Yoshikazu Fukui
http://twitter.com/#!/fbous1/status/70476256877088768
至急ご意見請う 福島市在住の母子家庭の方が子供だけ(小学生)疎開させようと 福島市に相談すると「正当な理由がないから子供だけの住所変更転校は教育委員会が認めない」との事 苦労して他人でも見ていただけるところ見つけたのにと彼女は途方にくれる
ミセスみみ(旦那を郡山に残し大分県の親戚の家に避難中)
http://twitter.com/#!/mistress_mimi/status/70487554121662465
ひどすぎる。転入先の自治体や教育委員会に相談してみて。私は住民票を移動せず転入してます。
2011年05月17日
〔放射能〕静岡県産の「茶」の検査をめぐり不穏な動きがある
☆放射性物質 「荒茶」検査に静岡県が反発 要望書を提出
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000124-mai-soci
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/372.html
岩瀬洋一郎副知事らは17日同省を訪ね、細川律夫厚労相に荒茶を検査対象にしないよう求める要望書を提出した。
(略)
JA静岡中央会などは川勝平太県知事に静岡産茶の「安全宣言」を要請している。
↓
おかぽん
http://twitter.com/#!/key4218/status/70483878732763136
苦しいのはわかるが、こういう時だからこそ信用回復のため、検査を要求するのが、生産者としての責任だと思います
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000124-mai-soci
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/372.html
岩瀬洋一郎副知事らは17日同省を訪ね、細川律夫厚労相に荒茶を検査対象にしないよう求める要望書を提出した。
(略)
JA静岡中央会などは川勝平太県知事に静岡産茶の「安全宣言」を要請している。
↓
おかぽん
http://twitter.com/#!/key4218/status/70483878732763136
苦しいのはわかるが、こういう時だからこそ信用回復のため、検査を要求するのが、生産者としての責任だと思います
〔大反響〕一昨日の「ETV特集」をあと2回も再放送することになった
t2psyto
http://twitter.com/#!/t8ph/status/70466676973510656
【ETV特集】「ネットワークでつくる放射能汚染地図〜福島原発事故から2か月〜」
〈再放送〉5月20日(金)総合 午前1時30分(木曜深夜)、5月28日(土)教育 午後3時 -
↓
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html
〈再放送〉
5月20日(金)総合 午前1時30分(木曜深夜)
5月28日(土)教育 午後3時
ネットワークでつくる放射能汚染地図
〜福島原発事故から2か月〜
《本放送を見た平良識子・那覇市議の感想》
平良識子(那覇市議。動物好き)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/70205274044104704
原発が憎い。今回の事故は、命に寄り添わずして安全対策を怠ってきた利益追及だけの東電と目をつぶり国策にすすめた政治の怠慢の結果だ。命を、生活をなんだと思っている。いま命ある人も動物も、どうか守るためにこそ政府が必要なのです。最も大事なことがわからない政府も政治も企業も要らない。
平良識子(那覇市議。動物好き)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/70214132833599488
ペットの犬のパンダがくさりをはずして、いっしょうけんめい走って、飼い主の車をおいかける。もうこんな苦しみも、悲しさも、誰も味わいたくないよ。日本を変えようよ。
http://twitter.com/#!/t8ph/status/70466676973510656
【ETV特集】「ネットワークでつくる放射能汚染地図〜福島原発事故から2か月〜」
〈再放送〉5月20日(金)総合 午前1時30分(木曜深夜)、5月28日(土)教育 午後3時 -
↓
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html
〈再放送〉
5月20日(金)総合 午前1時30分(木曜深夜)
5月28日(土)教育 午後3時
ネットワークでつくる放射能汚染地図
〜福島原発事故から2か月〜
《本放送を見た平良識子・那覇市議の感想》
平良識子(那覇市議。動物好き)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/70205274044104704
原発が憎い。今回の事故は、命に寄り添わずして安全対策を怠ってきた利益追及だけの東電と目をつぶり国策にすすめた政治の怠慢の結果だ。命を、生活をなんだと思っている。いま命ある人も動物も、どうか守るためにこそ政府が必要なのです。最も大事なことがわからない政府も政治も企業も要らない。
平良識子(那覇市議。動物好き)
http://twitter.com/#!/satokukku/status/70214132833599488
ペットの犬のパンダがくさりをはずして、いっしょうけんめい走って、飼い主の車をおいかける。もうこんな苦しみも、悲しさも、誰も味わいたくないよ。日本を変えようよ。
〔放射能〕埼玉県産の茶の測定方法に疑問の声が上がっている
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:41:40.26 ID:vCwjzI4u0 [6/10]
埼玉茶最強だな
市町村 生茶葉 飲用茶
入間市 468.8 検出せず
所沢市 342.4 検出せず
狭山市 258.3 検出せず
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c4jl-att/2r9852000001c4pm.pdf
502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)[]
投稿日:2011/05/17(火) 19:44:29.68 ID:3cKakrFo0 [2/10]
煎れた茶で計測して安心アピールかよ
投稿日:2011/05/17(火) 19:41:40.26 ID:vCwjzI4u0 [6/10]
埼玉茶最強だな
市町村 生茶葉 飲用茶
入間市 468.8 検出せず
所沢市 342.4 検出せず
狭山市 258.3 検出せず
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c4jl-att/2r9852000001c4pm.pdf
502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)[]
投稿日:2011/05/17(火) 19:44:29.68 ID:3cKakrFo0 [2/10]
煎れた茶で計測して安心アピールかよ
〔データー分析〕放射能で汚染された野菜がかなり市場に流通か?
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:14:49.97 ID:n8ApjH130 [4/12]
生茶葉で基準値超えbq検出→出荷停止→刈った新茶葉を全部廃棄処分
農家のおっさん「あーもうなんだよ、もう」とキレながら廃棄作業してた。
自分で入力してるデータ載せとく。参考までに
※小田原市、愛川町、清川村、かながわ西湘農協、県央愛川農協、厚木市農協へ当分の間2011年度産の足柄茶の出荷自粛を要請
※真鶴町、湯河原町、かながわ西湘農協へ2011年度産の足柄茶の当分の間出荷自粛を要請
検出日 区分1 区分2 商品名 検出場所1 検出場所2 セシウム ヨウ素 基準値
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県小田原市 ― 770.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県秦野市 ― 92.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県中井町 ― 330.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県松田町 ― 240.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県山北町 ― 280.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県開成町 ― 158.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県愛川町 ― 670.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県清川村 ― 690.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県厚木市 ― 320.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県伊勢原市 ― 200.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県大井町 ― 64.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県箱根町 ― 330.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県真鶴町 ― 530.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県湯河原町 ― 680.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県相模原市 ― 440.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県南足柄市 ― 3000.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:35:59.94 ID:n8ApjH130 [6/12]
毎日厚生労働省のサイトに報告がでてるよ。
各自治体が検査してFAX送付したものを、そのままうpしてるだけだけど。
なぜかDB形式で公開しないので、悪意を感じるね。
俺も5月からしかデータ入力してない。
ニュース見て毎日怖い怖いってビビるの疲れたので入力する事にしたんだ。
有志が入力してるHPもあるけど、グラフ公開だったりでなんかピンと来なくてね。
3月辺りとかはいつか後追いでやりたいけど時間がないぬー
上記データは↓を入力したものです。
報道発表資料 2011年5月
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000y9su.html
厚生労働省:食品中の放射性物質の検査結果について(第65報)
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c46o.pdf
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c46v.pdf
入力してて気がついた事は「新潟、長野」は良く検査してる。
長野などで茨城県のパセリで高い値を検出すると、面白い事に茨城は次の日に高い値を検出した農家から同じパセリを持ってきて検査するんだよね。
で、そのパセリが次の日にはすごく低い値になってるとwwよくよく洗ったのかなーなんて思う。
でも茨城農家さんの事を考えるとワロエナイんだよね。なんかせつないす。
5/12採取検査@新潟県 茨城産パセリセシウム1110.00 ヨウ素210.00 基準値:セシウム500bq/kg,ヨウ素2,000bq/kg
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c488.pdf
5/13採取検査@茨城県 茨城産パセリセシウム19.00 ヨウ素不検出 基準値:セシウム500bq/kg,ヨウ素2,000bq/kg
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c48t.pdf
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:45:01.54 ID:NbcqgkBN0 [7/9]
荒茶になってるぞい
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c46v.pdf
荒茶は工程で水分飛んで25%位になるらしいね。
新潟・長野はよくやってるね。
茨城どれだけザルなんだと
新潟・長野のおかげでどれだけ汚野菜が市場に出回ってるか想像つくよ
544 名前:518(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 19:49:10.18 ID:n8ApjH130 [11/12]
あああー。指摘ありがとう。データ修正したお。
252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:17:12.32 ID:YBGtqFLZ0 [5/10]
農地に降り注いでいるのに
学校とか測らないばかども。
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:18:21.50 ID:6GTFeAet0 [3/6]
〉2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県南足柄市 ― 3000.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
ちょwwwwwwww
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:25:48.92 ID:qrGYqv0w0 [1/3]
これは、偏西風と放射能雲が足柄峠で激突したな…
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]
投稿日:2011/05/17(火) 19:29:20.47 ID:eQSm2E7P0
南足柄市って結構大企業の工場あるけど大丈夫なのか?
470 名前:園芸1号(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:40:52.17 ID:J4f+rGJr0 [4/18]
茨城県は国民に汚染野菜食わせる気満々だね
さすが東海村、さすが日本原電で潤ってる県
良識のある農家がいたらとっくに廃業してるレベルだが
保障金もらえないから出荷してんだろ、人殺しじゃね?
投稿日:2011/05/17(火) 19:14:49.97 ID:n8ApjH130 [4/12]
生茶葉で基準値超えbq検出→出荷停止→刈った新茶葉を全部廃棄処分
農家のおっさん「あーもうなんだよ、もう」とキレながら廃棄作業してた。
自分で入力してるデータ載せとく。参考までに
※小田原市、愛川町、清川村、かながわ西湘農協、県央愛川農協、厚木市農協へ当分の間2011年度産の足柄茶の出荷自粛を要請
※真鶴町、湯河原町、かながわ西湘農協へ2011年度産の足柄茶の当分の間出荷自粛を要請
検出日 区分1 区分2 商品名 検出場所1 検出場所2 セシウム ヨウ素 基準値
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県小田原市 ― 770.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県秦野市 ― 92.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県中井町 ― 330.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県松田町 ― 240.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県山北町 ― 280.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県開成町 ― 158.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県愛川町 ― 670.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県清川村 ― 690.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県厚木市 ― 320.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県伊勢原市 ― 200.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県大井町 ― 64.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県箱根町 ― 330.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県真鶴町 ― 530.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県湯河原町 ― 680.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県相模原市 ― 440.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県南足柄市 ― 3000.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:35:59.94 ID:n8ApjH130 [6/12]
毎日厚生労働省のサイトに報告がでてるよ。
各自治体が検査してFAX送付したものを、そのままうpしてるだけだけど。
なぜかDB形式で公開しないので、悪意を感じるね。
俺も5月からしかデータ入力してない。
ニュース見て毎日怖い怖いってビビるの疲れたので入力する事にしたんだ。
有志が入力してるHPもあるけど、グラフ公開だったりでなんかピンと来なくてね。
3月辺りとかはいつか後追いでやりたいけど時間がないぬー
上記データは↓を入力したものです。
報道発表資料 2011年5月
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000y9su.html
厚生労働省:食品中の放射性物質の検査結果について(第65報)
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c46o.pdf
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c46v.pdf
入力してて気がついた事は「新潟、長野」は良く検査してる。
長野などで茨城県のパセリで高い値を検出すると、面白い事に茨城は次の日に高い値を検出した農家から同じパセリを持ってきて検査するんだよね。
で、そのパセリが次の日にはすごく低い値になってるとwwよくよく洗ったのかなーなんて思う。
でも茨城農家さんの事を考えるとワロエナイんだよね。なんかせつないす。
5/12採取検査@新潟県 茨城産パセリセシウム1110.00 ヨウ素210.00 基準値:セシウム500bq/kg,ヨウ素2,000bq/kg
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c488.pdf
5/13採取検査@茨城県 茨城産パセリセシウム19.00 ヨウ素不検出 基準値:セシウム500bq/kg,ヨウ素2,000bq/kg
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c48t.pdf
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:45:01.54 ID:NbcqgkBN0 [7/9]
荒茶になってるぞい
(注:PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c3zh-att/2r9852000001c46v.pdf
荒茶は工程で水分飛んで25%位になるらしいね。
新潟・長野はよくやってるね。
茨城どれだけザルなんだと
新潟・長野のおかげでどれだけ汚野菜が市場に出回ってるか想像つくよ
544 名前:518(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 19:49:10.18 ID:n8ApjH130 [11/12]
あああー。指摘ありがとう。データ修正したお。
252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:17:12.32 ID:YBGtqFLZ0 [5/10]
農地に降り注いでいるのに
学校とか測らないばかども。
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:18:21.50 ID:6GTFeAet0 [3/6]
〉2011/05/13 飲料 茶 生茶葉 神奈川県 神奈川県南足柄市 ― 3000.00 不検出 ― 基準値:セシウム500bq/kg
ちょwwwwwwww
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:25:48.92 ID:qrGYqv0w0 [1/3]
これは、偏西風と放射能雲が足柄峠で激突したな…
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]
投稿日:2011/05/17(火) 19:29:20.47 ID:eQSm2E7P0
南足柄市って結構大企業の工場あるけど大丈夫なのか?
470 名前:園芸1号(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 19:40:52.17 ID:J4f+rGJr0 [4/18]
茨城県は国民に汚染野菜食わせる気満々だね
さすが東海村、さすが日本原電で潤ってる県
良識のある農家がいたらとっくに廃業してるレベルだが
保障金もらえないから出荷してんだろ、人殺しじゃね?
〔放射能〕千葉市花見川区の数値が高い
ももぞうちゃん(千葉市)
http://twitter.com/#!/momozou_chan/status/70411534333001728
Polimaster PM1703M 千葉市花見川区横戸町 こてはし台幼稚園 14:00pm. 手持ちの高さ 玄関前 0.29μSv 園庭 芝生の上1cm 0.38μSv かなり高いんですが。。
ももぞうちゃん(千葉市)
http://twitter.com/#!/momozou_chan/status/70418689823997952
Polimaster PM1703M 千葉市花見川区犢橋町 緑が丘中学付近 手持ちの高さ 18:00pm 0.16-0.17μSv 小雨が降っています。
http://twitter.com/#!/momozou_chan/status/70411534333001728
Polimaster PM1703M 千葉市花見川区横戸町 こてはし台幼稚園 14:00pm. 手持ちの高さ 玄関前 0.29μSv 園庭 芝生の上1cm 0.38μSv かなり高いんですが。。
ももぞうちゃん(千葉市)
http://twitter.com/#!/momozou_chan/status/70418689823997952
Polimaster PM1703M 千葉市花見川区犢橋町 緑が丘中学付近 手持ちの高さ 18:00pm 0.16-0.17μSv 小雨が降っています。
週刊現代「放射線量が小さく出るように細工されて測定されていた」
kamitori
http://twitter.com/#!/kamitori/status/70384626820059136
週刊現代。あなたの町の本当の放射線量 正式発表は小さく出るように細工されていた。
http://photozou.jp/photo/show/159841/80502308
nuclearleak
http://twitter.com/#!/nuclearleak/status/70318108304351234
週刊現代「本当はこんなに高い!あなたの町の放射線量」より、実測値は、0.12マイクロシーベルト、政府発表では0.067 『この新宿区の測定場所は新宿区百人町にあります「東京都健康安全研究センター」の「屋上」となっているのです。』
☆各地のモニタリングポストの地上からの高さ一覧(電話で聞いてみた)横浜23m・ビル屋上も 放射線量は地上が一番高いけど
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/715.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2011 年 4 月 22 日
2011/04/21(木) 22:31:10.89 ID:gKfVEk4t0
569 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :sage :2011/04/19(火) 18:23:54.03 (p)ID:5aU6NFgt0(6)
ガイガーもってないもんで、何かのお役に立てればと
各県のモニタリングポストの地上からの高さを電話で聞いてみました
なんぞのご参考に。。。
※各県のご担当課の方々どうもありがとうございます
もしかすると県民に有益な情報だと思いますので。。。
県 区・市町村 MP地上からの高さ
=================================
茨城県 北茨城・高萩・大子 約1.3m(可搬型)
その他 約2.7m
栃木県 宇都宮 20m
その他 ビル屋上
群馬県 前橋 20m
埼玉県 さいたま 18m
千葉県 市原 約6〜7m
東京都 新宿 18m
神奈川 横浜 23m
==================================
全国のモニタリングポストの結果だが
人体の身長である1メートルから2メートルで計測してないから信用できない
公表されているデーターが役に立たない件
13. 2011年4月22日 23:55:50: S1uDA3CMPg
2011/4/15 福島市住宅地で放射線測定
http://www.youtube.com/watch?v=fUjidNs9Pfo
やっぱり地表に近づくとかなり高くなる
14. 2011年4月23日 08:09:05: FpVPO6YryM
13さんの測定ビデオ 地表1センチと1メートルの違いが ハッキリと分かりました。有難う!
15. 2011年4月23日 11:18:33: DhMjC6G9OE
13 のビデオによれば、地表付近と地表1.5メートルでは10倍以上の違いがある。もともと原発からの放射能は地表に堆積しているわけで、地表から離れれば距離の二乗に反比例して減少しているはず。20メートルも地表から離れれば地表に堆積した放射能からの放射線は観測されないのではないか。我々はほぼ地表で生活しているわけで、モニタリングポストが我々への放射線の影響を観測するために設置されているのであれば、地表1.5メートルに設置するべきだろう。気温や湿度だって地表1.5mで計ることになっている。
モニタリングポストが地表20メートルに設置され、原発から発散される放射能の時間的経過を知るためのものであれば、そのような数値は我々の浴びる放射線量とはかけ離れたものになる。東京都民はもう基準許容量の何十倍も浴びてしまっているかもしれないぞ。今の状態は地表20メートルのそよ風の気温を測定し、「只今の気温は摂氏22度です。快適な初夏の気温です。」と発表しているようなもの。庶民は36度の暑さに唸っているのに。
17. 2011年4月24日 01:11:18: EZeVI6L5W6
Fukushima 放射線測定@福島第四小学校前・福島駅前・福島市 20110416 25μSvh
http://www.youtube.com/watch?v=_ZT06RiAiv0
http://twitter.com/#!/kamitori/status/70384626820059136
週刊現代。あなたの町の本当の放射線量 正式発表は小さく出るように細工されていた。
http://photozou.jp/photo/show/159841/80502308
nuclearleak
http://twitter.com/#!/nuclearleak/status/70318108304351234
週刊現代「本当はこんなに高い!あなたの町の放射線量」より、実測値は、0.12マイクロシーベルト、政府発表では0.067 『この新宿区の測定場所は新宿区百人町にあります「東京都健康安全研究センター」の「屋上」となっているのです。』
☆各地のモニタリングポストの地上からの高さ一覧(電話で聞いてみた)横浜23m・ビル屋上も 放射線量は地上が一番高いけど
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/715.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2011 年 4 月 22 日
2011/04/21(木) 22:31:10.89 ID:gKfVEk4t0
569 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :sage :2011/04/19(火) 18:23:54.03 (p)ID:5aU6NFgt0(6)
ガイガーもってないもんで、何かのお役に立てればと
各県のモニタリングポストの地上からの高さを電話で聞いてみました
なんぞのご参考に。。。
※各県のご担当課の方々どうもありがとうございます
もしかすると県民に有益な情報だと思いますので。。。
県 区・市町村 MP地上からの高さ
=================================
茨城県 北茨城・高萩・大子 約1.3m(可搬型)
その他 約2.7m
栃木県 宇都宮 20m
その他 ビル屋上
群馬県 前橋 20m
埼玉県 さいたま 18m
千葉県 市原 約6〜7m
東京都 新宿 18m
神奈川 横浜 23m
==================================
全国のモニタリングポストの結果だが
人体の身長である1メートルから2メートルで計測してないから信用できない
公表されているデーターが役に立たない件
13. 2011年4月22日 23:55:50: S1uDA3CMPg
2011/4/15 福島市住宅地で放射線測定
http://www.youtube.com/watch?v=fUjidNs9Pfo
やっぱり地表に近づくとかなり高くなる
14. 2011年4月23日 08:09:05: FpVPO6YryM
13さんの測定ビデオ 地表1センチと1メートルの違いが ハッキリと分かりました。有難う!
15. 2011年4月23日 11:18:33: DhMjC6G9OE
13 のビデオによれば、地表付近と地表1.5メートルでは10倍以上の違いがある。もともと原発からの放射能は地表に堆積しているわけで、地表から離れれば距離の二乗に反比例して減少しているはず。20メートルも地表から離れれば地表に堆積した放射能からの放射線は観測されないのではないか。我々はほぼ地表で生活しているわけで、モニタリングポストが我々への放射線の影響を観測するために設置されているのであれば、地表1.5メートルに設置するべきだろう。気温や湿度だって地表1.5mで計ることになっている。
モニタリングポストが地表20メートルに設置され、原発から発散される放射能の時間的経過を知るためのものであれば、そのような数値は我々の浴びる放射線量とはかけ離れたものになる。東京都民はもう基準許容量の何十倍も浴びてしまっているかもしれないぞ。今の状態は地表20メートルのそよ風の気温を測定し、「只今の気温は摂氏22度です。快適な初夏の気温です。」と発表しているようなもの。庶民は36度の暑さに唸っているのに。
17. 2011年4月24日 01:11:18: EZeVI6L5W6
Fukushima 放射線測定@福島第四小学校前・福島駅前・福島市 20110416 25μSvh
http://www.youtube.com/watch?v=_ZT06RiAiv0
〔原発事故〕与謝野馨経財相「東京電力の責任を免除すべきだ」
☆東電の賠償免責を主張=枠組み検討過程で、与謝野経財相
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000057-jij-pol
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/356.html
与謝野馨経済財政担当相は17日、閣議後の記者会見で、政府が先に決めた福島第1原発事故に関わる賠償枠組みの検討過程で、東京電力の責任を免除すべきだと主張したことを明らかにした。原子力損害賠償法は「異常に巨大な天災地変」による事故では賠償義務を免じると規定している。
↓
68 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 12:56:43.68 ID:o9jysx2+0 [1/3]
賠償義務を免じるなんてどこにかいてあるんだよ
「その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。」
としか書いてねーじゃねーか
この限りではないってことは免じなければいけないってことじゃねーだろ。
しかも、まともに対策がとられてたらこんな事故はおきなかったんだし
86 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[]
投稿日:2011/05/17(火) 12:58:19.61 ID:rPn14ya+0
免責大連立あるな
123 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 13:01:31.52 ID:sxQ0UH0qP
天災でも許されないのが原発だろ
そもそもこれまで天災でも絶対大丈夫だなんて無責任に言い続けてきたんだから
今になってそれを翻すな
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000057-jij-pol
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/356.html
与謝野馨経済財政担当相は17日、閣議後の記者会見で、政府が先に決めた福島第1原発事故に関わる賠償枠組みの検討過程で、東京電力の責任を免除すべきだと主張したことを明らかにした。原子力損害賠償法は「異常に巨大な天災地変」による事故では賠償義務を免じると規定している。
↓
68 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 12:56:43.68 ID:o9jysx2+0 [1/3]
賠償義務を免じるなんてどこにかいてあるんだよ
「その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。」
としか書いてねーじゃねーか
この限りではないってことは免じなければいけないってことじゃねーだろ。
しかも、まともに対策がとられてたらこんな事故はおきなかったんだし
86 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[]
投稿日:2011/05/17(火) 12:58:19.61 ID:rPn14ya+0
免責大連立あるな
123 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 13:01:31.52 ID:sxQ0UH0qP
天災でも許されないのが原発だろ
そもそもこれまで天災でも絶対大丈夫だなんて無責任に言い続けてきたんだから
今になってそれを翻すな
〔放射能写真〕千葉県柏市の雨樋の下で2μ(危険)を観測
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[]
投稿日:2011/05/17(火) 15:50:59.50 ID:Eib42zwE0 [3/4]
http://twitpic.com/4trsqn
雨樋の下で2μ。柏市某所
投稿日:2011/05/17(火) 15:50:59.50 ID:Eib42zwE0 [3/4]
http://twitpic.com/4trsqn
雨樋の下で2μ。柏市某所
![]() 【送料無料】ナージャの村 |
〔原発〕保安院「2号機と3号機もメルトダウンしている可能性」
☆2、3号機も溶融の可能性 福島第1原発で保安院
(共同通信)
http://www.excite.co.jp/News/science/20110517/Kyodo_OT_MN2011051701000482.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/355.html
「燃料ペレットが溶けて圧力容器の底にたまっていることは十分考えられる」と述べ、1号機同様にメルトダウン(全炉心溶融)が起こっている可能性を認めた。
(共同通信)
http://www.excite.co.jp/News/science/20110517/Kyodo_OT_MN2011051701000482.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/355.html
「燃料ペレットが溶けて圧力容器の底にたまっていることは十分考えられる」と述べ、1号機同様にメルトダウン(全炉心溶融)が起こっている可能性を認めた。
![]() 【送料無料】ナージャの村 |
〔放射能〕福島の学童は3マイクロシーベルトの屋外で運動し玉砕か
「子供の屋外活動を制限する毎時3・8マイクロシーベルトの基準値」
神原将
http://twitter.com/#!/shoukamihara/status/70417216838963200
福島市内→ RT @shoukamihara: 運動施設など屋外毎時3マイクロシーベルトで「基準値以下なので安全」なので、利用してもらっていいというニュース。聞き間違いだったかなぁと思いたいし、実際聞き間違いかしら?映像でも「3」を表示していたけれど #NHK ニュース18時台
☆東日本大震災:放射線量、子供の使用頻度高いスポーツ施設で基準値超えなし /福島 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110517ddlk07040233000c.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/352.html
県は15、16日、公共スポーツ施設計34カ所の大気中放射線量の調査結果を発表した。14日に公表した52カ所に続き、子供の屋外活動を制限する毎時3・8マイクロシーベルトの基準値を超えた施設はなかった。
(略)
15、16日発表分で最も放射線量が高かったのは、日和田球場グラウンド(郡山市)で毎時2・3マイクロシーベルト。
神原将
http://twitter.com/#!/shoukamihara/status/69765875984646145
「(高野さんの測定にて渡利中学校で毎時3マイクロシーベルト前後の数値)。これはチェルノブイリの現在の3キロ圏内と同じ」 #NHK ETV
神原将
http://twitter.com/#!/shoukamihara/status/70417216838963200
福島市内→ RT @shoukamihara: 運動施設など屋外毎時3マイクロシーベルトで「基準値以下なので安全」なので、利用してもらっていいというニュース。聞き間違いだったかなぁと思いたいし、実際聞き間違いかしら?映像でも「3」を表示していたけれど #NHK ニュース18時台
☆東日本大震災:放射線量、子供の使用頻度高いスポーツ施設で基準値超えなし /福島 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110517ddlk07040233000c.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/352.html
県は15、16日、公共スポーツ施設計34カ所の大気中放射線量の調査結果を発表した。14日に公表した52カ所に続き、子供の屋外活動を制限する毎時3・8マイクロシーベルトの基準値を超えた施設はなかった。
(略)
15、16日発表分で最も放射線量が高かったのは、日和田球場グラウンド(郡山市)で毎時2・3マイクロシーベルト。
神原将
http://twitter.com/#!/shoukamihara/status/69765875984646145
「(高野さんの測定にて渡利中学校で毎時3マイクロシーベルト前後の数値)。これはチェルノブイリの現在の3キロ圏内と同じ」 #NHK ETV
![]() ロングライフ・常温保存ができる【うらほろ牛乳】1リットル x 12パック (送料込)100%生乳使用... |
〔メモ〕練馬区立小中学校の「給食用牛乳」の主乳の産地
あんとサンド
http://twitter.com/#!/antsand/status/70357037141344256
学校給食係担当者話 「練馬区立小中学校で飲まれている給食牛乳の主乳の産地は以下の通り「千葉、群馬、岩手、秋田、宮城、山形、北海道の7か所からの主乳をブレンドしています」東北が主な産地でした。
《おまけ》
宮本泰輝
http://twitter.com/#!/miya111111/status/70293479607119872
福島県産を使用するモスバーガーからお返事をいただきました。 ”国の基準値に関しましては、モスバーガーでは安全と考えておりますが、ご判断は各自にお任せするしかございません。”はい、自分で判断します。
http://twitter.com/#!/antsand/status/70357037141344256
学校給食係担当者話 「練馬区立小中学校で飲まれている給食牛乳の主乳の産地は以下の通り「千葉、群馬、岩手、秋田、宮城、山形、北海道の7か所からの主乳をブレンドしています」東北が主な産地でした。
《おまけ》
宮本泰輝
http://twitter.com/#!/miya111111/status/70293479607119872
福島県産を使用するモスバーガーからお返事をいただきました。 ”国の基準値に関しましては、モスバーガーでは安全と考えておりますが、ご判断は各自にお任せするしかございません。”はい、自分で判断します。
![]() ロングライフ・常温保存ができる【うらほろ牛乳】1リットル x 12パック (送料込)100%生乳使用... |
NHKで今夜放送予定だった「チェルノブイリ特集」は延期となった
NHK科学文化部
http://twitter.com/#!/nhk_kabun/status/70354861769760768
【★放送予定変更・チェルノブイリ医師の思い→明日18日になりました!】 チェルノブイリ原発事故後で子供の治療にあたった外科医、菅谷昭さんの特集は、編成の都合できょうではなく明日18日に放送となりました。午後9時からの「ニュースウオッチ9」です。録画予約された方、すみません。。
http://twitter.com/#!/nhk_kabun/status/70354861769760768
【★放送予定変更・チェルノブイリ医師の思い→明日18日になりました!】 チェルノブイリ原発事故後で子供の治療にあたった外科医、菅谷昭さんの特集は、編成の都合できょうではなく明日18日に放送となりました。午後9時からの「ニュースウオッチ9」です。録画予約された方、すみません。。
日刊ゲンダイ「小沢裁判:結局、誰も覚えていない裏ガネ1億円」
☆小沢裁判 結局、誰も覚えていない裏ガネ1億円 (日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/syakai/130486
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/299.html
あまりに検察に都合がよすぎる金庫と、水谷関係者の記憶である。
http://gendai.net/articles/view/syakai/130486
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/299.html
あまりに検察に都合がよすぎる金庫と、水谷関係者の記憶である。
![]() 【送料無料】「権力」に操られる検察 |
〔放射能〕文科省が公表した「汚染状況予測地図」にはトリックが
KOSEKI
http://twitter.com/#!/kose3/status/70288813380997120
年間累積1mSvの線を何故書かない?? 20mSvと決めたからその数字がそのまま使われちゃうんだよ。それより下げる努力をするなんてその場しのぎだ!!
☆放射性物質 年間累積線量を予測 文科省が汚染状況地図
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110516-00000119-mai-soci
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak47/msg/105.html
文部科学省は16日、東京電力福島第1原発から放出される放射性物質による周辺の汚染状況を予測した地図を公表した。この地図の公表は4月に続いて2度目。今月11日までの累積線量を用い、今後も同じ線量が続くと仮定して来年3月11日までの1年間の累積線量を予測。計画的避難区域内では、福島県浪江町昼曽根で最大の225.4ミリシーベルトに達した。区域外の最高値は、同県伊達市霊山町石田宝司沢の21.7ミリシーベルト。
☆福島第1及び第2原子力発電所周辺の放射線量等分布マップ
(5月11日時点)
(注:PDFファイルである)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/16/1305519_051616.pdf
↓
01. rena 2011年5月17日 10:05:18: wQpTkA0rIJfB. : Q2xrm9sdgI
こんにちは。この数値自体も正直ではないと言えると考えています。
これまでの積算も、1年間の予想積算も、政府に都合の良い係数をかけているため、低い数字しか公表されていないのが悔しいです。
数値には福島県内の学校の屋外活動の基準計算に使われた式が適用されています。
一日の2/3の時間は40%も放射線量が少ない計算をされていて、出来るだけ公表値を下げようという思惑が働いています。
木造住宅の中でも換気・夏の窓あけ等あり、住民のことを本当に考えるなら、一番確実な(屋外の毎時実測値×24時間×365日)にするのが人として正しいのではないでしょうか。
「3月12日6時から5月11日24時までの積算値で、平成23年3月28日に原子力安全委員会が試算した際の推計方法である屋外滞在(8時間)と屋内滞在(16時間)における木造家屋の低減効果(0.4)を考慮して推計する(0.6をかける)方法を採用。」
と文部科学省の放射線量推定公開ページに記載があります。
(注:PDFファイルである)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/16/1305519_051616.pdf
これはつまり、こういうことになります。
{(実測の毎時放射線量×8時間)+(木造屋内にいた係数0.6を掛けた毎時放射線量×16時間)}×365日
将来まで残る数値がこうも少なくされては、住民にとっては浴びた数字の証拠が少なくなってしまい、悪いことしかないように思えます・・・。
私としてはこのように考えるのですが、係数を掛けた数値にするのは、皆さんはどう思われているのでしょうか?
S田イノリ
http://twitter.com/#!/ino61/status/69800907038138368
「原発が無くなったら職を失う人が増加する!」って言うけどさ 原発があったせいで職も家も失って、尚且つ今現在も放射能の危険に晒されながら暮らしてる奴が福島には何万人と居るんだぜ いざ自分の近くで原発が事故ってみないと「こりゃ雇用問題で騒いでるレベルじゃねえな」と気付かないのかな
http://twitter.com/#!/kose3/status/70288813380997120
年間累積1mSvの線を何故書かない?? 20mSvと決めたからその数字がそのまま使われちゃうんだよ。それより下げる努力をするなんてその場しのぎだ!!
☆放射性物質 年間累積線量を予測 文科省が汚染状況地図
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110516-00000119-mai-soci
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak47/msg/105.html
文部科学省は16日、東京電力福島第1原発から放出される放射性物質による周辺の汚染状況を予測した地図を公表した。この地図の公表は4月に続いて2度目。今月11日までの累積線量を用い、今後も同じ線量が続くと仮定して来年3月11日までの1年間の累積線量を予測。計画的避難区域内では、福島県浪江町昼曽根で最大の225.4ミリシーベルトに達した。区域外の最高値は、同県伊達市霊山町石田宝司沢の21.7ミリシーベルト。
☆福島第1及び第2原子力発電所周辺の放射線量等分布マップ
(5月11日時点)
(注:PDFファイルである)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/16/1305519_051616.pdf
↓
01. rena 2011年5月17日 10:05:18: wQpTkA0rIJfB. : Q2xrm9sdgI
こんにちは。この数値自体も正直ではないと言えると考えています。
これまでの積算も、1年間の予想積算も、政府に都合の良い係数をかけているため、低い数字しか公表されていないのが悔しいです。
数値には福島県内の学校の屋外活動の基準計算に使われた式が適用されています。
一日の2/3の時間は40%も放射線量が少ない計算をされていて、出来るだけ公表値を下げようという思惑が働いています。
木造住宅の中でも換気・夏の窓あけ等あり、住民のことを本当に考えるなら、一番確実な(屋外の毎時実測値×24時間×365日)にするのが人として正しいのではないでしょうか。
「3月12日6時から5月11日24時までの積算値で、平成23年3月28日に原子力安全委員会が試算した際の推計方法である屋外滞在(8時間)と屋内滞在(16時間)における木造家屋の低減効果(0.4)を考慮して推計する(0.6をかける)方法を採用。」
と文部科学省の放射線量推定公開ページに記載があります。
(注:PDFファイルである)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/16/1305519_051616.pdf
これはつまり、こういうことになります。
{(実測の毎時放射線量×8時間)+(木造屋内にいた係数0.6を掛けた毎時放射線量×16時間)}×365日
将来まで残る数値がこうも少なくされては、住民にとっては浴びた数字の証拠が少なくなってしまい、悪いことしかないように思えます・・・。
私としてはこのように考えるのですが、係数を掛けた数値にするのは、皆さんはどう思われているのでしょうか?
S田イノリ
http://twitter.com/#!/ino61/status/69800907038138368
「原発が無くなったら職を失う人が増加する!」って言うけどさ 原発があったせいで職も家も失って、尚且つ今現在も放射能の危険に晒されながら暮らしてる奴が福島には何万人と居るんだぜ いざ自分の近くで原発が事故ってみないと「こりゃ雇用問題で騒いでるレベルじゃねえな」と気付かないのかな
![]() 【送料無料】ナイルに死す |
今夜9時NHK「チェルノブイリを経験した医師が福島入り」
NHK「かぶん」ブログ
放送のお知らせ「チェルノブイリ医師・福島への思い」
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/300/82145.html
今月17日(火)午後9時からの総合テレビのニュース番組、「ニュースウオッチ9」で、「チェルノブイリの医師の福島への思い」(仮題)というリポートを放送します。
チェルノブイリ原発事故の後、ベラルーシに渡り、5年半、現地で甲状腺がんの子供の治療にあたった外科医の菅谷昭さん(すげのや・あきら/現・長野県松本市長)が、先週(5月13〜14日)福島第一原発の事故後、初めて現地入りしました。
同行したのは、チェルノブイリ事故を2歳の時に経験し、汚染地域とされるベラルーシのゴメリ州から長野県に研修に来ている、小児科医のタルカチョアさん。
放射性物質への不安に対して、事故の規模は違うもののチェルノブイリの教訓を活かして欲しいという2人の思いは福島の住民にはどう届いたのか。リポートでお伝えします。
放送のお知らせ「チェルノブイリ医師・福島への思い」
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/300/82145.html
今月17日(火)午後9時からの総合テレビのニュース番組、「ニュースウオッチ9」で、「チェルノブイリの医師の福島への思い」(仮題)というリポートを放送します。
チェルノブイリ原発事故の後、ベラルーシに渡り、5年半、現地で甲状腺がんの子供の治療にあたった外科医の菅谷昭さん(すげのや・あきら/現・長野県松本市長)が、先週(5月13〜14日)福島第一原発の事故後、初めて現地入りしました。
同行したのは、チェルノブイリ事故を2歳の時に経験し、汚染地域とされるベラルーシのゴメリ州から長野県に研修に来ている、小児科医のタルカチョアさん。
放射性物質への不安に対して、事故の規模は違うもののチェルノブイリの教訓を活かして欲しいという2人の思いは福島の住民にはどう届いたのか。リポートでお伝えします。
〔放射能動画〕東京、千葉、茨城での線量測定(5月中旬)
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/05/17(火) 03:10:22.97 ID:EoK2+MOX0
東京、千葉、茨城で線量測定しました
マップ
http://goo.gl/pvoZl
にデータ落としますたので、これ見ればどの辺がホットかだいたいわかります。
●使用機材はCsI(TI)シンチPM1703M。ガンマ線。
●測定高さは地表から1m。Youtube動画は地表1cm。
5月14日
錦糸町駅周辺 0.17-0.21 μSv/h
新小岩駅周辺 0.24-0.27 μSv/h
市川駅周辺 0.24-0.29 μSv/h
船橋駅周辺 0.15-0.21 μSv/h
鎌ヶ谷駅周辺 0.23-0.32 μSv/h
柏駅周辺 0.38-0.48 μSv/h
柏駅近く土壌の放射線量 1.08 μSv/h
http://youtu.be/W_WWpId4dpM
松戸駅周辺 0.37-0.44 μSv/h
松戸駅近く土壌の放射線量 1.44 μSv/h
http://youtu.be/DfOCsr9tP5Q
5月15日
我孫子駅周辺 0.45-0.61 μSv/h
我孫子駅近く(南の窪地)路上泥の放射線量 4.14 μSv/h
http://youtu.be/Wtkak1abl0A
取手駅周辺 0.37-0.54 μSv/h
取手駅近く路上泥の放射線量 1.62 μSv/h
http://youtu.be/hz1_McQ7pRA
荒川沖駅周辺 0.28-0.35 μSv/h
荒川沖駅近く路上泥の放射線量 1.52 μSv/h
http://youtu.be/3LXMbjxusKo
つくば市並木周辺 0.27-0.37 μSv/h
つくば市某研究所前並木二丁目歩道隅の放射線量 1.25 μSv/h
http://youtu.be/S3DEyXXbvQ8
つくば駅周辺 0.22-0.27 μSv/h
5月16日
渋谷駅周辺 0.11-0.14 μSv/h
詳細な位置はこちらのマップを
http://goo.gl/pvoZl
これまでの測定結果と考察はこちらを
http://goo.gl/5OSm5
803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
投稿日:2011/05/17(火) 08:13:33.52 ID:BO6SfdfL0
つくばエクスプレスの車内で測った範囲では
おおたかより利根川の河川敷のほうが高い
地表でいくらになるかは知らんがw
投稿日:2011/05/17(火) 03:10:22.97 ID:EoK2+MOX0
東京、千葉、茨城で線量測定しました
マップ
http://goo.gl/pvoZl
にデータ落としますたので、これ見ればどの辺がホットかだいたいわかります。
●使用機材はCsI(TI)シンチPM1703M。ガンマ線。
●測定高さは地表から1m。Youtube動画は地表1cm。
5月14日
錦糸町駅周辺 0.17-0.21 μSv/h
新小岩駅周辺 0.24-0.27 μSv/h
市川駅周辺 0.24-0.29 μSv/h
船橋駅周辺 0.15-0.21 μSv/h
鎌ヶ谷駅周辺 0.23-0.32 μSv/h
柏駅周辺 0.38-0.48 μSv/h
柏駅近く土壌の放射線量 1.08 μSv/h
http://youtu.be/W_WWpId4dpM
松戸駅周辺 0.37-0.44 μSv/h
松戸駅近く土壌の放射線量 1.44 μSv/h
http://youtu.be/DfOCsr9tP5Q
5月15日
我孫子駅周辺 0.45-0.61 μSv/h
我孫子駅近く(南の窪地)路上泥の放射線量 4.14 μSv/h
http://youtu.be/Wtkak1abl0A
取手駅周辺 0.37-0.54 μSv/h
取手駅近く路上泥の放射線量 1.62 μSv/h
http://youtu.be/hz1_McQ7pRA
荒川沖駅周辺 0.28-0.35 μSv/h
荒川沖駅近く路上泥の放射線量 1.52 μSv/h
http://youtu.be/3LXMbjxusKo
つくば市並木周辺 0.27-0.37 μSv/h
つくば市某研究所前並木二丁目歩道隅の放射線量 1.25 μSv/h
http://youtu.be/S3DEyXXbvQ8
つくば駅周辺 0.22-0.27 μSv/h
5月16日
渋谷駅周辺 0.11-0.14 μSv/h
詳細な位置はこちらのマップを
http://goo.gl/pvoZl
これまでの測定結果と考察はこちらを
http://goo.gl/5OSm5
803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
投稿日:2011/05/17(火) 08:13:33.52 ID:BO6SfdfL0
つくばエクスプレスの車内で測った範囲では
おおたかより利根川の河川敷のほうが高い
地表でいくらになるかは知らんがw
![]() ヴィッテル / ヴィッテル(Vittel) / ミネラルウォーター 水★税込1980円以上で送料無料★【keyw... |
〔放射能動画〕東京都内の公園の数値が高い
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/05/16(月) 19:59:25.55 ID:quNJvCiO0 [1/2]
5/14都内某所公園 07:54〜
http://www.youtube.com/watch?v=A_HSj0e5TPM
この急上昇コワっ…
やはり、排水溝近くの砂土が一番怖いね
投稿日:2011/05/16(月) 19:59:25.55 ID:quNJvCiO0 [1/2]
5/14都内某所公園 07:54〜
http://www.youtube.com/watch?v=A_HSj0e5TPM
この急上昇コワっ…
やはり、排水溝近くの砂土が一番怖いね
〔写真〕函館上空に天下大乱の前兆「白虹」が出現した
☆動乱呼ぶ?「光の輪」が出現 日ハム−オリックス
(産経新聞。5月15日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000528-san-soci
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/609.html
プロ野球の日本ハム対オリックス戦が開かれた15日、会場となった函館オーシャンスタジアム(北海道函館市)の上空に、太陽を取り囲むような光の輪が現れた。太陽に薄い雲がかかった際に現れる「日暈(ひがさ)」と呼ばれる現象で、虹のように見えることから「白虹(はっこう)」とも言われる。古代中国では、白虹が天子を表す日(太陽)を貫くことは大乱の兆しとされ、司馬遷の『史記』にも記述がある。
☆チャイニーズ ニューイヤーと“白虹貫日”
http://blog.radionikkei.jp/shimizu/252.html
不思議なことに、日本の現代史においてこの“白虹貫日”は、2・26事件の前日に多発していた模様で、作家の井伏鱒二は、荻窪風土記にその時の印象を書いている。
また、近年では、(これはネットで検索して戴くと早いが)あの2001年9月11日のWTC同時多発テロ事件の前日に、アメリカ国内で白い虹が太陽を貫く光景を目にした人が少なからずおられるのだ。
☆白虹事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%99%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
白虹事件(はっこうじけん)とは、大阪朝日新聞(現朝日新聞)が1918年に掲載した記事において発生した筆禍、あるいは政府当局による言論統制事件。
当時、大阪朝日新聞は大正デモクラシーの先頭にたって言論活動を展開し、特にシベリア出兵や米騒動に関連して寺内正毅内閣を激しく批判していた。1918年8月25日、米騒動問題に関して関西新聞社通信大会が開かれ、各社から寺内内閣への批判が起こった。
問題となったのは、大会を報じた翌8月26日夕刊の記事だった。記事の一節に「食卓に就いた来会者の人々は肉の味酒の香に落ち着くことができなかった。金甌無欠の誇りを持った我大日本帝国は今や恐ろしい最後の裁判の日に近づいているのではなかろうか。『白虹日を貫けり』と昔の人が呟いた不吉な兆が黙々として肉叉を動かしている人々の頭に雷のように響く」とあり、文中の「白虹日を貫けり」という一句は、荊軻が秦王(後の始皇帝)暗殺を企てた時の自然現象を記録したもので、内乱が起こる兆候を指す故事成語であった(『史記』鄒陽列伝。日は始皇帝を、白虹は凶器を暗示)。そのため、不穏当だと判断した大阪朝日新聞編集幹部はすぐさま新聞の刷り直しを命じた。しかし、すでに多数の新聞が出回った後だった。後に新聞紙法の「朝憲紊乱」に当たるとして、当局が大阪朝日新聞の発行禁止に持ち込もうとした。当時、激しい批判にさらされていた寺内政権が弾圧の機会を窺っていたと指摘されている。
関西では大阪朝日新聞の不買運動が起こり、さらに憤慨した右翼団体・黒龍会の構成員七人が通行中の大阪朝日新聞社の村山龍平社長の人力車を襲撃し、村山を全裸にしたうえ電柱に縛りつけて首に「国賊村山龍平」と書いた札をぶら下げる騒ぎまで発生した。また、後藤新平は右翼系の『新時代』誌に朝日攻撃のキャンペーンを張らせ、他誌も追従した。
事態を重く見た大阪朝日新聞では10月15日、村山社長が退陣し、上野理一が社長となり、鳥居素川編集局長や長谷川如是閑社会部長ら編集局幹部が次々と退社。社内派閥抗争で上野派の領袖であり、村山・鳥居派と対立して総務局員の閑職にあった西村天囚が編集顧問となり、編集局を主宰することになった。12月1日には西村の筆になる「本社の本領宣明」を発表し、「不偏不党」の方針を掲げた。こうして大阪朝日新聞は、発行禁止処分を免れることになった。これは大阪朝日新聞の権力への屈服を象徴しており、以降、大阪朝日新聞の論調の急進性は影をひそめていく。
米騒動の際に大阪朝日新聞は、戦時特需を利用して急成長した(成金)政商の鈴木商店は米の買い占めを行っている悪徳業者であると攻撃し、鈴木商店は焼き討ちにあった。この事件を調査した城山三郎は、当時、鈴木商店が米を買い占めていた事実はなく、焼き討ちは大阪朝日新聞が事実無根の捏造報道を行ったことによる「風評被害」であり、鈴木商店と対立していた三井と朝日新聞の「共同謀議」という仮説を立て、ノンフィクション小説として発表している。
朝日新聞社の社史類では、白虹事件時の内相を後藤新平としており、その記述を受けて、事件当時の内相を後藤としている書物も多い。しかし、後藤は事件の約4ヶ月前の4月23日に外相に転じており、このような事件を起こす公的な職務権限はなく、実際の内相は水野錬太郎だった。鈴木商店は後藤の台湾総督府民政長官時代から深い関わりがある後藤系の筆頭企業で、後藤の重要な政治資金源であったため、朝日新聞社が後藤を白虹事件の政府側中心人物として強調するのは、この事件の伏線として、鈴木商店焼き打ち事件にまで発展した大阪朝日新聞の報道があり、それに対する政府側の報復の意味合いがあったからではないかという見方もある。
(産経新聞。5月15日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000528-san-soci
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/609.html
プロ野球の日本ハム対オリックス戦が開かれた15日、会場となった函館オーシャンスタジアム(北海道函館市)の上空に、太陽を取り囲むような光の輪が現れた。太陽に薄い雲がかかった際に現れる「日暈(ひがさ)」と呼ばれる現象で、虹のように見えることから「白虹(はっこう)」とも言われる。古代中国では、白虹が天子を表す日(太陽)を貫くことは大乱の兆しとされ、司馬遷の『史記』にも記述がある。
☆チャイニーズ ニューイヤーと“白虹貫日”
http://blog.radionikkei.jp/shimizu/252.html
不思議なことに、日本の現代史においてこの“白虹貫日”は、2・26事件の前日に多発していた模様で、作家の井伏鱒二は、荻窪風土記にその時の印象を書いている。
また、近年では、(これはネットで検索して戴くと早いが)あの2001年9月11日のWTC同時多発テロ事件の前日に、アメリカ国内で白い虹が太陽を貫く光景を目にした人が少なからずおられるのだ。
☆白虹事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%99%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
白虹事件(はっこうじけん)とは、大阪朝日新聞(現朝日新聞)が1918年に掲載した記事において発生した筆禍、あるいは政府当局による言論統制事件。
当時、大阪朝日新聞は大正デモクラシーの先頭にたって言論活動を展開し、特にシベリア出兵や米騒動に関連して寺内正毅内閣を激しく批判していた。1918年8月25日、米騒動問題に関して関西新聞社通信大会が開かれ、各社から寺内内閣への批判が起こった。
問題となったのは、大会を報じた翌8月26日夕刊の記事だった。記事の一節に「食卓に就いた来会者の人々は肉の味酒の香に落ち着くことができなかった。金甌無欠の誇りを持った我大日本帝国は今や恐ろしい最後の裁判の日に近づいているのではなかろうか。『白虹日を貫けり』と昔の人が呟いた不吉な兆が黙々として肉叉を動かしている人々の頭に雷のように響く」とあり、文中の「白虹日を貫けり」という一句は、荊軻が秦王(後の始皇帝)暗殺を企てた時の自然現象を記録したもので、内乱が起こる兆候を指す故事成語であった(『史記』鄒陽列伝。日は始皇帝を、白虹は凶器を暗示)。そのため、不穏当だと判断した大阪朝日新聞編集幹部はすぐさま新聞の刷り直しを命じた。しかし、すでに多数の新聞が出回った後だった。後に新聞紙法の「朝憲紊乱」に当たるとして、当局が大阪朝日新聞の発行禁止に持ち込もうとした。当時、激しい批判にさらされていた寺内政権が弾圧の機会を窺っていたと指摘されている。
関西では大阪朝日新聞の不買運動が起こり、さらに憤慨した右翼団体・黒龍会の構成員七人が通行中の大阪朝日新聞社の村山龍平社長の人力車を襲撃し、村山を全裸にしたうえ電柱に縛りつけて首に「国賊村山龍平」と書いた札をぶら下げる騒ぎまで発生した。また、後藤新平は右翼系の『新時代』誌に朝日攻撃のキャンペーンを張らせ、他誌も追従した。
事態を重く見た大阪朝日新聞では10月15日、村山社長が退陣し、上野理一が社長となり、鳥居素川編集局長や長谷川如是閑社会部長ら編集局幹部が次々と退社。社内派閥抗争で上野派の領袖であり、村山・鳥居派と対立して総務局員の閑職にあった西村天囚が編集顧問となり、編集局を主宰することになった。12月1日には西村の筆になる「本社の本領宣明」を発表し、「不偏不党」の方針を掲げた。こうして大阪朝日新聞は、発行禁止処分を免れることになった。これは大阪朝日新聞の権力への屈服を象徴しており、以降、大阪朝日新聞の論調の急進性は影をひそめていく。
米騒動の際に大阪朝日新聞は、戦時特需を利用して急成長した(成金)政商の鈴木商店は米の買い占めを行っている悪徳業者であると攻撃し、鈴木商店は焼き討ちにあった。この事件を調査した城山三郎は、当時、鈴木商店が米を買い占めていた事実はなく、焼き討ちは大阪朝日新聞が事実無根の捏造報道を行ったことによる「風評被害」であり、鈴木商店と対立していた三井と朝日新聞の「共同謀議」という仮説を立て、ノンフィクション小説として発表している。
朝日新聞社の社史類では、白虹事件時の内相を後藤新平としており、その記述を受けて、事件当時の内相を後藤としている書物も多い。しかし、後藤は事件の約4ヶ月前の4月23日に外相に転じており、このような事件を起こす公的な職務権限はなく、実際の内相は水野錬太郎だった。鈴木商店は後藤の台湾総督府民政長官時代から深い関わりがある後藤系の筆頭企業で、後藤の重要な政治資金源であったため、朝日新聞社が後藤を白虹事件の政府側中心人物として強調するのは、この事件の伏線として、鈴木商店焼き打ち事件にまで発展した大阪朝日新聞の報道があり、それに対する政府側の報復の意味合いがあったからではないかという見方もある。
![]() 【送料無料】史記の風景 |
ネットの勢いが「ネットワークで作る放射能汚染地図」再放送を決めた
豊島耕一(佐賀大学理工学部教授)
http://twitter.com/#!/yamamoto2007/statuses/69783538978926592
今夜(15日夜)放送された教育TV「ネットワークでつくる放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」は秀作.
事故直後の15日から作り始めている.放射線量という科学的記録と,人の心の誠実な記録.御用学者は出てこない.再放送リクエストで応援を.
村沢義久(東京大学総長室アドバイザー)
http://twitter.com/#!/murasawa/status/69762861622243328
(NHK教育)やはり、土壌の汚染が深刻だ。こういう調査は政府が徹底的にやるべきなのに、安全そうなところだけ調査しているのではないか。何のための民主党政権なのか。
NHK編成センター
http://twitter.com/#!/nhk_hensei/status/70070161931120640
【反響にこたえ総合で再放送】総合 今週木曜深夜 20日午前1:30〜ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」再放送!事故発生直後から科学者たちと放射能汚染地図を作成。調査で出会った人々の混乱と苦悩を伝えます byGTV編成
岡部雅子
http://twitter.com/#!/msk_okabe/status/69966843779096576
昨日のETV特集、再放送希望とNHKの要望コーナーにメールしてみたんだけど、さきほど「再放送の予定はないですが、担当部署には伝えます」という返事が。こういう要望メールに返事くるとは思わなかった。NHKマジ親切。でも再放送してほしいですしおすし
NHK編成センター
http://twitter.com/#!/nhk_hensei/status/70092606658449408
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」は総合テレビで今週木曜深夜 20日午前1:30〜再放送が決まりました。
るきあ(福島市)
http://twitter.com/#!/yukyruky/status/70117419548549120
一番怖いのは、あんなに何種類もの放射性物質が検出されたのにヨウ素とセシウムしか説明がなかった事
るきあ(福島市)
http://twitter.com/#!/yukyruky/status/70140776381820928
福島第一原発の近くの土壌を採取したのはプルトニウムの測定が目的と言っていた気がしたのに、その後その計測値などのコメントがなかったのも気になっています。
きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/statuses/69784018689855488
「ネットワークで作る汚染地図」を観た人たちへ、あたしからひとつだけヒントを送ります。番組の終盤、原発の敷地から出たところで「猛毒のプルトニウム」を調べるために土を採取しましたよね。でも、その結果は放送されませんでしたよね。これがどういうことか、皆さん、よく考えてみてくださいね。
きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/70157874185240577
昨日のETVを観た人なら、植物の中でも特に松の葉に放射物質が付着することを知ったと思う。でも、このことを知らない人は、自分の子供を松の木の下で遊ばせたり、落ちている松の葉を拾って遊ばせているかもしれない。こうした情報は本来なら政府が広報すべきことだと思う。
http://twitter.com/#!/yamamoto2007/statuses/69783538978926592
今夜(15日夜)放送された教育TV「ネットワークでつくる放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」は秀作.
事故直後の15日から作り始めている.放射線量という科学的記録と,人の心の誠実な記録.御用学者は出てこない.再放送リクエストで応援を.
村沢義久(東京大学総長室アドバイザー)
http://twitter.com/#!/murasawa/status/69762861622243328
(NHK教育)やはり、土壌の汚染が深刻だ。こういう調査は政府が徹底的にやるべきなのに、安全そうなところだけ調査しているのではないか。何のための民主党政権なのか。
NHK編成センター
http://twitter.com/#!/nhk_hensei/status/70070161931120640
【反響にこたえ総合で再放送】総合 今週木曜深夜 20日午前1:30〜ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」再放送!事故発生直後から科学者たちと放射能汚染地図を作成。調査で出会った人々の混乱と苦悩を伝えます byGTV編成
岡部雅子
http://twitter.com/#!/msk_okabe/status/69966843779096576
昨日のETV特集、再放送希望とNHKの要望コーナーにメールしてみたんだけど、さきほど「再放送の予定はないですが、担当部署には伝えます」という返事が。こういう要望メールに返事くるとは思わなかった。NHKマジ親切。でも再放送してほしいですしおすし
NHK編成センター
http://twitter.com/#!/nhk_hensei/status/70092606658449408
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」は総合テレビで今週木曜深夜 20日午前1:30〜再放送が決まりました。
るきあ(福島市)
http://twitter.com/#!/yukyruky/status/70117419548549120
一番怖いのは、あんなに何種類もの放射性物質が検出されたのにヨウ素とセシウムしか説明がなかった事
るきあ(福島市)
http://twitter.com/#!/yukyruky/status/70140776381820928
福島第一原発の近くの土壌を採取したのはプルトニウムの測定が目的と言っていた気がしたのに、その後その計測値などのコメントがなかったのも気になっています。
きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/statuses/69784018689855488
「ネットワークで作る汚染地図」を観た人たちへ、あたしからひとつだけヒントを送ります。番組の終盤、原発の敷地から出たところで「猛毒のプルトニウム」を調べるために土を採取しましたよね。でも、その結果は放送されませんでしたよね。これがどういうことか、皆さん、よく考えてみてくださいね。
きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/70157874185240577
昨日のETVを観た人なら、植物の中でも特に松の葉に放射物質が付着することを知ったと思う。でも、このことを知らない人は、自分の子供を松の木の下で遊ばせたり、落ちている松の葉を拾って遊ばせているかもしれない。こうした情報は本来なら政府が広報すべきことだと思う。
![]() 【送料無料】「リアルサプリアルミ袋 スピルリナ 1350粒」7粒中にスピルリナを1400mg配合したサ... |
〔放射能〕〔リンク追加〕民主党政権が隠そうとした“汚染予想図”
きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/70156337153196033
あたしが総理大臣なら、東日本の本当の放射能汚染度をすべて公開して、まずは自力で逃げられる人たちをどんどん逃がした。そして次に逃げたくても逃げられない人たちに対して、できるだけのバスを手配して少しでも汚染度の低い場所へ一時的に避難させた。でも菅さんはこれと正反対のことをした。
きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/70084287059329025
菅首相が隠蔽した汚染予想図
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/05/blog-post_16.html
(注:PDFファイルである)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/10/1305748_0315_06.pdf
を見ると、飯館村と同じ赤いエリアが埼玉や茨城にも及んでいる。これは現在「ホットスポット」と指摘されているエリアと合致する。文科省と米国エネルギー省が実施した航空モニタリング
(注:PDFファイルである)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf
(注:PDFファイルである)
http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0424_in.pdf
では80キロ圏内しか分からないので、早急に広範囲の航空モニタリングを実施すべき。
↓
ろーずまりー(茨城県守谷市。2010年6月に男の子を出産)
http://twitter.com/#!/emosuke1979/status/70136296965804032
愕然。15日、10ヶ月の子ども連れて買い物に出ていた…しかもオレンジ色の範囲。“
小林一朗
http://twitter.com/#!/ichirokb/status/70176898231181312
県・市と各議員は住民を被曝させたことのお詫びから始めなければなりません!しかしそんなことを言った責任ある役職の人がいるでしょうか???
ブッダ=釈迦=ゴータマ・シッダールタ
http://twitter.com/#!/budha_bot/status/70191030485524480
まだ悪の報いが熟しない間は、悪人でも幸運にあうことがある。しかし、悪の報いが熟したときには、悪人は災いにあう。
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/70156337153196033
あたしが総理大臣なら、東日本の本当の放射能汚染度をすべて公開して、まずは自力で逃げられる人たちをどんどん逃がした。そして次に逃げたくても逃げられない人たちに対して、できるだけのバスを手配して少しでも汚染度の低い場所へ一時的に避難させた。でも菅さんはこれと正反対のことをした。
きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/70084287059329025
菅首相が隠蔽した汚染予想図
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/05/blog-post_16.html
(注:PDFファイルである)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/10/1305748_0315_06.pdf
を見ると、飯館村と同じ赤いエリアが埼玉や茨城にも及んでいる。これは現在「ホットスポット」と指摘されているエリアと合致する。文科省と米国エネルギー省が実施した航空モニタリング
(注:PDFファイルである)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf
(注:PDFファイルである)
http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0424_in.pdf
では80キロ圏内しか分からないので、早急に広範囲の航空モニタリングを実施すべき。
↓
ろーずまりー(茨城県守谷市。2010年6月に男の子を出産)
http://twitter.com/#!/emosuke1979/status/70136296965804032
愕然。15日、10ヶ月の子ども連れて買い物に出ていた…しかもオレンジ色の範囲。“
小林一朗
http://twitter.com/#!/ichirokb/status/70176898231181312
県・市と各議員は住民を被曝させたことのお詫びから始めなければなりません!しかしそんなことを言った責任ある役職の人がいるでしょうか???
ブッダ=釈迦=ゴータマ・シッダールタ
http://twitter.com/#!/budha_bot/status/70191030485524480
まだ悪の報いが熟しない間は、悪人でも幸運にあうことがある。しかし、悪の報いが熟したときには、悪人は災いにあう。
![]() 【送料無料】「リアルサプリアルミ袋 スピルリナ 1350粒」7粒中にスピルリナを1400mg配合したサ... |