http://twitter.com/inuzuka2010
選挙に向けて1000ヶ所街頭演説スタートしました。商店街を歩けば民主に対するすごい逆風を実感します。
壱岐で収集した街の声:「自民、民主の政局ばかりの下らん議論で国民が一番迷惑している」「市税滞納で車や家財を差し押さえられる人が、一昨年は30件、去年は120件、今年は240件ペース。払わない人はいない。全て払えない人」「政局でなく政治をやってくれ」「もう政治は結構です」
農家の軽トラ荷台で遊んでいた5歳くらいの女の子に「何とかしてよー」と言われた。あーあ。
漁港で街頭をやっていたら遠くから10人くらいにオイデオイデをされた。行くと公民館に閉じ込められて30分くらい民主党批判の矢面に立たされた。おいおいおい。
佐世保駅前。街頭後のタクシー運転手さん。「あんたは月10万円で生活したことがあるか?」「ありません」「給与明細見せてあげるよ」1回18時間労働交代制でフルタイム勤務。水揚げ約25万、いろいろ引かれて手取り6万5千円。「ここに並んでいる運転手はみんな10万くらいだよ」。

倫理的な戦争
小泉政権の時に習わなかった?
「自己責任」を