2010年03月16日

〔普天間〕複数の社民党議員が「官房機密費」で懐柔されている?

☆3月末の普天間政府案は「複数案」で決定 - 社民党は分裂と混乱へ
(世に倦む日日)

http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-251.html

そして、二人には、平野博文から官房機密費の実弾が掃射されているのではないか。札束の山と、民主党の党員証と公認状の約束手形が手渡されているのではないのか。

(略)

平野博文は官房機密費のカネを持っていて、それはマスコミ対策で自由に撒けるし、社民党を割る党内工作にも撒ける。



マキャヴェリ新装
posted by はなゆー at 20:02| Comment(1) | TrackBack(1) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
仮に官房機密費がマスコミに撒かれていての『現状』と思うなら、客観的に見て、一寸正気を疑います。
同様に、社民党の現状が撒かれてるとか思いますか?ソレは如何でしょう。
結局、保坂さんも社民党から補選に出るそうですし。
悲観的なのも、どうぞ程々に。
免疫力が落ちますよ?
Posted by 田仁 at 2010年03月16日 22:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

社民党に官房機密費?
Excerpt: 社民党がなぜ米海兵隊の移転先の世話に熱心なのか,しかも国内の移転先まで口にするとは何事だろうかといぶかっていたが,今日,「低気温のエクスタシー」が紹介したブログ記事で謎が解けた気がする.「世に倦む日日..
Weblog: ペガサス・ブログ版
Tracked: 2010-03-16 23:58