2009年02月18日

〔メモ〕中川昭一氏とイラク日本人人質事件

15 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/02/18(水) 10:58:48 ID:55UNFH6o

中川昭一といえばイラク人質事件で最も嫌らしいバッシングした男(北海道東京事務所などの人員・施設使うのは無駄だという発言した)で、今回の件は心の底から「ざまぁwww」と思う。

それにしても片方は「アル中財務大臣www」として全世界に大恥を晒し、片方は「日本の良心」として日本の名を大きく上げた。実に皮肉な末路を辿ったな。

中川昭一が今までに吐いた文言思えば、「ねえ、生きている意味あるの?生きていて恥かしくないの?」と問いたい。



16 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/02/18(水) 11:12:31 ID:EeZdWF7D

他人には「自己責任」を厳しく求めるくせに、自分自身には甘い。

最低限の自己管理もできす、酒に溺れ、自分自身はおろか党や国に恥辱を与えた。

武士なら人前で酒に飲まれて乱れるということ自体ありえないが、
万が一あれほどの恥辱を主家や国に与えることがあれば、静かに腹切ったであろう。

自分の始末すらきれいにつけられず、日本人として本当に恥ずかしい人。



千歳鶴 吟醸酒粕使用甘酒ソフトキャンディ
posted by はなゆー at 15:14| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
中川の家族の立場からすれば、父の一郎の後を追うようなことだけはして欲しくないということだと思う。
政治的に見ても、松岡の死は安倍にはプラスにはならなかったという教訓を学ぶべきだ。
立場はどうであれ、政治家としての中川には政策立案実行能力はあるが、アル中という病気を治さない限り再起の目処はないと思う。
Posted by ゴンベイ at 2009年02月18日 15:50
え。
ゴンベイさんにしてはお優しい。
彼は辞任会見その他で「酒を止める」話でさえ、酒と言う単語が出る度にニヤつく自身を抑えられない。
あのヒト、前からずっとそんなですよ?
ソレで立案とか実行とか無理なんじゃ?
小泉純一郎の飯島秘書みたいな、カバー役も居ないしね…。
余り、政府広報に乗せられない方が…。
まあ大丈夫、彼は自殺だけはしないでしょ?自分自身に甘いから。
Posted by 田仁 at 2009年02月18日 17:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック