2011年04月14日

〔福島原発事故〕日本政府は農民のための「ゼオライト」散布を怠った

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[]
投稿日:2011/04/14(木) 10:00:49.64 ID:sIAVmWwS0 [1/13]
チェルノブイリと同等かそれ以上の状況になっているのに
あわてないあわてない
みんなで浴びればこわくない
政府が言うなら大丈夫
皆の根拠のない自信は本当にすごいなあ




310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 10:10:39.62 ID:fP9bs92V0 [2/3]
一回放射性物質が大量に降下しているので、土壌には既にかなり蓄積されていると想像。
特に、関東全域は一度相当量の放射性物質が降り注いでいる。たとえ空気中の濃度は薄まっても、地表には十年以上残ると思うよ。




430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 10:28:30.04 ID:8exmtQ2W0 [7/8]

しかも、チェルノのようにゼオライト散布とかしてないからな。
http://matome.naver.jp/odai/2130271906278519901
>>『土壌から放射性物質を取り込まないようにするには、事前にゼオライトを土壌に散布あるいは混入していくのが有効です。ゼオライトは放射性物質をイオン交換でゼオライト自体に取り込み、無害にします。吸着性が強力なので、野菜など作物に取り込まれる前に吸着してくれます。』
>>『チェルノブイリ原発事故でも放射性物質吸着目的で大量に散布されたのがゼオライトです。』

チェルノはやれることは全部やった。日本は放置ばっかり。



472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 10:33:15.63 ID:8exmtQ2W0 [8/9]
ウクライナとか今も有数の穀倉地帯だからな。
それは、土壌の浄化の為にやれることを全部やったからだ。
日本政府は全然やる気ないように見える。



508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[]
投稿日:2011/04/14(木) 10:38:48.32 ID:fOZRXD9v0 [29/29]
そうなんだよな。やること全部やれば回避できることはたくさんあるのに、
全然、政府も国民も明後日の方向を見てる。げんぱつはんたーいって騒ぐ前に食物の検査義務徹底とか、土壌水質汚染の浄化方法とか、そっちでデモすればいいのにね。
バカばかりだから、俺は日本を諦めてるよ。



EiroHorikawa
http://twitter.com/#!/Eiro1012/status/49861813134823427
ゼオライトを土壌に散布すると放射性同位元素はゼオライトに取り込まれ、植物中には吸収されなくなる。汚染土壌はゼオライト散布で対応する必要がある。チェルノブイリ原発事故後、植物のストロンチウム吸収がゼオライト処置によって急速に阻害されたことが報告されている。


松村勉の独り言
http://twitter.com/#!/tsutomujapan/status/54394833812459520
チェルノブイリ原発事故の際に散布された放射線を除去するゼオライト。調べてみると飛ぶように売れている。本来、政府がそれを知り、福島原発に真っ先にまくべきだったが。


posted by はなゆー at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新宿は4月11日の雨で「放射性セシウム」が169MBq/Km2降っている

672 名前:M7.74(静岡県)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 09:52:22.82 ID:JsqOGBUO0 [10/11]

新宿、11日の雨でヨウ素100MBq/Km2、セシウム169MBq/Km2降ってるな。
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&output=html
今の時期は花粉症で通せるからいいな。


posted by はなゆー at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発2号機の格納容器の「底が抜けた」可能性を指摘する声

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 09:59:31.65 ID:6qIllAaA0 [1/2]

2号機温度おかしいだろw
13日 7:00        13:00
給水ノズル170.1℃  166.9℃
容器下部183.2℃   69.1℃

毎時6tしか注水してないって話だったのになんで昼になったら110℃以上落ちてんの?w
計器故障かそれとも底が抜けおちて燃料なくなったから温度下がったんじゃないの?
記者がもう突っ込んでたらごめん



253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 10:03:03.29 ID:tyz6aXfR0 [4/4]
ノズルの温度が下がらないということは、燃料が格納容器下部に落ちたのかな?
沸騰水型の原子炉の場合、制御棒を下から差し込むので、差し込み穴から燃料が漏れるのはあり得る。



304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 10:09:57.42 ID:xuv5LBPF0 [5/5]
確かに、底が抜けたと考えればつじつまは合うね。。。。



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 10:17:32.38 ID:Q2VRaTiS0 [2/2]
2号機はサプレッションプールが既に破損している。
そこから3月15〜16日にかけて大量の放射性物質が飛散したと見られている。
うーん底抜けしてたらたら漏れてるんだろうが、
これと汚染水の関係はどうだろう。
原子炉直下は人工岩盤で貯まり水ってないよな。


posted by はなゆー at 10:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕茨城県の学校では既に屋外での体育授業を復活したとの情報

林久美子(民主党の参議院議員。文部科学大臣政務官)
http://twitter.com/#!/kumikouki/status/57570071198973952
おはようございます。放射線量の基準についてなど、事実確認もせず、虚偽の噂を流布している方々を見受けます。政治が子どもの安全を損なうことをするわけがない。冷静な判断こそが求められるのは言うまでもありません。



273 名前:M7.74(茨城県)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 07:12:53.82 ID:Kw5x1E1R0
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
毎日これ見て外に子供を出すか考えてるんだけど
学校ではもう外で体育とか普通にさせてるんだよね
午前中授業だけどさ・・・



孫崎享(元・防衛大教授)
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/57987483941601280
放射線〜重要情報:
ニューヨークタイムズ紙
Map of the Damage From the Japanese Earthquake
http://www.nytimes.com/packages/flash/newsgraphics/2011/0311-japan-earthquake-map/
がある。これで各地が米国原子力関係者の年間許容量にどれ位日数で達するか記載。30キロ内に21日内あり。80キロ内では7ヶ月内福島市を含め北西部方面に



孫崎享(元・防衛大教授)
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/57989436587261952
放射線2:
政府対応曖昧にし、30KL内で3週間で米国原子力関係者の許容限度を超えるレベルにあること適切に警告せず。さらに地域によっては30KMを越えて存在。残念ながら健康。生命に関することもマスコミ、政府頼りにならず、自ら情報入手の努力の必要。福島県の皆様特に現在がそう。


ashura820
http://twitter.com/#!/ashura820/status/58316491614982144
東電社長の会見では罵声を社長にあびせていたマスコミも、児童の被爆許容量を一挙に20倍にしたことを誰も政府や官僚たちに問わない。何というひどいマスコミなのかとあきれてしまう。


wakabafukada(栃木県北部)
http://twitter.com/#!/wakabafukada/status/58319892872572928
平常時の200倍という気の遠くなるような汚染区域の小学校が、多数、堂々と開校しています。


wakabafukada(栃木県北部)
http://twitter.com/#!/wakabafukada/status/58318557108383744
福島市立御山小学校、伊達市立小国小学校、相馬市立玉野小学校…ほかにも。避難エリア外でも物凄く高くなっている小学校がたくさんでていますね。
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-372.html


posted by はなゆー at 09:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仏専門化団体「日本政府の遅すぎた対応で日本国民は既に被曝した」

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 07:19:14.05 ID:q/oVpRtJ0 [1/2]

「『レベル7』日本政府の遅すぎた対応、国民は既に被曝にさらされている」CRIIRAD(4月12日)

フランスに本拠地を置く原発被害に特化した独立専門家団体CRIIRADはフランス時間4月12日22時(日本時間4月13日5時)、プレスリリースを発表した。
今後、和訳がHPで発表されると思われるため、急ぎ要点のみ紹介する。


まず、福島原発事故発生から1ヶ月を経過した今日、福島での事故が(それまで発表していたレベル5ではなく)チェルノブイリ惨事に並ぶ国際基準(INES)最高レベルの7レベルに相当する、と発表した日本政府の対応をCRIIRADは「4・5週間前に発表すべきだった情報。もっと早く調査・予測し対策を行うべきだった」と厳しく批判。

日本政府は今の時点では「レベル7」を仮の推測値としていることから、放射性物質放出の状況を一刻も早く調査し、国民が対策をとれるよう公表することを求めている。

特に、日本政府が行った福島原発周辺の住民への対応が遅すぎたと指摘。

事故発生直後の状況を迅速に調査せず、既に大量の放射性物質が空中に吐き出されて数日後の3月21日になるまでヨウ素剤を配布しなかっため、汚染地域の住民は放射性物質を吸い込み口にしてしまっておりヨウ素剤は用をなさなくなっている。

大変気がかりな状況が生まれている。

福島原発から30キロを超える地点に住む住民がこれまでに吸収した放射線量が特に心配される。

これらの住民を避難させる、屋内に退避させる、もしくはヨウ素剤を配布して除染を行うといった措置が緊急に必要。

福島原発から240キロ南に位置する東京でも、3月15日には240Bq/M3の放射性ヨウ素131の粒子を記録(大気に溶けたものは含まれない)。

天候により、幸い強い放射能汚染は3時間しか続かなかったが、これがもう数時間続いていた場合には、政府は放射線に特に弱い層(子ども、妊産婦、授乳中の母親など)にヨウ素剤を配布しなければならない事態だった。
日本政府は短時間でそのような対応を行うことはできなかったであろう。

東京以北の都市に至っては東京を上回る量の放射性物質にさらされた。

葉物野菜(ホウレン草、白菜、キャベツなど)の汚染レベルは、ヨウ素131の量が1キログラム当たり何百、何千、そして何百万ベクレル(Bq)にも至っている。

福島原発から南へ45キロ地点に位置する人口34万5千人の町、いわき市で獲れた野菜については、1キログラム当たり69万Bqの放射線が記録されている。

北西へ40キロの地点に位置する人口7,000人の飯舘村では1キロ当たり254万Bqの放射線が記録されている。

このようなレベルの放射能汚染になると、もはやこれらの野菜は「食物」とは言えず、「放射性廃棄物」でしかない。

年少の幼児がこうした野菜を2−3グラム飲み込むだけで、年間被曝量の上限に達してしまう。

CRIIRADは今後より詳細な報告を発表する予定。

(注:PDFファイルである)
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon_bis/7_ines_Fukushima.pdf 

(Corinne Castanier, CRIIRAD, 2011.04.12)

今後、CRIIRADによる和文訳が発表された際には、下記に掲載される予定:
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon_bis/en_japonais/japonais.html


参考:

●CRIIRADが設定している「健康にほとんど影響がない放射線レベル」:0.01ミリ・シーベルト/年

●1年の放射線量上限:1ミリ・シーベルト/年(限度値であって、受けても健康に影響が無いレベルではない、としている)

●「グリーンピース」によるCRIIRADの解説

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/plutonium/rokkasho/criiad_html

http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/7criirad412-838.html





392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 07:26:33.67 ID:bdf0jDMzO [8/8]
オワタ


418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[]
投稿日:2011/04/14(木) 07:35:57.77 ID:taHpkh/j0 [2/2]
日本政府に当事者能力がないのは戦前からの伝統です


posted by はなゆー at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早ければ1か月以内に「放射能で汚染された津波」が襲来するおそれ

☆震源域東側でM8級、早ければ1か月内…専門家 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000112-yom-sci

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/136.html

日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある。

(略)

「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が押し寄せる計算になる」と言う。

              ↓

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 06:43:45.61 ID:5NHnGN160 [4/5]
この記事から汚染された海水の津波が来るかもしれないから予め避難なり準備しておこう
とネットやらない層は考えられるんだろうか
気にしないでディズニーランドに行ってしまったりするんだろうか


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)[]
投稿日:2011/04/14(木) 06:44:55.36 ID:85WuTtLI0 [6/7]
完全に後者です


posted by はなゆー at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NHK報道局長「放射性雲が東京方面に移動しても放送では知らせない」

みき
http://twitter.com/#!/tokaiama/statuses/58284669405368320
東京あきる野市のガイガーカウンターの値が右肩上がりですがこんなにも局所的に上がっています。東京近辺の値は昨日から0.1usv/h前後になりました。250km以上もあるのに素人でも不安が募ります。
http://www.ustream.tv/channel/radiation-watch



東海アマ管理人
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/58286148241473536
12日、関東各地で久しぶりの外部放射線ピークが形成されてる。これは10〜11日にアメリカの助言で行われた窒素注入ベントによる結果のようだ
http://atmc.jp/




☆ドイツ国営ラジオのNHK報道局長インタヴュー
(白独蘭・国境生活)

http://ecologie.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-7b0f.html

"Eigentlich müssen wir alle Informationen weitergeben, die wir bekommen, aber wir müssen auch überlegen und abwägen, was passiert, wenn wir Panik verbreiten."

「本来、我々が入手する情報はすべて伝えなければならない。しかし、我々がパニックを広めたら何が起きるかも考慮し選ばなければならない。」

Große Schlagzeilen wie "Radioaktive Wolke zieht nach Tokio", die vor einigen Tagen auf der Webseite eines großen deutschen Politikmagazins stand, würde NHK unter den derzeitigen Umständen nicht bringen, sagt Shimizu:

数日前にドイツの大手政治雑誌ウェブサイトに載っていた「放射性雲が東京方面に移動」のような大見出しは、NHKでは現時点の状況では発表しないと、しみず(注:冷水仁彦NHK報道局長を指すものと思われる)は言う。


"Denn wenn wir sagen, die Strahlung kommt, dann würden 100 Millionen Leute panisch werden. Deswegen sind wir sehr vorsichtig mit solchen Aussagen."

「我々が放射線がくると言えば、1億人がパニックになるからだ。だから我々はそんな発言には非常に慎重なのだ。」

Doch für diese Vorsicht muss der Sender auch Kritik einstecken. Viele Japaner finden, NHK müsste Tepco und die Regierung schärfer kritisieren.

だが、その慎重さに対し、この放送局は批判も甘受しなければならない。多くの日本人は、NHKは東電と政府をもっと厳しく批判しなければならないのにと思っている。




《おまけ》

☆東京・大気中の放射線量急上昇中 ドイツ気象庁の予測でも高濃度汚染範囲に入っています。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/506.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2011 年 3 月 21 日 11:07:15


☆3月24日、東京も汚染地域に入る予測。ドイツ気象庁
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/564.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2011 年 3 月 22 日 17:37:17

posted by はなゆー at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔原発問題〕日本では理性や常識より「カネ」のパワーのほうが強い現実

77 名前:M7.74(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 05:24:53.86 ID:f+AyrXcz0 [4/6]
なんで大津波が定期的に起きているような場所にわざわざ原発建てたんですか?
反対するだけの脳みそもった人間はいなかったのでしょうか。



88 名前:M7.74(dion軍)[sage]
投稿日:2011/04/14(木) 05:32:29.92 ID:60k68Wvc0 [2/2]
反対する人間は沢山いたけどお金欲しい人間のほうが沢山いたのでした



土佐の酔鯨
http://twitter.com/#!/tosa_suigei/status/58081509944459264
「放射能流出はチェルノブイリの10%」このフレーズを考えた人間は頭がいいなあ。過小評価に効果的だね。海に放出した分やどこからから地中や海に高濃度の放射能が漏洩している分は計算に入っていないだろうと言っても「チェルノブイリの10%」のわかりやすさには敵わない。特にテレビでは


蕩尽伝説
http://twitter.com/#!/devenir21/status/56937247764779008
戦争が終わったとき、国民は「だまされていた」と言った。それはウソだ。真実を告げる人たちが沢山いたのに、これを放逐し、排除し、抹殺してきた。喜んでだまされた。長いものに進んで巻かれた。今回もまったく同じだ。私たちはだまされたのではない。だまされるのを選んだのだ。

銭ゲバ 札束付箋メモ

銭ゲバ 札束付箋メモ
価格:473円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 06:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「福島県」でGoogle検索しても原発関連キーワードにヒットしにくい状態

Google検索ボックスに「福島県」と入れても、原発関連のキーワードがあまり出てこなくなった。

posted by はなゆー at 06:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔米国大統領選〕世論調査ではペイリン氏が順調な立ち上がり

☆不動産王トランプ氏が支持率トップ=共和党候補者競争に波乱―米大統領選 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000098-jij-int

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/639.html

3位は12%のペイリン前アラスカ州知事。

【送料無料】ルポ貧困大国アメリカ(2)

【送料無料】ルポ貧困大国アメリカ(2)
価格:756円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 06:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いわき市沖のコウナゴから規制値の25倍の放射性セシウムが検出された

☆福島産セリからセシウム=コウナゴも高濃度―厚労省 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000162-jij-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/262.html

また、いわき市沖で同日取れたコウナゴから規制値の6倍のヨウ素、25倍のセシウムが検出された。

posted by はなゆー at 06:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔焼け太り〕民主党政権がドサクサにまぎれて「TPP」に参加するおそれ

「ジェームズ・アワー元国防総省日本部長が『復興のためにTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)を批准し、農業改革せよ』と述べたように、震災や原発事故で打撃を受けた農産物市場に、TPPを契機として食い込んでこようとするのは確実です」



☆アメリカ 日本支援の陰でこれからの復興特需狙うと識者語る
(週刊ポスト4月22日号)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110413-00000015-pseven-int

http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/572.html

【送料無料】恐るべきTPPの正体

【送料無料】恐るべきTPPの正体
価格:1,000円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 05:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔ウェブツール〕〔放射能〕実測値をGoogleマップ上に表記する試み

Motoyuki KAMATA
http://twitter.com/#!/sensouhantai/statuses/57800229688328193
ガイガーカウンターを持っている有志が実測値をGoogleマップ上に表記してるサイト 参加しようかな・・・・

          ↓

http://japan.failedrobot.com/

このマップはクラウドソースにより日本各地の放射線測定値を可視化しています。円をクリックするとそれぞれの測定値のソースの情報を確認できます。

観測点の数は、データフィードの妥当性により時間とともに変化します。文部科学省など公式な日本政府からの約185個のフィードがあり、それ以外にTokyo HackerSpaceなど、個人、大学、地方自治体など他のソースからのものがあります。

【送料無料】カバーズ

【送料無料】カバーズ
価格:1,800円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 04:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔焼け太り〕東京電力がラジオCMを大量買い、民放の首根っこを押さえた

やきとり改めプルト君
http://twitter.com/#!/kensonmusic/statuses/58161952177922048
TBSラジオ。原発事故への謝罪は一切なしの東電CMなう。原子力マネーがTBS建屋へドクドク注ぎ込まれている瞬間。



《おまけ》

☆東電のCMに支配されないはずのNHKが原発擁護になっている理由
(反米嫌日戦線)
http://anarchist.seesaa.net/article/195702917.html

問題は、チャンネル桜で放送された内容だった。そこにNHKが原発安全報道を続ける理由が垣間見えるのだ。

NHKスペシャル『原発解体』に対し、原子力村の連中が粘着厨のように抗議運動を行ないNHKに対し圧力をかけていたのだ。

https://anarchist.up.seesaa.net/image/E585A8E794BBE99DA2E382ADE383A3E38397E38381E383A3202011041320181601.bmp-thumbnail2.jpg

NHK側が簡単に屈服したことは想像できる。

これは、安倍シンゾーや自殺中川が従軍慰安婦問題でNHKに圧力をかけた事件を彷彿させるものだ。

何らかの影響をNHKに与えたのではないか?

【送料無料】カバーズ

【送料無料】カバーズ
価格:1,800円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 04:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔ラジオ音源〕小出裕章氏「福島原発:ストロンチウムが検出されたが」

☆4月13日 ストロンチウム、4号機 小出裕章[小出裕章(京大助教)非公式まとめ]
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/257.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 4 月 14 日 00:26:49


MBS(毎日放送)ラジオのたね蒔きジャーナルに、2011年4月13日も小出裕章氏が出演されました。福島原発の毎日の状況に関する小出先生の声を発信してもらい、同放送局とスタッフの方々には感謝したいです。

今日も録音して速やかに公開してくださっている方がいます。ありがとうございます。


【福島原発】2011/4/13/水★新たに心配4号機とストロンチウム90とは


その1
http://www.youtube.com/watch?v=Ln4pi44NYgs

その2
http://www.youtube.com/watch?v=FvuNK6paInY


twitterで@id_hovenさんがリアルタイムで要約をツイートされていたので、以下、転載させていただきます。

ーーーーー

まぎれもなくレベル7。安全委員会にはとっくの昔にレベル7と分かっていた。3月17日には。政府としては事故を小さく見せたい、見せたいとしてきた。

冷却ポンプがぶっ壊れ、注水するしかない。本当なら風呂ぐらいの温度。それが今は90度。4号機の燃料棒の損傷は当たり前。ボロボロに壊れてる。燃料棒の頭が水の上にでているのではないかと心配してる

4号機の燃料棒が破損してるのは当たり前。水素爆発した時点で確定。プールの水位は10Mあるはずが、燃料棒の頭が水面からでているのではないかと疑ってる。出てると冷やすことが殆どできない。そういったことを心配してる

もっと注水するしかない。プールが漏れているのではないかと心配してる。建屋にたまったり、地面にしみ出したり。使用済み燃料棒を取り出すのはとてつもなく難しい

生命体に一番影響与えたのがストロンチウム、次にセシウム。一度環境にだしてしまうと中々減らない。ストロンチウムというのはガンマ線を出さない、ベータ線しか出さない。ベータ線を測るのは相当難しい。計測出来なかった。

ストロンチウム90というのはカルシウムと同じ挙動を取る。人間はカルシウムと同じものだと勘違いして体に取り込んでしまう。風に乗ってあっちこっち飛び散ってしまった

ーーーーー

また、同じ放送について、twitterで@Hvemerduさんも要約を書かれていたので、以下転載させていただきます。

ーーーーー

4号機使用済み燃料プールで燃料棒が破損しているというのは当たり前のこと。今、心配しているのは燃料棒がプールから一部が出ているということ。

燃料棒が水に使っていないと、燃料棒の冷却ができない。ただし、水をかければ汚染水が増える。

私の懸念は燃料プールが破損しているかどうか。もし破損していて、そこから水が漏れてるならトレンチなどに汚染水として溜まっているのでないか?

ストロンチウム90はβ線しか出さない核種。β線の検出は時間がかかる。初めて検出されただけで、過去に既に放出されていたということ。プルトニウムもかなり初期から発生していたはず。

ストロンチウム90は生命に対して非常に毒性が強い。ストロンチウムの挙動はカルシウムと似ており、人体はカルシウムと思って骨に取り込む。骨ガンや白血病を引き起こす。

汚染地域に住むことは好ましくないが、引き離すことは長年その土地に住んでいた人に対して大変重いものを背負わせることになる。どれだけ汚染が酷くても住むという人はいるのでないか?


 

posted by はなゆー at 04:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする