2010年02月12日

〔石川問題〕江川紹子氏が福島みずほ党首の言動を強く批判

Shoko Egawa
http://twitter.com/amneris84/status/8883278007
福島みずほ氏は、今度は石川議員の「説明責任」を叫んでいる。この人は、本当に弁護士資格があるのでしょうか。被告人の防御権について、彼女がどう考えているのか「説明」してもらいたい


Shoko Egawa
http://twitter.com/amneris84/status/8993069369
社民党の福島みずほ氏。今日も国会で、記者のぶら下がりで、石川議員の「説明責任」を連呼している。著名な人権派弁護士である夫の海渡雄一氏から「被告人の防御権」について指導を受けたらどう?福島氏だって弁護士でしょうに……


Shoko Egawa
http://twitter.com/amneris84/status/8885231324
「説明責任」を連呼していれば、マジョリティの中にいる安心感があるのでしょうか…福島氏は、被疑者・被告人の権利を人々に伝える役割があるでしょうに、むしろ検察や世論の尻馬に乗っているだけ、というのが情けないです


とみ
http://twitter.com/tomi_chan55/status/8993762774
人権よりも「正義」を求める世論には逆らえないということでしょう



父と娘の肖像
posted by はなゆー at 13:30| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
元もドエゲツナイ反転攻勢は、小沢告発団体のタイミングを問題化して「右翼が如何なる働きをしたか?」コノ件に関して明らかにする事。
アレら右翼は、自身が信じてる自己イメージに反し、社会的信用は無いし、見る人が見ればソレは一目瞭然で、だから「大穴」も空いてます。
「右翼の関わり方」がコノ事件の真相究明の鍵です。
恐らく、違法行為脱法行為満載ですよ!
被害者の話は聞いたってねぇ、息苦しくはなるけど、真相究明は無理でしょ?
道でヤクザに肩が触れたと難癖付けられて、被害者の話が解決に繋がりますか?
私は加害側の話じゃないと駄目だと思うけど!
Posted by 田仁 at 2010年02月12日 19:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック