2010年03月28日

原発推進だと地元の印刷業者まで潤う仕組みが出来上がっている

akiko morinaga(川内原発の地元に住んでいる)
http://twitter.com/kurotititake/status/11068809926
昨日デモから帰ってきたら、「原子力広報薩摩川内」がきていた。
8ページカラー刷り。がっくりくる。九電の広報は電気代から出ていて、これは税金からかな?原発は安全ということを宣伝するために、いくらお金を使っているのだ。


akiko morinaga(川内原発の地元に住んでいる)
http://twitter.com/kurotititake/status/11091730390
きれいな原発パンフを、地元の印刷業者に発注して、地元活性化につながってるんでしょうね。男女共同参画の広報誌は、いつも一色刷りで、4ページ。圧倒的な力の差。何を大切にしているかよ〜く分かります。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/kikko_no_blog/statuses/11173924446
民主党のマニフェストには「国民の理解と信頼を得た上で原発に取り組む」と書いてあるのに、国民に対して何の説明もなく勝手に原発推進を宣言したのです。



銭ゲバ(上)
posted by はなゆー at 12:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 環境 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
北海道の泊原発では、原発の可動によって海水温が1℃上がったそうで、海水温の1℃は気温にすれば10℃に相当するそうです。

民主党は、これから原発を十数基も増設と既存原発の稼働率を高めるなんて言っているが、近海魚に壊滅的影響を与え兼ねないことを考えたことがあるのか?
泊原発は北海道だから、海水温の上昇が1℃で済んでいるが、西日本の原発ではもっと影響が出る可能性がある。

これからやるべきは、戦後に産業優先の為の海砂採取によって過度に荒らされた近海の漁場の再生を山林の自然林再生と同時に行わなければならないが、原発推進は近海海水温上昇で、この取組を台なしにするだろう。

原発を推進する政党は、どの政党であろうが支持出来ない。
Posted by 奇兵隊 at 2010年03月28日 16:35
基本的に、原発が来るか、誘致される土地柄は、とても田舎で陸の孤島です。
だから、潤うと言うと語弊があるか知れません。
青息吐息の所へ小金を回して貰って息を継ぐが、しかし一人立ち出来るような振興策とか永遠に回って来なくなる事を意味します。
所謂「生かさぬように殺さぬように」半殺しで抵抗力を奪う遣り口ね。
ソレは決して、人生として幸福を満喫するような物ではないんですが?沖縄振興策も同じでしょ。
Posted by 田仁 at 2010年03月28日 17:03
A:原発を誘致すれば補助金が出るから地元は喜ぶんじゃない?

N:でも札束で顔を叩くようなもんだぜ。

A:そんなこと言っても過疎化が進む地方の街や村が、深刻な財政難に陥っているのは事実だよ。

N:まあ北海道夕張市は事実上破綻したしな。

A:夕張市は原発と米軍基地の両方を誘致すれば、あっという間にお金持ちだね。

N:みんな逃げ出してゴーストタウンになっちゃうだろ!
Posted by やきとり at 2010年03月29日 10:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック