2009年02月22日

〔逆・犬公方〕麻生首相が「ペットを家族の一員と考える」風潮を糾弾

☆麻生首相「いい加減な教科書変えた」「日教組と戦う」 (朝日新聞)

http://www.asahi.com/politics/update/0222/TKY200902220097.html

記述を変更させたという教科書については、首相は「おじいちゃん、おばあちゃんと一緒の写真、こっちは犬と子どもと一緒の写真。両方家族ですって。おばあちゃんと犬は同じか。こんなふざけた話がどこにあるんだと言って、やり合ったことがある」と説明した。

05年度の教科書検定で「ペットを家族の一員と考える人もいる」との表現が「家族の一員のように親密に思っている人もいる」と変更され、その前年度の検定では「Aさんの家族(母、父、弟、犬)」が削除された。同時期の国会質疑で自民党議員がペットを家族に含めることを批判しており、首相発言はこうした経緯を指したとみられる。



〔「2ちゃんねる」の反応〕

160 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. [sage]
投稿日:2009/02/22(日) 21:36:08 ID:R/QgAiZx

逆犬公方麻生



163 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/02/22(日) 21:36:51 ID:ajyVnpnR

ペットを家族に一員として何が悪いんだ?
個々の自由だろ。



164 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/02/22(日) 21:36:52 ID:QDCiGx1L

この発言は意外にまずい
ペットを飼っている家庭から反感をかうのは必至

特に都市部では、子なし夫婦がペットを溺愛している
ケースが増えているから勝ち組DINKS夫婦の票も
逃げていく



169 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/02/22(日) 21:37:41 ID:h7ty592S

「犬は家族ではない」 と言って誰が喜ぶんだって感じだよw
本当に精神病んでるんじゃないか



170 名前:無党派さん[]
投稿日:2009/02/22(日) 21:37:56 ID:YN059fW8

この不況下でペット産業が売り上げ二割増を甘く見ているな



174 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/02/22(日) 21:38:59 ID:KUyXGAxS

犬や猫を家族と思ってる独居老人が増えてると思うんだが
麻生は真っ向否定か




200 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/02/22(日) 21:43:36 ID:Rnxt741g

犬発言は これ結構大きな騒動になるよ。

欧米先進国では 犬だけではなく動物愛護の精神を多くの国民が共有してるから、
そのペットのシンボルである「犬」をこう蔑んだ発言は
外国特派員によって世界へ打電されるよ、絶対!



209 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2009/02/22(日) 21:45:00 ID:bUo2UsPp

慈しむという心が無いと犬の良さは分からないからな。
そうでない人間には面倒な生き物に感じるだけだ。麻生は・・・

ラベル:麻生太郎
posted by はなゆー at 21:57| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック