☆CIA 緒方竹虎を通じ政治工作 50年代の米公文書分析 (毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000006-mai-int
http://www.asyura2.com/09/senkyo67/msg/1110.html
CIAは緒方の後の政治工作対象を、賀屋興宣(かやおきのり)氏(後の法相)や岸信介幹事長(当時)に切り替えていく。
(略)
例えば同じ時期、在日駐留米軍の施設を使って日本テレビ放送網を創設するため精力的に動いていた正力松太郎・読売新聞社主(衆院議員、初代科学技術庁長官などを歴任)は「PODAM(ポダム)」と呼ばれていた。
日本テレビとCIA
2009年07月26日
この記事へのトラックバック
ポカポンと来たらコリャ、明らかにインディアン由来だね。
詰まりは、CIA的に我々はインディアン扱いって訳だ。
居留地に囲い込まれて絶滅を待たれないように、本気で気を付けた方が良いです…。