2010年04月21日

〔普天間〕移設先は海上自衛隊大村航空基地(長崎県)かも

県知事選で民主党候補を敗北させた長崎県民に「お灸を据える」という意味合いで、大いにありそうな案だと思う。

       ↓

191 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/04/21(水) 16:09:06 ID:kMtlTrKw [5/5]
長崎県の大村の自衛隊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%91%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%9F%BA%E5%9C%B0
と海兵隊の入れ替えのような気がする。揚陸艦は佐世保にいるし、海兵隊の訓練も一部長崎県の無人島で行われていることから・・・


194 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/04/21(水) 16:10:15 ID:bUP6TIA2 [4/4]
ああ、自衛隊基地との入れ替えは一案かもしれないな。
沖縄の人にとっても、米軍よりは自衛隊の方がましだろうし、
地代も入り続ける。


204 名前:大坂三郎[sage]
投稿日:2010/04/21(水) 16:13:10 ID:WD9jyg2n [13/13]
それが一番リーズナブルで、兵舎くらいしか作らなくて済むので
時間も金もかからない(オスプレイの配備に間に合う唯一の案)。
元外務省の孫崎氏が何度か進言に行ってるが、続報がないから消えたと思って居るんやけど・・


205 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/04/21(水) 16:13:14 ID:IV4C555c [1/2]
アメリカは呑むだろうか?


218 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/04/21(水) 16:17:52 ID:kMtlTrKw [6/6]
アメリカは問題ない、長崎県が?
ポッポ、平野が普天間返還に言及しないのは
多分、普天間は自衛隊が使用することを前提としてる。


293 名前:大坂三郎[sage]
投稿日:2010/04/21(水) 16:35:31 ID:WD9jyg2n [16/16]
佐世保近郊に自衛隊の南西方面隊(名前はうろ覚え)があって、
沖縄諸島方面を担当してる。
海兵隊が佐世保に揚陸艦を置いてて、丁度入れ替わればどちらも
便利になると言う話



楽天 人気カステラ・ランキング入!いちごの無添加カステラ長崎心泉堂 幸せのいちごカステラ(...
posted by はなゆー at 16:47| Comment(1) | TrackBack(0) | 床屋政談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「辺野古浅瀬案」という話も出ているようです。

「「辺野古浅瀬案提案へ」の4月17日付産経新聞の報道が真実なら、少なくとも社民党は連立政権から離脱しなければならない」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C06290.HTML
「辺野古浅瀬案を米側に提案へ 普天間移設で、政府が苦肉の策」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100417/plc1004170131001-n1.htm
Posted by nekonekoneko at 2010年04月22日 01:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。