2008年10月29日

日本にも「フラッシュ・モブ」形式のデモが上陸するとの見方

「反米嫌日戦線」コメント欄より。

http://anarchist.seesaa.net/article/108749418.html#comment

従来型のデモではなくて「モブスター」という、ネット時代ならではのやり方があるらしい。たまたま偶然にある程度の数の人間が、麻生邸の前に同時刻にいる、というような方法ですね。(呼びかけ方がむずかしいけれど)


《関連記事》

☆全米各地に広がる神出鬼没のモブ(群集)イベント (2003年7月10日のWIRED NEWS)

http://wiredvision.jp/archives/200307/2003071003.html

電子メールで動員された大勢の人々が突然、公共の場所に出現し、大筋だけが決まっている台本にしたがって行動し、登場時と同じように忽然と消え去ってしまう。


☆電子メールで招集、「無意味な群衆」プロジェクト (2003年6月23日のWIRED NEWS)

http://wiredvision.jp/archives/200306/2003062303.html

しかし、モブ・プロジェクトには、ニューヨーク流の特別なひねりがある――参加するには、誰かから招待されなければならないのだ。情報を入手できるウェブサイトもなければ、ローカル紙に広告が出るわけでもない。ただ、人から人へ電子メールで伝えられる。


☆ロンドンの駅でフラッシュ・モブ、4000人が無音のダンス (2007年5月23日のWIRED NEWS)

http://wiredvision.jp/blog/cultofmac/200705/20070523004221.html

『Evening Standard』紙によると、4月5日(英国時間)、「フラッシュ・モブ」でロンドンのビクトリア駅に集まった約4000人が、各自の『iPod』で好みの音楽をヘッドフォンで聴きながら踊ったという。



posted by はなゆー at 07:27| Comment(1) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

まるで V for vendetta の最後のシーンのようだね。
Posted by ボブ at 2008年10月29日 23:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック