http://twitter.com/koredeiinoka/status/7330757094
派遣村関係のニュースについたmixi日記に、「皿洗いや清掃ならいくらでも仕事がある」と書いている人がいました。私はその業界に勤めているのですが、これは完全な事実誤認です。今では、この業界も完全な買い手市場です。
http://twitter.com/koredeiinoka/status/7330788677
それ以外にも「仕事などいくらでもある。働けないのは本人にやる気がないからだ」という「批判」は沢山ありました。 つまり、この人達は、現実を知らずに、思いこみで批判をしているわけです。そのような人々によって「ネット世論」が形成される事に怖さを感じました。
《おまけ》
☆雇い止めの分際で仕事を選ぶな、カス。 (二階堂ドットコム)
http://www.nikaidou.com/2009/01/post_2251.php
接客業はできないとか、農業は嫌だとか・・・「仕事がない分際で人権なんかあるわけねぇだろうがこのカス!死ねや!」と思います。
(略)
この国はバカを甘やかしすぎ。必死に働かないと本当に命がなくなるくらい厳しい社会の方がいいような気がします。
☆雇い止めは仕事選ぶな!選んでいる奴はクズだ! (二階堂ドットコム)
http://www.nikaidou.com/2009/01/post_2165.php
私も、たとえすべて失っても何をやっても生きていく自信があります。ましてや犯罪をするのであればすさまじく儲けることができるでしょう。でも、今の連中はそういう意志がない。今私が例を上げて犯罪と言いましたが、今の雇い止めはコンビニ強盗とかひったくりとかしか思い浮かばない。大手企業から大規模な詐欺をするというアタマはないわけです。犯罪をやらせてもおそらく知能犯的なのは無理で、中途半端な強行犯案件しか無理でしょう。それくらい、ダメなわけです。
スナッチさんがおっしゃるように、人間、何度落ちても復活できるわけです。復活するのには場所や仕事を選んでいては無理。雇い止めされて騒いでいる人間を甘やかすなんてのはもってのほかで、むしろ叩いて強い人間にしなければならないのに、生きていくために努力しない連中を応援するようなバカマスコミに腹が立って仕方がないわけです。
《備考〜失業して再就職先を探している自動車派遣工員のブログより》
☆関係者に感謝する (反米嫌日戦線)
http://anarchist.seesaa.net/article/137042055.html
去年の12月に失業して以来、所謂「ハローワーク」なるものに通ったが、パソコンの端末からでてくる就職情報は、高度な技術系の派遣(!)か、介護かタクシー運転手ばかりだ。
よって、いまだ失業状態が続いている。
〔コメント欄より〕
あけましておめでとうございます。
さて、今月末でパソナを雇い止めされることとなりました。竹中を会長にしたことで社民党に近い理念を掲げてB層を騙していたことがはっきりし、続けられないと思っていました。
技術系の職業訓練でも受けようかな。
そうでなくても職を見つけるのが先ですが・・・。
Posted by ゴルゴ十三 at 2010年01月02日 08:28

お金と引き寄せの法則
てか、犯罪って…。
右翼的何でもアリ泡銭稼ぎ奨励が立場バレ過ぎとか、思わないトコが平和呆けてますね。
悪銭身に付かず。
右翼的何でもアリ泡銭稼ぎは、他人がどんなに沢山踏み付けられて死屍累累でも構わないトコとか、皆知らないと信じ込んでるんですね…。
自己啓発とか自己責任とか、誰しも忘れてると。
右翼は恨まれてないと。
新聞やら、情報見てないのかな、民主党も、解護に
労働問題解決‥誰でも出来る訳じゃ‥農業だって‥‥個人の資質や希望やら‥
考えてない‥‥
新聞やら、情報見てないのかな、民主党も、解護に
労働問題解決‥誰でも出来る訳じゃ‥農業だって‥‥個人の資質や希望やら‥
考えてない‥‥
解護だって買手市場でし
有資格者か若い即戦力しか‥民主党さんも‥いい加減にさ‥きずいて‥‥
鉈を早く‥