<(_ _)>
↓
☆「さらば…右翼と言おう」パート4 (東京サバイバル情報)
http://yaplog.jp/ichijihinan/archive/192
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/614.html
「さらば…右翼と言おう」パート2
http://yaplog.jp/ichijihinan/archive/190
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/605.html
で疑問だった
健作の資金管理団体「森田健作政経懇話会」へ
巨額な献金をしていた「自由民主党東京都衆議院選挙区第二支部」
東京都選挙管理委員会のH.P.にて発見
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/shikin02_1.html
平成19年度の収支報告書
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/19report/19youshi_jimin.html
が閲覧できます。
各々の収支報告書の表紙から同年度の代表&住所を比べると
http://yaplog.jp/cv/ichijihinan/img/192/img20090322_p.jpg
http://yaplog.jp/cv/ichijihinan/img/192/img20090322_1_p.jpg
まったく一緒でございます。
(*ノノ)キャ
「自由民主党東京都衆議院選挙区第二支部」の収支報告書を見れば
(株)くらしの友 120万
(株)シーアンドシー 60万
新生産業(株) 120万
(株)ドンキホーテ 360万
(株)南雲堂 22万
医療法人社団 稜歩会 600万
松原マリーン 120万
日本抵抗器製作所 340万
個人献金で200万と太っ腹なお方もいますが
住所、江東区清澄1−6−7って 株式会社やまや の住所
社長も菅澤運一でBINGO!
この社長、もしかして会社に住んでいなかったら
これが噂の「虚偽記載」?w
それはそうと
ほとんどが企業からの献金。完全な「迂回献金」です。

おれは男だ! DVD−BOXII / 森田健作
今回は、昨日のサンプロを見ていて、石原議員がやけにおとなしめだったんで、グーグルで検索してみました、いやーでるわでるわ、疑惑の種が、、、
べつくちで、20年9月の官報にぶちあたりました、以下そのアドレスです、
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/kanpo/shikin/20080912g00202/pdf/20080912g002020087.pdf
東京都医師政治連盟から3000万、勿論官報に載せるくらいだから、まったく問題ないんだろうけれど、特捜が因縁つければ、つけられるんでしょうね。
なんか国会で医療制度などの質問は??
又、マッチポンプ田原氏から10万円、なんてもんも記入されてました。