http://twitter.com/#!/amuradonis2/status/77007709823713280
地方へ行くと、お年寄りなんかは既に民主党を犯罪者の集団と考えているようだ。民主党議員に多数に「次」はない。・・・某地方でのたまたま聞いた普通のお年寄りの会話から。
☆防衛相 党員参加で党代表選を (NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110604/k10013320671000.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/454.html
そのうえで、北澤大臣は「国会議員が醜く争ったものを、また、両院議員総会で国会議員だけで選ぶというのは、党員・サポーターが容認しないだろう」と述べ、次の党の代表は両院議員総会で決めるのではなく、党大会を開き、党員などが参加した代表選挙を行って決めるべきだという考えを示しました。
★一般党員やサポーターは小沢系候補者には投票しないだろうとの読みだろうが、ここで小沢派が愚直で実直な「黄川田徹」議員
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/447.html
を担いで、大衆が好む「義理人情の浪花節」的な選挙戦を展開すれば、小沢派が有利となる情勢だと思う。
naokosato
http://twitter.com/#!/daisukiaoiumi/status/77004759739006977
小沢一郎は地域の信用を無くした。うちの選挙区の黄川田さんは身内を五人亡くしつなお、地域に貢献すべく尽力しているらしい。政治家と政治屋の違いか?
↓
117 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/06/04(土) 22:36:15.84 ID:dS/t5cQh [10/13]
北澤、なに舐めたこといってんだ?
規約に臨時代表選は両院議員でやると書いてあるだろが
勝手に変更すんな!ボケ
115 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 非実在中年 ◆6YT3qSH60I [sage]
投稿日:2011/06/04(土) 22:35:54.39 ID:vxzMElfM [7/9]
今度は、ちゃんとハガキにシール付けてくれるんですよね?
121 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/06/04(土) 22:37:12.31 ID:dS/t5cQh [11/13]
北澤が党員とか言い出したということは奉行側が不利なのかね
124 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/06/04(土) 22:38:07.92 ID:vMu7FGGc [4/4]
まさかとは思ったけど、本当に言い出すとはなあ。
小沢の影響力が大きい人間が総理になると、
北澤は年齢的にも終了だから仕方ないか。
129 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/06/04(土) 22:39:00.33 ID:4LK99mfH [5/5]
北澤は小沢が出るのを牽制してるんだろ。
133 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/06/04(土) 22:39:56.69 ID:dS/t5cQh [13/13]
規約の変更が必要なんだよ
党大会開かずにできるか
135 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 非実在中年 ◆6YT3qSH60I [sage]
投稿日:2011/06/04(土) 22:40:42.90 ID:vxzMElfM [9/9]
もともと規約にない無期限の党員資格停止を押しつけるわけですから、
菅奉行にとって党則など無いに等しい。
あるのは、反対派を弾圧するのに都合良く使用するだけ。
![]() 【送料無料】軍師力 |