http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100220-00001260-yom-pol
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/847.html
社民党内では積極論の一方、連立を組む民主党の保守系や国民新党が新社会党の影響力を嫌うとした慎重論も根強い。
〔しかしこれによって社民党から民主党へ脱出する国会議員も?〕
568 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/02/21(日) 03:17:33 ID:J4hFqXlK
新社会党を嫌って、それを口実に離党する連中も出そうだなあ。
民主党に話をつけてるんだろうけど。
578 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/02/21(日) 03:24:01 ID:d9ONPMjN
私鉄総連も支持やめちゃったし自民党並になりふり構わなくなってるんだろうか?
581 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/02/21(日) 03:24:38 ID:J4hFqXlK
私鉄総連に逃げられたので、焦ってるんだろうなあ。
福島と原だけが当選したら、笑われるぞ。
583 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/02/21(日) 03:25:13 ID:HRVcONQ4
社民はそれでも比例で2が限界だと思うよ。
584 名前:大分者 ◆GVjPtgkKao [sage]
投稿日:2010/02/21(日) 03:26:07 ID:TgZGn+EG
また非武装中立とか言い出すのか

野球狂の詩(水原勇気編 1)新装版
新社会党と一緒にと、ばかな介護員は思っていたんです、
逃げられますかね〜
やはり‥憲法九ばかり叫んでも‥
わかります、国民からも見放され‥?え
もう‥すでに‥
そんな政党も必要なんだがな‥
ベーシックインカムが言われ始めているコノ時、左派政党や労組関係を未だに馬鹿にし続けてるでしょ。
先読みとか、死んでも出来ないヒト達だから。
社民党としては確かに、保坂さんとかもっと正面に出るべき人だけど。