2009年03月27日

〔史料〕自民党東京都衆議院選挙区第2支部の収支報告書

25 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/03/24(火) 02:11:48 ID:48bj57Sa

森田健作氏が政党支部長を務める自由民主党東京都衆議院選挙区第2支部の政治資金収支報告書を見ました。

ネット閲覧できる2007年(東京都選管HP)と2004年(政治資金データベース)です。

目に留まったのは、いずれも「本部又は支部から供与された交付金に係る収入」がないことです。

総務省HPで2003年政党交付金使途等報告書を調べたら自民党本部から500万円支給されていました。

要するに、2004年以降、自由民主党の政党支部でありながら支部政党交付金が支給されてないようです。

なぜなら総務省HPで政党交付金使途等報告書が2003年を最後に見当たらないからです。

果たして、自由民主党の政党支部としての実態があるのでしょうか?疑問です。

思うのですが、無党派を戦略とする森田氏ですが、資金面では確かに自民党の支援はないようです。

森田氏個人を応援する企業・団体からの献金をこの政党支部で受領しているということでしょうか。

もしそうなら、企業・団体献金の受け皿だけを目的に公党の組織を利用するというのはいかがなものでしょう。

あくまで個人的な感想ですYO!

○日本インターネット新聞社の『政治資金データベース』
https://www.seiji.janjan.jp/search/political_search.php

○東京都選挙管理委員会HP
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/19report/19youshi_jimin.html

参考
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200509211944.html

http://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/051021.htm



28 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/03/25(水) 22:34:29 ID:aDCkcFjl

森田さんはあのドン・キホーテから360万の寄附受けてる。他の年にもあるみたい。

シダックス創業者と同姓同名の方からポンと1000万の個人献金!スゲーなぁ。

これ全部自民党の政党支部でもらってる。




34 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/03/27(金) 10:24:17 ID:71rDrrj6

日本インターネット新聞社の『政治資金データベース』で検索した。

2004年(16年)自由民主党東京都衆議院選挙区第2支部の収支報告書を発見。

この自民党政党支部の代表は、みなさんご存知の森田(注:森田健作氏)さん。

感想は・・・(株)ドン・キホーテからの寄附に驚いた。
2004年500万円!2007年に360万円!とは!
こうなると2005年?2006年?2008年?も気になるところです。
ドンキ・ホーテさん!ス・テ・キ♪

この年、法人その他の団体からの寄付の合計54,750,000円!主な企業は〜

○(株)メリーチョコレートカムパニー :7,800,000円!の寄附♪寄附♪寄附♪

○(株)スーパーマックスUSA:7,500,000円の寄附♪寄附♪寄附♪

○日本抵抗器販売(株): 2,000,000円の寄附♪寄附♪

○(株)日本抵抗器製作所 :4,400,000円の寄附♪寄附♪寄附♪

○ルビアンシューズ: 4,200,000円の寄附♪寄附♪寄附♪

○(株)くらしの友 : 3,800,000円の寄附♪寄附♪

○松原マリーン(株): 6,400,000円の寄附♪寄附♪寄附♪

○医療法人社団稜歩会 : 7,500,000円の寄附♪寄附♪寄附♪

○(株)ドン・キホーテ : 5,000,000円の寄附♪寄附♪寄附♪

※日本インターネット新聞社の『政治資金データベース』より
https://www.seiji.janjan.jp/search/political_search.php




35 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/03/27(金) 10:33:06 ID:71rDrrj6

【詳細分析】編

2004年に森田氏が支部長の自民党政党支部へ7,500,000円を寄附した(株)スーパーマックスUSAという会社に注目した。

(株)スーパーマックスUSA + 森田健作 で具具ってみたらなんと!

<【CM】森田健作、13年ぶりCMであの娘と共演>がヒット!

あっ、スーパーマックスUSAのCMじゃない?2004年当時の記事を調べると・・・

元衆議院議員で“青春の巨匠”、森田健作(54)が「エスエス製薬」以来13年ぶりにCMに出演する。初めてのテレビショッピングのCMで、商品はスーパーマックスUSAの自動車コーティング剤「アクアクリスタル」。 事務所(サンミュージック)の後輩、小野真弓(22)と初共演する。森田は昨秋、衆議院議員の出馬を辞退してからはタレント活動に専念。

CMは「議員を離れて以来、食品や家庭用品、衣料品など5〜6社から出演依頼がきています」(関係者)という。「アクアクリスタル」を選んだのは、同商品がアジア全域をマーケットにしていることから。森田は「中国、台湾、タイは議員時代に教育視察して友人も多い。やるならアジア全域をマーケットにしたものにしたかった」と、出演を快諾した。
CMは約15分のロングサイズで7月上旬から地上波の深夜枠やCSで放送される。



森田氏は昨秋、衆議院議員の出馬を辞退してからはタレント活動に専念との内容の記事。
しかし、この時点でも自民党政党支部長として企業献金をもらっていた森田さん。
しかも、このスーパーマックスUSA社からは750万円の寄付を受けている。
これ政治献金でなく、CM出演料じゃないの?
当然、政治資金は非課税だ。CM出演料なら所得として課税対象である。
う〜む、国民のは理解は得られないだろうな〜。




森田健作/小野真弓/約束/アイノチカラ(CD)

posted by はなゆー at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスターメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック