「誘った女性は大臣好みの美女でした」
☆コイツらも同罪!酩酊大臣に酒と女を用意した4人の財務官僚 (日刊ゲンダイ)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/67212
http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/287.html
随行したのは、財務省事務方ナンバー2の篠原尚之・財務官をはじめ、玉木林太郎・国際局長、中尾武彦・同局次長、岡村健司・同局国際機構課長の4人。

【甘酒】篠崎「国菊甘酒」ノンアルコール900ml【篠崎】
ラベル:中川昭一
でも、だから、4人が嫌がる中川さんを無理矢理押さえ付けて鼻を摘んで口に度の強い酒を流し込んだとか、こっそりCIA特製の悪酔い薬をホンの一杯だけ飲んだワイングラスに垂らし込んで置いたとか、でなければ全部中川さんの自己責任ですよ。
酔ッパライに優しい文化が彼をココ迄増長させて、もっと初期の段階で「馬鹿野郎!酒止めろ!」と言って上げる親切な人を作らなかったんですよ。
日本会議など、右翼の微温湯社会にドップリ浸かっていた生活環境も大きな要因の一つでしょう。