2009年07月15日

「全国知事会議」に対しても世評の風当たりが強まってきた

全国知事会議は、地方分権改革の観点から自民、民主、公明の3党の衆院選マニフェスト(政権公約)を採点する際の基準をまとめた。地方税財源の充実など計8項目、100点満点で評価し、各党のマニフェストが出そろった後、採点結果を公表する。


☆マニフェストの採点基準を決定=全国知事会議が閉幕 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000056-jij-pol

http://www.asyura2.com/09/senkyo67/msg/283.html

基準は「国・地方の代表が分権改革を話し合う協議機関の設置と、地方への同意権付与」に30点、消費税5%のうち1%を充てている地方消費税の引き上げなど7項目に10点ずつ配点した。各党の主張が地方財源の確保に悪影響を与えると判断した場合、10点を差し引く。




〔ヤフーニュースのコメント欄より〕

●採点するのは国民一人ひとりです。
国民をミスリードしないで下さい。


●知事は国政を採点。
なんのこっちゃ^ω^)www
何様だよ

地方のことしか考えてないんだろ?
国のことなんかどうでもいいんだろ?

大阪のあの例の知事、「公約に関係なく民主党を選ぶ」だのなんだの言っちまったしな

自民党が先に東国原のとこに誘いかけたからひがんだとしか思えないw



●採点ですか、何様なのでしょう?
そんな行動を国民は望んでなんかいません。

クレーマーどころか徒党を組んで動く変な団体のようです。
文句に尽力するより足元の暮らしについて議論するようにして下さい。


●知事会なんてもの意味ないだろ、何様だと思ってんだ、こいつらは。自民党のお先棒かつぎばかりだろが。ガソリンの暫定税率の廃止には全員が反対してたくせに何が地方分権だ、笑わせるな。



伊藤園 充実野菜 国産100% 旬の野菜 770g X12本入
posted by はなゆー at 13:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
だから‥師長会なんて??いえあせあせ(飛び散る汗)こちらの話し

同じだな‥高い〇貰って
同じ同じ‥
上の奴らなんか‥‥
皆同じだ‥‥

8月30日の 選挙が思いやられる‥‥
介護員の思い過ごしか
Posted by 介護員 at 2009年07月15日 13:37
ポイントは地方自治民営化(道州制)で、自治体資産を(米国のマルチ商法と企業転がしを真似た)勝馬和代式評価により切り売りして市場に流し自治労をも切り捲るか?ソレとも自治体レベルでは日本の資産・労組を守りきるか?です。
福祉の現場は自治体なので、此処が陥落すると後が無いのです。
Posted by 田仁 at 2009年07月15日 22:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック