2011年04月06日

福島第1原発の敷地内から「プルトニウム」がまたも検出された!

☆プルトニウム、また検出=福島第1原発の敷地内―東電
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000107-jij-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/672.html

東京電力は6日、福島第1原発の敷地内4カ所で3月25、28両日に採取した土壌から、微量のプルトニウム238と同239、同240を検出したと発表した。


posted by はなゆー at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔原発〕上杉隆氏がテレビ・ラジオから永久追放される可能性が濃厚

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:10:31.86 ID:LxXwyMz10 [11/12]
菅は人殺し  by上杉


312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:10:34.16 ID:/sTvmWbo0 [1/2]
ひとごろしいいきったw



324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:11:10.15 ID:iZgHI9r/0 [6/6]

マスコミ
東電が
人殺し
@上杉



335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:12:06.15 ID:UhpJzjiU0
上杉「菅、政府、東電、人殺しですよ」
言い切った!
素晴らしいわ。



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)[]
投稿日:2011/04/06(水) 18:12:39.60 ID:rj4onnEm0
上杉もこういう番組に常に出続けることで身を守るという側面もあるんじゃねえの
フリーの連中はみんな気遣って電車移動しないようにしたりしてるからな


341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:12:42.81 ID:jOknaCBW0
上杉がんばりすぎ



349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:13:17.92 ID:1WoS15u+0 [7/7]
ちなみにさっきの上杉さんの話で途中で止まっちゃったネタの補足。
東電の会見で
「計画停電でJR止めるより、民放のテレビを計画報道にしたらどうですか?
そのほうがよっぽど国民のためでしょう、一番電力を使ってるのはテレビ局
じゃないですか」
と言ったら周りの記者クラブは静まり返った…
で終わったけど、これは単純に東電と民放上層部、記者クラブの癒着ってことね。



356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:13:55.53 ID:RyZ0wQKd0 [1/2]
上杉スゴイな・・・w



357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]
投稿日:2011/04/06(水) 18:13:57.03 ID:oSJtEFJM0 [11/12]
菅は戦犯
海外は完全に人災ヒューマンエラーだと認識
放射能による賠償金は考えたくない
今後数十年、放射能による負の遺産を背負い続けなければならない
情報最貧国、海洋汚染犯罪国家、日本全体が共犯者としてみられるだろう
犯罪者のトップを早くなんとかしたほうがいい

posted by はなゆー at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔資料追加〕福島第一原発で「チェレンコフ放射光(青い閃光)」が見えた?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:17:15.67 ID:1WoS15u+0 [8/8]

14日にBBCの報道でチェレンコフ光
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E6%94%BE%E5%B0%84
2号機は近づくと即死するレベルの放射線量@上杉会見
@上杉




389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]
投稿日:2011/04/06(水) 18:16:12.21 ID:oSJtEFJM0 [12/13]
原子炉の中を見れるのは10年後@おっさん
14日のBBCでは、14日の爆発直後の衛星写真で青い光が映っていた…日本だけ報道してない@うえすぎ
2号機は近付くだけで即死@みんすのあやしいおっさん
おい・・・・ミンス!!!!どうなってんだ!!!!!チェレンコフ光が世界で報道されてたのか??!!!!!



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:26:44.98 ID:7diA5MNP0 [2/2]
これ?FOXだけど
http://www.youtube.com/watch?v=qRoIpMNTbcQ


486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:24:09.60 ID:zhHNQG1H0 [2/3]
ぐぐったらこんなの出てきた。BBCではなく、元BBCの記者がFOXnewsでスクープ?したらしひ
http://climbingfx.jugem.jp/?eid=4800



514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]
投稿日:2011/04/06(水) 18:27:06.04 ID:oSJtEFJM0 [16/17]
チェレンコフ光が出てたことを他の記者どもは当り前のように聞いてたな
やっぱり知ってたんだろうなあ
いや予想はしてたけどさ
映ってんのかよ!と焦ったわ


591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]
投稿日:2011/04/06(水) 18:33:41.12 ID:iZZhQyYn0 [2/2]
青い光だって書きこんだらね、ライトだろって言われてへこんだけど
青い作業用ライトなんて見たことないよ



804 名前: 【東電 77.5 %】 (神奈川県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:49:23.80 ID:U8qkg2GN0

BBCじゃないけど

http://files.abovetopsecret.com/images/member/df893e2f30a9.png

http://www.abovetopsecret.com/forum/thread672665/pg449



889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:55:50.79 ID:ydkXcqfk0 [2/2]
http://www.flickr.com/photos/digitalglobe-imagery/5535116638/sizes/o/in/photostream/
これか?確かに光ってるところがあるけど


971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 19:01:35.90 ID:XMyt7L+Q0 [12/12]
おおおおおおおお
思ったより小さい光
2個の目がこっち見てるみたい・・・。


237 名前:M7.74(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:25:39.43 ID:E6odl+ao0 [2/2]
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/8/f8f02481.gif


posted by はなゆー at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発で「チェレンコフ放射光(青い閃光)」が見えた模様!

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:17:15.67 ID:1WoS15u+0 [8/8]

14日にBBCの報道でチェレンコフ光
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E6%94%BE%E5%B0%84
2号機は近づくと即死するレベルの放射線量@上杉会見
@上杉





389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]
投稿日:2011/04/06(水) 18:16:12.21 ID:oSJtEFJM0 [12/13]
原子炉の中を見れるのは10年後@おっさん
14日のBBCでは、14日の爆発直後の衛星写真で青い光が映っていた…日本だけ報道してない@うえすぎ
2号機は近付くだけで即死@みんすのあやしいおっさん
おい・・・・ミンス!!!!どうなってんだ!!!!!チェレンコフ光が世界で報道されてたのか??!!!!!



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:26:44.98 ID:7diA5MNP0 [2/2]
これ?FOXだけど
http://www.youtube.com/watch?v=-qBxzuQ8vnQ



486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 18:24:09.60 ID:zhHNQG1H0 [2/3]
ぐぐったらこんなの出てきた。BBCではなく、元BBCの記者がFOXnewsでスクープ?したらしひ
http://climbingfx.jugem.jp/?eid=4800



514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[]
投稿日:2011/04/06(水) 18:27:06.04 ID:oSJtEFJM0 [16/17]
チェレンコフ光が出てたことを他の記者どもは当り前のように聞いてたな
やっぱり知ってたんだろうなあ
いや予想はしてたけどさ
映ってんのかよ!と焦ったわ


591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]
投稿日:2011/04/06(水) 18:33:41.12 ID:iZZhQyYn0 [2/2]
青い光だって書きこんだらね、ライトだろって言われてへこんだけど
青い作業用ライトなんて見たことないよ


posted by はなゆー at 18:35| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発1号機の圧力抑制室が「放射能まみれ」になっている気配

257 名前:M7.74(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 16:28:24.00 ID:Kip1v+x70
ふくいちのカメラ15:00:52からまだ更新されてないんだけど
2時間に1回とかになったのけ?


259 名前:M7.74(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 16:28:28.92 ID:eBbpjJl20
http://atmc.jp/plant/rad/
一号機の圧力抑制室が放射能まみれな原因は?
(S/C…サプレッションチェンバーの略。圧力抑制室の事)

posted by はなゆー at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発の放射線量が毎時167シーベルトまで上昇していた!

☆1号機、燃料棒7割損傷…2・3号機も2〜3割 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000589-yom-sci

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/639.html

東京電力は6日、福島第一原発1〜3号機の格納容器内の放射線計測値を正式に発表した。

1号機と3号機では、核燃料が一部露出した3月14日朝には、放射線量が、通常運転時の10万倍に達する毎時167シーベルトまで上昇していた。

(略)

1、3号機より事故の進行が遅かった2号機は、14日朝は放射線量も通常の毎時0・001シーベルトにとどまっていたが、燃料が露出した15日朝には62・7シーベルトに上昇。




☆福島第一原発正門で中性子線検出、3号機からか
(読売新聞。3月15日3時30分)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00087.htm

http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/149.html

東電は15日未明、14日午後9時ごろ、福島第一原発の正門で中性子線を検出したと発表した。

放射線量は不明だが、14日午前に水素爆発を起こした同原発3号機の燃料から出た可能性があるとしている。


            ↓


522 名前:M7.74(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:53:10.39 ID:wqF6tVb10 [3/4]

>「東電は15日未明、14日午後9時ごろ、福島第一原発の正門で中性子線を検出したと発表した。」

やっぱこの時点から再臨界してたんだろ?正直に言えゴミクズが。
そっからすでに20日。ある意味、よく持ってるよな。運が良いんだか悪いんだか。



338 名前:M7.74(catv?)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:30:15.01 ID:g3GwogXz0 [12/30]
167シーベルトかあ
いよいよきたなあ


342 名前:M7.74(dion軍)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:30:55.41 ID:FmLM+Baa0 [3/6]
167シーベルトwwwwwwwwwwww1分で死ねるwww


356 名前:M7.74(和歌山県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:33:10.06 ID:50tEhXUs0 [20/42]
167シーベルト・・・いままで観測された事ってあるのかなぁ・・。
(´・ω・`)感覚が・・・もうね・・・。
これ映画でも夢でもないよね?



364 名前:M7.74(アラビア)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:33:29.41 ID:DFtiRTkt0 [2/2]
なんで14日の情報が今出てくるの


382 名前:M7.74(関東・甲信越)[]
投稿日:2011/04/06(水) 14:36:34.56 ID:6sKTl684O [1/2]
167シーベルト
破壊的な数字だな。
なぜ今頃になって、、
人間が液体になるレベルじゃないか。


423 名前:M7.74(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:41:48.24 ID:KhahZ4//0 [2/4]
先月の14日の情報を今頃出してこられても、どんだけ隠蔽してるんだよと
しか思えない。



429 名前:M7.74(群馬県)[]
投稿日:2011/04/06(水) 14:42:20.46 ID:wBNMqMox0 [1/3]
\(^o^)/オワタ



471 名前:M7.74(長屋)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:46:37.74 ID:dToCFwUV0 [1/2]
おい昨日の会見で1シーベルト以上計れる機械まだないって言ってたぞ。
14日にでてたってことはどういうことなんだ。




508 名前:M7.74(山形県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:50:50.09 ID:8fbDcv900 [5/7]
なるほど、数日前からイヤに扁桃腺が痛くなったりするのも分かる
確実に被曝してる。
各県のある地点で計ってる空間線量など何の意味も無いことが分かった。
やけに、皮膚がぴりぴりする理由も納得するわ。覚悟きめた。


516 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:51:45.88 ID:xcE5BfA/0 [3/6]
東京でもたまにする
皮膚ピリピリ



523 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (神奈川県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 14:53:16.61 ID:8bc6Kx/a0 [14/19]
うまれてこのかた花粉症とかのアレルギー一切ないマヌケ面の俺でも
先月末から口の中が変な感じするぞ。黄砂なのかもしれんが。


posted by はなゆー at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米紙が米原子力規制委員会「福島原発の秘密報告書」をリークした!

「炉心からの放射線で燃料棒付近の水の分子が分解し水素が発生。酸素と反応して爆発の恐れ」

「4号機の使用済み燃料プールから、大量の放射性物質を撒き散らしたと思われる」



はたともこ(民主党)
http://twitter.com/#!/hatatomoko/status/55504679651655680
CNN A・クーパー「水素爆発の可能性をNYタイムズが伝えているが」
CNN香港「冷却について誤った方策をとってきた」
クーパー「日本は国際的な支援を求めたのか?」
CNN香港「なぜ求めなかったのか不思議。毎日のように政府・東京電力が決断してきたが、(その内容は)驚きを禁じ得ない」。


                ↓

☆U.S. Sees Array of New Threats at Japan’s Nuclear Plant
(米紙ニューヨーク・タイムズ)

http://www.nytimes.com/2011/04/06/world/asia/06nuclear.html

United States government engineers sent to help with the crisis in Japan are warning that the troubled nuclear plant there is facing a wide array of fresh threats that could persist indefinitely, and that in some cases are expected to increase as a result of the very measures being taken to keep the plant stable, according to a confidential assessment prepared by the Nuclear Regulatory Commission.

posted by はなゆー at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【速報】保坂展人氏が社民党を離党した!

これで遂に社民党は「ゲームセット」となったような気がするのだが…。

             ↓

HATA Takeshi
http://twitter.com/#!/lookingawry/status/55502408784150528
保坂「区民のみなさんから幅広く請われた。戦うにあたって必ず勝ってバリバリと仕事をしたい。昨日、社民党を離党。東京都連合副代表を辞任。無所属のひとりの保坂のぶととして選んでいただきたい。」


館野公一
http://twitter.com/#!/mandolinbum/status/55502554716573696
保坂展人さん、社民党を離党して無所属で世田谷区長選に出馬だ。

【送料無料】学校だけが人生じゃない

【送料無料】学校だけが人生じゃない
価格:1,575円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 14:37| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕日本政府が住民の「被ばく限度量の引き上げ」を検討開始

☆年間被ばく限度、引き上げ検討=原発事故の長期化想定―官房長官
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000050-jij-pol

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/658.html

福島第1原発周辺で検出される放射線量は減少傾向にあるものの、事故の収束までなお時間がかかり、放射線の放出が長期間続くことを想定した対応。屋内退避指示が出ている第1原発から20〜30キロ圏の外側でも、大気中の放射線量の積算値が10ミリシーベルトを超えた地域がある。このため、原発事故の長期化を前提に、健康に影響が及ばない範囲で被ばく限度の基準を緩める必要があると判断した。 


              ↓

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/654.html

01. 2011年4月06日 12:51:45: FcAAlSK8UY

短期間を想定して1ミリで危険としているのを、
長期間を想定して20ミリにするって、
全然逆だろ。
短期で1ミリでも危なかったものが、
長期で20ミリでも大丈夫になるのか?
長期なら0.1ミリにするとかじゃないのかよ!

つか、こいつら全員解雇して、別の組織作らないとダメな気がする。
あるいはこいつらを監視する第三者機関。




03. 2011年4月06日 12:57:19: l2wLeeJmIs

逆じゃないか?
長く生活するから
体内に蓄積される事を想定して
現在より下げるのが常識だと思う。
検討といいながら
下げる理由ありきで
何を根拠に
いまさら過去の特異な事例を見つけて
いいわけの証拠を捏造するつもりなのか?
見え見えの行為。

そんなに国民を殺したいのかね。
これを決定する保安委と政府は
5年後に殺人教唆の罪か?

氏名をすべて
公表してくれるんだろうね?

posted by はなゆー at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発1号機が「水蒸気爆発」を起こす確率が高くなっている

725 名前:M7.74(岡山県)[]
投稿日:2011/04/06(水) 13:03:46.33 ID:nl3b8GDh0 [12/14]
昨日の種蒔きジャーナルで小出さんがクロライン38出たと言ってたよ
ただ臨界に関してはグズグズ燃えたり消えたりしているのだはないかという想像だと言ってた
水蒸気爆発を最も恐れていると言っていた データの間違いであって欲しいとも言ってた



607 名前:M7.74(dion軍)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 12:51:26.99 ID:dHzN/uTV0
京大原子炉・小出裕章 放射性核種から「再臨界」の可能性
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/632.html



522 名前:M7.74(北海道)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 12:37:05.11 ID:cdWPFB3X0 [1/2]

小出先生 見通しが甘かった 最新情報(推測) 4月5日

データから推測して炉心棒が、炉心が
全て液状化して溶けている。
クロルの38、エンソ38から
再臨界が継続的に起きている可能性がある。
今後水蒸気爆発の可能性が高まる。


http://www.youtube.com/watch?v=JT2YkREVTNA


http://www.youtube.com/watch?v=hiK0dXsENkY



564 名前:M7.74(catv?)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 12:46:10.26 ID:wZpwR1V10 [1/4]
小出先生、気持ち半泣きでしゃべってんじゃんかよ
これ、まじで再臨界してそうだな。。。



680 名前:M7.74(catv?)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 12:59:32.52 ID:wZpwR1V10 [2/4]
小出先生の話だと
クロル38は再臨界した場合にしか発生しないはず
東電の調査ミスであってほしいと言ってる。




697 名前:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/04/06(水) 13:01:06.18 ID:FS+rsYov0 [11/12]
クロル38キタこれ  燃料棒は全部溶けて堆積してるコレ
再臨界きた  炉心の下部に留まっているこれ
炉心は裸
圧力容器の底に水 にウラン落下
水蒸気爆発これクル
放射能が止まらないコレ

小出先生




730 名前:M7.74(東京都)[]
投稿日:2011/04/06(水) 13:04:33.24 ID:FS+rsYov0 [13/14]

クロル38キタこれ  燃料棒は全部溶けて堆積してるコレ
再臨界きた  炉心の下部に留まっているこれ
炉心は裸
圧力容器の底に水 にウラン落下
水蒸気爆発これクル
放射能が止まらないコレ
近隣の人は覚悟をして頂き。
すぐ避難する用意をして欲しいとしか言えない

小出先生



749 名前:M7.74(東京都)[]
投稿日:2011/04/06(水) 13:06:53.85 ID:FS+rsYov0 [14/14]
現状
クロル38の検出
ヨウ素の値が増えていること
それが誤りでなければ、再臨界確実 コレきた
小出先生



763 返信:M7.74(関東・甲信越)[]
投稿日:2011/04/06(水) 13:09:19.92 ID:6sKTl684O [2/4]
小出先生の話だと再臨界は断続的に起こるらしい。
それを判断する材料は原子炉から流出するヨウ素の濃度を計測すれば良いと。
上昇の一途を辿っている現在は再臨界の可能性が高いのだろう。



781 名前:M7.74(山形県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 13:11:27.37 ID:8fbDcv900
クロルがでてるっとことは
もう、臨界限度を超えてる
最臨界の成れの果てに生成されるのがクロル
だから、慌てて窒素ガス封入しようとしてんのか・・・・・・これ1号まぢで爆発すんじゃね?



834 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 13:18:08.23 ID:DCV+fnqN0
人間が頭を使わないということは
支配者にとって何と幸運なことだ。
byアドルフヒトラー


posted by はなゆー at 13:38| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕3月21日の東京に「黒い雨」が降っていた可能性が高い

☆東日本大震災:放射性ヨウ素、22日採取分370ベクレル−−八千代・水道水/千葉 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000093-mailo-l12

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/215.html

八千代市は29日、市内の睦(むつみ)浄水場で22日に採取した水道水から、1キログラム当たり370ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたことを明らかにした。大人も摂取制限の対象となる暫定規制値(300ベクレル)を福島県以外で超えたのは初めて。

(略)

この水は、北千葉広域水道企業団の北千葉浄水場(流山市)から給水されている。北千葉浄水場で保管していた22日採取分のサンプルを調べたところ、336ベクレルが検出された。




☆大人の基準超す放射性物質=22日採取の水から―千葉県
(時事通信)


http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033000471

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/216.html

北千葉浄水場は、八千代市や松戸市など7市に水を供給している。28日に採取した水から放射性ヨウ素は検出されておらず、県は現在、飲用を控える呼び掛けはしていない。




386 名前:M7.74(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 12:18:25.61 ID:qOZrpwLF0

ドイツ放射線防護協会
日本における放射線リスク最小化のための提言
(注:PDFファイルである)
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf

> ストロンチウムは、過去の原発事故においては、放射性降下物とともに比較的早く地表に達し、そのため事故のおきた施設から離れるにつれて、たいていの場合濃度が低下した。したがって、今回の日本のケースに関する以下の計算では、セシウム137: セシウム134: ストロンチウム90: プルトニウム239 の割合は、100:100:50:0.5としている。


環境放射能水準調査結果(定時降下物)
[平成23年3月21日9時〜平成23年3月22日9時採取]
(注:PDFファイルである)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/28/1303977_21_22.pdf

東京都(新宿区) セシウム137 5300MBq/km2

MBq/km2 を Bq/m2 としてこれをドイツの計算に当てはめると、

東京都(新宿区)   セシウム137 5300Bq/m2
東京都(新宿区)   セシウム134 5300Bq/m2
東京都(新宿区) ストロンチウム90 2650Bq/m2
東京都(新宿区) プルトニウム239  26.5Bq/m2

3月21日の雨、かなりやばかったんだな



437 名前:M7.74(catv?)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 12:25:40.40 ID:g3GwogXz0 [19/30]

>東京都(新宿区) ストロンチウム90 2650Bq/m2
>東京都(新宿区) プルトニウム239  26.5Bq/m2

なにこれ



570 名前:M7.74(岡山県)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 12:47:18.66 ID:nl3b8GDh0 [9/11]

おいおいおいおいおいおい・・・・ストロンチウムもそんなに飛んでるのかよ!


posted by はなゆー at 13:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕東京都水道局が「水道水の汲み置き」の推奨を始めた

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[]
投稿日:2011/04/06(水) 12:27:50.83 ID:00ORMrgkP [2/4]

東京都水道局が、ここまで大慌てで水の汲み置きを勧めてる。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/

以前の東京都水道局のサイト(Internet Archiveのキャッシュ)
http://p.tl/XaYa

これって、近々結構ヤバイ状況が想定されるってことか?



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 12:30:43.96 ID:t0gUgs0f0 [2/2]
週末雨が降るからだね


posted by はなゆー at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔動画資料〕福島第一原発4号機が爆発した瞬間

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[sage]
投稿日:2011/04/06(水) 11:53:54.06 ID:2uK2PXTZ0

これ見てない人保存してくれ

4号機爆発の貴重な映像byイスラム圏かインドあたりのニュース
http://www.youtube.com/watch?v=y8LuCaWLUYg#t=0m51s

posted by はなゆー at 12:28| Comment(2) | TrackBack(1) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕福島県飯舘村が「見殺し」にされたのは政治的理由か?

☆妊婦と乳幼児、村外避難へ…飯舘村が独自方針 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000347-yom-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/650.html

福島第一原発事故で村内の一部が屋内退避区域(福島第一原発から20〜30キロ圏内)となっている福島県飯舘村は、近く村内の妊婦と乳幼児を一時、村外に避難させる方針を決めた。

(略)

同村は、大部分が屋内退避圏外だが、村内の小中学校などの敷地内で3月28日、大気中の放射線量が1時間あたり13・2〜17・7マイクロ・シーベルト観測されており、村民に安心感を与えるため、村独自の措置として行うことにした。

              ↓


とめこ
http://twitter.com/#!/negimakidori69/status/55463024806477824
放射能の数値が高い福島県飯館村は、国や県がなにもしてくれないから、妊婦や幼児を自主避難させる。県は結局国の言いなりか?


松田浩平
http://twitter.com/#!/km_jetta/status/55428365586407424
飯舘村にたいする人体実験のような政府の措置は自治官僚が、同村が「2004年 周辺市町と一緒に参画していた市町村合併協議会から離脱(参加していた市町は後に南相馬市を形成)。自立の道を模索し始めた。」ことへ不快感を示したことと無関係だろうと願っている。

posted by はなゆー at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海への放射性物質放出でサケ・マス漁やイクラの生産に悪影響の可能性 

☆汚染水放出で、サケやイクラに影響の可能性 露科学者が見解
(共同通信→産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110406/dst11040607150011-n1.htm

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/648.html

ロシア自然科学アカデミーのクズネツォフ教授は、福島第1原発から放射性物質を含む汚染水が太平洋に放出されたことについて「サケ・マス漁やイクラの生産」など極東における水産業に影響を与える可能性があると述べた。

posted by はなゆー at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

首相と文科相が連名で被災地の子供を激励するメッセージを発表したが

☆日本の未来、皆さんの双肩に=小中高生に激励メッセージ―首相ら
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000006-jij-pol

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/629.html

政府は6日、東日本大震災を乗り越えて入学・進学を果たした、被災地の児童・生徒を激励する菅直人首相、高木義明文部科学相連名のメッセージを発表した。「日本の未来は皆さんの双肩にかかっています」などと呼び掛けている。

中高生向けとこれを平易な表現にした小学生向けの2種類があり、中高生向けでは、「命がけで皆さんを守ってくれた学校の先生たちの姿を忘れず、身体を鍛え、判断力を養い、優しい心を育んで、他人のために働ける人になってください」と強調。




《しかしながら福島県飯舘村の児童・生徒は放置されている》

☆放射性物質 飯舘の学校の砂から検出…文科省注意呼びかけ
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000137-mai-soci

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/632.html


小中高校の砂などからも放射性物質が検出された。文科省は「ただちに健康に影響を与える数値ではないが、舞い上がった砂などが口に入らないように注意したほうがいい」と説明した。


               ↓


manabushimada
http://twitter.com/#!/manabushimada/status/55269119553044480
どういう事だ。その条件は生活出来ない場所ではないか。


渡辺博之
http://twitter.com/#!/litulon/status/55268598146535425
校庭に限らず、背の低い子供は放射性物質を含む埃を吸いやすい筈なんだけど、そういう注意を見かけないのは何故?


冨田麻里
http://twitter.com/#!/7thclouds/status/55265947375763456
子供たちも集団移住先で教育受けられる手配を


posted by はなゆー at 09:47| Comment(1) | TrackBack(1) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

欧州専門委「福島事故で日本では41万7千人以上が癌を発病する」

「気流が逆転する前に沖縄を囲んだ。その地域では放射線量が突然高くなったので、そこの発電所で融解事故があったのかと考えた程だった。ウランやトリチウムやヨウ素はもちろん、その他の放射線物質は本州を汚染しており、今や原発から遠距離に住む住民の健康に重大な影響を与えるものと思われる。」



堤未果(3月28日)
http://twitter.com/TsutsumiMika/status/52352137367269377
EU放射線委員会のクリス・バスビー教授のインタビュー「日本政府のしている事は犯罪的」「EUは初期段階から避難範囲100kmを日本政府に助言している」「奇跡的に爆発せず地面に溶け落ちた際すべき事とは」

               ↓

http://www.peoples-plan.org/jp/modules/disaster311/index.php?content_id=58               

バスビー教授はロンドン在住の放射線リスク欧州委員会(ECRR)の委員である。彼は今回の日本の原発事故はチェルノブイリのレベルあるいはそれ以上で、東京が危機にさらされている可能性があると警告した。

Press TV: 日本で起こっている原発事故による放射線漏えい状況はどれくらい深刻ですか?

バスビー教授: この状況は、チェルノブイリ事故に非常に似ています。最初は、誰もかも大した事故ではないと言い、次に多量の放射線が漏えいしているわけではないと言い、そのうち、問題が深刻になるにつれて、立場が後退していきました。現時点では、おそらくチェルノブイリに非常に近づいていると感じています。 コミュニケが多く出されていますが、私は信じ ていませんし、事実に基づく情報が十分に提供されているとも思いません。私は膨大な量の放射能がすでに原発から放出されたと推定しています。たとえば、昨夜のIAEAのウェブサイト情報によれば、汚染は原発から58キロ範囲にまで広がっているという。 このレベルはチェルノブイリの立ち入り禁止区域のレベルの2倍になります。 チェルノブイリの立ち入り禁止区域は30キロだった。 既にこのレベルで大きな事故になっているわけです。

Press TV: あなたはコミュニケを信じていないとおっしゃいますが、なぜ、日本のメディアは間違った情報を報道し、IAEAからこれについての詳細な情報が出てこないのですか。

バスビー教授: IAEAは何が実際に起こっているのか知らないのだと思います。 彼らは日本側当局が言う事を聞いているだけなのでしょう。
原子炉内の放射線レベルが余りにも高いので、そこに近づくことはできません。近づけば死ぬだけです。というわけで、原子炉で何がおこっているのか誰も知ることができないのです。それが問題なのです。そして、制御室にある原子炉で何が起こっているかを測定する計器類がすべて-破壊されています。 これでは、何が起こっているかを知る方法はありません。 彼らは必死に燃料棒と原子炉そのものを冷やす水を注ごうとしています。ということは原子炉内部には水は入れられないということなのでしょう。これらは、 IAEAが公表している濃度です。 これは、信じるとか、信じない とかの問題ではありません。それは入手可能な事実に基づいて、何が起こったかを推測することです。 入手可能な事実は2つです。第一に原発からかなりの距離の場所でも放射 線レベルが非常に高いことです。第二に原発から少なくとも50キロ以内の地点で地上の汚染レベルが非常に高いということです。

Press TV: あなたは、この事故がチェルノブイリと同じ、あるいはほぼ同じ位に大事件だとおっしゃっているわけですが、現時点で、これ以上、事態を悪化させないために彼らに何ができると思いますか?

バスビー教授: 何も思いつきません。 燃料は原子炉圧力容器内部で溶融したようです。少なくとも3つないしそれ以上の圧力容器の底部に溶融燃料が溜まっていると思われます。これが第一の問題でしょう。そして、溜まった溶解燃料に水を注いで冷やすことはできません。分離されている燃料棒は、水を循環させることにより冷やすことができますが、熱い大きな金属塊を冷やすことはできません。

もう一つの問題は、原子炉1, 2と3の使用済み燃料が爆発して、周辺地域の空気中に放出されたと推測されますし、おそらく海にも放出され、海水も汚染されていると推測されますが、手の打ちようはありません。これまで、だれもこのような事故を見たことがありません。ですから、何ができるかを知ることは非常に難しいのです。私には解決策はありません、ただ祈るのみです。

Press TV: 第3原子炉から黒煙が出たとか、また別の場所から白煙が出ているという報道がありますが。煙の色の違いは何を意味するのですか?

バスビー教授: 私にできるのは推測だけ。 我々が知っていることは黒い煙と白い煙が出ているということだけ。それについて私が言えることは、どちらの煙も強い放射性がある、これは疑いの余地がありません。さらにこの煙には非常に熱い放射線微粒子が含まれており、光を反映していること、海方面あるいは風向き次第で何処にでも飛んでいくだろうと感じています。

現在、約5日間、放射線リスク欧州委員会では、第一と第三原子炉の爆発から出て海に行き、最後に東京に戻ってきた空気の流れをモデリングしています。我々は観察したのは、気流が一旦外に出て東京上空を大きな輪を描き、それから日本を北上するということでした。気流が逆転する前に沖縄を囲んだ。その地域では放射線量が突然高くなったので、そこの発電所で融解事故があったのかと考えた程だった。ウランやトリチウムやヨウ素はもちろん、その他の放射線物質は本州を汚染しており、今や原発から遠距離に住む住民の健康に重大な影響を与えるものと思われる。

Press TV: 日本では原発から20キロ以内に住む人々に避難命令が出されましたが、あなたが日本国内にいて意思決定の立場にあったらもっと広い地域の住民に避難勧告しますか?

バスビー教授: ええ、最初からそうします。 実際、私たちは100キロ以上にしたらよいというアドバイスを欧州委員会のウエブサイトなどでしました。今や彼らは東京の住民を避難させることを考えなければいけないと思います。彼らはどこに避難させるという問題は悪夢です。東京自体はヨウ素だけでなく種々の放射性成分のリスクにさらされています。その中には検出することが容易でないものもあります。トリチウムは、あらゆる場所にまき散らされ、遺伝的欠陥、ガンや様々な病気を発生させる可能性があります。

原子力産業はまだ使えるとか、原子力発電所の建設を続けようと説得しようと、あるいはウランの株価を下げさせないなどのために議論することは犯罪だと思う。 人々はこの結果として死ぬことになる。彼 らはできるだけ早くそこの人々を脱出させる必要がある。

Press TV: あなたは人々が死ぬと言っていますが、日本政府は、環境中により高い放射線レベルを認めたが、さして重要なことではないとか、
人が通常のX線で浴びる程度の放射線量とか、それほど重要でないとか言っています。 これについて、あなたのご意見は?

バズビー教授: 犯罪と言って良いほど無責任です。 チェルノブイリ事故の後、ガンや他の病気の発生率が増加されています。例えば、2004年にスウェーデンで行われた研究では、チェルノブイリ事故で汚染されたスウェーデン北部の地域では住民のガン発症率は11%増えた。将来のことを考慮しなくても、汚染地域でのガンの発生率がこの数字の2倍以上になる可能性さえあります。

問題は、これらの声明が出てくる根拠となっているリスクモデルは、時代遅れで正しくないということです。放射線防護国際委員会(ICPR)の事務局長は、このリスクモデルは、最大900倍エラーであると認めています。そこで、われわれは様々な研究からこのモデルが間違って設定されており、日本の今回の被曝には有効でないことを知っています。人々はリスクモデルで予想されたよりもはるかに高い割合でガンに罹患する可能性がありますから、避難させる必要があります。

Press TV: ,ヨウ素が人々を放射線の影響から保護するという報道がありますが、本当に役に立ちますか、日本人はヨウ素を服用したりする必要がありますか?

バズビー教授: ありますね。 人々は安定したヨウ素を服用すれば、甲状腺が放射線ヨードの吸収をブロックして、甲状腺ガンを増加させる効果の多くを軽減します。チェルノブイリ事故の後、甲状腺ガンが大きく増加し、これは放射線ヨウ素が原因だとされています。あなたが通常のヨウ素を十分にとっていれば甲状腺ガンにはならなくて済みます。 しかし、これは甲状腺ガンだけ に限定されますし、甲状腺ガンの発生は稀です。

放射線放出の結果として起こる癌には、乳癌、白血病を含んだありとあらゆるガンがありますし、他の病気や先天性奇形や不妊の問題がチェルノブイリ事故の影響を受けた旧ソ連領土の全土で見られました。

Press TV:食物についてはどうでしょう? 放射線が検出された野菜や海産物についてのニュースが報道されています。 米国はこの地域からの輸入を禁止していますし、EUもまた、コン トロールしようとしています。

バスビー教授: 私がこれから言う事は命を救いますし非常に重要です。 人々は、安定ヨウ素の錠剤を服用し、子供たちに与えること。第二に、水は危機発生以前に詰めた瓶詰の水を飲むこと、あるいは南部から純粋な水を持ってくること。 ミルクは決して飲まない事。新鮮野菜や生鮮魚介類は食べないこと。 缶詰食品だけを食べてください。この危機が続く限り、これらの行動が多くの生命を救います。

Press TV: 最悪のシナリオは?

バスビー教授: 最悪のシナリオは爆発が起こること、色んな物質が一緒になり強制的に爆発を引き起こすことです。他の科学者は必ずしも同意しないかもしれませんが、私は可能だと考えています。1957年ソ連クイシトゥイムのマヤーク原発が爆発しました。 使用済み燃料が爆発し、同じ状況が起こりました。燃料タンクの水が沸騰して なくなり、燃料棒は融解して塊になり爆発しました。1000平方マイルの土地が汚染されました。 この土地は、以来ずっと現在まで、放射能があります。これと同じ事が万一 起これば、噴出した物質は、いたる所に散らばるでしょう。われわれは既に物質の一部は米国に達したのではないかと疑っています。

最善のシナリオは、溶けて、地中に消散し、爆発なしというものです。ですが、それは放射線物質で非常に汚染されることを意味します。そして彼らはその上に砂、スレート等を積み上げ、それを約100キロ程離れたどこかに移し、塀で囲まなければなりません。

しかし、問題は日本の当局が放射線レベルが低いと言っていることと、人々が30キロゾーンの外に住むことができると言っていることです。彼らは、原子力発電所を建設し続け、ウランを採掘し続け、沢山のお金を儲けたいのだと思います。 これは、犯罪と言っても良いほど無責任です。


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


☆原発事故による癌患者の増大は40万人以上――ECCR予測
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/634.html
投稿者 新世紀人 日時 2011 年 4 月 06 日 07:21:27


http://chikyuza.net/n/archives/8340

原発事故による癌患者の増大は40万人以上――ECCR予測

〈宇井 宙(ういひろし):ちきゅう座会員〉

 福島第一原発事故の事態収拾のめどが全く立たず、放射性物質を放出し続けている現状では、この事故による健康被害の予測をするのは時期尚早の感もあるが、欧州の放射線リスク委員会は早くも、この事故による癌発症リスクの増大予測を発表した。

http://www.llrc.org/

 放射線リスクに関する欧州委員会(ECRR)のクリス・バズビー科学部長は3月30日、福島第一原発事故による癌発症の予測を発表した。この予測は、国際原子力機関(IAEA)と日本の公式サイトの発表したデータに基づき、2つのモデルを使用して計算したものである。

 第1の「トンデル」モデルは、チェルノブイリ事故から10年間のスウェーデン北部における癌の発症率を検証したマーティン・トンデルの慎重な研究に基づいている。このモデルによれば、今後も人々が避難せず住み続けたと仮定すれば、福島第一原発から100キロ圏内(人口330万人)では、今後10年間に事故前よりも66%癌の発症率が増大し、10万3329人が余分に癌を発症すると予測されている。また、事故現場から100キロから200キロの圏内(人口780万人)では、今後10年間に12万894人が事故が起きなかった場合よりも余分に癌を発症すると予測されている。つまり、福島第一原発から200キロ圏内では、今後10年間で22万4223人が余分に癌を発症すると予測されている。

 第2のモデルは、様々な放射性核種の生体系における様々な行動様式に基づき、ECRRが助言した様々な要因を考慮に入れたものである。このモデルによれば、今後50年間に、100キロ圏内では19万1986人、100キロ〜200キロ圏内では22万4623人、合計で41万6619人(計算が10人合わないが、元の記事の数値をそのまま示す)が余分に癌を発症し、そのうち約半数の20万8310人は今後10年間で癌を発症すると予測されている。

つまり、2つのモデルの間には今後10年間の癌発症予測について大まかな一致が見られる。

 以上、次の記事を参考にしました。

417,000 cancers forecast for Fukushima 200 km contamination zone by 2061

http://www.llrc.org/

 ただし、これはあくまでも3月下旬までにIAEAと日本が公表した数値を基にした数値であり、放出される放射線量は現在も今後も増大し続けるわけだから、最終的な予測値はこれを大幅に上回ることは確実である。




☆2061年までに、福島から200km圏内で被爆した人の41万7,000人が癌になるとの予測
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/570.html
投稿者 千早@オーストラリア 日時 2011 年 4 月 05 日 02:54:24


そして、「低レベル放射能キャンペーン」のサイトに載った文章。
最後の「ICRP方式による予測部分」がどうも理解できないので、そこは省きます。誰か関係者から説明を受けられれば、あとでこのページに書き足しますので、ご了承ください。

2011年4月1日(金)

2061年までに、福島から200km圏内で被爆した人の41万7千人が癌になるとの予測

http://llrc.org/

IAEAと日本の公式なデータを基に、欧州放射能危機委員会(ECRR)の科学担当幹事クリス・バズビー教授がふたつの方式で試算を出した。同教授はそれらの結果を、ICRPモデルから引き出された見積もりと比較している。

トンデル方式はスウェーデン北方のマーティン・トンデルによる研究に基づいたもので、これはチェルノブイリの10年後の癌の発症を調べたもの。土地の様々な汚染レベルで区分けし、1平方メートルの地表につき放射性降下物質が100キロベクレルごとに癌が11%増加したことを突き止めた。バズビー教授はこれを、IAEAが平均で1平方メートル当たり600キロベクレルと報告した原子炉から100キロ圏内に当てはめた。この330万人が居住する100キロ圏内では事故以前の発生率より66%の増加が今後10年で予測される。これは福島の事故による被爆で2012年から2021年までに10万3,329人が余計に癌を発症することを意味する。トンデル方式を福島から100キロから200キロの間の輪っか状のの地域に当てはめると、人口は780万人だが降下物質の濃度は低くなるので、2021年までに12万894人が余計に癌になると予測される。居住者が他地域へ避難しないものとした場合、トンデル方式による予測の合計は10年で22万4,223人の増加となる。

二番目の方式は生物システムのなかで様々な核種が異なった動きをするというECRRの指摘に重きを置いたものだ。これによると、0から100km圏内では19万1,986人が余計に癌になり、その先の輪っか状地帯では22万4,623人が発症すると予測される。多分この内の半数は最初の10年に出て、残りは10年から50年後の間に出るだろう。居住者が他地域へ避難しないものとした場合、この二番目の方式による予測の合計は41万6,619人で、その内20万8,310人が最初の10年に発症するだろう。よって、ふたつの方式の示す値はかなり近いと言える。

(和訳、ここまで)

全方式による予測やデータのPDFファイルはここに
http://llrc.org/fukushima/fukushimariskcalc.pdf



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


Full meltdown in full swing? Japan maximum nuclear alert

http://www.youtube.com/watch?v=MognnB0g56Y

In Japan, radiation levels in the seawater near the Fukushima plant
continue to rise. They're now more than 3.5 thousand times higher than
normal. Radioactive material has also been detected in soil at the
facility. Japan's government described the situation as serious and
unpredictable. Workers have been unsuccessfully trying to restore the
plant's cooling system, in what is now the worst atomic crisis since
Chernobyl. There's been some debate over whether there are any
similarities between the two events. RT talks to Professor Christopher
Busby, of the European Committee on Radiation Risks.


            ↓

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/570.html
投稿者 千早@オーストラリア 日時 2011 年 4 月 05 日 02:54:24


ロシア・トゥデイ(以下RT):
日本の福島原発ですが、付近の海水の放射能レベルは通常の3,500倍以上にもなっており、近くの土の中から放射性物質もみつかっていて、日本政府も事態は深刻で、予測できないと述べています。作業員たちは原子炉を冷却させることに成功しておらず、チェルノブイリ以来の最悪の事態となっていますが、そうではないという者もいて、チェルノブイリとの比較などお話戴くのは欧州放射能危機委員会のクリス・バズビー教授です。

最初から私たちは主要なメディアの報道で、チェルノブイリのようにはならないといった話を聞かされてきましたが、あなたは違うとおっしゃっている。それは何故ですか?


クリス・バズビー(以下CB):
私は最初からチェルノブイリ級の災害であると言っています。何故なら最初の爆発を見たときに、原子炉の圧力容器に大きな問題があるとわかっていたから。今、やはりそうだったとわかってきて少なくともひとつは壊れて燃料がそこら中に行っている。チェルノブイリと同程度の惨事だというのは明らかで、ある意味ではこれはチェルノブイリよりずっと悪い事態です。何故かというと周辺に多くの住民がいるからで、100km圏内に300万、200km圏内だと更に700万の人々がいる。IAEAによると、そうした地域への放射能汚染は1平方メートルに付き1メガベクレルだという。これは相当な量で、1平方メートルの土地に毎秒100万回の壊変ということで、チェルノブイリで爆発した地域の倍はあるのです。相当数の死者が、癌になる人が出ます。

RT: 公式発表では、大した爆発は起きていないし原子炉は皆、一応大丈夫だということでしたが、違うんですね?

CB: あの爆発のビデオを見た人なら「大した爆発は起きていない」などと言うはずがないし

RT: :でもそれは核爆発ではなくて水素爆発なので

CB: チェルノブイリの爆発も水素が爆発したのですから同じことです。あれが水素爆発だったかどうかの疑問はありますが。また、あなたや他の多くの人々が見過ごしている点は、無数の使用済み核燃料があの原子炉の上に積まれていたということで、爆発があったときにそれらは飛び散っていて溶融に繋がっているでしょう。昨日急に溶け出したわけじゃない。最初から起こっていたことだと思います。

RT: これは最悪のシナリオですか? 今よりひどくなると?
チェルノブイリでは気の毒に、清掃作業をしなければならなかった人たちは清掃人と呼ばれた。あれから25年経った今、日本でも多くの人々が命を賭けている。過去から学べることはないんでしょうか?

CB: 残念ながら、何も出来ないと思います。あのような高放射能のなかではロボットは使い物にならない。それはチェルノブイリでわかったことです。チェルノブイリでは高額の費用をドイツに払って燃料を取り出すためにロボットを取り寄せたのですが、すぐにお払い箱だった。高放射能下では電気が機能しないから。よって人間がやるしかない。しかし不運なことに人間がやったところで、そんなに出来ることはない。今やSFのシナリオのようです。これは日本にとって、本当に最悪の事態です。でもまだ残りの世界にとってはそこまでひどくはないと思います。幸いなことに、次の陸地までの間に大きな太平洋という隔たりがあるので。とは言っても、つい2、3時間前の情報でカリフォルニアでの数値が上がっていると報告されていますが。

RT: 大きな人口を抱えた東京はどうなるのでしょうか?

CB: 私の手元には、東京南部でも放射性物質の増加が見られるというデータがあります。ですから大きな人口を抱える東京と、それに隣接した原発に近い方の地域でも核種への被爆が広がっているということです。一番の問題はガンマ線の探知機に出る核種ではなく、アルファ線を出すプルトニウムやウラニウムです。これらは不可視ですし、調べられていない。また彼等はきちんと事実を私たちに伝えていないと言わざるを得ない。最初からちゃんと教えてもらっていない。これはチェルノブイリでも同じでした。チェルノブイリとの比較で、この点も同じです。中々本当のことが出てこず、その分人々は振り回されている。

RT: 原子力産業にとってはどれほどの痛手になるでしょうか? まだ判断するのは早すぎるでしょうか?

CB: 原子力産業はこれで終わりと思いたいですが、私が見る限り日本の東北はおしまいでしょう。彼等は何を為すことも出来ないし、立ち入り禁止区域は膨大で、費用も異常なほどかかるでしょう。だから原子力産業はおしまいです。しかし正直なところ、チェルノブイリのあと起きたことは大きな隠蔽で、国際的な原子力ロビーの健康被害に関する隠蔽があった。それがやっと最近になって、少なくとも100万人の人が亡くなったということが調査の結果わかってきた。それでもまだ原子力産業の連中は「少数の作業員が死んだだけで、何も問題はない。若干の子供たちが甲状腺癌になったけれども、治療すれば治る」という途方もない嘘をついている。このケース(日本)でも、同様の嘘がたくさん出てくると思うので、みんな注意が必要です。

RT: 欧州放射能危機委員会の科学担当幹事、クリス・バズビー教授、ありがとうございました。


ラベル:Chris Busby
posted by はなゆー at 08:25| Comment(4) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

'Secret' memo suggests FBI had a mole inside ABC News in 1990s

☆'Secret' memo suggests FBI had a mole inside ABC News in 1990s
(USA TODAY)

http://content.usatoday.com/communities/ondeadline/post/2011/04/secret-memo-suggests-fbi-had-a-mole-inside-abc-news-in-1990s/1

A once-secret memo shows that the FBI treated a senior ABC News journalist as a potential confidential informant in the 1990s, beginning with information the reporter supplied at the time of the Oklahoma City bombing, The Center for Public Integrity reports.

posted by はなゆー at 00:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする