2010年02月20日

在米米軍基地が「高濃度の発ガン性物質」で汚染されていた

☆海兵隊基地の汚染 (壊れる前に)

http://eunheui.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-495b.html

ノースカロライナ州にある米海兵隊の基地で、飲料水として使われていた地下水から発がん性のあるベンゼンが高濃度で検出されていたにも関わらず、軍がその事実を隠蔽していたらしいというAP電。

(略)

ベンゼンの濃度がどんどん低く提示されていったことは人為的、意図的な操作だっただろうと環境問題に詳しい法律家は指摘しています。また、以前から兵士やその家族にがんが頻発し、水道水の汚染の可能性が指摘されてきたにも関わらず、軍は住民への説明で「だれも直接の危険にさらされた者はいない」と説明していました。組織ぐるみの隠蔽工作が疑われています。



☆Fed probe urged on cancer chemical in Marine water (AP通信)

http://www.miamiherald.com/news/nation/AP/v-fullstory/story/1485152.html

WILMINGTON, N.C. -- A North Carolina congressman said Thursday that he wants an investigation into reports that levels of a cancer-causing chemical in tap water at a Marine Corps base were downplayed and then omitted from official documents.

Democratic Rep. Brad Miller called for the probe by his House science subcommittee Thursday - a day after The Associated Press reported on new documents that indicate massive fuel leaks at Camp Lejeune and high concentrations of benzene found in a water well there in 1984.



戦争広告代理店

posted by はなゆー at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 環境 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。