2011年04月09日

福島県による「原乳の放射性物質」検査方法が露骨な“ルール変更” 

☆原乳の放射性物質、基準値下回る 福島 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000500-san-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/846.html

県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。

             ↓


393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 18:10:45.93 ID:IR42QG8Q0
ひでえ・・・
基準値も引き上げてるんだよな・・・
加工品にされたらわからない



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 18:09:14.60 ID:PfdQADm30 [4/4]
個別検査しないのはなんで?
したらマズイ理由でもあるの?
なんでそこまでして汚染された牛乳飲まされなきゃならないんだよ…気の毒だ


390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)[]
投稿日:2011/04/09(土) 18:10:28.25 ID:gHi8+OLE0
もう東日本だけのおはなしじゃないな。
産地詐欺、調査詐欺、みんな被爆者だ。
開き直って放射性物質入の食べ物を食べるしかない

posted by はなゆー at 18:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能グラフ〕福島県双葉郡の放射線量が下がらない状態

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 17:53:42.79 ID:w/WrSych0 [2/3]
http://atmc.jp/
ここの福島見てみれ



225 名前: 【東電 78.7 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (北海道)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 17:59:34.81 ID:g0qe2wjP0 [11/12]
1000マイクロシーベルト/時 = 1ミリシーベルト/時
福島県双葉町にて @TBS
とんでもない放射線量だ。。。


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)[]
投稿日:2011/04/09(土) 18:00:46.64 ID:Ls6DypZ/0 [5/6]
?号機のタービン建屋で作業員体調不良訴える、膝の強打?@保安院

posted by はなゆー at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔写真〕東京に降ってきた「黄緑色の粉」がいまだ消えない

776 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 17:21:11.12 ID:ZWiYn4dJ0 [10/10]

http://imepic.jp/20110409/622310
これ、前に雨降った時にどうのこうの言ってたらしい
黄色の粉
デジカメ無いから買いたいで撮ったので画質悪い
実際はもっと明るい黄緑で黄色の割合が多い感じ
花粉だと、とっくに無くなってるはずなんだけど
まだ残ってる




▼写真〜先月下旬に福島県白河市や関東各地に降った「不審な雨」

東海アマ管理人
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/50742188241457152
関東で雨の跡が黄緑色の斑点になってるとレポート多数!
放射線測定器をお持ちの方、この斑点を計測して結果を至急ツイートしてください。危険かもしれません


もぐら
http://twitter.com/#!/tomogura/status/50744134109110272
福島県白河市では15日の雨がおかしいと思いました。花粉とか黄砂だと良いんですが…
http://t.co/9Xptvfb


瀧本美子
http://twitter.com/#!/jarkalove/status/50744730358788096
ちのベランダの手摺にも。苔かと思ったら、車にも同様のものが付いていました。写真より緑がかっています。こちら鎌倉です。
http://t.co/f22Q4Aj


関紀子
http://twitter.com/#!/nohrii/status/50745561787281408
水戸市ですが車に普通についてます 花粉と思われますがたくさんつき過ぎです 昨日もたくさんついてました
でも花粉にしては、今までこんなについたかなと、ちょっと驚きます
http://t.co/3KCf6aI


クルーム
http://twitter.com/#!/tsukasaki/status/50743993214046208
確かに昨日の雨粒跡が黄緑色に残こってる
これって花粉じゃないの?! 東京都文京区
http://photozou.jp/photo/show/930676/72574725


内尾行孝
http://twitter.com/#!/ucchi39/status/50743149429141504
分かりづらいと思いますが、黄色の粉画像添付します。港区赤坂です!
http://p.twipple.jp/z7eV2


内尾行孝
http://twitter.com/#!/ucchi39/status/50745677294219264
ガキの頃杉林の前に住んでましたけど、花粉はレモン色じゃなかったと思いますけどね〜!変化したんですかね?


artNOMAD
http://twitter.com/#!/artNOMAD/status/51529144961474560
イエローケーキが飛んで来た!!
http://instagr.am/p/Ci0qp/


YOU THE SUCK
http://twitter.com/#!/you_the_suck/status/50725609361522688
とっしーが言ってた「黄色い何か」らしき物を俺も見つけた
いろんなところに付着している 何だろこれ・・・ 花粉?黄砂?イエローケーキ?w
http://twitpic.com/4clw45


posted by はなゆー at 17:37| Comment(3) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さきほど福島第一原発の膝元で地震が発生した

地震速報
http://twitter.com/#!/earthquake_jp/status/56622961523834880
09日16時37分頃 福島県双葉郡大熊町近辺(N37.4/E141.3)にて(推定M3.7)の地震が発生。震源の深さは推定73km。

posted by はなゆー at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビキニ環礁被曝:魚類の放射能汚染「魚は半年後の方が危険だった」

☆魚は半年後の方が危険だった…1954ビキニ環礁被ばく事件の調査者が語っていた魚類の放射能汚染 (東京スポーツ)

http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=13066

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/833.html

「食物連鎖で、プランクトンを小魚が食べて(その小魚をさらに大きな魚類が食べてという連鎖で)濃縮される。体内に入って蓄積が進むと内臓から肉の方へと変わっていくので、3月、4月に獲れた魚より、8月、9月、(10月)、11月、12月に獲れた魚の方が危なかった。だんだん、食べるところに放射能が回ってくる」

(略)

被ばく当時、日本政府は“情報遮断”を行った。

54年5月に政府調査船を派遣して報告書も出しながら、55年1月に米政府が補償金200万ドルを出すことを決めると“政治決着”。漁民や魚介類の被害調査をやめてしまったというのだ。

「(放射能汚染の)検査を(54年)12月末に強引に打ち切ったのだから、何ということかと思う。実験したアメリカの責任はもっとあるけれど、日本政府の責任はかなり大きい」



☆第五福竜丸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%94%E7%A6%8F%E7%AB%9C%E4%B8%B8

予想以上に深刻な被害が発生した原因は、当初米国がこの爆弾の威力を4 - 8Mtと見積もり、危険区域を狭く設定したことにある。爆弾の実際の威力はその予想を遥かに超える15Mtであった為、安全区域にいたはずの多くの人々が被爆することとなった。

第五福竜丸の水爆災害(とりわけ久保山無線長(当時40歳)が「原水爆による犠牲者は、私で最後にして欲しい」と遺言を遺して息を引き取った事)は、当時の日本国内に強烈な反核運動を起こす結果となった。反核運動が反米運動へと移行することを恐れた米国は、日本政府との間で被爆者補償の交渉を急ぎ、「米国の責任を追及しないこと」の確約を日本政府から受け、事件の決着を図った。


posted by はなゆー at 16:25| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発:NHKニュースは本日ではなくなぜか3日前の映像を放送

ふくいちライブカメラ(13時)
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/821.html

            ↓

ふくいちライブカメラ(14時)
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/827.html

            
             ↓ 

mayang
http://twitter.com/#!/mayang_island/status/56598469086953472
今日は9日ですが、NHKの15時のニュースでは、なぜか、6日の映像が流れる。ふくいちライブカメラが見れない。なんかあったのか??


ツキシママサミ
http://twitter.com/#!/TsukiMasa/status/56598508786028544
15:00現在、どういうわけか”ふくいち”のライブ画像を見る事が出来ない。前に爆発があった日がこんな状態だった様な…。ちょっと不吉だ。


posted by はなゆー at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔写真〕物凄い量の煙?で福島第一原発が見えなくなっている情況

ふくいちライブカメラ(13時)
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/821.html

            ↓

ふくいちライブカメラ(14時)
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/827.html



520 名前:M7.74(dion軍)[]
投稿日:2011/04/09(土) 14:04:28.08 ID:oosXmxam0 [10/10]
コレはかんぜんに煙だと思われ


540 名前:M7.74(関西・北陸)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 14:07:04.28 ID:eT97drWfO [5/5]
前に雨がついてた時は水滴の周りに風景が映りこんでた
今回のは白いまま…
煙だと思われ


565 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 14:10:44.89 ID:yCVKwKqa0 [2/2]
雨にしては液体として不透明すぎね?


posted by はなゆー at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浅草(東京)の放射線モニタリングポストの数値がかなり上がってきた

383 名前:M7.74(東京都)[]
投稿日:2011/04/09(土) 13:45:09.65 ID:GRblLoF20 [13/13]
http://tinyurl.com/3muv4sc
かなり上がってるな コレまたキタ


posted by はなゆー at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔写真〕福島第一原発から「物凄い量の煙」が上がっているようにも見える

ふくいちライブカメラ(13時)
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/821.html


219 名前:M7.74(東京都)[]
投稿日:2011/04/09(土) 13:20:34.15 ID:GRblLoF20 [2/3]
これ、煙が相当出てるよ。雲じゃない。
尋常じゃない煙の量だ。


217 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:20:13.17 ID:LRe0BQUG0
レベル補正しても出ない・・・
http://2ch-ita.net/upfiles/file6339.jpg


227 名前:M7.74(関西・北陸)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:21:49.06 ID:eT97drWfO
うわあああああぁぁぁぁぁ…


242 名前:M7.74(東京都)[]
投稿日:2011/04/09(土) 13:23:59.15 ID:GRblLoF20 [4/5]
あの低い場所であんなに雲がかかるわけない。
水蒸気の煙が雨と反応してモクモク蒸気がでてるんだと思う。
放射能落ちるね。コレ



257 名前:M7.74(東京都)[]
投稿日:2011/04/09(土) 13:26:49.00 ID:GRblLoF20 [5/5]
雲ではない。
格納容器から相当の量の熱が出てるから、雨が落ちても湯気が出るよね。
だって200度の高熱物体に水が落ちるわけだからね。
再臨界してるから熱も下がらんわな。w



262 名前: 【東電 81.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:27:40.76 ID:xslQa4Qi0 [13/13]
http://uploader.rgr.jp/src/up6677.png
無事だな


272 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:28:59.18 ID:pc4ZH+RgP [6/6]
違う、左煙突真下にある建屋が見えない



278 名前:M7.74(関西・北陸)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:29:59.74 ID:eT97drWfO [2/2]
消えた建屋は1号機?


292 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:31:37.47 ID:JB5bl+8l0
左から2本目の煙突の下にあった建屋が消滅してるね。



《アーカイブ》

137 名前:M7.74(dion軍)[]
投稿日:2011/04/09(土) 13:05:33.34 ID:oosXmxam0 [4/4]
ふくいち、ちょっと見通し良くなったね


139 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:06:14.31 ID:pc4ZH+RgP [3/3]
ふくいちなんだ…


140 名前:M7.74(北海道)[]
投稿日:2011/04/09(土) 13:07:11.54 ID:XGeKWuC/0 [3/3]
ふくいち、建屋が消滅か


146 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (内モンゴル自治区)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:08:11.67 ID:el754pBXO [1/2]
ふくいち建屋がみえませんが・・・


148 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:08:58.67 ID:pc4ZH+RgP [4/4]
建屋なくなってる…
煙突のそばがあったはずが消えてる…


165 名前:M7.74(catv?)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:11:14.04 ID:bskWNPJu0
空が赤いのは、オーロラではないのか


166 名前:M7.74(新潟県)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:11:17.56 ID:RvcExp+U0
え?まじで建屋ないの?
曇ってて見えないだけなんじゃないの?



posted by はなゆー at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔写真〕福島第一原発の原子炉建屋がいくつか吹っ飛んだようにも見える

ふくいちライブカメラ(13時)
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/821.html


137 名前:M7.74(dion軍)[]
投稿日:2011/04/09(土) 13:05:33.34 ID:oosXmxam0 [4/4]
ふくいち、ちょっと見通し良くなったね


139 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:06:14.31 ID:pc4ZH+RgP [3/3]
ふくいちなんだ…


140 名前:M7.74(北海道)[]
投稿日:2011/04/09(土) 13:07:11.54 ID:XGeKWuC/0 [3/3]
ふくいち、建屋が消滅か


146 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (内モンゴル自治区)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:08:11.67 ID:el754pBXO [1/2]
ふくいち建屋がみえませんが・・・


148 名前:M7.74(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:08:58.67 ID:pc4ZH+RgP [4/4]
建屋なくなってる…
煙突のそばがあったはずが消えてる…


165 名前:M7.74(catv?)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:11:14.04 ID:bskWNPJu0
空が赤いのは、オーロラではないのか


166 名前:M7.74(新潟県)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 13:11:17.56 ID:RvcExp+U0
え?まじで建屋ないの?
曇ってて見えないだけなんじゃないの?



posted by はなゆー at 13:15| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

原子力安全委員会の会議内容が無気力すぎることが議事録により判明

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[]
投稿日:2011/04/09(土) 12:34:55.87 ID:zr+yiWMr0 [3/3]

【ひどすぎワロタww】
原子力安全委員会の会議内容
【 5分で終了!!! 】

原子力安全委員会がどんな議論をしていたんだろうと思って、ホームページで議事録
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/index.htm
を読んでみたのですが、これってヒドすぎますね。

ちょっとご紹介しましょう。

3月11日 第16回臨時会議
5分で終了!!
地震当日なのに、恐ろしいことが起こる予想はしなかった?!
(注:PDFファイルである)
http://www.nsc.go.jp/anzen/soki/soki2011/genan_so16.pdf


3月14日 第17回臨時会議
またしても5分で終了!! おいおい、12日と14日に「水素爆発」というのが起こったと推定したんでしょ !!
(注:PDFファイルである)
http://www.nsc.go.jp/anzen/soki/soki2011/genan_so17.pdf


3月17日 第18回臨時会議
え〜!!またまた5分で終了!!
15日は2号機と4号機も爆発したんですよ〜!!
しかも、前回と同じ議題〜?? 線量限度の告示? またまた配布資料なしで議論か?
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan018/index.html


933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 12:35:55.10 ID:NSlRZGZe0 [4/4]
事故後も5分かよww
まじ引きずり出せよww



948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 12:37:55.36 ID:deOCd7n90 [8/9]
集まる必要を感じないwwwww
でも立ち上げを行っただけに、立ち上がった組織で続けざまに会議したんじゃないのwwww
してないのwwwww
マジ日本人絶望wwwwww 面白すぎwwwwww



18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 12:04:23.19 ID:cnKm0t9SO
テレビは東電の悪口言えないんだってさ
@パックインジャーナル
電気止められるからw


posted by はなゆー at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水田土壌のセシウム濃度を5000ベクレルまで許容したことを危惧する声

☆コメ作付け制限、5000ベクレル=水田土壌のセシウム濃度―政府
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000127-jij-pol

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/715.html

東京電力の福島第1原発事故で農畜産物から放射性物質の検出が相次いでいる問題で、枝野幸男官房長官は8日午後の記者会見で、生産したコメが食品衛生法上の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える可能性の高い地域について、稲の作付け制限を行うと発表した。

農林水産省の解析の結果、収穫されるコメ(玄米)が暫定規制値を超える水田土壌中の放射性セシウムの濃度は土1キロ当たり5000ベクレルと判明。


              ↓

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 11:43:50.59 ID:LcR5LclH0 [7/7]
汚染米・・・orz


526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 11:43:18.81 ID:hq7PFVwK0 [3/3]
ひどい
そして、これから増加するだろうセシウムの分を計算していない



548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 11:44:49.50 ID:oFerjYdJ0 [2/4]
土壌がセシウム5000ベクレルだとしても、稲は10分の1程度しか吸わないだろうし、その程度なら人に食わせてもいいだろう。
という過程に基づいているらしい。


584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 11:49:34.10 ID:evuxjo2I0 [8/9]

何スレか前でこんなの貼られてた

情報:放射性核種(セシウム)の土壌−作物(特に水稲)系での動きに関する基礎的知見
http://jssspn.jp/info/secretariat/post-15.html

> 土壌から白米への移行係数(白米1 kg当たりの放射能濃度/土壌1 kg当たりの放射能濃度の比)は0.00021〜0.012で、土壌中のK濃度が高いほどCs-137の作物への移行が少ない傾向にあるとの報告もある


posted by はなゆー at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発1号機のデーターだが本日から「非公表」部分が増えた

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 11:50:40.58 ID:KKPAvuw80 [2/2]
経産省資料更新された
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110409001/20110409001.html
1号機CAMSデータは調整中で参考値さえ公開しなくなった


609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]
投稿日:2011/04/09(土) 11:52:12.49 ID:veTNnIJ40
また、隠しやがった


611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 11:52:13.33 ID:UufVMo210 [7/7]
計器の故障で1号機シーベルト発表しない?


612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 11:52:14.96 ID:nm8Mjz2c0 [6/7]
(調査中)てどういうことだろう…


640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 11:55:18.06 ID:24H1uoAh0 [1/3]
とことん隠す気だな もし爆発したら見ものだな


647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 11:56:31.92 ID:giTiqR030
テロリストは原発一つ押さえればいいってことが立証されたな

posted by はなゆー at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自治体のホンネ「検査をしなければ放射性物質が検出されることはない」

☆放射線調査 県は消極的 (朝日新聞・茨城版)

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001104080005

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/714.html

「検査をやって公表してもマイナスになるだけだから、と言っている。めちゃくちゃだ」。

(略)

県担当者は「県産の水産物から基準を超す放射性物質が出れば、今後に影響する。当分は様子を見た方がいい」と説明したという。

posted by はなゆー at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビニール袋から「放射性セシウム」が検出された

☆放射性物質 運搬の袋からセシウム 福島の牛肉検査で
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000002-mai-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/809.html

同じ牛の別の部位から放射性セシウムは検出されておらず、厚労省は、ビニール袋に付着した放射性セシウムが牛肉に付いた可能性があるとみている。

            ↓

20 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 01:22:29.37 ID:5sdL2pNfO
ビニールに基準値超えのセシウムが付いてるのもヤバいんじゃないの



35 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/09(土) 01:24:11.48 ID:vHaj5Dib0
つまり危険な放射性物質は
物流にも乗って日本中に拡散しとるわけやな。


36 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/09(土) 01:24:20.94 ID:3ltEZ3WJ0
それはそれでやばい気もするが


45 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 01:25:07.42 ID:EOmPxHX/0
ビニールに付いてる方がやばいんじゃ?
埃にセシウムがあったってことでしょ

posted by はなゆー at 09:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京電力の役員の大半が「自民党の政治資金団体」に政治献金

☆1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol

http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/341.html

東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。

【送料無料】お金と引き寄せの法則

【送料無料】お金と引き寄せの法則
価格:1,785円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 09:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「必ず仕事を干される」反原発を公言した芸能人に忠告があった

山本太郎(俳優)
http://twitter.com/#!/yamamototaro0/status/56402429368991744
原発発言やリツイートはCHECKされ必ず仕事干される、お前がその事に触れられぬ事は皆判ってくれる。二週以上前から母は僕に釘をさし続けた。日雇い労働役者稼業明日から干されてどう生きてく?
だからって黙ってテロ国家日本の片棒担げぬ。
親不孝許せm(__)m
日曜高円寺行くのも許してチョ



山本太郎(俳優)
http://twitter.com/#!/yamamototaro0/status/56413387885772800
非国民、日本から出て行けなど熱い呟きありがとう
m(__)m
僕に何か言いたい方は是非日曜に高円寺へ。
御話聞きますよ、募金するとこ見せて貰ってからね♪
そして都知事選必ず投票してからお越し下さい。棄権、白票はやめてね。おやすみなさい。


posted by はなゆー at 08:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

原発推進勢力は福島原発事故で「焼け太り」式にさらなる大儲け

☆汚染水、外部機関で分析へ=1〜4号のタービン建屋―福島第1原発・東電 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000110-jij-soci

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/713.html

福島第1原発事故で、東京電力は8日、1〜4号機のタービン建屋地下にたまった放射能汚染水の詳細な分析を日本原子力研究開発機構と日本原燃
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8E%9F%E7%87%83
で行う方針を明らかにした。今回の原発事故で、プルトニウムを除き、放射性物質の分析を外部委託するのは初という。

(略)

具体的には、日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)などに水を運び、汚染水に含まれる放射性物質以外の成分についても調べてもらう方針。 

               ↓


937 名前:ken(東京都)[]
投稿日:2011/04/09(土) 07:54:17.82 ID:WFFBIskd0
汚染水を『外部機関』に委託して、調査するというニュースが流れているが、その『外部機関』とは日本原燃。東電の清水が会長をつとめるファミリー企業。この期に及んで、まだ東電はイカサマをやろうとしている。


948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[sage]
投稿日:2011/04/09(土) 07:56:44.81 ID:Efx1MEyh0 [9/11]
ちなみに、ラスボス もんじゅと裏ボス 六ヶ所の経営母体な

【送料無料】銭ゲバ(上)

【送料無料】銭ゲバ(上)
価格:720円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする