関西テレビ「ニュースアンカー」。今日は政治評論家の森田実さんがゲストで、党首討論についてコメントしていました。
森田さん、党首討論は小沢氏の圧勝で、麻生総理、総辞職ものだと語りましたが、麻生総理の打ち出した9兆円の緊急融資について、なんとこれ、中小企業対策ながら審査が厳しくて、10社に1社も借りられない。この緊急時なのに大変なことだと言うことで、この点を小沢氏は麻生総理に糾して、一本とって欲しかったということでした。
この党首討論、自民党の細田幹事長は麻生総理の圧勝と言っていたのですが、森田さん、これは大変な三百代言であるが、しかし、この9兆円緊急融資のことを突かれなくて、細田幹事長、ほっとしていたのではないかと言うことでした。
さらに、森田さん、こうなったら解散総選挙をしないといけないが(森田さんは以前は今は解散どころではないと言っておられました)、自民、民主両党に政策がないので選ぶ選択肢がないと指摘しました。
このニュース、党首討論は番組の山本浩之キャスターも、どう見ても小沢氏の圧勝と最初にコメントしました。
《関連記事》
☆追加経済対策について麻生首相が会見 解散時期には言及せず (10月30日の「JANJAN」)
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0810/0810300527/1.php
中小企業の金融対策として、第1次の補正予算で6兆円規模としていた緊急信用保証枠を20兆円まで拡大し、政府系金融機関の緊急融資枠も10兆円まで拡大することを決めた。
★信用保証協会による緊急保証制度の保証枠は6兆円。政府系金融機関等の貸付枠を緊急融資枠として3兆円。

6箱まで送料500円 マルちゃん 緑のたぬき天そば【でか盛り】×12個[ケース販売]