2009年01月17日

自民党が国会議員定数の3〜4割削減を公約する見通し

☆自民に国会リストラ論 一院制、定数削減など (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000611-san-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/262.html

衛藤氏は議連総会で、今の衆参両院議員の定数の合計が722であることを踏まえ、(1)衆参を対等合併し約3割削減して定数500の国民議会を創設(2)選挙制度は小数党も生き残れる都道府県単位の大選挙区制とする(3)憲法改正が必要なため、10年後の平成31(2019)年1月以降の選挙で実施−との「衛藤試案」を提示した。議連はこの案を軸に検討を進める。

一方、麻生首相と距離を置く塩崎恭久元官房長官、茂木敏充前行革担当相ら自民党中堅・若手の「速やかな政策実現を求める有志議員の会」も15日、国会議員の定数を4割、歳費を2割それぞれ削減する政策目標を発表している。



〔「2ちゃんねる」の反応〕

30 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/16(金) 23:21:01 ID:JHNTW1tW0

衆議院200、参議院100でいいよ。
今すぐ法案を出せ。



32 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 23:21:38 ID:2diCG7bw0

ついでに首相公選制にすればいい



2 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/16(金) 23:23:22 ID:lALAKwp20

しかしバカな有権者ウケはすんごい良さそうだな

「えー、(私たちの税金無駄遣いしてる)国会議員が減るんですか!?サンセーイ!」

衆愚政治とはよく言ったもの



54 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 23:26:08 ID:7vkY9tHn0

衆議院200
参議院は、48都道府県×2=96

これでよい。



68 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/16(金) 23:28:38 ID:4QyLs9lX0

議員定数の大幅削減、いいね。
議員経費が平均で年間3憶だもんな。税金の無駄使いだ。



139 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/16(金) 23:43:12 ID:xlyqfl9l0

キャバ嬢やら変態やらSM不倫ばばぁやらが日本の政治家として活動してるんだぞ
メール捏造して自殺する馬鹿とかさ
正気の沙汰とは思えないよ
あんなのばかりが議員やってるんだから参議院なんていらんだろ
国家予算でキャバ嬢養うってどんな国だよw




171 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/16(金) 23:49:06 ID:Xrm1a5B20

これマジでやるなら、自民に入れそうな気がする。
一院制はやって欲しい。



301 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 00:21:38 ID:1OSJkzHh0

むしろ両院の議員数をそれぞれ半分に減らすべき




426 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/17(土) 00:55:37 ID:Aq45+s150

議員の定数削減を争点にしたら
民主党負けちゃう

がんばって




418 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/16(金) 21:16:58 ID:cOadftwk0

一院制やるべし!
今最もぶっ壊さなければならないものは国会だ!
いまのような下らん国会はつぶしてしまえ!
これぞ世直しだ!ヤレー!ー




423 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/16(金) 21:34:09 ID:cOadftwk0

待ってました!
小選挙区制全廃、一院制にして議員を300人にリストラせよ
これを公約にしたら自民党を徹底的に応援する!
国会のリストラこそ日本再生の切り札だ
(拍手)





426 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/16(金) 21:36:32 ID:cOadftwk0

吹き溜まりのような国会をぶっ壊せ!
これぞ最大の世直しだ!



452 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/16(金) 21:57:57 ID:cOadftwk0

一院制こそ日本再生の切り札だ
それをきっかけに国会を改革する
小選挙区制の廃止と議員リストラ
国会の改革こそ全ての根本だ
最優先でやるべし



posted by はなゆー at 05:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック