2011年01月15日

テレ東・日経世論調査で「自民党支持」28%、民主党支持25%

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E0E18DE3E7E2E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

政党支持率は民主党が4ポイント低下の25%、自民党は前回と同じ28%で、2009年9月の政権交代後、初めて逆転した。

野球狂の詩 HDリマスター版

野球狂の詩 HDリマスター版

価格:2,142円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イラクで米兵3人が戦死

☆Three US soldiers killed in Iraq: US army
(AFP通信)
http://www.france24.com/en/20110115-three-us-soldiers-killed-iraq-us-army-0

Three American soldiers were killed and one wounded in separate incidents in central and northern Iraq on Saturday, the deadliest day for US forces here since July.

【送料無料】冬の兵士

【送料無料】冬の兵士

価格:1,995円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

読売新聞世論調査「自民党に投票する」26%、民主党に投票21%

☆内閣支持率34%、実績期待できず70% (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000645-yom-pol

http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/635.html

衆院比例選の投票先は自民26%(同26%)が民主21%(同22%)を上回った。政党支持率は民主25%(同23%)、自民22%(同20%)などだった。

群衆心理

群衆心理

価格:1,050円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本未公開のドキュメンタリー映画「クルード」「フロウ」が凄いらしい

きのこ
http://twitter.com/#!/kinono/status/26258044597833730
松嶋×町山 未公開映画祭「クルード」
http://www.mikoukai.net/009_crude.html
http://www35.atwiki.jp/datugenn/pages/127.html
観た。油田の産業廃棄物がアマゾン川を汚染し、先住民が次々ガンで死んでいて、その事実を伝える弁護士と、その汚染を隠蔽、責任転嫁して裁判を長引かせようとする大企業側の戦いの話。大企業側の奴らを全員ぶん殴りたくなる作品。


きのこ
http://twitter.com/#!/kinono/status/25899910528237568
松嶋×町山 未公開映画「フロウ」
http://www.mikoukai.net/006_flow.html
観た。大企業がダムや水道設備やボトルウォーターの工場で、川を塞き止め、大量に水を汲み上げ、下流を水不足にして人々を困らせているにも関わらず、彼らに「安全な水を得るには対価を支払うのは当然」と金を要求する話。マジ酷い。


きのこ
http://twitter.com/#!/kinono/status/25901349216452610
しかもボトルウォーターの水質は水道水より酷いものもあり、ヒ素が検出されたものもあれば、化学物質、微生物が入っているものや、水道水をただ詰めただけのミネラルウォーターも売られているとのこと。いやはや。


きのこ
http://twitter.com/#!/kinono/status/26114388645650434
「皆に安全な水を」という名目で、ボトルウォーターの工場やダム建設をして、川の流れを塞き止め水を独占し、自然の水質浄化のサイクルを壊し、ため池や井戸を枯渇させたり、工場排水で水質を汚染しておいてから、水を売るマッチポンプな連中のやり口を暴露した映画だった
(´・ω・)



posted by はなゆー at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

菅直人首相が「小さな政府」「アンチ公共事業」派の学者と会食

☆首相動静(1月15日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000019-jij-pol

http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/632.html

午後0時27分、公邸発。同30分、東京・永田町の日本料理店「黒澤」着。五十嵐敬喜法政大教授、下村健一内閣審議官と食事。

(略)

午後6時52分、公邸発。同55分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京着。同ホテル内の日本料理店「雲海」で与謝野馨経済財政相と食事。

午後8時20分、同所発。



☆五十嵐敬喜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90%E6%95%AC%E5%96%9C

不当な建築や都市計画による被害者の弁護活動に携わるとともに、従来の公共事業を批判、「美の条例」(神奈川県真鶴町)の制定を支援するなど、美しい都市創りを訴えている。

(略)

研究では、公共事業のチェック機構や都市計画に関する多くの著作があるほか、『市民の憲法研究会』を主宰して、国民主権の原則に基づいた憲法のあり方を提唱している。著書『市民の憲法』では、大統領制を導入した効率的な小さな政府の実現のための「市民の立場での改憲」を提唱した。


著書
『公共事業は止まるか』(岩波書店、2001年) 小川明雄との共著
『公共事業をどうするか』(岩波書店、1997年) 小川明雄との共著



☆知事は公共事業に頼らず 北の文化を発進せよ
(財界さっぽろ。2009年5月号)
http://www.zaikaisapporo.co.jp/kigyou/intervew/19.shtml

――北海道の場合、建設関係に従事する人が非常に多い。公共事業がなくなったときに失業者が大勢出る可能性があります。

五十嵐:  私も講演でいろんな地域に行きますが、気をつけろといわれたのは実は北海道でした。実際、公共事業の見直しについて講演した後で、帰りに刺されるかなと思うくらい殺気だったような空気を感じたことがあります。そういうことは諫早でも経験した。工事関係者が切羽詰まっているのは肌でも感じます。私は、需要と供給の関係で公共事業は減っていくし、そもそも大半の事業は市場で要求されていない、そういうものはなくなっていくと、それこそ80年代からずっと言ってきた。そういう指摘は、もちろん私だけではなく、多くの専門家も言ってきた。その間、業態転換などの努力を怠ってきて、今になって「どうしてくれる」と開き直られてもどうしようもない。


――ではどうしたら。

五十嵐:  田中康夫知事のときの長野県の例がある。公共事業の削減で仕事が減った建設業者に対して「信州きこり講座」というものをやった。森林が荒廃しているので何とかしなければいけないが、労働力が不足している。そこに建設従事者をシフトさせようというのです。テキスト代だけは徴収するけれども、10日間とか山に入れて、その費用は県が持つ。要するに勉強する費用は全部県が出す。しかし仕事は自分で創り出しなさいということです。生活保護の社会主義でもない、すべてを切り捨てる資本主義でもない、みずからが選択できる“第3の道”というべきもの。そういうことをオバマ政権のもと、アメリカでもやるようです。

ポスト公共事業社会と自治体政策

ポスト公共事業社会と自治体政策

価格:840円(税込、送料別)


ラベル:五十嵐敬喜
posted by はなゆー at 21:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

毎日新聞世論調査で「自民党に投票する」30%、民主党25%

☆世論調査 内閣支持率、微増29% (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000069-mai-pol

http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/629.html

政党支持率をみると、民主党が1ポイント減の20%だったのに対し、自民党は3ポイント増の21%。09年9月の政権交代後初めて両党の支持率が逆転した。今、衆院選が行われた場合の比例代表の投票先を尋ねたところ、自民党が30%を占めたのに対し、民主党は25%にとどまった。

選挙

選挙

価格:2,646円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワシントンポスト紙「前原誠司外相はテレビ向きの首相になるだろう」

☆Patching up our alliance with Japan
(米紙「ワシントンポスト」)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2011/01/09/AR2011010903416.html

Maehara, 48, is a telegenic and popular politician, a possible future prime minister, who has spoken with unusual candor since becoming foreign minister in September. Shortly after assuming office, he asked how a nation can defend its interests abroad when the home front is "marked by a shrinking population, a declining birthrate, an aging society and a massive fiscal deficit."



10 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/12/27(月) 19:54:39 ID:a03FgCzx
前原は怖い。脳みそ単純、有無をいわさず日本刀でバッサリやるような。
永田メール事件でも真贋を見極めず、仲間内の絶対的信頼感が
こわい。小沢の件でも、一兵卒なので、総理に従えと言い出した。
この憲法を無視する発言は、右翼の、故赤尾敏にの孫ではないだろうか?


11 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/12/27(月) 20:09:26 ID:onEacjTT
でももっと怖いものがあるよ。
あれほど、パフォーマンスの好きな前原の音沙汰がパット消えた。
菅と岡田と、時たまの仙谷が浪費して、前原は避難場所でゆっくり休養をして、さっと首相候補に躍り出る。
こうしたストーリーが描かれているような。でも確率は高いと思う。



しかし、前原が首相ならこの国は終わりだろうな。
だが、小泉のようにマスコミは前原をよいしょするような気がする。
posted by はなゆー at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海江田経産相が「外国人労働者の受け入れ」に前向きの発言

☆将来の消費増税不可避=移民政策にも言及―海江田経産相
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000083-jij-pol

http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/657.html

また、経産相は人口減対策について、個人的見解としながらも、「コントロールした上での移民政策も必要ではないか」と語り、留学生に優先的に国籍を付与するなどの方策も検討に値するとの考えを示した。 



《おまけ〜派遣自動車工員のブログより》

☆派遣労働者に広がる外国人労働者への恐怖感
(2007年8月15日の「反米嫌日戦線〜日共と社民は左翼小児病以下であることを自覚し、即刻解散せよ!!)

http://anarchist.seesaa.net/article/51516148.html

http://www.asyura2.com/07/senkyo40/msg/700.html

もしこれ以上彼等(外国人)が増えるとなると、我々は断固反対します。暴力に訴えることも辞さないでしょうね」

この考えは、派遣労働者共通の考えだろう。少なくとも、俺の職場では全員そうだ。

だって、そうだろう。外国人労働者の所為で職が奪われ、野垂れ死ぬなんて冗談じゃない。俺たちは、外国人が日本で生活するために身を削って働いているわけじゃあない。

これ以上、「外国人労働者を増やすことに賛成、共存できるはず」などと言うのは、派遣労働者の俺に安易に「労働組合つくればいいじゃないですか」と言ってくれた全共闘崩れのオヤジと変わらない。自分は当事者じゃないから安全な場所から「理想」を言われても、フザケルナである。

もちろん、日本人に帰化した人なら、何ぼでも働いてくれ。それに文句は言わないよ。

半年働いて、あとは帰国してしまう腰掛外人労働者は、むしろ「害人」でしかありません。やつらの低い労働賃金は、じわじわと日本人労働者の賃金を下げることはあっても、上げることはありませんから。

蛇足で書かせてもらうと、知り合いのブラジル人労働者の中には、不正に住宅金融公庫から金を引き出し、新築の家をかまえている輩もいたりして(派遣社員で日本国籍ないのに)、日本人派遣社員の妬みをかい、不満を増長させています。

俺の職場には外国人はいませんが、同じ敷地の別工場では、中国人、フィリピン人、ブラジル人、ベトナム人が多数を占め、構内ではいろんな言語が飛び交っています。

そこでは、外国人同士の交流は一切ありません。お互いに理解し合わないで、むしろ差別が横行しています。

中国人グループは、あからさまに南米系を蔑んでいます。南米系はベトナム人を蔑んでいます。

その負のベクトルは「あんな奴らには負けないぞ」と、良い意味で技能の向上に向かっているのは皮肉なことですが……。

俺の職場では、トイレット・ペーパーが、頻繁に盗まれていますが、これは中国人や南米の仕業なので、益々彼等への蔑視は加速されていきます。トイレにはポルトガル語スペイン語中国語で「盗むな!」と書いてあったりします。

今年の春には事務所のパソコンまで盗まれましたが、これも「外国人」の仕業だ、ということになっており、仲間も「たぶんそうだろう」という結論に達しております。残念なことですがね。

また、フィリピン人は、近くの川でボラを採っているのですが、夜中に魚をナイフでさばいていたりして、近所の人が頻繁に警察に通報。「フィリピン人は怖い」という風評が広まっていて、俺も真顔で夜の川に近づくな、と「忠告」されたりしました。

これでは、異人種間での交流なんぞ、とてもとても……100年かかっても無理でしょう。

「貧すれば鈍する」と言われれば、それまでですが……。

さて、俺の職場では、今年から一部の部品を上海で製造しています。メーカーのフランス人社長が下請け会社に「上海での製造」を推進させているからです。

派遣社員の中では「俺たちも中国に飛ばされるんじゃないか」、という不安が増大しつつあります。しかも、「給料は現地相場で支給され、一生日本に帰れない」などという噂が絶えません。

「中国のせいで、俺たちが被害をうける」との声は日増しに大きくなっているのかもしれません。

その感情に「愛国心」が結びつけば……恐ろしいことを想像したりします。




☆Re: 派遣労働者に広がる外国人労働者への恐怖感(反米嫌日戦線)
http://www.asyura2.com/07/senkyo40/msg/704.html
投稿者 たけ(tk) 日時 2007 年 8 月 16 日


ヒトラーが大衆の心を掴んだ理由が、底辺の派遣労働をやっていると「リアル」に理解できます。
自分より、惨めな人間を確認することで「安心」する。
これって、不安を煽る政府のやり口と連動して大きなうねりになる気がします。
恐ろしいことです。
Posted by 死ぬのはやつらだ at 2007年08月16日 00:56


自民湯が糞野郎なのは当たり前、それよりも「働くものの味方」と嘘を言っている共産党や社民党を糾弾することの方が大事でしょうね。騙されている貧乏人が多すぎます。
俺は今回の選挙で民主党に投票しました。いまは、政権交代ができる民主党に期待しています。
Posted by 死ぬのはやつらだ at 2007年08月16日 01:18

ラベル:海江田万里
posted by はなゆー at 19:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドイツ労働裁判所判決「派遣労働者の低賃金を容認した労働協約は無効」

☆独労働裁判所が判決 派遣への低賃金協約は無効 28万人賃上げ可能性も (赤旗)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-15/2011011507_01_1.html

http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/655.html

ベルリン労働裁判所は昨年12月14日、低賃金を容認したキリスト教系労組の労働協約に対し「同一労働同一賃金の原則からあまりにもかけ離れている」と無効を宣言しました。

ドイツでは、派遣労働者にも同一労働同一賃金を保障する法律が2004年から施行されましたが、労働協約で別に定めた場合は例外となっています。



《アーカイブ》

☆独派遣 2年で5%賃上げ 最低賃金もアップ 企業の反対覆す 15万人に適用 (2010年2月1日の赤旗)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-01/2010020107_01_1.html

http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/656.html

世界的な経済危機のもとでドイツでは企業の生産縮小が進み、派遣労働者数も2008年末の約80万人から09年5月末には50万人になるなど派遣労働者切りが深刻化しています。しかし、労働者側は「不況の中でも公正な賃金を」と要求してきました。今回の合意は「企業としては派遣労働者の賃上げを認める余裕はない」との論理を覆すものとして、注目されています。




《おまけ》

反米嫌日戦線・死ぬのはやつらだ(40代の派遣自動車工員)
http://twitter.com/yaturada/status/16746155114
トヨタでも日産でも、遅かれ早かれ殺人事件が起きるだろう。その予防のためには同一労働同一賃金の原則が法制化されなければならない。


presov2002
http://twitter.com/presov2002/status/16763996314
自動車製造工場の派遣労働っていう雇用形態は覚醒剤みたいなもんか。雇用側は濡れ手に粟で労働者はボロボロに。



反米嫌日戦線・死ぬのはやつらだ(40代の派遣自動車工員)
http://twitter.com/yaturada/status/16768809967
その通りだ。日産の追浜工場なんぞ、アスベスト丸出しの老朽化した工場内で派遣社員は働かされている。アパルトヘイトのようなものだ。正社員が派遣社員に殺されるのも自業自得だ。



☆派遣労働者諸君 自殺するな!社会に復讐しろ!
(2008年6月10日の反米嫌日戦線)

http://anarchist.seesaa.net/article/100107814.html

http://www.asyura2.com/07/social5/msg/562.html

アキバの無差別殺人。
加藤容疑者は特殊な人間じゃない。

世の中に絶望して人を殺す若者は、この国の大企業によって無数に増産されている。

派遣労働者が、物言わぬバカだと思うなよ。
死刑を恐れないほどのどん底にいなければ理解できないアキバの凶行。

殺人が免罪される筈もないが、俺はあえて加藤容疑者に同情する。

(略)

たいていは1週間ごとに日勤と夜勤が交互にシフト。カラダはボロボロだ(正社員は当然ながら夜勤手当がつく)。

そして、一度、ハケンになると、まず正社員になれないのが現実。(トヨタの季節工なんぞ、法律で3年以上勤務者は正社員にしなければならないので2年でクビにされてしまう)

一生を人間扱いされないハケン奴隷で生きることになるしかない人間が、鬱憤を晴らそうと無差別殺人に走るのもムリもないんじゃないか?
俺はそう考えるがね…。




☆東証一部上場企業で働く派遣の同士諸君へ
(2007年12月31日の反米嫌日戦線)
http://anarchist.seesaa.net/article/75663669.html

今年も、大変な年だったと思う

俺たちが、報道されない劣悪な環境の中で身を削って働き
そのおかげで、やつら従業員は
不況だといいながらヌクヌクと100万円ものボーナスを手に入れ
長期休暇を満喫し、海外旅行に出かけている

その一方で、俺たち時給の派遣は、やつらの長期休暇のおかげで
来月の給料は10万円以上のマイナスが約束されている
自分らの幸せが、俺たち派遣のおかげで成り立っていることを
あいつらは、なにも自覚していない

何を買った、何を食べた、自分の子供がどうしたと
自慢話をダラダラとブログに書き綴っている
あいつらは、俺たちを救うことなんぞ考えちゃいない

自分らの幸せな生活のためには、生贄としての俺たちが必要だからだ

せめて今日から、ささやかな、反撃の狼煙を上げよう

あいつらを、どん底に落とすためにナニができるか?

残業代タダ法の成立をさせることも、そのひとつだ

とりあえず、祈ろう、やつらの家族に不幸が訪れますように……

そして、派遣社員の来年が良い年でありますように。




☆大晦日に (2008年12月31日の反米嫌日戦線)

http://anarchist.seesaa.net/article/111973722.html

日本を背負えるか?

この言葉は、派遣の首切りで経営した気分になっているトヨタやキヤノンら大企業の経営者にぶつけたい。

日本は法人税が高い。
人件費が高い。
このままでは、日本から企業から逃げていく。

口を開けば、恫喝のような言葉が出てくる。

企業の社会保険負担は小さいし、消費税負担も少ないことを誤魔化しているというのに、よくもイケシャアシャアと云えるよ。

(略)

日本から出て行くなら出て行け。
どうぞご自由に。

派遣労働者に幸あれ。

【送料無料】生きのびろ!

【送料無料】生きのびろ!

価格:1,365円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 18:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランスの極右政党「国民戦線」新党首に42歳の女性

☆「仏極右政党党首にルペン氏の娘を選出」 地元ラジオ報道 
(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000545-san-int

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/264.html

フランスの極右政党、国民戦線(FN)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%88%A6%E7%B7%9A_(%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9)
は15、16日に仏中部トゥールで党大会を開き、ジャンマリ・ルペン党首(82)の後継者を選出するがルペン氏の3女で副党首のマリーヌ・ルペン氏(42)が対抗馬の同党ナンバー2、ブリュノ・ゴルニッシュ氏(60)を抑えて選出されることが確実視されている。



☆Le Pen succession is test of strength for France's far right
(フランス24)
http://www.france24.com/en/20110114-jean-marie-le-pen-succession-tests-national-front-party-strength-france
After four decades at the helm of the National Front and five failed presidential bids, Jean-Marie Le Pen will make way for a successor at the weekend as France's far-right party elects a new leader for the first time in its 38-year history.

posted by はなゆー at 17:44| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

共同通信世論調査で自民党支持24・1%、民主党支持22・7%

☆改造後、内閣支持32%に上昇 58%が小沢氏議員辞職要求 
(共同通信)

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011501000370.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/618.html

民主党支持率は前回20・6%から22・7%へアップ、前回の24・6%から24・1%に微減の自民党支持率に接近。


posted by はなゆー at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米国が前原外相を日本の国民的英雄(トリックスター)に仕立てる可能性

森原秀樹(社民党)
http://twitter.com/#!/HidekiMorihara/statuses/25826176027074561
13日の日米防衛相共同会見録
http://www.mod.go.jp/j/press/youjin/2011/01/13_kaiken.html
ゲーツ長官の決定的言質。「普天間の移転問題と(共通戦略目標は)は別途のもの」「(米軍再編は)日本政府の色々な指導に従っていく」「沖縄の方々の信条を十分理解して酌んでいきたい」辺野古は無理と言えば再交渉可。



☆ゲイツ国防長官の「日本の指導に従う」との発言を報道しない日本メディア (ペガサス・ブログ版)
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2011-01-14

1月13日のゲイツ国防長官と前原外相,北澤防衛省との会談で,ゲイツ国防長官が普天間問題について「日本の指導に従う」と言ったことを日本のメディアは全く報道していないようです.カナダのピース・フィロソフィー・センターのブログ記事
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/01/robert-gates-on-futenma-issue-we-will.html
によると,該当部分はつぎのとおりです.

「・・・政治的に日本の国内の事情が非常に複雑であるということをアメリカは理解しておりますので,日本側の指導に従って,それに関しての行動をとるということで,沖縄の方々の信条を十分理解して酌んでいきたいと思います.」

            ↓

牧村しのぶ(漫画家)
http://twitter.com/#!/ShinobuMakimura/status/26120370973052928
前原のHPにも辺野古はだめだ、県外国外だと書いてあった。守れ。あまり法外な金を出さずに実現できたら認めよう。



《しかし…》

☆恐怖のストーリー「前原ヒーロー化計画」
(2010年7月19日の「反戦な家づくり」)
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-906.html

もっと危ないシナリオは、前原をヒーローに仕立てる というもの。

「俺に任せてくれ」と、沖縄の暗闇をゴキブリのように走り回った挙げ句に、「辺野古での日米合意見直し」という特大の土産をアメリカからもらってくる、というストーリー。

そこに、地元ゼネコンを喜ばせる、何らかの地元振興策を上乗せさせれば、前原は沖縄だけでなく、日本中からヒーロー扱いされるのは間違いない。

アメリカが、辺野古案にこだわった理由は、一つには核貯蔵庫があるのではという疑惑もあるが、なによりも、「属国日本に言われて撤退するのはまかり成らん」ということだ。

逆に言えば、日本が平身低頭恭順の意を表し、その上でアメリカ自身の都合でテニアンかどこかへ移設するのは、構わないはず。

アメリカ国内で、材沖米軍不要論が出ているのは、その兆候ではないかと思われる。

言うまでもなく、もしも辺野古案が撤回されることになったら、それは沖縄の怒りに火がついたことが原動力であり、原因である。

そして、敢えて言えば、最後に裏切ったとはいえ、熾火に油を注いだのは小沢-鳩山ラインであった。

この状況を、ぐるりっとひっくり返して、うまいこと利用してやろう、というのが、前原ヒーロー化計画だ。

常にアメリカの指令に従い、沖縄に不利になることばかりやってきた前原が、アメリカからもらったお土産でヒーローに成り上がる。

党首選はダントツ、支持率も史上最高、そんな第2次前原内閣が誕生してしまったら、どうなるか。

あのファシスト然としたコイズミすら上回る、冷血内閣が暴虐の限りを尽くすだろう。

コイズミや前原に共通していること。それは、恥 という概念が彼らには存在しないことだ。

恥を知らない人間ほど、始末に負えないものはない。

恥を知らず、アメリカの指令に忠実で、国民の生活なんて露ほども気に掛けない、それなのに支持率が最高。

これはまさに、コイズミの再来である。

しかも、政権交代した民主党から出てくること、沖縄の支持を取り付けることにより、より一層草の根の支持を得ているように偽装できる。
すなわち、限りなくファシストにちかい、ということだ。

辺野古案が撤回されることは、望んでやまないが、しかし、こんな最悪のストーリーのために利用される可能性も、考えておかなくてはなるまい。




はたともこ(民主党。あと1人欠員が出れば繰り上げで参院議員になる)
http://twitter.com/#!/hatatomoko/status/24751554211
9/15R・アーミテージ氏、日本記者クラブで「沖縄県知事選の結果によっては辺野古移設は不可能になる」「次善の策を考えるべき」と発言。米側が辺野古断念を前原外務大臣の手柄にして前原政権を誕生させようという「反戦な家づくり」さんの「前原ヒーロー化計画」が、妙に現実味をおびてきたかも。



☆現実味を増した「恐怖の前原ヒーロー化計画」 普天間問題
(2010年9月18日の「反戦な家づくり」)
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-944.html

以上の内容からも、言えることは、前原は日本のカネをアメリカに貢ぐことを使命として、外務大臣になった。

財務省や金融庁や防衛省を、指令に従わせるためのコマンダーとして、外務大臣に指名された。

その脈絡で普天間問題を考えると、やはり「道具」に使われる可能性を考えざるを得ない。

はたともこさんも、ツイートしてくれているように、以前の記事で「前原が普天間返還のヒーローに祭り上げられる」危険性について書いた。

辺野古に変わる何らかの負担を沖縄に強いたうえに、「経済外交」として巨大なアメリカへのプレゼントを献上し、そうした裏切りの全てを、普天間「無条件」返還という大ニュースで覆い隠す。

隠すどころか、マスゴミの大扇動によって、前原が国民的ヒーローになる。

さすがの沖縄県民でも、多くの人が騙されるかもしれない。

【送料無料】CIA秘録(上)

【送料無料】CIA秘録(上)

価格:1,950円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 13:12| Comment(3) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国軍が「北朝鮮の羅先経済特区」に進駐した

☆中国軍、北朝鮮特区に進駐=施設警備、有事介入の見方も−韓国紙
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000038-jij-int

http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/729.html

同紙によれば、外交通商省高官は「駐留を契機に中国は有事の際、自国民保護などの名目で兵力を大量に投入し、朝鮮半島問題に介入できる」との見方を示した。 

posted by はなゆー at 12:45| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

除雪費削減との関連は?札幌で車15台が絡む多重事故が発生

「事業仕分けで維持費が減額されているのは知っているが、道路状況はいい状況とは言えない」


☆大雪:倶知安で積雪150センチ 札幌、高速道で多重事故/北海道
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000002-mailo-hok

http://www.asyura2.com/09/news8/msg/435.html

14日午前7時すぎ、札幌市白石区米里2の札樽道下り線で、トレーラーがスリップして横向きに停車。後続のダンプカーなど計5台が次々に衝突した。約10分後には同じ下り線で、減速した車に後続の車が衝突する事故も発生。2カ所で計15台が絡む多重事故となり、計9人が軽傷を負った。道警によると当時の路面は圧雪アイスバーンだった。


posted by はなゆー at 11:56| Comment(3) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大畠国交相が「高速道路の原則無料化」の見直しを示唆 

☆高速無料化の見直しを示唆 大畠国交相 (共同通信)

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011401001070.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/589.html

高速道路無料化は民主党のマニフェスト(政権公約)の柱だが、財源の制約から2011年度も一部区間での無料化の実験継続にとどまるなど、実現は遠のいている。

ラベル:大畠章宏
posted by はなゆー at 11:44| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔日本〕民主主義より財政再建のほうが大切との思想も

277 :無党派さん :2011/01/14(金) 12:21:30 ID:a07EjMPa

武田記者@けさのTBSラジオ

・同じ選挙区の与謝野と海江田が入閣って 1年半前の選挙はなんだったのか民主主義無視するというか議会政治の根本を 菅さんはよくわかっていない

・1月5日に時事通信の新年ゴレイ会があって菅が挨拶したけど 壇上から降りる際に山口公明代表の前を素通りしてナベツネに挨拶
 その時すでに菅には公明は眼中に無く与謝野の後継人のナベツネに挨拶にいって その先には当然大連立がある

・官僚システムが民主党政権を完全に取り込んだというか包囲した
 外務官僚が鳩山を追い詰め
 法務官僚が小沢を潰し
 最強の官僚の中の官僚、財務官僚が 増税論者の与謝野を閣内に入れた
 これら日本最強の外務、法務、財務の3大官僚が 民主党政権を包囲したことによって 1年半前の民主党政権を生んだ政権交代の実というものは完全に潰された

・他方でメディアは結構甘い
 民主主義より財政再建のほうが大切だということなのかもしれない
 でもだいたい歴史的に財務省の言うこと聞くと景気は悪くなる
 一番象徴的なのは橋本内閣での消費税上げ
 いずれ消費税増税は必要なんだろうが 去年の参院選での民意は「あんたには消費税上げてほしくない」という民意だ

・412人内閣といってたのに413番目414番目もいるなんてこれはもう何を考えているんだ



247 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/01/14(金) 20:59:57 ID:30rqZb3h

寺田with加藤 森田健作のラジオにて@ニッポン放送

〈寺田〉
「広報担当の総理補佐官としてこの内閣を名づけるなら、「カンフル大爆発内閣」。カンフル剤を飲んでパワーアップした総理が強力に政策を実行していく。」
「野党はおかしい。何でも反対何でも反対というのでは国民から見捨てられてしまう。そのあたりを彼らは分かっているのだろうか?税金泥棒同然じゃないか。」
「今回の人事で小沢派も分かったんじゃないか?菅総理は妥協はしない。」
「与謝野さんの入閣は大サプライズ。有能な人間ならば与党、野党問わず登用するのが菅総理。キャンキャン吠えてるだけでは使ってもらえないことを党内は理解すべき。」
「与謝野さんの参加で3分の2を使える。野党はそのことをよく考えてしっかり政策審議に応じてほしい。野党に配慮しなくても充分政治ができるということをわかってるのだろうか?」


〈加藤〉
「消費税を上げるのは当然のこと。自分たちの生活がこのままだと危機的なものになっていくことを国民の皆さんは他人事じゃなく気づいていかなければいけない。」

だめだこいつらなんとかしないと…。寺田をテレビやラジオなどのメディアに出すな。


posted by はなゆー at 11:02| Comment(1) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国外に脱出したチュニジア大統領が空路サウジアラビアに到着

☆23年の強権支配崩壊 チュニジアのベンアリ大統領出国
(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000513-san-int

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/263.html

中東の衛星テレビ、アルジャジーラは15日、ベンアリ大統領が、サウジアラビア西部ジッダに到着したと報じた。


posted by はなゆー at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔TPP〕牛肉輸入や郵政民営化維持や自動車市場の開放にも波及

☆TPP協議、継続で一致=初の事務会合―日米 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000021-jij-int

http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/649.html

同フォーラムで米側は、日本の牛肉輸入制限や郵政改革、自動車市場の一段の開放について改善を求めた。 

posted by はなゆー at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔ITN動画〕チュニジア治安部隊が発砲しても首都市民に負けた

Disturbing pictures of political violence in Tunis
http://www.youtube.com/watch?v=P6fYcDOeuM0

Tunisia's beleaguered president declares a state of emergency after police fire rounds and tear gas at anti-government protesters.

posted by はなゆー at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔AFP通信動画〕強権チュニジア大統領が被統治者によって放逐された

Huge protests against Tunisian President Ben Ali
http://www.youtube.com/watch?v=yVX4UzgUau4

VIDEO: Tunisian President Zine El Abidine Ben Ali has quit after 23 years in power and fled the north African state. The move comes after thousands protested against his leadership. Duration

【送料無料】ネット未来地図

【送料無料】ネット未来地図

価格:767円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔ユーロTV動画〕武装したチュニジア軍が丸腰の市民に負けた

【警告】いきなり射殺シーンがあるので御注意されたい。

Tunisia - no comment
http://www.youtube.com/watch?v=pfG6K_HLrWc


posted by はなゆー at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔アルジャジーラ動画〕蜂起が成功したチュニジアの最新映像

チュニジアのベンアリ大統領が国外に逃亡。


Tunisia: protests continue
http://www.youtube.com/watch?v=BPyvrWblA0I

posted by はなゆー at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チュニジアの「若者に職寄こせ蜂起」が成功、大統領は国外に逃亡!

☆ベンアリ政権崩壊=23年間の独裁体制に幕、大統領は出国か―チュニジア (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000015-jij-int

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/262.html

北アフリカのチュニジアで14日、ベンアリ大統領が辞任し、23年間続いた独裁体制は崩壊した。先月中旬から暴動やデモが各地で続き、多数の死者が出る中、もはや政権の維持はできないと判断したとみられる。



☆Prime minister takes over as Ben Ali flees Tunisian turmoil
(フランス24)
http://www.france24.com/en/20110114-tunisia-prime-minister-assumes-power-amid-reports-president-ben-ali-has-left
Tunisian Prime Minister Mohamed Ghannouchi has taken over the country's interim presidency amid reports President Zine al-Abidine Ben Ali has left Tunisia in the wake of deadly protests against his 23-year rule.



反米嫌日戦線・死ぬのはやつらだ(熱烈な民主党支持者)
http://twitter.com/#!/yaturada/status/15970346657
非暴力で何ができる? 時として暴力は必要だ。百姓一揆しかしたことがない、この国のオトナシイ国民。怒り=暴力だろ!

posted by はなゆー at 07:32| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔TPP〕農民「農業を大規模化すればいいというのは“幻想”にすぎない」

☆TPP交渉と農 山下惣一さん、宇根豊さん対談〈上・下〉大規模化という“幻想” 生産性以外の役割大切 
(1月9日の西日本新聞)

http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/7924/

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak44/msg/575.html

― 大きくすればいいというのは幻想か。

山下: 現実に東北では、国から融資を受けて10アール200万円出して規模拡大した田んぼが今、30万円まで下がってもなお、買い手がいない。お金を借り、また借金して払う。そんな地獄のような話もある。
 

― 前原誠司外相が昨秋、日本の国内総生産(GDP)に農業が占める割合は1・5%だとして「それを守るため98・5%が犠牲になっている」と発言した。
 
山下: 米国だって農業の対GDP比は1%ほど。だからといって、高官が「わが国の農業は1%しかないから、全体には影響ない」などと言うはずもない。そもそも、食料自給率が40%と低い国の大臣が言うセリフか。われわれからいえば、日本の国土を守っている農業が、わずか1%程度の分け前しかないから、後継者が残らないんだ。
 


《おまけ》

川内博史(民主党代議士。小沢派)
http://twitter.com/#!/kawauchihiroshi/status/25719913704325120
TPPで日米初協議だそうだ。TPP加盟国の貿易量の9割以上は日米2カ国で占める。即ち、TPPとは、あの悪名高き米国から日本への年次改革要望書に法的拘束力を持たせるということに他ならない。


フジヤマ・ガイチ
http://twitter.com/#!/gaitifujiyama/statuses/25732285928046592
基本的な事をおさえておくに、2国間協議では露骨だしFTPでは逃げ道が多いから、TPPなんだよな。このスキームを使おうと言い出したのは誰なのかな。その辺考えるにホントの狙いは、最初に話が出てきた「農業部門」でなく「金融部門」なんだろうな


フジヤマ・ガイチ
http://twitter.com/#!/gaitifujiyama/statuses/25739503360544768
多分これからいろいろな媒体でFTAではダメだ(だからTPPなんだ!)これは二国間協議では無いんだよ、と言う話が手を替え品を替え出てくるんだろうな


森原秀樹(社民党)
http://twitter.com/#!/HidekiMorihara/status/25076024991551488
ついにTPPの日米協議開始。13〜14日に「日米貿易フォーラム」で。TPPも「情報収集の一環として取り上げる」と。米国は昨年11月、閣僚会合で牛肉・保険市場の開放求める姿勢を鮮明にしている。内容を確認しTPPの正体を明らかにしていく。


氷室隆(環境技術のライター)
http://twitter.com/#!/himurotakasi/status/25708476667793409
【農協の逆襲】組合員ばなれを起こしていた農協が菅政権のTPP参加表明を機に、「TPP交渉参加反対1000万人署名全国運動」で組織の求心力強化にふみきった。組合員数957万の巨大組織が反TPP・反民主党になったことで、4月の統一地方選挙での民主党惨敗が決定的になった。


氷室隆(環境技術のライター)
http://twitter.com/#!/himurotakasi/status/25718267200929792
農家1戸当たり農地面積、日本1.8ha(2006年) 。米国は180.2haで日本の99倍。農水省の大規模化の目標が10〜20haであるから、目標が達成できたとしても米国の10分の1だ。大規模化で競争力をつけるという幻想をふりまく菅政権の真意はどこにあるのか。


氷室隆(環境技術のライター)
http://twitter.com/#!/himurotakasi/status/25724290787708928
【TPPで日本農業は壊滅】いままで関税で貿易対象にならなかった日本のコメがTPP参加国に開放されると、日本人向けのコメがつくられるようになる。コシヒカリのような銘柄米が、米国や豪州で出稼ぎの日本の農民の手でつくられる。生産価格1kg50円だ。結果、日本国内の水田は耕作放棄される。


氷室隆(環境技術のライター)
http://twitter.com/#!/himurotakasi/status/25729657206734848
耕作放棄された水田には資産価値はない。大規模化のために投じられた資本は回収できない。借金と税金が大規模経営農家に重くのしかかる。悪夢だ。これらは、すでに関税自由化で山林地主が被った悲劇とおなじだ。ご存知のように、いま日本の山林は、タダ同然で中国人に買われている。


posted by はなゆー at 07:11| Comment(1) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔TPP〕意外にも産経新聞がまともな論評記事を掲載した

☆今日の突破口〜ジャーナリスト・東谷暁 ちょっと待てTPP
(1月5日の産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/110105/fnc1101050248002-n1.htm

http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/648.html

しかも、TPPの対象となるのは農業だけではない。米国はWTOにおいてもサービスの貿易にかんする一般協定(GATS)に力を入れて、金融、医療、法律といった分野のサービスの輸出を熱心に追求してきた。それは、米国が締結したFTAや地域協定を見てもあきらかだ。

4カ国で始めたTPP合意書では第12章でサービスから金融と航空を除外しているが、方向性をうたう第1章では金融を含むすべての領域の自由化を主張し、合意分野の拡大を奨励している。いまの参加国内にも反TPPの動きがあるが、これはTPP推進の背後に米金融界の圧力が見え隠れするからに他ならない。

(略)

拙速にTPPに参加すれば、農産物だけでなく、近い将来、金融、医療、法律などのサービスも意に反して輸入増加せざるをえなくなる。米韓FTAを見れば分かるように、簡易保険のさらなる市場開放も強いられる。これまでは「要望」だったものが法的拘束力のある「協定」となるのだ。




《備考》

☆TPPは医療に重大影響 日本医師会が懸念 市場化進め「命」に格差
(赤旗)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-11/2011011101_02_1.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/258.html

同見解は「混合診療を全面解禁すれば、診療報酬によらない自由価格の医療市場が拡大する。これは外資を含む民間資本に対し、魅力的かつ大きな市場が開放されることを意味する」と指摘。それに呼応して「公的医療保険の給付範囲が縮小され、社会保障が後退する。また自由価格の市場では、医薬品や医療機器も高騰し、所得によって受けられる医療に格差が生じることになる」と表明しています。



☆TPP参加に反対 民医連「皆保険壊す」 (赤旗)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-11/2011011103_01_1.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/259.html

全日本民医連の湯浅健夫事務局次長は「私たちが一番重視したのは、看護師・介護福祉士などの国際的な移動の促進が真っ先にあげられていることです。医師、看護師などの不足や偏在に拍車をかけ地域医療の崩壊を加速する恐れがあります。また、規制制度改革と称して医療の市場化を狙い、混合診療の全面解禁・公的医療保険の給付範囲の縮小や医療の安全性を損なう恐れがある」と批判します。



《おまけ》

小吹伸一
http://twitter.com/#!/kobukishinichi/status/26025335359275008
TPP。産業の過保護はよくないが、保護は正しい。競争はまちがっていないが、過当競争はまちがっている。そして、弱肉強食的状態は、絶対にまちがっている。TPPは、まさしくこれをもたらす。外国人労働者と、低賃金の勤め口を奪い合うワープア地獄が待っている。

【送料無料】TPP反対の大義

【送料無料】TPP反対の大義

価格:840円(税込、送料別)

ラベル:東谷暁 
posted by はなゆー at 06:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米国防長官「日本側が『辺野古移設は無理だ』というなら再交渉可能」

森原秀樹(社民党)
http://twitter.com/#!/HidekiMorihara/statuses/25826176027074561
13日の日米防衛相共同会見録
http://www.mod.go.jp/j/press/youjin/2011/01/13_kaiken.html
ゲーツ長官の決定的言質。「普天間の移転問題と(共通戦略目標は)は別途のもの」「(米軍再編は)日本政府の色々な指導に従っていく」「沖縄の方々の信条を十分理解して酌んでいきたい」辺野古は無理と言えば再交渉可。



☆ゲイツ国防長官の「日本の指導に従う」との発言を報道しない日本メディア (ペガサス・ブログ版)
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2011-01-14

1月13日のゲイツ国防長官と前原外相,北澤防衛省との会談で,ゲイツ国防長官が普天間問題について「日本の指導に従う」と言ったことを日本のメディアは全く報道していないようです.カナダのピース・フィロソフィー・センターのブログ記事
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/01/robert-gates-on-futenma-issue-we-will.html
によると,該当部分はつぎのとおりです.

「・・・政治的に日本の国内の事情が非常に複雑であるということをアメリカは理解しておりますので,日本側の指導に従って,それに関しての行動をとるということで,沖縄の方々の信条を十分理解して酌んでいきたいと思います.」

そこの原文です.

"We do understand that it is politically a complex matter in Japan and we intend to follow the lead of the Japanese government in working with the people of Okinawa to take their interests and their concerns into account, and that obviously needs to happen. "


これを報じるニューヨークタイムズ
http://www.nytimes.com/2011/01/14/world/asia/14military.html
も,そのリードで「驚くべき調停的態度」という出だしで,この「指導に従う」という発言を紹介しています.

TOKYO − Striking a conciliatory tone on an issue that has divided Japan and the United States, Defense Secretary Robert M. Gates said Thursday that the Obama administration would follow Tokyo’s lead in working to relocate an American air base on Okinawa.


follow someone's leadというのがどういう意味か,ニュアンスかを,ロングマン辞典で引いてみました.

if someone follows someone else's lead, they do the same as the other person has done:

Other countries are likely to follow the U.S.'s lead.

The Government should give industry a lead in tackling racism (=show what other people should do).

The black population in the 1960s looked to Ali for a lead (=looked to him to show them what they should do).

これらの用例からも,「指導に従う」という訳に特に問題はないようです.

英日・日英翻訳ソフト 翻訳J・E・T

英日・日英翻訳ソフト 翻訳J・E・T

価格:9,467円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする