2010年11月15日

民主党が「脱小沢」のために選挙体制を改悪し大幅パワーダウン

フジヤマ・ガイチ
http://twitter.com/gaitifujiyama/statuses/3870463264559107
深夜だから呟くけど、昨日会った政権与党に属する地方議員関係者が言っていたが、今いろんな地方で体制の見直しとか言って小沢幹事長時代に着手し始めた選挙体制を変更しようとしているらしい。曰く「党執行部やそれの腰巾着連中は、我々を殺す気なのか」と。福岡の市長選結果見てなるほどと納得




▼福岡市長選で民主党は「小沢系の練達スタッフ」を排除してボロ負け


☆新市長誕生の公算大 現職、惨敗の可能性も 福岡市長選
(11月12日の福岡県民新聞)

http://www.fk-shinbun.co.jp/2010/11/post-539.html

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak44/msg/135.html

さらに民主県連の内紛から江藤博美市議らを中心に組んだ選挙態勢もお粗末で、「当たり前でしょ。あいつらに選挙を仕切れるはずがない」(ある民主国会議員)との声が。一部経済界の支援を受けてはいるものの、前回選挙の選対メンバーは今回ほとんど加わっておらず、当時の支援者も多くが離れてしまっているのが実情だ。


               ↓

480 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/11/14(日) 20:19:13 ID:BQgvq9iA [4/4]
こりゃ負けるよ


491 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/11/14(日) 20:22:10 ID:2ETKKEJo [10/10]
ひょっとして、前勝ったときの選対担当者って全員小沢系なのかw
いきなり全部消えたとなれば、小沢の失脚に巻き込まれたとしか。


posted by はなゆー at 13:28| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔沖縄県知事選〕琉球新報「仲井真氏が伊波氏をリードしている」

☆仲井真氏先行伊波氏が猛追 琉球新報・OTV電話世論調査
(琉球新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000000-ryu-oki

http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/531.html

地域別では、仲井真氏が大票田の那覇市で先行し、本島南部でも勢いがある。

「軍事植民地」沖縄

「軍事植民地」沖縄

価格:1,995円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「小沢新党は当面は少数野党で良いから応援できる政党になれ」

02. 2010年11月15日 09:01:06: DJGJJkEgEE
とりあえずは少数野党でもいい。「国民の生活が第一」を目指す、安心して応援できる政党が欲しい。



☆きっこ氏が「小沢新党+社民党+国民新党」の救国連立政権を提唱
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/518.html


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/3875469241876480
自民党は最低、民主党は最悪‥‥となると、あとは「小沢一郎とゆかいな仲間たち」、つまり、「民主党を見捨てた小沢一郎率いる200人+社民党+国民新党」しかないね、この国を正常にしてくれるのは。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/3877716717740032
去年の政権交代は「とにかく一度は民主党にやらせてみよう」という声が多かった結果だ。そして、やらせてみたらこの結果、つまり、自民党でも民主党でも官僚の言いなりになるということが分かったのだから、残されている道は官僚の天敵である小沢一郎しかいないってこと。




▼ コメント欄 ▼

01. 2010年11月15日 07:34:29: 91lNtYtmRk
「小沢新党+社民党+国民新党」+ 田中康夫さんの新党日本
これは多くの人が望んでいる事ですよね。是非、実現してもらいたい!


02. 2010年11月15日 09:01:06: DJGJJkEgEE
とりあえずは少数野党でもいい。「国民の生活が第一」を目指す、安心して応援できる政党が欲しい。




《ツイッターの反応》

柳勘太郎
http://twitter.com/yanagi_kantaroh/status/3959858931961856
小沢氏待望で徒に民主党に一縷の望みを託すのは禍根を残すかも。日本は溶解寸前で手詰まり。新党樹立の時機か。


Osum Shunsak
http://twitter.com/o_sh/status/3963479161577472
社民党は、いざとなると「筋を通す」として裏切る。これは覚えておきたい。


中村日出男
http://twitter.com/soleilhn/status/3950400956801024
私も賛成です。党としての目線が国民の生活のほうを向いているか、がポイントですね。


ペニーレイン
http://twitter.com/torch2012/status/3930043935883264
+新党大地で

posted by はなゆー at 10:15| Comment(3) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

きっこ氏が「小沢新党+社民党+国民新党」の救国連立政権を提唱

555 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/11/14(日) 20:57:17 ID:zuUTrmxC [4/9]
もし菅G以外の民主党議員で集団離党して新党を作れば
その時点で新党が最大野党になるわけで
それで不信任が通ったら解散総選挙となるが
このとき政権批判票の行方が気になる
民主党VS新党が争点になれば自民党は埋没してしまう・・・




きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/3873807882256385
福山龍馬「ニッポンがニッポン人のものでなくなるかもしれんちゅう時に、ニッポン人同士で喧嘩しちゅう場合じゃないがぜよ!」


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/3875469241876480
自民党は最低、民主党は最悪‥‥となると、あとは「小沢一郎とゆかいな仲間たち」、つまり、「民主党を見捨てた小沢一郎率いる200人+社民党+国民新党」しかないね、この国を正常にしてくれるのは。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/3877716717740032
去年の政権交代は「とにかく一度は民主党にやらせてみよう」という声が多かった結果だ。そして、やらせてみたらこの結果、つまり、自民党でも民主党でも官僚の言いなりになるということが分かったのだから、残されている道は官僚の天敵である小沢一郎しかいないってこと。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/3879997567672321
西松建設事件にしても、小沢民主に政権をとられたら困る官僚たちが、自分たちの言いなりになる人間を民主党の代表にさせるために焚きつけたもの。




90 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/11/14(日) 17:37:31 ID:QjBM7PwP [2/3]

2007年参院選と2009年衆院選では、小沢の政策が支持されたんであって、菅奉行sの政策が支持されたわけではない

むしろ菅奉行sの政策は2010年参院選で明確に否定された>歴史的大敗

つまり政策立案者である小沢一郎が政府の指揮を執らない時点で、
この内閣に政治的正統性は無いんだよ
(菅奉行s政権は、参院選で国民からの内閣不信任可決してる)

竜馬がゆく DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF!

竜馬がゆく DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF!

価格:10,080円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 06:53| Comment(2) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔日記〕老朽パソコンが限界、ユーチューブやネットラジオが聞こえない

2003年の春に購入した老朽パソコン(メモリは512MB)が限界、
遂にユーチューブやイギリスBBCなどのネットラジオが聞こえない状態に突入。さすがにこれでは困るので、折りを見て買い換えようと思う。

posted by はなゆー at 06:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 身辺雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする