを使って、多くの皆様と意見交換を交わし、新しい沖縄を作るイベントです。
その新しい潮流を沖縄から発信します!


中継はここ!!!!
http://www.ustream.tv/channel/%E4%BC%8A%E6%B3%A2%E6%B4%8B%E4%B8%80

USTREAM世界を変えるネット生中継

USTREAM世界を変えるネット生中継

価格:767円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相手のメンツを立てない「壮士外交」がロシアとの関係を悪化させた

☆北方領土 「露のシグナル見逃す」 東郷元欧州局長が分析
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000003-mai-pol

http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/673.html

にもかかわらず、麻生太郎首相(当時)が「ロシアが北方領土を不法占拠している」と発言したことが日露関係悪化の発端との認識を示した。

陸奥宗光とその時代新装版

陸奥宗光とその時代新装版

価格:1,575円(税込、送料別)

ラベル:東郷和彦
posted by はなゆー at 07:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

民主党が野党と水面下で結託して小沢一郎被告を「党外追放」へ

☆小沢氏の会談拒否、岡田氏面目丸つぶれ (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000054-yom-pol

http://www.asyura2.com/09/news8/msg/387.html

小沢氏の発言に対し、民主党執行部の一人は3日、「野党に国会招致を約束した岡田氏の面目が丸つぶれだ」と憤った。別の幹部は「野党にどんどん追及してもらって、小沢氏が追い込まれて離党でもしてくれればいいが」と語った。

 
               ↓


650 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/11/04(木) 02:23:53 ID:qEh9/qkv

民主党が任期3年生き残るには挙党一致体制しか無い訳で、
オザワ、反オザワでやってたら持たないよ。

ここん所を、現執行部がオコチャマだから判らない。

ゲンバなんて、TPP閣議決定云々抜かしやがって、党政調はどうなってんだ?。ハァ?

おまいが復活させたんだろうが。笑う所じゃ無いゾ。

自民党倒したぞ、オザワも倒したぞ、で、残ったのは?何だ?。早く気づけよ、アホ菅め。

文化大革命十年史(上)

文化大革命十年史(上)

価格:1,155円(税込、送料別)

ラベル:小沢一郎
posted by はなゆー at 05:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする