2010年02月18日

【これはひどい】日本政府は「波力発電」への支援をしていない

東京都環境局都市地球環境部計画調整課いわく
「日本では特に波力発電が、最も実用化の可能性が高いと考えられます。しかし我が国では、海洋エネルギーが新エネルギーに位置づけられていないため国の支援が得られず、諸外国に比べ実用化に向けた取組が進んでいない状況です。」



ライスプディング
http://twitter.com/Bluebird_21c/status/9259826566
日本は波力発電だけで原発50基に匹敵の発電のポテンシャルあり。東京都も関心を示しています。

             ↓ 

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2009/07/40j7l400.htm

「波力発電検討会」を立ち上げます

再生可能エネルギーの飛躍的拡大のため豊かな海洋エネルギー利用に向けて

平成21年7月21日
環境局

 都は、温室効果ガスの大幅な削減に向け再生可能エネルギーの飛躍的拡大を進めています。現在、太陽エネルギーの拡大を積極的に進めていますが、更に大幅な再生可能エネルギーの拡大が必要です。そのためには、恵まれた海洋エネルギーの利用が有効であり、日本では特に波力発電が、最も実用化の可能性が高いと考えられます。

 しかし我が国では、海洋エネルギーが新エネルギーに位置づけられていないため国の支援が得られず、諸外国に比べ実用化に向けた取組が進んでいない状況です。

 そこで、波力発電の利用可能性を検討するため、学識経験者や民間事業者等と共に「波力発電検討会」を立ち上げますのでお知らせします。



 たっぷり五穀茶漬 鯛味 13g


posted by はなゆー at 17:08| Comment(1) | TrackBack(0) | 環境 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
潮力発電は?
Posted by とおりすがり at 2010年02月18日 19:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック