76 名前:地震雷火事名無し(独)[sage]
投稿日:2011/10/20(木) 18:00:20.40 ID:dDk2geP/0
なんかココアがやたら効くんだが、誰か試してない?
牛乳が駄目なのでココアパウダーとブラウンシュガーだけど
スピルリナは全然駄目で、ペクチンはまずくて続かなかった
100 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage]
投稿日:2011/10/21(金) 20:11:30.29 ID:DTZgyH7U0
具体的に何に効いているのか、興味あるところ。
エスパーすると、抗酸化物質が、食物繊維が、あるいはミネラルが効いている、あたりだろうか。
原料のカカオ豆には、カカオマスポリフェノールが含まれており、これは抗酸化作用があるとされている。
放射線の被爆は、細胞構造物の直接損傷と誘発された活性酸素による酸化ストレスの問題と考えられる。
ポリフェノール
http://plaza.umin.ac.jp/JPS1927/fpj/topic/topic116f.htm>カカオには赤ワインの数倍ものポリフェノールが含有されていることもあり,カカオマスポリフェノールの薬理作用に関する報告が多くみられる.現在,カカオマスポリフェノールには,・・・フェノール性水酸基を複数持つポリフェノール類が含有されていることが明らかにされ,その薬理作用として抗酸化作用(JNutr Sci Vitamino1 44,313-321,1998),免疫調節作用(Cell Immunol 177,129-136,1997),胃潰瘍の予防作用(Biosci Biotechnol Biochem 62,1535-1538,1998),抗動脈硬化作用,抗スドレス作用,静菌・殺菌作用やペルオキシナイトレートの作用を抑制する(FEBS Lett 462,167-170,1999)などが報告されている.
ココアには、抗インフルエンザ作用もあるとされているけど、その実質は抗酸化作用かもしれない。
ココアの抗インフルエンザ・ウイルス効果
http://www.morinaga.co.jp/cacaofun/labo/influ_02.htmlまた、ココアには、食物繊維も多く、24%程度含まれているし(ピュアココア100g当たり)、ミネラルも色々と含まれている。
食物繊維は、ペクチンと一緒で、デコンタミ作用があるし、生体内の放射能防護ではミネラル(亜鉛、銅、マンガン、セレンなど)が重要な役割を果たす。
ココア (食品の栄養)
http://www.fn-h.com/nutrition/j-kokoa.htmlココアに含まれる成分
http://www.kataoka.com/enjoy/library/cocoa/about.html#anc02>他の飲みものとの成分比較
ついでに、「ブラウンシュガー」についてみれば、仮にこれが黒砂糖を二次加工して粉末状にしたものとかのように、ミネラルが含まれているものなら、一層よいのかもしれない。
理由は、(長くなるので端折るけど)、普通の砂糖はよくなく、糖分をとるなら、オリゴ糖(腸内環境によい)か、蜂蜜あるいは黒砂糖(いずれもミネラル豊富)がよいという見解があるからだ。
102 名前:地震雷火事名無し(群馬県)[sage]
投稿日:2011/10/22(土) 08:54:06.33 ID:mChdef5N0
チョコレート好きのオレには死角がなかった
103 名前:地震雷火事名無し(東日本)[] 投
稿日:2011/10/22(土) 11:42:34.35 ID:7aOkIf3S0
早速、黒糖生姜ココア飲んでみた・・
震災前に買ってず〜と放置していた在庫品だが・・
なんか効いた気がするわあ〜〜
チョコは、チェノブィリ後のモスクワのチョコで8,000ベクレルでていると以前本で読んだので外国産中心にしている・・・