745 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage]
投稿日:2011/10/26(水) 09:40:05.92 ID:DNG62C5J0
1.測定機器(DoseRAE2+ジップロック(γ線))
2.測定場所/東京都豊島区千川駅近く
3.測定日時/10月26日9時
4.計測値
0.10〜0.11μSV/h 地上1m
5.備考/計測時間5分 1回
風の強い晴(強い北風、木枯らし)
いつも、地上1mで 0.06-0.07μSVの
自宅前が、今朝は0.09でした。
やはり風の影響か、新たなおもらしか?
目が痛いです。
746 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage]
投稿日:2011/10/26(水) 12:28:07.29 ID:413o3y/FO [1/2]
千葉県 舞浜駅
12/26日1200時
DOSE RAE2
0.12〜0.14μシーベルト/h
SOEKS01M 1.CL
0.12〜0.16μシーベルト/h
手持ち1メートル位
強風
普段より0.04μシーベルト以上高め
755 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage]
投稿日:2011/10/26(水) 13:42:35.48 ID:413o3y/FO [2/2]
千葉県 舞浜駅周辺
1300時
手持ち1メートル位
DOSE RAE2
0.14〜0.16μシーベルト/h
SOEKS01M 1.CL+ジプロックとアルミ遮蔽
0.15〜0.20μシーベルト/h
765 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 01:12:42.38 ID:vqaYCaso0
私は毎週舞浜駅前バスターミナルで測っていますが、
TERRA-Pで0.11くらいですけどねえ。
友人のDoseRAEでは0.08とか0.09を指していましたが。
761 名前:地震雷火事名無し(芋)[sage]
投稿日:2011/10/26(水) 21:49:49.10 ID:OFQQt7Rh0
1.測定機器 Radi
2.測定場所 千葉県柏市 (北部 松葉町)
3.測定日時 10月26日 19:50頃
4.計測値 0.331μSV/h
5.備考 計測時間95秒 歩道(舗装)上約100cm
1.測定機器 Radi
2.測定場所 千葉県柏市 (北部 松ヶ崎)
3.測定日時 10月26 20:00頃
4.計測値 0.282μSV/h
5.備考 計測時間95秒 地表約100cm (舗装道路わき)
762 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 00:49:00.44 ID:i3Gsh/SO0
千葉県野田市山崎 アスファルト 晴れ 至軽風
TERRA MKS-05(γ線) 地上1m 計測時間約5分
0.22〜0.25μSv/h 概ね0.22〜0.23μSv/h
RADEYE B20-ER(β線+γ線) 地上13mm 計測時間約9分
最大346cpm 平均283cpm
764 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 00:53:13.14 ID:6mGEb+6F0
千葉たけぇな
766 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 01:30:42.56 ID:9yMvhWou0
松戸市東部(五香)
10月27日0時 晴れ γ線のみ地上1m計測枡安定後5分間計測 単位はμSV/h
RADEX1008
千葉県鎌ヶ谷市
県道57号元山南踏切(東側)歩道アスファルト 0.14〜0.15ほとんど0.15 数十秒0.14
7月30日0.12〜0.17 9月16日0.12〜0.16
鎌ヶ谷市の登校路計測で0.20と高かった地点
初富住宅入り口歩道そばの側溝金網ふたの上にかざして 0.18〜0.20 0.20多し
※最初は0.17と低かったのですが待っていると計測枡が再計算しだして上昇
この場所は公園角と側溝の影響で高くなったと思われます
※元山踏切から交差点まで歩いて一周。手に持っての観察だと低い場所0.14-15高い場所0.16-17
緑の多い場所は0.17と高めの印象
※6月では0.18-19と高かったのに0.14と低くなった場所もありました
※コンビニ駐車場は0.14-15(2分間)
※国道464交差点6月20日0.19〜21の場所、少し立ち止まって0.15でした
鎌ヶ谷市の交差点の計測では0.21でした この場所で5分間計測すると値が上がるのか あるいは別の場所でピンポイントで高いのかもしれません
交通量の多い交差点は若干高い傾向にありますね。車についた放射線物質が舞っているのでしょうか?
それで最近は立ち止まっての5分間計測は自粛しています
以上です
775 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[]
投稿日:2011/10/27(木) 08:30:00.71 ID:4S3P0wbs0 [2/3]
ちょっと外出しようと思い、念のため測ったら濃いのに急襲されました。
まだ散発的に漂っています。
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去
午前 8:00 420Bq(ベクレル) 北北東の風:風速1m/s
776 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 09:16:37.97 ID:BmVcQcGg0 [1/3]
1. 測定機器 SOEKS-01M Ver. 1.CL ID1965 NUC-079 V4 (ジップロック有 β+γ線 遮蔽なし)
2. 測定場所 埼玉県上尾市 木造二階建
3. 測定日時 10月27日08時15分〜08時45分 の30分
4. 測定結果 平均0.13μsv/h (0.05μsv〜0.19sv/h) 二階・室内・窓際・窓締切
5. 備考.. GigerRoboでcpmを計測し570回前後 除算30分 除算150で計算
こんな感じでいいのかな
780 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[]
投稿日:2011/10/27(木) 10:12:18.68 ID:kBGCugwnO [1/3]
埼玉高いじゃねーかWW
784 名前:地震雷火事名無し(芋)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 12:35:39.46 ID:07hP3QA20
1.測定機器 Radi
2.測定場所 千葉県柏市 (北部 松ヶ崎)
3.測定日時 10月27 8:20頃
4.計測値 0.290μSV/h
5.備考 計測時間95秒 地表約100cm (舗装道路わき)
785 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[]
投稿日:2011/10/27(木) 12:58:55.49 ID:4S3P0wbs0 [3/3]
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去
午前11:30 0Bq(ベクレル、10Bq以下) 北の風:風速2m/s
午前11:50 10Bq(ベクレル) 北の風:風速2m/s
午後12:10 30Bq(ベクレル) 北北東の風:風速2m/s
午後12:30 160Bq(ベクレル) 北北東の風:風速2m/s
789 名前:地震雷火事名無し(芋)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 15:15:29.72 ID:Mr/ibVLe0
東京杉並区だが、北風やばいね。
RADEXで0.21でてる。
地上1mくらいで歩きながら測った。
地上1mだと、最近はずっと0.12くらいで高いとこでも0.16くらい。
側溝で0.18くらいだったから、今日はやばそう。
793 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 16:34:41.98 ID:kCT/Ezlk0
さっき、北風が通る道を横切ったら、金属臭がした。
@東京台東区
797 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[]
投稿日:2011/10/27(木) 17:06:49.64 ID:TC2nwi/p0
神奈川県川崎市多摩区だけど、
こんなに高いの今日はじめてかも。
RADEX1008 今日0.13 いつも0.11
807 名前:地震雷火事名無し(芋)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 21:10:02.21 ID:+AKJ2/Oc0
1.測定機器 Radi
2.測定場所 千葉県柏市 (北部 松葉町)
3.測定日時 10月27日 19:50頃
4.計測値 0.357μSV/h
5.備考 計測時間125秒 歩道(舗装)上約100cm
1.測定機器 Radi
2.測定場所 千葉県柏市 (北部 松ヶ崎)
3.測定日時 10月27 20:00頃
4.計測値 0.282μSV/h
5.備考 計測時間125秒 地表約100cm (舗装道路わき)
809 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 21:24:01.49 ID:He0lfIi40 [1/2]
南部スラッジプラントが10月26日より震災瓦礫の搬入を始めたとの事で海側を測定してきました。
1.測定機器 SOEKS-01M Ver. 1.CL ID1965 NUC-079 V5 (ジップロック β+γ遮蔽なし)
2.測定場所 城南島ふ頭公園入口
3.測定日時 10月27日16時
4.計測値 0.44μSV/h (地表5cm)
5.備考 南部スラッジプラント入口側溝は0.21μSv/h(地表5p)でした。
810 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage]
投稿日:2011/10/27(木) 21:24:59.70 ID:He0lfIi40 [2/2]
1.測定機器 SOEKS-01M Ver. 1.CL ID1965 NUC-079 V5 (ジップロック β+γ遮蔽なし)
2.測定場所 平和の森公園、太陽の広場中央の側溝付近
3.測定日時 10月27日14時
4.計測値 0.34μSV/h (地表5cm)
5.備考 比較的高い数値でしたのでその場ですぐに管理事務所へ申し出たのですが、事務所の方は測定場所も聞かず、「放射能の話はまちなみ課へ連絡して下さいねー」。。。
子供が集う規模の大きな公園でこの対応はどうなんでしょうか。。。
周辺その他の計測値は測ってガイガーに書いています。高くて驚きました。
SOEKSでの簡易測定ですので、どなたかお近くの方がいらっしゃったら検証お願いします。
867 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage]
投稿日:2011/10/29(土) 02:50:29.25 ID:pcqj8w050
品川区・目黒区の方、外の空間線量が今晩は高くないですか?
風が吹くたび、車が通るたびに0.2uSv/hくらい出る・・・
ガイガー壊れたかな
869 名前:地震雷火事名無し(新潟・東北)[]
投稿日:2011/10/29(土) 04:57:41.80 ID:uo9baP3tO
室内なのに目がシュワーとする@郡山市