841 名前:闇の声[]
投稿日:2010/12/30(木) 22:25:07 ID:RT2ve4k7 [1/4]
今夜はいろいろな事を語り合った。
その中で特に印象深かったのは、今の自民党の問題点だ・・・
つまり、本気で攻めに転じる事が出来ない状態であり、色々な意味で不安を抱えている。
人材や金だけではなく、以前してある危惧を抱いたままなのだ。
政権交代で、実は自民党は解党を覚悟していたとの話がある。
そもそも、何故政権交代の必要性があるか、その必要性は官僚たちも感じていたし自民党の大半もそれは理解していた。
つまり、小泉改革の検証をしなければならないが、その際に金融政策の暗部が露呈され、小泉政権の後半から安倍・福田・麻生と続いた政権時代の様々な問題を民主党が暴いたら二度と自民党と言う名前は使えなくなる・・・国賊としての汚名さえ頂いてしまうかもしれないと言う事だ。
その一つが木村剛問題であり、新銀行問題であり・・・その様な話が幾つもある。
どうやって泥船から逃げ出すか、それだけを考える日々であるし、それこそ長妻あたりに国会で攻め立てられたら死んだ方がましだ・・・まあそうなるわな。
その背景にあるのは、国民は自民党と官僚が何を言ってももはや信用しないし、性悪説でしか捉えないからまともには考えてくれないぞと言う世情であるし、一挙に自民党を潰すんだと様々な動きが一体化して巨大なエネルギーとなった・・・まあ勝手連的な動きとも言えるね。
クビを洗って待つしかないなとの自嘲的なコメントも囁かれていたし、小沢にすり寄ろうとするのも一人や二人では無かった。
842 名前:闇の声[]
投稿日:2010/12/30(木) 22:39:03 ID:RT2ve4k7 [2/4]
ところが・・・鳩山政権成立後しばらくしてある事に気がつく。
それは民主党の自民党に対する追及の甘さであり、同時に政策・・・特に税制や金融などお金に関する政策知識の無さだった。
銀行関係を締め上げて、自民党議員や党に対する融資リストを提出させて吊るし上げて日干しにするだろう・・・自民党は巨大な不良債権になるぞと言う声もあった。
しかし、民主党は何を思ったのか・・・まあ、鳩山由紀夫の奇人変人故なのかもしれないがおかしな政策と連発し、それが元で自民党に対する攻め手を欠き始める・・・
同時に官僚も民主党の体たらくに危惧し始め・・・改革への熱意が冷めてしまう。
意外に思われるかもしれないが、思った以上に大半の官僚たちは鳩山内閣に協力的だった。
だが、それを活かせないどころか敵視して関係を損ねてしまったのは民主党である・・・
その理由は、メディアが官僚を信用しては駄目ですよ、政治主導ですよと囁き続けたからだと考えている。
メディアにとって官僚とは仮想敵なんだね・・・だから世論をバックに思い切り叩き続けているがその根拠はあまり明確ではない・・・むしろ、事実を把握出来てない方が多い。
早い話が、民主党はメディアを頼りに・・・世論を構築してくれるからってのもあっただろうが使うべき官僚を使わなかった為に水先案内人なしで暗い海の上に出てしまった訳だ。
その結果、もっとも官僚の助けを必要とする金融政策の検証などが出来なくなってしまう。
さらに、様々な失策が積み重なって結果的に足元がぐらついてしまった。
政権交代から一年三カ月経過して、漸く事務次官会議を再開する等その良い例だね。
メディアはその事務次官会議が面白くない。
理由は簡単で、メディアに出ている評論家たちは自分達に意見を聞いてくれた方が良いと・・・
そう思わせたいのだ・・・
メディア様どうか教えてくださいと言ってくるのを待っている。
それが真相だよ・・・
843 名前:闇の声[]
投稿日:2010/12/30(木) 22:48:37 ID:RT2ve4k7 [3/4]
メディアが社会を動かす様になり過ぎてしまった結果、メディアに関連する産業の過剰評価があちこちで起きた。
その過剰評価の弊害の一つが人材のロスだね。
ゲームやアニメを評価しない訳じゃないが、所詮産業の柱にはなれない。
しかしメディアはそれらが大きな市場であると喧伝し、さらに持ちつ持たれつの関係にあるから、さも日本を背負って立つみたいな事を言い続けた。
ITバブルは実は人材のロス・・・それも相当巨大なロスを発生させたと考えている。
本来なら基幹産業や基礎研究に向かうべき人材がゲームやアニメやメディア関連に流れてしまった。
それは人文系にも言えて、結果的に若手政治家で良いのがいない・・・供給源である官僚にも同じ事が言える。
「失われた十年」と言う言葉があるが、ITバブルから始まったメディアやエンタメ産業の過剰評価は技術革新のスピードの速さから言って、以前の十年が今は三年で起きるのではと思っている・・・
だから、三年や五年のロスはとんでもない損失になったと言えるだろう。
テレビ関係と話をしたら、来年は政治のバラエティ化が一層進むんだそうだ。
政治ほど面白いエンタメは無いし、政治家をいじるとその反応は芸人以上で、もういじりたくてしょうがない芸人さんがうじゃうじゃだとか・・・
呆れたね・・・
NHKでさえJに頭が上がらない。
JとYは結託するそうだから、まあしょうがないな。
844 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/12/30(木) 23:05:03 ID:fo8f3ZXy [1/2]
841は政権交代を期待した国民が望んでいた姿ですね。
842は政財官にまたがる得体の知れない組織が連携して
あらゆる情報の流れを混乱させ、組織が機能しない状況をつくった結果のような気がしますね。
事務職が口裏合わせて悪さすればそういう状況は作れますね。
843のゲーム業界への人材流出ですが、雇用問題が全てですね。
IT系の知識があっても基幹産業では求人が少ないですし、ゲームやメディアは給料が良かった。
もったいないですが仕方の無い結果のような気がします。
今後どうするんだというと企業側がちゃんとした待遇で雇う態度を見せないとこのままじゃないですかね。
845 名前:闇の声[]
投稿日:2010/12/30(木) 23:16:02 ID:RT2ve4k7 [4/4]
>>844
政治家は国民から直接選ばれる・・・官僚は試験で入るから直接民主制とは関係が無い。
権力の源は原則論で言えば民意を反映できるか否かで、この場合政治家の権力は官僚の比では無い・・・
本来それだけ政治家の権力は強大なのだ・・・ただ、政治家に官僚を使いこなし、同時に権力そのものを使いこなせるだけの度量が無ければ無用の長物と化す・・・
民主党がまさにそれなのだ。
848 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2010/12/30(木) 23:52:19 ID:fo8f3ZXy [2/2]
>>845
経済閣僚は弱いですね。
自民党の議員は各分野に精通したスタッフを抱えていたみたいですけど
今の与党議員にはブレーンがいないんですかね。