http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC
が燃油高騰の影響などで函館−青森、函館−大間、室蘭−青森の3航路のフェリー運航事業から撤退する。
☆北海道−青森の3航路撤退 燃料高騰で東日本フェリー (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090401000675.html
http://www.asyura2.com/07/news6/msg/581.html
昨年9月に就航した高速船「ナッチャンRera(レラ)」(約10、000トン)と、今年5月に就航した同型の「ナッチャンWorld(ワールド)」の2隻は10月末までに運休し、売却かリースする方針。
★室蘭港フェリーターミナル(室蘭フェリーターミナル)
http://www.higashinihon-ferry.com/02route/muroran.html
から発着するフェリー航路がこれでゼロとなってしまうが、フェリーターミナルの建物はどうするんだろう?

【エコノミー症候群予防に】りらくボール
ラベル:東日本フェリー