http://blogs.yahoo.co.jp/kimagure_obahan/43425871.html
http://www.asyura2.com/08/senkyo52/msg/779.html
また、昨日も少し書いたが、受益できない人たちからは大いに恨まれていると認識すべきだろう…。
支援活動では利益を受けることの出来た10人が(その恩恵をもたらした神へ)感謝し、後の10人は利益をもたらさなかったNGOを恨むと考えるべきだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/kimagure_obahan/43390459.html
とは言え…支援活動では、良くも悪くも現地との濃厚な接触が避けられない。現地では利害対立の村人が出て当然で、利害を挟んでのトラブルに巻き込まれることも、ままある。それは、オバハンたちにも当てはまることだ…
まあ、現地での摩擦も当然に多い訳だろうよ!そう心の奥底では考えているのならば。
(アフガニスタンでは、カブールは実質的に米国領だ…。)