2011年04月04日

〔写真〕千葉の方角に「強い赤っぽい光」が見える

なんか千葉のほうに強い赤っぽい光が見える。なんだろ??
http://twitpic.com/4gupii
posted by はなゆー at 21:10| Comment(0) | TrackBack(1) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「千葉方面の空がゆらゆら赤い。大きな火事かな?」

ShowtaHigaki(千葉市)
http://twitter.com/#!/showtimer/status/54866252904136704
千葉方面の空がゆらゆら赤い。大きな火事かな?消防車とかのサイレンは聞こえないけど


Nori
http://twitter.com/#!/nori_yasue/status/54871618316546048
千葉みなと付近でなんかスゴい火事? 電車から炎が見えるけど。!(◎_◎;)


Ajin
http://twitter.com/#!/nodanao/status/54870964718145536
火事だけど思ったより大きくて遠くね?千葉の市原のあたりとかかな。心配である。


Haruka Sugawara
http://twitter.com/#!/sugaharu/status/54870094089699328
千葉方面の空がゆらゆら赤く明るいんだが…火事なのか?


雷鳴P
http://twitter.com/#!/arc_cos_k/status/54869569675870208
なんか家から千葉方面にすごい火事っぽい赤い光が見えるんだけど何だ?たぶん浦安とかそっちのほうかな・・・


=0w0=
http://twitter.com/#!/ru2pyon/status/54868497288790016
なんか千葉市方面の空が赤い(´Д`) 火事なのかな!? でもサイレン聞こえない!!


posted by はなゆー at 20:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【訃報】「解放の神学」のコンブラン神父(赤い司教)が88歳で死去した

CJC通信
http://twitter.com/#!/cjcpress/status/54821826555166720
「解放の神学」のコンブラン神父死去

            ↓

「解放の神学」の推進者として知られるホセ・コンブラン神父が3月27日、ブラジル・サルバドルの病院で心臓疾患のため死去した。88歳。

1923年ベルギー・ブリュッセル生まれ。

47年、司祭に叙階、教皇ピオ12世が、司祭の足りない地域に自発的に宣教するようにと司祭へ呼び掛けたのに応え、58年ブラジルを訪問した。

主にサンパウロ州カンピナスに居住、『青年カトリック労働者』運動に協力した。その後、チリに移動し、神学生を指導した。両国から国外退去を命じられたこともある。

ブラジルで人権問題と「貧者のための教会」に力を注ぎ、「赤い司教」と呼ばれたヘルデル・カマラ司教の助言役として、またその後継者として「解放の神学」を推進した。

遺体は故人の遺志により、パライバ州の貧困地帯の町に埋葬される。




☆解放の神学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E6%94%BE%E3%81%AE%E7%A5%9E%E5%AD%A6

キリスト教社会主義の一形態とされ、民衆の中で実践することが福音そのものであるというような立場を取り、多くの実践がなされている。中南米のプエブラ司教会議でも支持されたが、階級的視点などにおいて「マルクス主義方法論をベースにした共産主義」と意図的にも無知からも混同されて中傷される事も多く、各国で政府側からも反政府側からも聖職者や修道士などが暗殺される事が多い。一方でフィリピンやインドネシア、東ティモール、ハイチなどでは実践が重ねられている。その神学論理の一部については同じ立場を取るプロテスタントの新正統主義神学、フェミニスト神学、プロセス神学などと同様にバチカンからは拒絶されている。

現在の教皇ベネディクト16世も教理省長官時代からの解放の神学の反対者として知られている。

解放の神学は特に社会正義、貧困、人権などにおいてキリスト教神学(概ねカトリック)と政治的運動の関係性を探る傾向を持つ。解放の神学の主な革新は社会的抑圧や経済的な貧困の視点から神学するというその神学(例えば神の語りかけ)にある。ジョン・ソブリノS.J. によれば、貧困は神の恵みへの特権的な通路である。フィリップ・ベリマンによれば解放の神学は「貧苦と闘い希望を持つ者のキリスト教信仰の解釈であり、社会とカトリック信仰、キリスト教への貧者からの批判」である。

解放の神学では解放者としてのイエズスに焦点をあてる。聖書の中でも解放者、正義をもたらす者としてのイエズスの使命について書かれた記述を強調する。これは(時折文字通り)この正義の使命のための出動命令と解される場合がある。さらに多くの解放の神学者はマルクス主義から階級闘争などといった概念を借用する例がある。

解放の神学は今日では通常カトリックの大学や神学校では教えられることはなく、プロテスタント起源の学校でしばしば教えられるものとなっている。彼らは貧困層とより関係を持つ傾向があり、聖書の解釈も彼らの実践をどう位置づけるかという文脈で行われることがある。

【送料無料】入門解放の神学

【送料無料】入門解放の神学
価格:1,890円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 訃報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米報道「福島原発事故は既にチェルノブイリ以上の大惨事になっている」

世界屈指のオンラインメディア「ハフィントンポスト」
http://www.cnn.co.jp/business/30001732.html
によると、米国の原子力工学研究者による試算で、福島第1原発の事故で放出された「セシウム137」の濃度が、チェルノブイリ原発の事故で検出された数値を上回った。

「試算が正しければ、フクシマは今や史上最悪の原発事故になっている」。



☆Japan's Government Needs to Move Quickly
(ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.com/daniel-wagner/japans-government-needs-t_b_844158.html

The levels were highest from two points northeast of the plant, ranging from 8,690 becquerels/kilogram to a high of 163,000 Bq/kg measured on 20 March from a point about 40 kilometers northwest of the Fukushima plant. The hottest spot is similar to levels found in some areas affected by Chernobyl. Assuming the measurement is no more than 2 centimeters deep, nuclear engineer Shih-Yew Chen of the Argonne National Laboratory calculates that 163,000 Bq/kg is roughly equivalent to 8 million Bq/m2. The highest cesium-137 levels in some villages near Chernobyl were 5 million Bq/m2. If true, Fukushima has already released higher levels of Cesium 137 than Chernobyl, making it the worst source of nuclear radiation release in history.


posted by はなゆー at 20:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千葉県市原市の「環境放射能」の数値がちょっと高いのだが

555 名前:M7.74(大阪府)[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 19:24:12.21 ID:Mdxk2srE0

放射能物質汚染 千葉県まで侵攻中ですね
(注:PDFファイルである)
http://eq.wide.ad.jp/files/110403fallout_1900rev2.pdf
減ってるのに何故にですか 



634 名前:M7.74(関東・甲信越)[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 19:36:48.25 ID:daTS0VqzO
口内炎治らない
唇が腫れるくらいでかくなった
こんなの始めてだ
放射能で免疫力低下してんのかな


posted by はなゆー at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発1号機の炉心では「臨界」が断続的に発生し中性子を放射

「この『意図せざる臨界』はそれ自身で起きたり、止んだりするものだが、東電はこれを抑えこまなければならない」


☆「1号機」 「意図せざる臨界」で連鎖反応、断続的に生起 中性子を放射 「テルル(Tellurium)129」の存在が決め手 米専門家がビデオ解説
(大沼安史の個人新聞)

http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/04/tellurium-7c4c.html

いずれにせよ、「1号機」の炉心では「臨界」が断続的に発生し、中性子の放射が続いている――というグンダーセンさんの指摘は重大である。

posted by はなゆー at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TBSラジオの武田一顕記者(国会担当)が左遷されたとの噂

Seichan papa(3月30日)
http://twitter.com/#!/sgmorio/status/53057414550925312
最近、武田記者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E4%B8%80%E9%A1%AF
のリポートを聴かなくなった。上杉氏同様、忌避されてしまった? 「東電会長がマスコミ幹部・OBと中国ツアー」の後追いも頼みますョ。無理かな…。


雷田林電三(4月1日)
http://twitter.com/#!/suzu3/status/54811202576068609
「自民党の年配議員には生きてるうちに、政権与党になりたい為に大連立に積極的」(TBSラジオ武田一顕記者)

          ↓

481 名前:ラジオネーム名無しさん[]
投稿日:2011/04/04(月) 07:10:40.14 ID:wzUZwVO3 [1/2]
生島ワイド内でニュース読んでたぞ
報道部に異動したのか
局としてフォーローしきれないので、記者は任せられないということか


482 名前:ラジオネーム名無しさん[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 08:30:11.36 ID:Ds2VN/H1
えー!
生島との絡みはあったの?


484 名前:ラジオネーム名無しさん[]
投稿日:2011/04/04(月) 13:53:25.62 ID:nWry39V9
けさの5:55のニュース、いわれてみれば武田の声だったな
泊まり勤務か


485 名前:ラジオネーム名無しさん[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 14:30:25.56 ID:aRwlBaFo
なぬ?
政治ニュース以外のTKDというのも
聞いてみたいものだ



486 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 14:35:46.12 ID:d3wM69wn [1/2]
ニュースデスクからお伝えしましたとか言ってたね
TDKは原稿読みに最も相応しくない声の持ち主だろうに
半年位前からのTBSラジオのジェットコースターの下り坂的劣化はマジでヤバいレベルだな


posted by はなゆー at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発正門前の放射能計測装置が都合良く「故障」した

205 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 18:28:23.37 ID:P8SVCVhd0

ふくいち正門前の計測が突然故障になって未計測。危険なサイン。
(注:PDFファイルである)
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/11040403.pdf

posted by はなゆー at 18:38| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「きっこの日記」で話題の福島第1原発6号機が不具合に陥っている

☆きっこの疎開生活 (きっこの日記)
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20110403


9年前の2002年に「週刊朝日」に掲載されたこちらの記事、「福島原発は欠陥工事だらけ」

http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/306.html

を読めば分かるように、実際に福島原発の建設を担当した当時の技術者が「格納容器内のほとんどの配管が欠陥なのです」って断言してるのだ。こんな「今すぐに停止すべき原発」で、こともあろうにプルサーマルだなんて、ハッキリ言ってキチガイ沙汰だ。

              ↓


☆東電、低レベル放射線汚染水を海に放出へ 法定濃度の100倍 
(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000543-san-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/541.html

海に放出するのは、集中廃棄物処理施設内の滞留水が約1万トン、5、6号機の地下水が合計1500トン。

東電によれば、集中廃棄物処理施設内にたまった水の放射性物質の濃度は、ヨウ素131で1立方センチメートル当たり6.3ベクレル、5号機で16ベクレル、6号機で20ベクレルと、1〜4号機などの数値に比べて低いとしている。


posted by はなゆー at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

官房長官がいまさら「気象庁の放射性物質拡散予測は公表すべきだった」

☆気象庁拡散予測「公表すべきだった」…官房長官 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000746-yom-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/536.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が放射性物質の拡散予測を連日行いながら、公開していなかったことに関し、枝野官房長官は4日午後の記者会見で、「少なくとも隠す必要のない情報。誤解を生まない説明を付けて、公表すべきだった」と述べた。

 
               ↓


603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[]
投稿日:2011/04/04(月) 16:41:24.80 ID:joHTbHUt0
これうちらに情報を意地でも公開したくない政府の隠蔽??
何で世界の気象情報で公開してて、この現地日本で公開しないのか?
キチガイになった??



657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 16:44:52.05 ID:3f5pMzbH0 [2/2]
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1301875603640.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1301875614623.jpg
こんなデータだしたらパニックになるから




《アーカイブ》

1:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 15:42:58.60
ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/
の最新発表によれば、世界協定時(UTC)3月21日12:00の時点で、東京は福島県なみの高濃度放射能汚染をこうむることになると予測される。
以下はその予測図
http://www.asyura2.com/05ban/ban5/msg/614.html



152:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/03/20(日) 15:51:57.11 ID:WfZe/0dq0
時間表示早見表
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gota/howto/time.htm

日本時間     世界基準
午後9時 21:00  12:00

つまり、21日の午後9時だ


posted by はなゆー at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔福島第1原発〕法定濃度の約100倍の「放射性廃液」を海に放出

東京電力は、福島第1原発の低レベル放射性物質を含む廃液計1万1500トンを海に放出と発表。
2011/04/04 16:16 【共同通信】


東京電力によると、海へ放出する低レベルの放射性廃液は法律で定める濃度の約100倍。
2011/04/04 16:16 【共同通信】


           ↓
 

東海アマ管理人
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/54808202465910784
どさくさ紛れに、これまで厳格な保管処理を義務づけていた低線量放射性廃棄物をここぞと海に投げ捨て始めたぞ!

posted by はなゆー at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本の気象庁も実は放射性物質の拡散予測を行っているが公開せず!

☆日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000603-yom-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/531.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、明らかになった。

ドイツ
http://www.dwd.de/
やノルウェー
http://transport.nilu.no/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan
など欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。





《備考》

原発 緊急情報〜汚染・6日に日本全土に拡がる怖れ

http://takedanet.com/2011/04/47_afa2.html

ドイツの気象サービス及びノルウェーの発表では、4月5日から7日にかけて、福島原発からの風が一旦、南に行き、四国・九州にまで南下し、そこからさらに偏西風で日本列島を縦断して、北海道に達する上ると予想されています。

この図はドイツ気象サービス(DWD)のシミュレーションで、日本で4月6日頃にあたります(あまり時間は厳密に考えない方が良い)。

パソコンで図を見ることができない人がおられますので、文章でも説明しますと、福島から一旦、太平洋に出た汚染物質は、その後、東風でぐるっと回って日本の房総半島、静岡、四国、九州とまわり、山陰から福井まで達します。

つまり4月6日頃を中心にして初めて福島原発の汚染物質が西日本を汚染する可能性がありますので、注意が必要です。

次に示す図はノルウェーのシミュレーションであり、上のドイツの気象サービスのデータから約1日たった状態です(7日ぐらい)。

一旦、日本の西日本に到達した福島原発からの放射性物質は、その後、偏西風に乗って北に進み、日本列島を縦断して北海道まで達すると予想されている。

この頃、新たに福島原発から放射性物質が漏れれば、それもともに北海道の東海岸に到達すると計算されています。

このシミュレーションの結果は、あくまでもドイツとノルウェーの結果であって日本の気象庁の予想ではありません。

日本の気象庁は、現在のところ福島原発の放射性物質がどのように飛散するかの予報を出していません。花粉予想や噴煙の予想は気象庁の役割でありますが、どうやら放射性物質を飛散については気象庁の役割範囲にはないそうです(税金は?)。

いずれにしても、できるだけ多くの情報を集めて、私たちと家族の安全を守りたいと思います。

ドイツとノルウェーの情報が、どのような基礎的なデータに基づいているのかわからないので、ここでは日付もはっきりとは示していません(もとデータは時間もハッキリ示してありますが、それほど精度が無いと思うので、「絶対にそうなる」と断定的に考えないでください。

しかし、私たちにとって重要な情報であることは確かです。この情報に基づいて、
「もしかすると、西日本もしくは日本全体に放射性物質が飛散するかもしれないので、4月5日から7日ぐらいにかけて、外出を避けたり、マスクをする、子供を外で遊ばせない、家の戸締りをしっかりするという対策を取っておく。」
と考えてください。

ドイツとノルウェーの予想が外れるかもしれません。外れたら申しわけないけれども、それは仕方がないので、その時は、多少無駄な時間を過ごしてしまったと思ってください。
(略)

武田邦彦(中部大学)





《敏腕で知られる平良識子・那覇市議(沖縄社大党)の迅速な反応》

平良識子(ほんわかした外見とは裏腹に極めて綿密な人物)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/54571684136632320
ドイツ気象庁HPに、福島原発からの放射性粒子拡散シュミレーションがあります。沖縄が4月5日、6日かかっています。県内関係機関は情報把握しているだろうか。予防原則により、注意喚起と、できる対応の呼びかけをしたほうがいいと思うのだが。


平良識子(ほんわかした外見とは裏腹に極めて綿密な人物)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/54588072297365504
当日の風向きで変動もあるかと思いますが、もしドイツ気象庁予測があたったとしても、日常生活のなかでも少し気をつけるだけで防げることがいろいろあると思います。窓を閉める、雨が降ったら濡れない、とくに乳幼児、妊婦の外出や保育園・幼・小学校等での屋外活動を控えるなどなど。 


平良識子(ほんわかした外見とは裏腹に極めて綿密な人物)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/54596465439420417
沖縄タイムス様、琉球新報様。すでにご承知かと存じますが、ドイツ気象庁の福島原発放射性粒子拡散予測によると、沖縄が4月5日、6日かかっています。 報道検討お願いします。





《海外3カ国の気象庁による放射能汚染予測を見る方法》

☆ノルウェー気象研究所・ドイツ気象局・オーストリア気象局の放射能汚染予測を見る方法
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/461.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2011 年 4 月 03 日 11:55:38


posted by はなゆー at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

読売新聞の世論調査は原発死守を目指すあからさまな「世論誘導」 

「日本の電力の3割近くは原子力発電によるものです。今後、国内の原子力発電所をどうすべきだと思いますか」



☆政府の原発対応「評価せず」61%…読売調査 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000595-yom-pol.view-000

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000595-yom-pol

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/579.html

国内の原発に関しては「現状維持」が46%で最多だった。




☆「内閣・政党支持と東日本大震災関連」 2011年4月電話全国世論調査

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20110404.htm

Q 現在、日本の電力の3割近くは原子力発電によるものです。今後、国内の原子力発電所をどうすべきだと思いますか。次に読みあげる4つの中から、1つだけ選んで下さい。


答 1.増やすべきだ    10
   2.現状を維持すべきだ 46
   3.減らすべきだ    29
   4.すべてなくすべきだ 12
   5.その他       1
   6.答えない      3



          ↓

アルルの男・ヒロシ
http://twitter.com/#!/bilderberg54/status/54701310829793280
読売。やはり典型的な誘導質問。
http://p.twipple.jp/aSQpN



長野大樹
http://twitter.com/#!/naganotti/status/54705443175530497
質問が「現在、世界各国では「脱原発」の動きが盛んになっています。今後、国内の原子力発電所をどうすべきだと思いますか?」 だったら全く逆の数字になったでしょうね。

【送料無料】プロパガンダ教本

【送料無料】プロパガンダ教本
価格:1,680円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 14:33| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔福島第一原発〕原発維持のための「世論誘導利権」が表面化しつつある

やきとり改めプルト君(4月2日)
http://twitter.com/#!/kensonmusic/statuses/54032846473535489
TBSラジオ。原発を特殊な布でおおう作戦について久米宏が「放射性物質の飛散防止というより、原爆ドームを思わせるあの姿を国民の目から隠すのが本当の目的じゃないの?」と発言。なるほど。



☆800億円テント 政府が東電に迫る (日刊スポーツ)

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110404-756671.html

打つ手が次々に裏目に出ている東京電力福島第1原発事故で、政府が事故を起こした原子炉建屋を建設費約800億円の特殊シートで遮蔽(しゃへい)する工事の着手を検討し、その実施の可否を東電幹部に迫っていたことが3日、分かった。原子力専門家からは大反対を受けた工事だったが、政治判断で押し切った。

(略)

ゼネコンが政府に提案したという。

(略)

逆にシートで密閉すれば内部の放射線量が上昇して、内圧が上昇する状況を助長するだけで、再爆発につながる危険性も指摘されている。

(略)

専門家の間では否定的な見解が目立っている。政府関係者の1人は「原発の専門知識がないゼネコンの発案を、政治家と経営陣が採用した。無残な原発の姿を覆い隠して安心感を与えようという気休めだ」と批判している。


          ↓


299 名前:闇の声
投稿日:2011/04/04(月) 09:13:17.40 ID:P4sJelSd [1/6]
(略)
さらにこれから偽装市民団体を使って反原発闘争を仕立てて、それを抑えますと言う名目で大きなビジネスをするだろう。



332 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 12:44:24.31 ID:0ihEolM6 [2/2]
大きなまとまったカネが動きそうですな


67 名前:M7.74(東海・関東)[]
投稿日:2011/04/04(月) 12:19:52.75 ID:SdSqVi0qO [2/11]
早くもゼネコンの利権が動いていますな
馬渕は前国交大臣だからね
実行の暁にはいくら政治献金かな



316 名前:闇の声
投稿日:2011/04/04(月) 10:44:11.77 ID:P4sJelSd [5/6]
あと美味しいのは国際的な援助物資の横流しだな。
非合法のドル両替も美味しい・・・人民元でも良い。
早い話が金持ちの持っている円をさっさと両替させたいのさ。
それも銀行を通さずにな・・・




《おまけ》

☆藤原陳忠
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E9%99%B3%E5%BF%A0

今昔物語集 巻28
「信濃守藤原陳忠落入御坂語 第三十八」

信濃守の任期を終え京へ帰還する陳忠は、信濃・美濃国境の神坂峠を過ぎるとき、乗っている馬が橋を踏み外し、馬ごと深い谷へ転落した。随行者たちが谷を見下ろすと、とても生存しているようには思われなかった。しかし、谷底から陳忠の「かごに縄をつけて降ろせ」との声が聞こえ、かごを降ろし、引き上げてみるとかごには陳忠ではなくヒラタケが満載されていた。再度かごを降ろし、引き上げると今度こそ陳忠がかごに乗っていたが、片手に一杯のヒラタケを掴んでいる。随行者たちが安心し、かつ呆れていると、陳忠は「転落途中に木に引っかかってみれば、すぐそばにヒラタケがたくさん生えているではないか。宝の山に入って手ぶらで出てくるのは悔やみきれない。『受領は倒るるところに土をつかめ』と言うではないか。」と言い放った。

posted by はなゆー at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔アルジャジーラ動画〕浜岡原発と東京電力本社前の抗議デモ

deepthroat
http://twitter.com/#!/gloomynews/status/54711346226413568
アルジャジーラが浜岡原発を取材。国内で報道されない東京電力本社前の抗議デモと、それを監視する私服公安の姿も説明。

              ↓

Japan nuclear debate on safety and energy

http://www.youtube.com/watch?v=4E4WuCq2owQ

Japan's government says it may take several more months before it is able to stop the radiation leaks from the damaged Fukushima Daiichi nuclear complex.

TEPCO, the power company that operates the plant, has come under increasing scrutiny from the Japanese public, along with other nuclear stations in the country.

While people are angry at TEPCO, the government is now forced to review its energy policy.

posted by はなゆー at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドイツ気象庁の予測「沖縄・四国全域・九州全域に放射能が到来」

Wetterlage und Ausbreitungsbedingungen in Japan

http://www.dwd.de/

Bild mitte: Ausbreitungsbedingungen / Vorhersage der relativenKonzentration am Mittwochabend in Japan vom Modelllauf 03.04.2011 12 UTC

In den folgenden 24 Stunden bis Mittwoch 12 UTC überwiegt bei Fukushima eine östliche Verfrachtung. Die westlichen Teile von Japan werden jedoch von leichtem Pazifik-Wind von Süden her angeweht, so dass eine deutlich verdünnte Konzentration vom Pazifik her die westlichen Teile Japans beeinträchtigen könnte.


             ↓


323 名前:M7.74(チベット自治区)[]
投稿日:2011/04/04(月) 09:41:25.34 ID:vVEdcSd30 [5/5]
うわあああああああああああああああああああっ
大阪もやべえじゃん。


371 名前:M7.74(岡山県)[]
投稿日:2011/04/04(月) 09:54:16.22 ID:CqMKIt+m0 [7/11]
うわあああああああああああああああああああああああ
いつ更新されたんだ。
昨日までこのデータはなかったぞ




《敏腕で知られる平良識子・那覇市議(沖縄社大党)の迅速な反応》

平良識子(ほんわかした外見とは裏腹に極めて綿密な人物)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/54571684136632320
ドイツ気象庁HPに、福島原発からの放射性粒子拡散シュミレーションがあります。沖縄が4月5日、6日かかっています。県内関係機関は情報把握しているだろうか。予防原則により、注意喚起と、できる対応の呼びかけをしたほうがいいと思うのだが。


平良識子(ほんわかした外見とは裏腹に極めて綿密な人物)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/54588072297365504
当日の風向きで変動もあるかと思いますが、もしドイツ気象庁予測があたったとしても、日常生活のなかでも少し気をつけるだけで防げることがいろいろあると思います。窓を閉める、雨が降ったら濡れない、とくに乳幼児、妊婦の外出や保育園・幼・小学校等での屋外活動を控えるなどなど。 


平良識子(ほんわかした外見とは裏腹に極めて綿密な人物)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/54596465439420417
沖縄タイムス様、琉球新報様。すでにご承知かと存じますが、ドイツ気象庁の福島原発放射性粒子拡散予測によると、沖縄が4月5日、6日かかっています。 報道検討お願いします。

posted by はなゆー at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本政府は無残な福島原発の姿を隠して国民に偽りの安心感を与える

無人飛行機が撮影した福島第一原発の惨状(3月下旬の撮影)
「Fukushima Daiichi Nuclear Plant Hi-Res Photos」
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/daiichi-photos.htm


Latest helicopter footage of Fukushima, zoom-in on ruined reactors
http://www.youtube.com/watch?v=p_T0M5nz_tg


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/statuses/53840279047909377
この4号機の画像を見ると3号機以上にメチャクチャになってるように見えるんだすけど→
http://on.wsj.com/g6xxMU
     

             ↓


やきとり改めプルト君(4月2日)
http://twitter.com/#!/kensonmusic/statuses/54032846473535489
TBSラジオ。原発を特殊な布でおおう作戦について久米宏が「放射性物質の飛散防止というより、原爆ドームを思わせるあの姿を国民の目から隠すのが本当の目的じゃないの?」と発言。なるほど。



☆原子炉建屋を特殊シートで遮蔽 政府、福島原発事故で (共同通信)

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040301000759.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/519.html

政府は東京電力福島第1原発事故で、原子炉建屋を特殊シートで遮蔽する工事を行う方針を固め、東電に可否を検討するよう指示した。複数の政府関係者が3日、明らかにした。議論の過程で原子力専門家は「放射性物質の拡散を抑える効果は限定的で、リスクの方が大きい」と反対したが、政治判断で押し切った。

(略)

逆にシートで密閉すれば内部の放射線量が上昇して作業が困難になる上、内圧が上昇して再爆発を起こす危険性も指摘されている。

専門家の間では否定的な見解が多かったが、政府側が東電への検討指示に踏み切ったという。政府関係者の一人は「原発の専門知識がないゼネコンの発案を、政治家と経営陣が採用した。無残な原発の姿を覆い隠して安心感を与えようという気休めだ」と批判している。

posted by はなゆー at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕日本政府はやっぱり福島県飯舘村の村民を「見殺し」にしていた

☆国 放射性物質の予測公表せず (NHK)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110404/k10015080851000.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/516.html

福島第一原子力発電所の事故で、国は、爆発が起きた翌日の先月16日、原発の北西にある福島県飯舘村などに放射性物質が多く流れると予測したコンピューターシミュレーションの報告を受けましたが、「データが正確でない」として公表を見送っていました。

posted by はなゆー at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕福島県飯舘村の住民の10年後の健康状態を懸念する声

チェルノブイリ原発事故その10年後
http://www.youtube.com/watch?v=rKFsAewRA8U
http://www.youtube.com/watch?v=lNkd_d-Andw
http://www.youtube.com/watch?v=4Q2UwVYWkcM



362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 10:02:16.16 ID:bDh/c2GV0 [2/2]
10年後チェルノ動画みたが、牧草15544bq/kgで人体に重大な汚染が発見されたとあったが、265万bq/kgの飯館村のすさまじさがわかるな。
ベラルーシ、飯館村に特攻してる大学のお医者さんは、セシウム137は筋肉に溜まるので幸いそれほど影響出てないっていってたが、実際どうだろう。


384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 10:06:17.05 ID:Hrt3MfGm0 [2/2]
チェルノブイリよりも避難範囲を広げると向こうより大きい事故と言う事になっちゃいますからあぶなくてもこれ以上避難範囲を広げられません



394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 10:08:15.15 ID:hl79tq6B0 [2/2]
奇形植物や奇形児が生まれてこないと危機感ないのかね
スリーマイルで出てくるくらいだから、福島でも必ず発生する


411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 10:10:17.61 ID:anuW9lraO [4/4]
出てもテレビじゃ放送されないだろうから変わらないと思う


posted by はなゆー at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔動画〕原発導入のシナリオ〜冷戦下の対日原子力戦略

米国がどのように日本の原子力政策をコントロールしてきたのかが、よくわかる動画。

 
「原発導入のシナリオ〜冷戦下の対日原子力戦略〜」(その1)
http://www.youtube.com/watch?v=k0uVnFpGEms
 
「原発導入のシナリオ〜冷戦下の対日原子力戦略〜」(その2)
http://www.youtube.com/watch?v=C5gA18Q5UZ0
 
「原発導入のシナリオ〜冷戦下の対日原子力戦略〜」(その3)
http://www.youtube.com/watch?v=rQuvSIvu6gk


posted by はなゆー at 10:09| Comment(0) | TrackBack(1) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕米国は「名古屋も安全地域ではない」と判断していた可能性

☆福島第一原発で煙上がる (NHK。3月14日11時18分)
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/114.html

経済産業省原子力安全・保安院によりますと、午前11時すぎ、東京電力福島第一原子力発電所の3号機で爆発音がしたということです。

              ↓

☆大使館員家族の国外退避認める=米 (3月17日の時事通信)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031700550

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/586.html

米国務省は16日、東京の米大使館と名古屋の総領事館などの館員家族の自主的な国外退避を認めると発表した。また、日本への渡航の延期勧告を出し、日本国内にいる米国人に出国を検討するよう促した。

posted by はなゆー at 10:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔リスト〕チェルノブイリ原発事故関連の動画

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)[sage]
投稿日:2011/04/04(月) 08:58:03.23 ID:3NOPfRuC0 [2/4]

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8
http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA
http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE


チェルノブイリ原発事故その10年後
http://www.youtube.com/watch?v=rKFsAewRA8U
http://www.youtube.com/watch?v=lNkd_d-Andw
http://www.youtube.com/watch?v=4Q2UwVYWkcM


チェルノブイリ事故から20年
http://www.youtube.com/watch?v=jiuTh1H4n4U
http://www.youtube.com/watch?v=aRgH-C4lqCo
http://www.youtube.com/watch?v=Ylxh0L1MRoo



チェルノブイリ事故の最終的な死者の推定について、「放射能被害を過小評価」 ロシアの科学者 福島原発を懸念
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233873
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/223.html
福島第1の3号機はプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使ったプルサーマル発電だ。もしここからプルトニウムが大量に放出される事態となれば、極めて甚大な被害が生じる。除去は不可能で、人が住めない土地が生まれる。
それを大変懸念している。
国際原子力機関(IAEA)は「最大9千人」としているが、ばかげている。
私の調査では100万人近くになり、放射能の影響は7世代に及ぶ。
セシウムやプルトニウムなどは年に1−3センチずつ土壌に入り込み、食物の根がそれを吸い上げ、大気に再び放出する。
例えば、チェルノブイリの影響を受けたスウェーデンのヘラジカから昨年、検出された放射性物質の量は20年前と同じレベルだった。
そういう事実を知るべきだ。
日本政府は、国民に対し放射能被害を過小評価している。「健康に直ちに影響はない」という言い方はおかしい。直ちにではないが、影響はあるということだからだ。



ロシア保健省 放射線生物物理学研究所 内部文書
「事故処理員の後遺症と将来予測」(1995年)
*事故後、1886人の事故処理員 8年の追跡調査

●後遺症
・癌 心臓病 精神や神経障害が多発
・癌の発病率は一般の3倍
・四人に一人は労働不能
→ 結論 30代の身体が50代のようになっている

●将来予想
・事故後、14年後の2000年には作業員の100%が労働不能になると予想
・平均死亡年齢は44.5歳が予想される

posted by はなゆー at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔福島原発〕海外3カ国気象庁による放射能汚染予測を見る方法

☆ノルウェー気象研究所・ドイツ気象局・オーストリア気象局の放射能汚染予測を見る方法
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/461.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2011 年 4 月 03 日 11:55:38


posted by はなゆー at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

読売新聞世論調査で「国内の原発を減らせ」は41%どまり

☆政府の原発対応「評価せず」61%…読売調査 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000595-yom-pol.view-000

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000595-yom-pol

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/579.html

国内の原発に関しては「現状維持」が46%で最多だった。

  
               ↓           


孫崎享(元・防衛大学校教授)
http://twitter.com/#!/TomikoSpain/status/54676199514963968
原子力;私は解らない。3日読売「全国世論調査で国内の原発に関し”現状維持”が46%で最多」放射線被害は直ぐに出ない。だが確率的に必ず健康に害。20−30KM内当分居住困難。80KM内障害。被害を見ても何故現状維持。解体含め本当に経済的なのか、LNG等他代替無理か再考の時でないのか




☆プロパガンダ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80

バンドワゴン - その事柄が世の中の権勢であるように宣伝する。人間は本能的に集団から疎外される事を恐れる性質があり、自らの主張が世の中の権勢であると錯覚させる事で引きつける事が出来る。(衆人に訴える論証)




☆衆人に訴える論証
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E4%BA%BA%E3%81%AB%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E8%AB%96%E8%A8%BC

衆人に訴える論証(しゅうじんにうったえるろんしょう、羅: Argumentum ad populum)とは、論理学における誤謬の一種であり、多くの人々が信じているという理由で、ある命題を真であると論証結論付けること。多数論証とも。


この誤謬は、広く受け入れられている理論が真であることを人に納得させようとするときに利用される。

88% の人々が UFO を信じているのだから、UFO は実在する。

市民が税を払うことは市民の代表である議員が議会で決めた義務なのだから、国家は公平で公正な機関に違いない。

世界中の大多数が神を信じているのだから、神は実在する。

ねえお父さん、プレステ買ってよ、友達はみんな持ってるんだよ。

【送料無料】赤いゲッベルス

【送料無料】赤いゲッベルス
価格:2,940円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JNN世論調査で「国内の原発を減らせ」は2割どまり



☆政府の原発事故対応「評価せず」65% (TBS系=JNN)

http://www.youtube.com/watch?v=hQtIVXywy-U

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110404-00000008-jnn-pol

http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/148.html

国内の原発のあり方については、「これまで通り稼働しながら安全対策を強化すべき」と答えた人が最も多く、一方で、「いったん停止させ対応を検討すべき」という声や、「原発は停止させ別の発電方法をとるべき」とする声も、それぞれ15%程度となっています。

また、原発を今後、「増やすべき」という人は7%にとどまり、「建設中のものは進めて良いが、これ以上増やすべきではない」とする人がおよそ4割、「建設中のものは建設を中止し、全体として現状を維持すべき」と答えた人がおよそ3割、「減らすべき」という人はおよそ2割という結果となりました。

(略)

民主党と自民党の大連立政権については、過半数の人が「賛成できる」と答えています。


               ↓

chung
http://twitter.com/#!/popokun/status/54676175875878912
起き抜けにつけたテレビで世論調査が... 残った原発を安全対策の後存続が3割以上、菅直人が来年9月まで続けて欲しいが6割以上.....ここまで平和ボケが浸透しているとは...。


孫崎享(元・防衛大学校教授)
http://twitter.com/#!/TomikoSpain/status/54676199514963968
原子力;私は解らない。3日読売「全国世論調査で国内の原発に関し”現状維持”が46%で最多」放射線被害は直ぐに出ない。だが確率的に必ず健康に害。20−30KM内当分居住困難。80KM内障害。被害を見ても何故現状維持。解体含め本当に経済的なのか、LNG等他代替無理か再考の時でないのか


posted by はなゆー at 07:55| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射線量〕福島市で1時間当たり2.54マイクロシーベルトを観測した 

☆1都5県で平常値超え=福島・宮城も、大気中の放射線量―文科省
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000096-jij-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/510.html

福島県の調査では、福島市で同7時、1時間当たり2.54マイクロシーベルトを観測した。 

伊藤園 天然ミネラル むぎ茶500ml PET

伊藤園 天然ミネラル むぎ茶500ml PET
価格:115円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 07:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする