2010年04月24日

六ヶ所村を抱える青森県内の小学生にプロパガンダ・カレンダー配布

YAM(八戸で反核やってます)
http://twitter.com/yamzodiac/statuses/12755148434
青森県内の小学生にこんなカレンダーが配られているようです。
「あおもりエネルギーカレンダー」

      ↓

http://peaceland.jp/PeaceFiles/news2.html#Anchor-20984

青森県内の小学生にこんなカレンダーが配られているようです。

発行は青森県、企画・編集は青森県のエネルギー総合対策局 
原子力立地対策課 広報企画グループ。


裏には

◇このパンフレットは、広報・安全等対策交付金により作成したものです。

◇この印刷物は50,000部作成し、企画から印刷までの作成費用は一部あたり約34円です。と表記してあります。


5万部なので小学生全員ではないと思いますが、「わくわく原子力ランド」同様子供を洗脳しようと必死です。やばいですね。


posted by はなゆー at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 環境 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック