「不況で自殺を増やさないために」
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/info/0901/90115.html
去年9月のリーマンショック以降未曾有の経済危機が続く中、今、自殺の増加が懸念されている。
日本の自殺者の数が急増したのは10年前。拓銀や山一證券が破たんした翌年の1998年。以来10年連続で3万人を超え続けている。
年末の12月25日、仕事を失った非正規労働者たちなどが自殺へと追い詰められる危険があるとしてライフリンクを始めとした民間団体や与野党の国会議員が東京で緊急集会を開いた。
番組は、最新の動きを伝えるとともに、厳しい経済情勢が続き全国でも自殺が多い地域の一つである北海道での取材から、経済的理由で自殺に追い詰められてしまう実態を伝える。
厳しい不況と雇用不安が続く中、今求められていることは何かを考えていく。
【ゲスト】NPO法人「ライフリンク」代表・清水康之さん

6箱まで送料500円 マルちゃん 緑のたぬき天そば【でか盛り】×12個[ケース販売]
告知ありがと○┓ペコリ
見ました。