☆愛川欽也さん ラジオ番組が突如終了、放送中に悔し涙 名パーソナリティーが消える (毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090215-00000013-maiall-ent
http://www.asyura2.com/08/news7/msg/222.html
新聞のラジオ・テレビ欄にも最終回の表示がないぐらい、突然の決定だった。
(略)
今のテレビではなかなかできない政治や平和の問題についてもタブーなく直言してきた愛川さんだけに、リスナーからは「やめないでほしい」といった伝言が多数寄せられ、番組では愛川さんやパートナーの伊藤佳子(よしこ)アナウンサーの声が涙でつまる場面が何度もあった。
★「キンキンのサンデー・ラジオ」
http://tinyurl.com/cuuvzj
は、毎回14:25から「やさしすぎるニュース(愛川欽也と週替わりコメンテーターが、世の中のニュースをわかりやすくするまで、鋭く斬っていくコーナー)」なるコーナーを放送していた。
このコーナーのコメンテーターは森田実(第1・第3日曜日)、二木啓孝(第2・第4日曜日)の両氏であり、与党の施政を批判する言説が多かったと聞いている。
★同じ日曜正午からのTBSラジオ「若山弦蔵〜バックグラウンド・ミュージック」
http://tinyurl.com/arbpel
もスポンサー降板が理由で、打ち切りが決定している。この番組は音楽番組ではあるが、冒頭に世情を斬る硬派なミニトークのコーナーがあり、ここで若山弦蔵さんがしばしば与党の施政に苦言を入れていたと聞いている。
《おまけ》
200 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2008/12/31(水) 19:56:50 ID:0yvp9ggj
これからどんどん景気が悪くなれば
当然テレビのスポンサーも取れなくて スポンサー収入は減る一方だから逆にテレビ局は 今まで以上にスポンサーの意向を無視出来なくなるしね
ますますスポンサーに従属する報道姿勢・番組内容になってゆく気がする
嫌な傾向だね。
創価学会なんかラジオでは大スポンサーだし
テレビにも創価大学がスポンサーになってる番組あるし
聖教新聞なんかのCMテレビにも進出してきたし
218 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2008/12/31(水) 20:07:04 ID:oiDQ8V10
フジと日テレだけと思われた創価大CM、TBSでも関東ローカルで流れたみたいですね。
独裁国家を目指す勢力達のお陰で世も末ですね。
795 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/01/27(火) 22:25:01 ID:irVSbuqc
報ステ(注:テレビ朝日の「報道ステーション」)のスポンサーに創価大学が付いた辺りから露骨に野党非難するようになった。
うちは、ラジオが一日中流れていますので、一言。
若山弦蔵さんの番組は1時間たっぷり音楽を聴かせてくれるいい番組です。選曲のセンスも良く好聴取率番組で、毎週プレゼントに1000通を超える応募があり、やや年齢層の高い固定リスナーがついています。3月での番組終了を聞いた時、「スポンサーが降りたな」と思いました。(後日若山さんの口から、スポンサーが降りたからとの説明があり。)スポンサーは松本歯科大学だからです。その少し前に国家試験の合格率が低い歯科大学は定員数を削減する云々・・のニュースが流れていたし、松本歯科大学はいい学校ですがいかんせんレベルが・・・。確かに冒頭に、チクリと言うこともありましたが、基本的には植物や天候など季節のことで、問題になるような発言ではないです。
TBSラジオの営業マンは代わりのスポンサー見つけてよ!と思いますが。
キンキンの番組はやさしすぎるニュースのコーナーになるとTBSの爆笑問題からチェンジして聞いていました。今日は来客があったために聞けなくてくやしい思いをしていますが、このコーナーは二木さん、森田さんとテレビ朝日のコメンテーターの川村さんが出演していました。キンキンは自公政権、小泉、竹中、田原や、テレビの報道にも厳しかった。「この国には民主主義がない」「政権交代しないとダメ(それでダメならまた交代すればいいんだよ)」と何度も繰り返し言っていました。戦争の悲惨さも訴えていました。熱く語っていました。愛川さん無念だと思います。
お願いします
俺はパソコン操作出来ない使えない 買えない 維持出来ない 貧乏人だ 馬鹿ですがだから良心の在るblog主様 よろしくお願いいたします。
若山さんのラジオは東京に居た頃耳にした記憶が
まだ放送していたんですね
それにしても 汚いですね
あからさまにだが考えると面白い 敵は相当焦っているぞ
最終戦争かメディア スボンサー
ブロガー
視聴者よ立ち上がれ
さあ、スボンサー 放送局諸君、選び給え 民衆の正しい情報元に立ち返るか
都合の悪い情報や痛い発言を封じ込めて情報操作を続けるのか〜
新自由歌劇団レビュー
麻生〜のバ鹿 より