2011年10月21日

福島市民「心臓に穴が開いた赤ちゃんが誕生した」

Naoki Watanabe(福島市) 10月14日
https://twitter.com/#!/hanayuu/status/127201885676515328
朝から重い話。チェルノブイリハートならぬフクシマハート(らしき)事態が起きた。3月に妊娠、早産、心臓に穴。符号が一致する。まだ詳細は書けない。ただ、放っておく事は出来ないので、第一報だけ流したい。

【送料無料】チェルノブイリ・ハート

【送料無料】チェルノブイリ・ハート
価格:840円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【運命のボタン】野田首相が米国に「武器輸出三原則」緩和を約束

☆日米首脳会談 首相、対米5公約表明へ TPP交渉参加、武器輸出三原則緩和… (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000132-san-soci

http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/881.html

首相が表明する「対米公約」は、(1)TPP交渉への参加(2)武器輸出三原則の緩和(3)南スーダンの国連平和維持活動(PKO)への陸上自衛隊派遣(4)BSE(牛海綿状脳症)問題を機に実施された米国産牛肉輸入規制の緩和(5)国際結婚の子の親権に関するハーグ条約加盟−の5つ。




《おまけ》

平良夏芽(沖縄の牧師)
http://twitter.com/natsumetaira/status/15674052985
運命のボタンという映画
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E5%91%BD%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3
が上映されている。突然届いた箱にボタンがついている。このボタンを押すとどこかで誰かが死ぬが大金を手に入れる事ができる。
うーん、今、沖縄に押し付けられているボタンの話だ〜



☆動画〜映画『運命のボタン』予告編
http://www.youtube.com/watch?v=Z46nUX0rch4
ボタンを押せば大金が手に入るが、代わりに見知らぬ誰かが死ぬという究極の選択を迫られた夫婦の運命を描くスリラー。『アイ・アム・レジェンド』の原作者リチャード・マシスンの短編小説を基に、『ドニー・ダーコ』のリチャード・ケリー監督が不条理な世界を作り上げた。主演はキャメロン・ディアス、『スーパーマンリターンズ』のジェームズ・マースデンとフランク・ランジェラが共演。100万ドルの大金か他人の死か、人間のモラルに迫る究極の選択の行方から目が離せない。


オフィシャルサイト(英語)は
http://thebox-movie.warnerbros.com/dvd/index.html

運命のボタン 【DVD】

運命のボタン 【DVD】
価格:3,591円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 外交 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔写真〕放射能汚染米の産地偽装を可能にする「検印」付き米袋

「(ホームセンターで販売されている米袋に)農協名の入った検印のようなものを発見」
http://blogs.dion.ne.jp/dion2005s/archives/8255531.html


             ↓


100 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/21(金) 05:51:45.43 ID:jmILjq4s0 [3/4]

おやおや、随分とキレイな中古の検印袋ですねぇw
これにも×印はありませんねぇw
これでは偽装米し放題で偽装米幇助といわれるのは当然ですね!w

新品同様の検印中古売買の米袋

http://1.bp.blogspot.com/-4Q94UpgTquw/Tk-ax30bG0I/AAAAAAAAAM0/IrJxGMRBnjM/s1600/%25E9%2587%258E%25E8%258F%259C+103.jpg

http://1.bp.blogspot.com/-secIYFOMWfs/Tk-bDkea6KI/AAAAAAAAAM4/AL9oNVD6eLo/s1600/%25E9%2587%258E%25E8%258F%259C+101.jpg

http://3.bp.blogspot.com/-_jQmB4bUxCo/Tk-bGMpdYqI/AAAAAAAAAM8/xyvpnQ1HbnM/s1600/%25E9%2587%258E%25E8%258F%259C+102.jpg

http://fromkisarazu.blogspot.com/2011/08/blog-post_20.html




194 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/21(金) 07:27:54.79 ID:DwYacZoX0 [1/2]
へえ 使用済みの米袋ってホームセンターで売ってるほどに流通してるんだ



227 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/21(金) 07:40:58.34 ID:kQKKiOoH0

「JAグループ熊本は『販売先に対し使用済み紙袋に×印を付けるよう 指導している』という。」

と言う事は販売先の福島県内で使用済みの紙袋に×印を付けないで
流通する可能性が有るって事じゃん。
指導なんて何の強制力も無い。
廃棄するなら産業廃棄物何だからコンテナで良いだろ。
これで、数年は熊本産の米も信用できない。
消費者が誤解?販売者がいい加減なだけだろ。
風評被害は一度流れれば止められない。福島産や熊本産の米を喰わなければ言い事で消費者は他の産地の米を買う。需要と供給、当たり前の事。
新潟の魚沼産のコシヒカリが出荷量の何倍も消費者に販売されてるのを見れば消費者が何を基準に米を買うか分かるだろ。馬鹿JA熊本。

【送料無料】コメほど汚い世界はない

【送料無料】コメほど汚い世界はない
価格:1,300円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 09:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「“水源”群馬と奥多摩の深刻なセシウム汚染で東京の水道水がヤバい」

「なぜか奥多摩湖は都の計測ポイントには含まれていなかったのですが」

「浄水器をつけたとしても分子サイズの物質しか除去できず、さらに小さい元素であるセシウムは吸着しない。セシウムが水道水に溶け出したら、個人でできる対策は水道を使わないことしかないのです」



☆“水源”群馬と奥多摩の深刻なセシウム汚染で東京の水道水がヤバい
(週プレNEWS)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111020-00000302-playboyz-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/647.html


posted by はなゆー at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【年金積立金】総額144兆円のうち88兆円が不良債権化の恐れ

年金積立金が吹っ飛んだ疑惑を裏付ける資料の1つ
「高速道路機構H22法人単位財務諸表」 p14 p15参照。
(注:PDF)
http://www.jehdra.go.jp/pdf/833.pdf



☆年金制度破綻の元凶 巨額の設立金をパーにした 役人・特殊法人・特別会計 (日刊ゲンダイ)

http://gendai.net/articles/view/syakai/133209

http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/871.html

少々古いが、日本医師会総合政策研究機構(日医総研)が02年、公的年金積立金の運用状況に関する調査結果をまとめている。当時の発表によれば、財務省から年金積立金の融資を受けた特殊法人や特別会計(特会)の状況を調べたところ、積立金総額(当時144兆円)の約6割、約88兆円が不良債権化の恐れがあると判断されていた。

(略)

「公的年金は郵貯や簡保とともに財政投融資の主要な原資でした。しかし、そのカネは特殊法人などによって福祉施設が建てられたり、えたいの知れない事業に使われたりして、目減りしたのです。問題なのは国民に一切情報公開されず、今も実態が分からないことです」





《おまけ》

☆独りファシズム (闇よりも暗いブルーのために)
http://alisonn.blog106.fc2.com/blog-entry-242.html
年金積立金は150兆円規模の簿価を有しているものの、時価ベース換算するならば90兆円規模の金が不良債権化しています。財務省資金運用部の役人が株式や債券などで莫大な損失を計上したのはもちろんですが、その殆どは財政投融資、つまり旧道路公団を筆頭とする特殊法人への貸付により毀損されたものです。




Shanti Takapapa
https://twitter.com/#!/takapapacom/status/125975176683859968
2007年のデータで
存在するはずの年金積立金143兆9858億円
事実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自治体などに融資され回収見込みがない積立金87兆8857億円
残っている年金積立金56兆1001億円



Shanti Takapapa
https://twitter.com/#!/takapapacom/status/126132829338865664
(この情報のソースは)
日医総研 報告書第38号「公的年金積立金の運用実態の研究 〜年金制度改革に向けて〜」森宏一郎



Shanti Takapapa
https://twitter.com/#!/takapapacom/status/126138298103119872
「公的年金積立金の運用実態の研究 〜年金制度改革に向けて〜」はネット上で今見れないみたいなのでこれ
(注:PDF)
http://www.jmari.med.or.jp/research/dl.php?no=39
とか、これ
(注:PDF)
http://www.jmari.med.or.jp/research/dl.php?no=46
をご参考に。



Shanti Takapapa
https://twitter.com/#!/takapapacom/status/125975553252667393
特殊法人だけで年金60兆円食いつぶした。



Shanti Takapapa
https://twitter.com/#!/takapapacom/status/125976604856958977
特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰された。で、真面目に納めてきた人達には、約束通り払えそうにないから死の間際に少しだけ払う、とか言っている。泥棒。



Shanti Takapapa
https://twitter.com/#!/takapapacom/status/125975553252667393
特殊法人だけで年金60兆円食いつぶした。


山杉本治
https://twitter.com/#!/yamasugi_moto/status/126082080441499648
年金支給年齢の引き上げと給付額の引き下げの最大の原因が、官僚が年金積立金を毀損したことだと思います。少子高齢化に責任転嫁してますね。


もこ
https://twitter.com/#!/moko627/status/126469257797189635
文春&新潮の今週号広告を見る。「厚生年金積立金が2033年にゼロになる」。年金積立金管理運用独立行政法人、要は運用実態への言及はあるのかしらん。たぶん無い?タブーだから。お金は回るところで回っているから。これで国民皆保険も崩壊したら、どうなるのか。ふむ。




☆年金積立金管理運用独立行政法人の不思議
(保坂展人の年金追及レポート 1。 2004年6月原稿)

http://www.hosaka.gr.jp/nenkin_repo/001.htm

さらに国民に無断で4兆6千億円を年金積立金からちゃかり借用し、総額6兆3千億円もの年金資金で財政投融資に対する同基金の負債を「一括立替え払い」をしようというものだ。

【送料無料】年金のウソ

【送料無料】年金のウソ
価格:1,260円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 07:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月20日

〔放射能〕千葉県松戸市で「7.0マイクロシーベルト」を観測

☆放射性物質 「7マイクロSV測定」松戸の共産党市議団が
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000115-mai-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/642.html

1カ所あたり最大25地点で測定し、農業用ビニールハウスそばの毎時約7.0マイクロシーベルトが最高。37カ所で同1マイクロシーベルト以上の地点があった。

posted by はなゆー at 22:50| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔米CNN動画〕リビアのカダフィー大佐が死んだ

☆Reports surface of Gadhafi's capture, death
(米国CNN)

http://edition.cnn.com/2011/10/20/world/africa/libya-war/index.html

Tripoli, Libya (CNN) -- Conflicting reports surfaced Thursday that deposed Libyan leader Moammar Gadhafi is dead or has been captured. Deafening celebrations erupted in Tripoli, but none of the reports could be independently verified.

posted by はなゆー at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能資料〕累積被曝量5ミリシーベルトから発癌死が増加する

381 名前:地震雷火事名無し(熊本県)[]
投稿日:2011/10/20(木) 17:23:37.92 ID:7FD971K30 [2/2]

100ミリシーベルト以下なら癌のリスクはないという主張への反論。この主張は1987年の放影研の研究に基づくが、

寿命調査 第11報 第1部 - 放射線影響研究所
http://www.rerf.or.jp/library/scidata/lssrepor/tr12-87.htm

2001年の放影研の研究

Donald A. Pierce and Dale L. Preston (2001). “原爆被爆者における低線量放射線のがんリスク”.
(注:PDF)
http://www.rerf.or.jp/library/update/pdf/01Spr-Sumj.pdf

では、有意なリスクがあるという研究結果が出ている。


2003年のDOE(アメリカエネルギー省)の研究では5ミリシーベルトから有意な癌発生率の増加が報告され、LNT説を支持している。


翻訳:調麻佐志, 【翻訳論文】「低線量被ばくによるがんリスク:私たちが確かにわかっていることは何かを評価する」PNAS(2003), “海外癌医療情報リファレンス”
http://smc-japan.org/?p=2037

Cancer risks attributable to low doses of ionizing radiation: Assessing what we really know
http://www.pnas.org/content/100/24/13761.full


2005年のコホート研究では累積被曝量が19.4ミリシーベルトから発癌死の増加が認められると報告されている。

Retrospective cohort study - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Retrospective_cohort_study


posted by はなゆー at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【年金積立金】厚生年金の4割はハイリスクな運用をしている

「市場運用分は'08年度に約9.4兆円、'10年度も約5000億円の赤字となった。'04年時、運用利回りを4.1%と想定していましたが、まるで実現不可能な数字です」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22861?page=2
posted by はなゆー at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕「廃棄米(汚染米)なら着色して廃棄しろ」との声

17 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/20(木) 14:20:59.65 ID:8iYUncQ20 [1/4]
2ちゃんに抗議する前に、JA熊本の米袋が、
なぜ福島で使われてるか説明するのが先だろ
どうしてホームページがないのかな?w




名前:名無しさん@12周年[sage]
投稿日:2011/10/20(木) 14:23:04.76 ID:5XTQUJbp0 [2/5]
使用済みのコメ袋の再利用を可能にしている点について新たに疑問が生じたな
産地偽装を促進するためのモノとしか考えられない
実際、他県のコメとブレンドしたらもう記録に残らないわけだ
ところで小売店にて各商品の検査した数値の表示義務をしないのはなぜなんだい?
そもそも使用済みで×印がついてる中古袋なら流通しない、という考えが間違い
ブレンドしたり米菓とか飲食店用、つまり業務用として売ることは可能なんだよね
何を混ぜられてるかわからないという訳




37 名前:名無しさん@12周年[sage]
投稿日:2011/10/20(木) 14:23:50.81 ID:KdkaTf4s0 [1/2]
廃棄米なら、着色して廃棄しろと。
そのままだったら、せんべいや酒、ブレンド米、外食産業用、飼料用として出まわる可能性があるだろ。
ここ最近、新潟のおかきでもタイ米やアメリカ米(ちゃんと表記されてるが)使ってるのがあるくらいで、
コメの需要はあるだろうし。



42 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/20(木) 14:24:37.09 ID:JPBdXN9l0
日頃から偽装しまくってるから信用されなくて当然。
先ずは、魚沼産コシヒカリが収穫量より流通量のほうが多い理由を説明しろ。
事故米、汚染米事件からして、誰が見ても偽装米が常態化している。


posted by はなゆー at 15:33| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕福島県産の「コメ」を新潟産と称して販売している疑い

Keitaro Mori  (9月7日)
https://twitter.com/#!/kemori63/status/111259666616553472
サイゼリア社長が福島県の農家に行った時、新潟県魚沼産の袋を使って1万円高く販売しているのを目撃した記事が東洋経済にあり。米は産地偽装が業界慣習になってきているので、子供のいる家庭や妊婦さんにとって深刻な問題ですね。義憤で睡眠不足…
posted by はなゆー at 15:30| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔メモ〕JA(全農)系鶏肉加工会社が国産と偽装し輸入肉を不正混入

1 :もぐもぐ名無しさん:02/03/05 02:46

【全農系会社が偽装鶏肉、国産に輸入7トン混入】

全国農業協同組合連合会(全農)系の鶏肉加工会社「鹿児島くみあいチキンフーズ」(鹿児島市)が、 コープネット事業連合(さいたま市)に納入した鹿児島県産の産直若鶏の中に、タイや中国産鶏肉を少なくとも7トン混ぜていたことが、4日明らかになった。

偽装はBSE(牛海綿状脳症=狂牛病)騒ぎで、鶏肉の需要が急増し、欠品対策として全農の子会社「全農チキンフーズ」(埼玉県戸田市)の指示で行われたといい、農水省では会社ぐるみの組織的な偽装工作とみて、きょう5日にも、JAS(日本農林規格)法違反容疑で立ち入り検査を実施し、全容解明に乗り出す。

問題の商品は、東京、千葉、埼玉など首都圏6生協が加盟する同連合と全農が共同で企画した「無薬飼料飼育産直若鶏」の手羽肉。抗生物質を使わず、非遺伝子組み換えの飼料で飼育するというのが売り物。鹿児島県内の104戸の指定農家が飼育し、鹿児島くみあいチキンフーズの2工場で食肉処理。

同連合が組合員の共同購入用に全農チキンフーズから仕入れている。鹿児島くみあいチキンフーズは同県経済連の100%子会社。

同連合や全農チキンフーズによると、偽装は鹿児島くみあいチキンフーズから「BSEの影響で需要が3割程度増え、原料を調達できない」との連絡を受け、全農チキンフーズ首都圏支店営業部長の指示で行われた。鹿児島くみあいチキンフーズの鹿屋工場(鹿児島県鹿屋市)で、昨年11月から始まり、同月出荷分のうち、約1万5700パック(1パック約400グラム)に、タイと中国産の鶏肉が使われた。

偽装は12月になっても続けられたといい、12月分の少なくとも2000パックに輸入肉が使われたことがわかっている。同連合によると、無薬飼料飼育若鶏の仕入れ値は、輸入肉に比べ、1キロ・グラムあたり200円程度高いという。

また、偽装された鶏肉の加工場所が、ふだん同連合向けの鶏肉を加工している川内工場(鹿児島県川内市)と表示されていたこともわかり、厚生労働省は4日、食品衛生法違反の疑いで調査を始めた。

同連合の中西久治常務理事は「組合員は安全性を重視して生協の商品を購入しており、絶対に許せない」と話している。

全農チキンフーズの佐々木勝夫社長は同日記者会見し、「あってはならないことを起こしてしまい本当に申し訳ない」と謝罪した。

一方、全農は4日、「子会社である全農チキンフーズが社会的にあるまじき行為をしたことは、誠に遺憾であり、このようなことが2度と起こらないよう、法令順守を徹底してまいります」とのコメントを出した。


(読売新聞) [3月5日1時40分更新]

http://mimizun.com/log/2ch/food/1015263987/
posted by はなゆー at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔メモ〕農水省が「コメの産地偽装」を黙認していたとの一部報道

☆日本ライスのブランド米偽装事件と農水省の犯罪
(2007/12/10の「CWS private」)

http://cws-osamu.cocolog-nifty.com/cws_private/2007/12/post_c30e.html

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/309.html

「新潟産コシヒカリ100%」を謳いながら、実は中国米などをブレンドしていた「日本ライス」の偽装を明らかにしたものです。

その不正はすでに農水省にも情報が入っていたようですが、農水省はそれを見逃していたことも番組の中で取り上げられています。




☆農水省幹部を接待 コメ産地偽装の日本ライス
(2007/06/13の共同通信)

http://www.47news.jp/CN/200706/CN2007061301000537.html

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/310.html

農林水産省の幹部が、コメの産地を偽装した疑いで逮捕された大阪府東大阪市の米卸売会社「日本ライス」社長石座真佐美容疑者(47)らから10数回にわたって飲食の接待を受けていたことが13日、分かった。

(略)

農水省などによると、幹部は北陸農政局新潟農政事務所の食糧部長(50)で、2002年3月までの2年間、旧食糧庁大阪食糧事務所(現近畿農政局大阪農政事務所)の課長として、コメの販売業者への指導や生産管理などを担当。

【送料無料】コメほど汚い世界はない

【送料無料】コメほど汚い世界はない
価格:1,300円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島県になぜか「他県産コメの空袋」が大量に集まってきている

☆汚れるコメ 放射能検査の不安と杜撰
(週刊ダイヤモンド 2011.9.10)

http://ameblo.jp/kokuufunsai/entry-11014048278.html

福島県に続々集まる他県産の米袋

最大の問題は検査の結果、出荷が制限されたとしても、くぐり抜ける方法があるということだ。

福島県いわき市・浜通りにある大型ホームセンター。

そこで今、ひそかに人気を集めている商品がある。

それが使用ずみ米袋「一空袋」だ。

一空袋とは、文字どおり、1度使用して空いた米袋。

ホームセンターでは山積みの栃木県や青森県の農協の一空袋が次々と買われ、すぐに売り切れた。

地元関係者は
「他県の一空袋がこんなに並んでいるのは今まで見たことがないし、売れ行きもすごい」
と驚きを隠さない。

コメの出荷後、精米されたり、外食企業などの最終消費家に渡った時点で、米袋は不要になり、それがリサイクルされ流通するのである。

一空袋自体は珍しいものではなく、割安な紙袋として農家が自家消費用のコメや農作物を入れたりするのに使ってきた。

だが一方で、一空袋はコメの産地・銘柄偽装の道具としてよく知られた存在でもある。

一空袋にはコメの産地、銘柄、生産年月、生産者の名前と住所が記され、集荷した農協と検査員の検印が押されている。

いわば農協お墨付きの米袋だ。

もしこの一空袋に、悪質な農家やブローカーが違うコメを入れれば、偽装を見破るのはプロでも容易ではない。

『コメほど汚い世界はない』(宝島社)の著者である食品ジャーナリストの吾妻博勝氏はこう指摘する。

「今、福島県になぜか他県産の一空袋が大量に集まってきている。これが産地偽装に使われたら、大変なことになる」

検査の手法に不安があるうえに、出荷制限をかいくぐる偽装袋が出回っているというのでは、第二関門では防ぎ切れず漏れるコメは少なからずありそうだ。


               ↓


118 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/20(木) 10:21:01.52 ID:iy8GVbbq0 [1/3]
中古米袋に、「中古米袋」ってハンコ押して売る様に法律で義務付けりゃ良いだけ。
それをしないのは、何らかの後ろ暗い理由があるからだと疑われても仕方が無い。
この際だから、JAが率先して国会に働きかけてきちんと法整備すればいい。




104 名前:名無しさん@12周年[sage]
投稿日:2011/10/20(木) 10:19:43.49 ID:DbWzeiaI0
風評被害で自分のとこの米が出荷できなくなったというのにバツ印を入れてるとはいえ他県の米袋に入れるのはおかしくね。
風評被害を被害者自身が更に振りまいてどうするw




85 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/20(木) 10:16:11.32 ID:CdzvXjCd0 [1/7]
メーカー検印がある保証書を中古だからと行って、大量にばらまく業界もJA以外にはないし
使用済み検印の梱包の使用を指摘され、指摘した人間に抗議をして
中古使用を自ら公言し,当然だという業界もJA以外にはない




247 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/20(木) 10:38:11.44 ID:+UuzfmAp0 [3/4] (PC)

はっきりいって不正競争防止法2条1項13号に違反してるんですけど?

十三  商品若しくは役務若しくはその広告若しくは取引に用いる書類若しくは通信にその商品の原産地、品質、内容、製造方法、用途若しくは数量若しくはその役務の質、内容、用途若しくは数量について誤認させるような表示をし、又はその表示をした商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供し、若しくはその表示をして役務を提供する行為


該当する場合は「五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金」だからね

覚えとけよJA




321 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/20(木) 10:47:59.34 ID:+UuzfmAp0 [6/7]
ちなみに不正競争防止法だけじゃなくて
商標法37条違反もガチだからな
商標が付されたものを、販売するのは商標機能を害するからね

【送料無料】コメほど汚い世界はない

【送料無料】コメほど汚い世界はない
価格:1,300円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 11:10| Comment(2) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕被曝したコメの「産地を偽装」して販売した前例がある

☆“被曝米”の産地を隠すロンダリングが行なわれている?
(8月11日の週刊プレイボーイ)

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/11/6373/

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/308.html

1999年9月、茨城県東海村JCO臨界事故の際にも、被曝米の一部がコメ業者の間で横流しされ、最終的には首都圏のスーパー、量販店などですべて『千葉県産』『埼玉県産』の新米コシヒカリ100%として売り払われました。

【送料無料】コメほど汚い世界はない

【送料無料】コメほど汚い世界はない
価格:1,300円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 10:37| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能〕食材の計測値を低く見せる「トリック」が横行している疑惑

NHKあさイチ
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html

福島第一原発事故から7か月たった今でも消えないのが、食への不安。子供を持つ母親を中心に、食への不信感が根強く残っています。そこで「あさイチ」では、「日本列島食卓まるごと調査」と題し、大規模な全国調査に乗り出しました。全国各地のご家庭にご協力いただき、一週間のあいだ食卓に上った食材を、まるごと放射線の検査にかけ細かく分析してみました。すると明らかになった、常識を覆す驚きの数値とは・・・?

(略)

今回、放射性セシウムが検出されたのは、7家族中、5家族。それぞれ一週間のうち1日から検出されました。


・札幌 セシウム134・・・5.69ベクレル/キログラム
・須賀川 セシウム134・・・3.66ベクレル/キログラム
・江戸川 セシウム134・・・4.05ベクレル/キログラム
・目黒 セシウム137・・・8.97ベクレル/キログラム


郡山と廿日市では、今回測った一週間では、放射性セシウムは全く検出されませんでした。


                 ↓


188 名前:可愛い奥様 [sage]
:2011/10/19(水) 10:35:25.32 ID:N8BWsFxs0

あさイチの件だが、番組後半で「ゲルマニウム半導体検出器で計測した値から環境放射線量の分を引くから0やマイナスになる事がある」って説明してたね

ゲルマニウム半導体検出器って外部からの放射線が混入しないように内部を10cm以上の鉛で遮蔽してるのに、環境放射線量を引くってどういうこっちゃ?

そういうおかしな事してたら、そりゃ福島の食材の計測値が0ばっかりになるはずだわ

一日だけ数ベクレル出た他のところも、産地偽装食材をつかまされてて、実際はこの「おかしな引き算」をしない場合の値は数ベクレルどころか数十〜数百ベクレル出てたんじゃないの?

計測担当した首都大学の福士はもろ御用学者なので、別の中立な検査機関で同じような実験を定期的にやるべきだと思う

環境放射線の分とか言って余計な引き算をしないところなw


これが本当で、自治体検査も同様な方式なら..
これこそあらゆる検査でNDの新たなからくりの正体じゃまいか!?
ゲルマニウム半導体検知器で、外部放射線を遮断してるにもかかわらず、外部放射線量を計測値から引く..
ありそうなことだ..




381 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage]
投稿日:2011/10/20(木) 09:55:13.96 ID:F/hvNlU80 [15/16]

武田先生のHPで、あさいちを批判してたよ、もう一回貼るな

NHKの報道(2011年10月17日あさイチ)抜粋
http://takedanet.com/2011/10/20111017_a8aa.html

この番組は、
1)学校で平均値と個別の値の関係を勉強しなかった人、
2)因果関係を考えることを知らない人が制作し、
3)映像のもつ力を理解していない(もしくは悪意のある)人が指導した、
ということになるでしょう。


たとえば、3年A組の平均身長が160センチ、3年B組が165センチとします。

でも、A組でも背の高い人は180センチあり、B組でも背の低い人は150センチの人もいます。だから、A組から一人だけ、B組から一人だけを選んで写真を示し、「B組は背が低い」と言ったのとおなじなのが今回のNHKの「あさイチ」です。

福島から一つ、放射線の無いところから一つの例を出して、結論を出すなど言いようの無いほどひどい番組でした。

posted by はなゆー at 10:23| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

証言「北海道米を買ったらバツ印なしの新潟米袋に梱包されていた」

385 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage]
投稿日:2011/10/20(木) 09:58:07.15 ID:yokucfAP0 [10/10]

言われなき中傷へのJAグループ熊本からお知らせ(第1報)
http://www.ja-kumamoto.or.jp/news/topics/2011/10/1430


これって風評を防ぐには、自ら袋を回収して廃棄したほうが良いんじゃないの?
と思うのは私だけでしょうか?

今のように情報が溢れている中で、袋を自由に流通(放置)させているJAは汚染米の流通に加担していると言われない方が不自然ではないでしょうか?




402 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[]
投稿日:2011/10/20(木) 10:08:14.14 ID:obiWV33pP [2/2]
なんだこれ
やっぱ農協はアホだな
一般消費者など袋の使いまわしは常識ではない
誤解を与えた事を謝罪すべきなのによ




398 名前:地震雷火事名無し(東京都)[]
投稿日:2011/10/20(木) 10:05:21.18 ID:6/gfMqnL0 [4/5]
北海道米を通販で買ったら、梱包に新潟の米の袋が使われてた。
再利用するときは、×を書かないといけないらしいのだが、
特に×は書かれてなく、そのまま再利用されていた。
これにかぎらず、やっぱり偽装し放題だなと思った。


posted by はなゆー at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

在京の山本モナ改め中西モナさんが「多嚢胞性卵巣症候群」を罹患

☆中西モナさん「絶対お母さんになるぞーっ」 (サンケイスポーツ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000043-sanspo-ent

http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/413.html

6月に芸能界を引退、9月にブログを再開した元タレントの中西モナさん(35)=旧姓・山本=が、19日に更新したブログで、卵巣に多数の卵胞がたまり不妊を生じる「多嚢胞性卵巣症候群」であると明かした。


               ↓

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]
投稿日:2011/10/20(木) 09:12:07.98 ID:tPd8RUrF
生命体ではない遺伝子には修復能力が無く無防備状態
妊娠可能、または今後可能になる女性の体内には一生分の卵子が存在している
セシウムは卵巣に溜まり易く非常に危険 赤ちゃんからすでに危険

posted by はなゆー at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする